商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数42件
当選者数 1,703,687 名
クチコミ総数 17,401,336 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
haramiさん
■ブログ YOMEちゃま日記
■Instagram @
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
モニプラ さんで パティスリーブラザーズ /">パティスリーブラザーズ 12種類の野菜&フルーツの味わい★ ベジフルスティック ベジフルスティック 当選しました 箱が、本の形をしていて、おしゃれです ベジフルスティック は 12種類の野菜やフルーツを使ったサクッとした薄いクレープ生地に なめらかなチョコレートをプラスしたカラフルでキュートなラングドシャです 内側に二層のチョコレートコーティング しています 12種類(芋ストロベリーほうれんそうピスタチオレモンとうもろこし人参ごぼうショコラ黒ゴマオレンジティきな粉)もあります さっそく 頂いてみました サクッとした薄いクレープ生地の食感が良く なめらかなチョコレートがとってもあっていて おいしいです パッケージも 本の形をしていて、かわいくて、気に入りました 自分へのごほうびにも、プレゼントにしても喜ばれそうです モニプラ さん パティスリーブラザーズ さん ありがとうございました パティスリーブラザーズファンサイト参加中 続きを見る ['close']
モニプラの マッコリ 麹鮮 に当選しました マッコリ麹鮮 を使って、マッコリを初めて手作りしました マッコリ用のごはんを炊いて 麹鮮を水で溶いた中に詰めて混ぜて、仕込みます ご飯とマッコリの素を混ぜたばかりの状態です 3〜5日で熟成するそうです 熟成したら、ザルでこして、水を加えて沸騰させて、完成です ザルでこして、鍋で沸騰させた様子です 沸騰させることでアルコール度数1%未満の微弱ノンアルコール飲料になるそうです ※酒税法によりアルコール度数1%以上のお酒を許可なく造ることはできないそうです 一晩寝かせたら、こんな感じです 初めて作るマッコリの味は すっきりして、飲みやすいです アルコール度数1%未満なので、お酒に弱い方でも楽しめると思います 簡単にできるので ぜひ興味のある方は作ってみてください モニプラさん、ありがとうございました 韓国よいもの発掘館J&Kファンサイト参加中 韓国よいもの発掘館J&Kネットショップ ぽちっと お願いします にほんブログ村 にほんブログ村 続きを見る ['close']
モニプラ 激辛道場 坦々ごまだれ 当選しました53b03ceabdbdf327142adbajpg" border="0"> 激辛道場は 日本食研が開発した「辛い!」でも「美味しい」商品で インターネットのみの限定発売商品です 今回は、「坦々ごまだれ」をモニターさせていただきましたが 他に「とんかつソース」「炒めソース」「焼肉のたれ」「ポン酢ゆずこしょう味」 もあるそうです 早速 もやしと卵の炒め物にかけてみました 確かに 辛いです!! でもなんだろうこの後引く感じ 辛いですが、コク深いゴマと味噌の風味があっておいしいです サラダや冷奴 寒い時には湯豆腐鍋しゃぶしゃぶ によさそうです モニプラ さん 日本食研 さん ありがとうございました 激辛ファンサイトファンサイト参加中 続きを見る
モニプラの とうもろこしひげ茶 モニターに 当選しました34a7b44a384d70a03968589799jpg" border="0"> とうもろこしひげ茶は カロリーゼロ、カフェインゼロで 韓国でも大人気の香ばしい深い味わいのお茶です また カリウムを含み利尿作用があるので、むくみ防止効果が期待できるそうです 早速飲んでみました ほんのり甘く、香ばしい香りが広がって 飲みやすいです カロリーもカフェインもゼロでおいしくて体によく 利尿作用も期待できるのは、うれしいです♪ モニプラさん ありがとうございました 大象(デサン)ジャパン株式会社 本格韓国調味料★チョンジョンウォン ファンサイト参加中 続きを見る ['close']
モニプラさんで今回 スンチャンサムジャン を試食させて頂きました 1月に韓国に旅行して以来、韓国料理が大好きになり 自分でも作ってみたいなぁと思っていたんです 「サムジャン」とは、韓国定番料理のサムギョプサル(鉄板で香ばしく焼いた三枚ばら肉とキムチや薬味を、サンチュで巻いて食べる料理)でソースとして使うジャン(発酵味噌)の一つだそうです 韓国で焼肉を食べた時についてましたが、「サムジャン」という名称だと言うのは今回初めてしりました 中はこんな感じ そして スンチャンサムジャンは 『スンチャンコチュジャン』に、水飴、薬味(唐辛子粉、食塩、にんにく、玉ねぎ)、やにんにく、胡麻、小麦粉、野菜エキス(にんにく、玉ねぎ、長ネギ)などを混ぜこんだ合わせ味噌で、お肉類はもちろん、野菜に合うし、炒めものスープ煮物ソースにも使える万能調味料だそうです コチュジャンに比べて辛味がマイルドなので、辛いのが苦手な方も大丈夫だそうです 実は余り辛い過ぎるのは、苦ってだったので安心しました さて 今回スンチャンサムジャンを使って私が作ったのは 鶏肉と春雨のスンチャンサムジャン炒めです まず 鶏肉を1口大に切ってビニール袋に入れます (ボウルでもよいですが、洗い物を少なくするためビニールを使いました) その中に スンチャンサムジャンと味の引き締めにしょうゆを大さじ1程度 さらに、味にコクを出すために隠し味として はちみつも少しくわえて、揉みこんで調味料をなじませたら タマネギのうすぎりをくわえます さらに揉んでなじませたら 冷蔵庫に23時間寝かせます フライパンを熱し、鶏肉に焼き目をつけたら 鶏がらスープを鶏とたまねぎが浸る程度にくわえて煮込みます 後で、春雨をくわえるので多めでいいと思います 春雨を水にもどさず、そのままくわえて水気がなくなる程度まで 煮込みます 最後に、ごま油をかけて風味付けして完成です 彩りにグリンピースを飾りました 辛いのかなぁと仕上がりが心配でしたが 全然辛くないです 辛いの苦手な人も子供でもOKだと思います 春雨に、うまみが染みていておいしかったです ごはんに合います!! 次は チャーハンにも入れてみようかなぁと思ってます モニプラさん、スンチャンママさん ありがとうございました 本格韓国調味料★チョンジョンウォン ファンサイト参加中 大象(デサン)ジャパン株式会社 続きを見る ['close']
<<前の5件 33 34 35 36 37 38 39 40 41 次の5件>>