商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数45件
当選者数 1,703,220 名
クチコミ総数 17,400,272 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
haramiさん
■ブログ YOMEちゃま日記
■Instagram @
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
モニプラ さんで 紅こうじ調味料紅コク 当選しましたgimggoonejp/user_image/52/b0/2e235f89ef22c5d1615b91b5b72958a6jpg" border="0"> 『紅麹』とは? 紅麹とは、清酒や味噌、醤油などに使われる麹菌の仲間で、紹興酒の原料や漢方薬として 中国や台湾などで使われており 沖縄では、琉球王朝時代より伝わる宮廷料理の最高珍味として知られる「とうふよう」の原料して使われております 一般的な麹菌と違い、鮮やかな紅色をしていることから「紅麹」と呼ばれるようになったそうです 『紅麹』のすごい栄養素 紅麹には、アミノ酸やモナコリンKという栄養成分が含まれております 血圧を下げたり、悪玉コレステロールを下げる働きがあることが動物実験などで 実証されており、紅麹を利用したサプリメントなども開発されております そんな紅麹の特徴を最大限に活かし、普段の食事から取り入れられないものかと 開発された商品が「紅こうじ調味料/紅コク」です 化学調味料着色料保存料を使用していない安心安全な調味料 素材そのものが持つ旨味成分で、肉や野菜などの素材の旨味を引き出し コクを生み出す新しいタイプの調味料です 今回は、お肉料理に挑戦する企画だったので 牛肉の炒め物に使ってみました あらかじめ、紅麹を牛肉の下味として、10分程度漬け込んで そのまま炒め 最後に、醤油 砂糖少々で味付けしました 紅麹は、くせがあって食べにくかったらどうしようと思ってましたが 思っていたほどくせがなくて お肉が柔らかくなって ごはんが進む味に仕上がってました お肉をおいしくするだけでなく、アミノ酸他の栄養をたくさん含んでいるのが嬉しいです 血圧を下げる効果もあるのも、驚きでした 普段、運動をするので、紅麹上手に使って、栄養をつけて 元気にスポーツをこなし、冬を乗り切りたいです!! モニプラ さん マキ屋フーズ さん ありがとうございました マキ屋フーズファンサイト参加中 続きを見る
モニプラ さんで プロフェッショナルバランス 1歳から 成犬用 ライト 1kg(500g×2袋)> 当選しました 体重の気になるワンちゃんに 「プロフェッショナルバランス 1歳から 成犬用 ライト」 バイオジェニックス"でワンちゃんの健康を維持! プロフェッショナルバランスは 動物病院ペット専門店国産メーカーの知見知識技術を取り入れたプレミアムドッグフードです ワンちゃんを“腸から元気に”をコンセプトに作られた、国産プレミアムフード ドライフードとしては初のLBSカルチャー(乳酸菌納豆菌酵母菌の共棲発酵産物)を配合し お腹から元気にしてくれます 風味長持ちの小分け(500g)になっています 肥満傾向避妊去勢した愛犬に配慮した低脂肪設計(成犬用比 脂肪を約15%カット) 体脂肪の燃焼に働きかけるLカルニチンも配合 また、食物繊維を強化(成犬用比約240%)する事で食事の満足度を維持し、食べ過ぎによる肥満に配慮しています 早速、我が家の愛犬「はらみ」にあげてみました コーギーは、肥りすぎると、ヘルニアになりやすいので 普段から、肥らせないように、食事には気を使ってます が めちゃめちゃ食欲旺盛で、5歳の現在も まったく衰えず 減食させるのは、本当にかわいそうな位 食への執着心がめちゃめちゃ強い子です 本品は 「ライト」タイプなので、量が少ないなぁという印象はなく 見た目もちゃんとボリュームあるので すぐに食べ終ってしまうという、感じはなかったです 食いつきは、もちろん、凄まじかったです(笑) 粒は小さ目ながら、嚙み応えがある感じでしたいつものフードより時間かかってました 便通は、快便でした 「満足度」は、本人(犬)でないとはっきりは分かりませんが、食べてすぐのおねだりはなく 豪快にげっぷして、たぶん満足したのかなぁ???そんな感じです 小分けタイプで新鮮なうちに使い切れるのが、嬉しいです 自分も、食べることが好きなので 同じように、愛犬にも、満足できて、健康も維持できる フードを選んであげたいです プロフェッショナルバランスは、安心安全で、カロリーにも配慮してくれて 満足度まで追求してくれるし 何よりも「腸から元気」にしてくれる、というコンセプトに 真摯な姿勢を感じ、すごく信頼が持てました モニプラ さん コジマ さん ありがとうございました コジマ通信販売ファンコミュニティファンサイト参加中 続きを見る
モニプラ さんで 年齢に負けない元気を応援「マカ粒」(1か月分) 当選しました05/19/07e1205c4198795b3b514edc3f3d0378jpg" border="0"> 男性、女性特有の悩みをお持ちの方、毎日元気に過ごしたい方におすすめの「マカ」を配合したサプリメントです マカにはビタミン、ミネラル、カルシウム、鉄、タンパク質、亜鉛、アミノ酸などの栄養素が豊富に含まれており 健康バランスをサポートすると言われ、年齢が気になる方におすすめです さらに、プラス成分として、食生活で不足しがちなカルシウムの中でも吸収率がよいと言われている 乳清カルシウムを配合しました ▼こんな方におすすめ 自信を持ちたい方 男性、女性特有の悩みをお持ちの方 年齢が気になる方 毎日元気に過ごしたい方 美容トラブルが気になる方 バランスの良い食事や運動を心がけ、毎日の生活サポートにお役立て下さい 早速、取りいれてみました 一日35粒、飲むだけなので、無理なく毎日取りいれられました 粒も大きすぎないので、飲みやすかったです ランニング、ウォーキング体を動かすのが好きで 家事もあって あまりじっとしていられる時間がない毎日を過ごしています マカを飲んでるという意識もあるとは思いますが 元気に日々過ごせてます 睡眠時間も少な目ですが、目覚めも良いです これから、年末にかけて 何かと忙しくて、体調を崩してられないので マカを取りいれて 忙しい毎日を元気に乗り切りたいです!! モニプラ さん オーガランド さん ありがとうございました オーガランド楽天市場店ファンサイト参加中 続きを見る ['close']
モニプラ さんで “すっきりクリア”精油&ディフューザーセット ◆フレーバーライフ ブレンドエッセンシャルオイル 【浄化】CLEAR 5ml×1 ◆カードディフューザー ×1 当選しました 「ブレンドエッセンシャルオイル機能性シリーズ」は シーン別に手軽に使えてくらしに役立つ天然100%のブレンドエッセンシャルオイルです アロマセラピストが考案し調香したブレンドで、初心者からプロの方まで幅広くお使い頂けます 私が、モニターさせて頂いたオイルは 『浄化』clear です ※ 他にも「眠り」や「森林」など全5種類あります 透明感のあるすっきりとした香り 風邪や花粉の季節に 空気をきれいにします ブレンド内容:ベルガモットFCF/ユーカリラディアータ/シダーウッドアトラス /フランキンセンス/ペパーミント/ティートリー カードディフューザー 名刺サイズのカード型ストーンディフューザーです 陶器のプレートにお好きなエッセンシャルオイルを12滴垂らしてご使用下さい 電気や熱を使用しないので安心して“ナチュラルな香り”をお楽しみいただけます プレートは洗浄し乾燥させる事で繰り返しご使用いただけます シンプルで上品なデザインと持ち運びしやすいサイズはいろいろな場所や シチュエーションで気軽にお使いいただけます アロマーオイルは、なんどか使ったことはありましたが カードディフューザーは、今回初めてでした 使い方は、簡単で カードの裏面に12滴垂らすだけでした 電気や熱を使わないので、安心安全で、気に入りました 玄関に置いてみました すっきりした香りで、気分がすーーっとします きつすぎない、すっきりした香りが気に入りました 風邪をひいたときや、花粉の季節、気分がいまいちすっきりしない時など 幅広く使えそうです!! モニプラ さん 株式会社フレーバーライフ社 さん ありがとうございました フレーバーライフファンサイト参加中 続きを見る ['close']
モニプラ さんで かける保湿エッセンスオイル 当選しましたfe0b27675a66f6aba94ff500903ajpg" border="0"> < かける保湿エッセンスオイルの特徴 > 1洗面器のお湯に1プッシュ入れてご使用頂く顔全身保湿剤 2湯上り直前にカラダ全体にかけて頂くだけで簡単&超スピーディな保湿が可能 3顔手足首髪などの部分ケアに使うにも最適 4湯上り直後、肌からどんどん失われる水分蒸発を軽減します 5顔手足肩首通常の保湿ではでは出来ない、後ろ半分(背中等)の保湿も可能 6髪のケアにもOKエッセンスとお湯を入れた洗面器に毛先を泳がすのもOK 7髪全体につけ(かけても)、パサつき、ツヤ、跳ね上がり等のヘアケアにも的確 8バスオイルとして、1プッシュ浴槽に入れてご使用頂くのもOK 9洗髪時のきしみ緩和でなめらかに洗う用途にもおススメです 10合成界面活性剤、石油系、化学合成の防腐剤着色料人工香料他一切無添加 ※ 風呂上り直後から始まる肌の水分蒸発を瞬時に軽減します ※ 肌全体にかける前に、乾燥が気になる顔腕肩足等に手でなでるそれからゆっくり肌全体にかけてください ※ 自分でケアしにくい背中等の背後のケアもできるのも有用ポイントです ※ シェルミラックバスパウダーやマグマスパを入れて入浴した後にご使用頂くと、より効果的です ※ かけたあとは上がり湯はしないでくださいべたつきを感じる場合はエッセンスの量の調整をしてください 「かける」保湿エッセンスオイルというのが、これまで使ったことがなかったので 今回、どれくらい保湿力がるのか、期待しつつ 使わせて頂きました 使い方は、面倒なことは、一切なく お風呂から上がる前に、洗面器のお湯に1プッシュ入れて、身体全体にかけるだけの手軽なのが すごく気に入りました せっかくなので、髪もパサつきがちなので、体だけでなく、髪にもかけてみました いつもなら、お風呂上りは、早くクリームをつけないと、かさついてくる肌も 全然突っ張る感覚がなく、過ごせました 大急ぎで、お手入れしなくても、大丈夫でした 簡単に、保湿で来て、持続性もあるのが、すごくよかったです それから、無添加、安心安全成分への徹底したこだわりに お店への信頼が持てました この冬は、しっとり肌で乗り切れそうです♪♪ モニプラ さん 合資会社ネプトプランニング さん ありがとうございました 魂の商材屋ファンサイト参加中 続きを見る
<<前の5件 8 9 10 11 12 13 14 15 16 次の5件>>