商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数42件
当選者数 1,704,003 名
クチコミ総数 17,402,447 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
ぷくぞーさん
■ブログ けいたんの ちっちゃい しあわせ み~つけたぁ
■Instagram @keiko.kusakabe
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
宇治で大評判!京野菜を使った <京野菜じゃむ>たべましたぁ^^ 京都の宇治でこだわりの商品を販売されているちゃがんじゅカフェさんの「京野菜じゃむ」 左から <丹波栗> <加茂とまと> <京甘藷(紫)> まずは<加茂とまと じゃむ> おいしぃい ジャムだから甘いのかと思ったけど ほどよい甘さと酸味がいい感じです♪ トマト感もあって ちょっと贅沢な感じ^^ 食パンでたべるのがもったいない気持ちもします! うんそうだなぁ クリームチーズとの相性いいかもしれないなぁ 『クラッカーにクリームチーズ&加茂とまとじゃむ』で おしゃれな一品ができそうだなぁ^^ でも家にないので試せない・・・ 今度試してみましょっ♪ 次は <丹波栗じゃむ> お栗だぁ! 栗だと思ったら何かの酸味・・・夏みかんが入ってるんですってぇ! 食パンが和菓子になっちゃったぁ♪ 最後は<京甘藷(紫)じゃむ> 甘藷(かんしょ)とはサツマイモ♪ 濃厚な味わいの中に夏みかんの酸味が効いています^^ ほっこりした感じで どこか懐かしい味♪ これまた食パンが和菓子になっちゃったぁ で わたし思いつきましたぁ!!! ホットケーキと生クリーム&栗の甘露煮でスイーツ作りぃ♪ with丹波栗じゃむ with京甘藷 どら焼き風にしていただきまぁす♪ おいしぃい 生クリームとの相性ばっちりでぇす♪ やっぱり匠がこだわりをもって作っただけありますっ!!! 「じゃむ」に対する概念が変わりましたぁ^^ 果物だけがジャムじゃないっ! 素材の味を大切にした 『野菜のじゃむ』 おいしかったですぅ♪ ちゃがんじゅカフェファンサイト応援中 続きを見る
新発売1食おきかえ『スリムホットスープ』5日分にチャレンジ^^ 新日本製薬<HEAT DIET> 1食おきかえのスープです 飽きない5つの味で楽しくダイエット♪ ヒートダイエット5つのポイント ①温かさ ②噛み応え ③辛味 ④大豆 ⑤味わい 1食100kcl以下と低カロリーなのに 不足しがちなタンパク質食物繊維コラーゲンを配合し 健康的にキレイをサポート♪ では早速チャレンジ! わたしはお昼に置き換えしまぁす♪ 1日目 まずは<生姜と溶き卵のサムゲタンスープ> 68kcal フリーズドライタイプです♪ 200mlお湯を注ぐだけぇ^^ あっという間にできあがりぃ♪♪♪ ひき肉のような粒粒が《粒状大豆タンパク質》 本当にお肉のような食感ですよぉ^^ 48.6kg ↓ 2日目 <コチジャンの辛味チゲスープ> 73kcal 写真がうまく撮れなかったけど 青菜やコーンなど彩鮮やかなスープです^^ 48.5kg ↓ 3日目 <ピリ辛サンラータン風スープ> 64kcal タケノコやキクラゲなどの食感がシャキシャキ♪ 48.4kg ↓ 4日目 <オリジナルスパイスのスープカレー> 64kcal コリアンダーはカラムマサsラなど本格的な香辛料が決め手! 48.3kg ↓ 5日目 <鯛と山椒のゆず皮入り和風スープ> 60kcal かつおだしをベースに 鯛のうまみに山椒とゆずの和テイストが加わって 上品な味わいに♪ 48.1kg 5日間チャレンジ終了でぇす^^ タイミング悪く スタートした途端 ブルーデーまでスタートしちゃって・・・ 生理中はダイエットには不向きな時期・・・ 生理後がダイエットに最適な時期とされているんですよねぇ・・・ それにもかかわらず 体重は落ちましたぁ♪♪♪ (これが生理後のチャレンジだったら かなり減ってたと思います・・・) このスープ どれも本当においしかったですぅ ネーミングを見て苦手かなぁと思われたものも まーったくクセがなく おいしくいただきましたぁ^^ (わたしのオススメは <スープカレー>でぇす♪) ひき肉のような食感が満足感を与えてくれます! もう少し“とろみ”があると もっと満足感が得られるのでは?と思いました^^ 生姜や山椒など 身体を温めてくれるモノが入っていて 身体の中からぽかぽかします^^ わたしはトライしませんでしたが お茶碗1/3程度のご飯を加えることで 腹持ちがぐんとUP!するんだそうです♪ お茶碗1/3程度だと84kcalくらいだそうで スープとあわせても150kcal程度と 低カロリー♪ ご飯を加えても安心して食べられますねぇ^^ こういうものを食べていると 意識的に変化がありますね! 自然とカロリーの低いモノを選んでいたり 食べる量を減らしたり・・・ 意識への働きかけが大きいのも ダイエットを成功させる『カギ』なのかもしれません!? 短期間ではありましたが おいしくダイエット成功です 新日本製薬ファンサイト応援中 新日本製薬 ヒートダイエット スリムホットスープ 続きを見る ['close']
<リッツアクア薬用ディープモイスチャーゲル>を使ってみましたぁ^^ リッツアクアは これ1つで 化粧水乳液美白美容液保湿美容液化粧下地の 5つの働きをもつオールインワンゲルです♪ リフトUP! 潤いUP! 透明感UP! 3つのUPで美肌力をアップ! 洗顔後 さくらんぼ1粒大をお肌全体に塗っていき 滑る感じがなくなるまでよく塗りこみます♪ 伸びがよく 肌なじみもなかなか^^ べたつきもなくサラッとしていますよぉ♪ わたしの場合 朝のお手入れの時はいいのですがぁ 夜はちょっと乾燥が気になることが・・・ 普段から乾燥の気になる目の周り&口の周りは重ね付けしてみたり 化粧水をプラスしたりすると 気にならなくなりましたぁ^^ きちんと内側が潤ってるって感じを受けました! 成分と価格面を考えるとかなり◎だと思いますよぉ♪ コスメ、雑貨、健康食品のセルメディファンサイト応援中 続きを見る
【ディケム】<バクハン石のスキンケアセット>を使ってみましたぁ^^ 左から 石けんシャンプーパック が『バクハン石』という石・・・ 初めて聞く名前・・・ この石に一体どんな力があるのでしょう? 見た感じは ごくごく普通の石にしか見えないんだけどなぁ 中国では古くから「薬石」を言われ 漢方薬として使われてきた石で 皮膚病、はれもの、吹き出物、鎮痛、傷口の治療などに使われた不思議な石だそうです ミネラルをたっぷり含み どんなに細かい粉にしても表面に無数の孔が存在し 汚れや不純物を吸着してくれるんだそうですぅ! 見た目はそこらへんにありそうな石だけど すんごいパワーをもってるんだぁ♪ バクハン石が毛穴の奥に入り込んだ汚れ古い皮脂を吸着! 豊富に含まれたミネラル成分と美容液成分が肌をいききと蘇らせ 洗顔後の乾燥からお肌を守ってくれるそうでうす♪ 洗顔ネットを使って泡立てまぁす^^ 泡も真っ白じゃなくて ちょっとグレーがかってる感じ・・・ ↓ なかなかの泡♪ 泡切れも良く お肌がさっぱりスッキリします♪ たっぷり含まれたミネラル成分と美容液成分のおかげで お肌はしっとりした感じぃ♪ 軽く水分をふき取ったら パックしましょ^^ バクハン石やアイルランド海岸北大西洋岸産の紅藻類など ミネラル成分をたっぷり配合し ダメージを受けた肌をゆっくりと再生していってくれるそうです♪ いっさい加熱処理することなくじっくり熟成させた贅沢なパック 顔全体に薄くのばして 510分そのままにしてから ぬるま湯で洗い流します^^ パック後は お肌がつるつるした感じ♪ 肌色も少し明るくなったかなぁ? バクハン石が頭皮に詰まった汚れや古い脂を吸着して頭皮を改善します! 豊富に含まれた髪に必要な成分がクセ毛を改善し 使い続けるうちにしっとりとツヤのある神に生まれ変わります♪ リンスを使用しないでお使いください! 結構すごい色・・・ 泡立ちがいまいち感じ・・・? 今使ってるシャンプーとは全然違うのでちょっととまどい・・・ 洗い流した髪は 『キュッキュッ!』って音がする感じです♪ リンスなしで大丈夫?って不安だったけど あら不思議っ髪がサラサラぁになっちゃうからびっくり 頭皮もすっきりした感じがしますぅ これがバクハン石のパワーなんですねぇ♪♪♪ 【ディケム】ナチュラルコスメファンサイト応援中 続きを見る
アンリシャルパンティエ<アンブランシュ>のご紹介^^ が 紹介したい<アンブランシュ>というモノ♪ 上品な甘さをもつ代表的な和の素材<白あん>をアーモンドパウダー、卵、バターに合わせ 洋菓子の技術で薫り高くしっとり焼き上げたモノ♪ 繊細な味わいは まさに“新感覚スイーツ”なんだとかぁ!!! こんなこと聞いたら たべずにはいられなぁい! アンブランシュに関する情報は アンリシャルパンティエ WEBページ あるいは アンリシャルパンティエ オンランショッ プ でご覧いただけますがぁ ちょっと紹介しますねぇ^^ アンリシャルパンティエらしく洋菓子でありながら 代表的な和の素材「白あん」のしっとり感と上品な味わいを生かしたい! そこで何度も試行錯誤を重ね たどり着いたのは生地に“小麦粉”をつかわないという手法♪ 丁寧に炊き上げられた「白あん」は ピューレのようにきめ細やかな質感のものを選定! そこにアーモンド、卵、バターに白あんを合わせ 中はしっとり、表面はこんがり薄い膜を作るよう絶妙の火加減で焼き上げられます♪ 一口食べれば ほろりと崩れるような食感♪ そして芳醇なバターの風味とアーモンドの香りが口いっぱいに広がります 小麦粉を使っていないから 「白あん」の繊細でほのかな味わいも いっそうふんわり やさしく染み渡るよう… しっとりなめらかな口当たりと 溶けてしまうような軽やかな後口で コクがあるのに意外にあっさりいただけるのも「白あん」ならでは♪ これまでの洋菓子でも和菓子でも味わえない どんな方にも好んでいただけるまさに新食感の新しい美味しさです! フランス菓子らしいルックスで 23口で食べられる上品なサイズ 素朴だけれど 縁起の良さも感じる小判型のかわいらしい『アンブランシュ』です わたし 『白あん』すきなんですよねぇ^^ 白あんが洋菓子になっちゃうっていうんだから すんごいよなぁ。。。 ぜひそのすんごいスイーツを口にしてみたいものですぅ アンリシャルパンティエ アンブランシュ モニター募集 10名様! ←参加中 ■アンリシャルパンティエ WEBページ http//wwwhenricharpentiercom/story/story19/ ■アンリシャルパンティエ オンラインショップ http//wwwhenrijp/shop/event/eventaspx?event=H052AB 続きを見る
<<前の5件 178 179 180 181 182 183 184 185 186 次の5件>>