商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数56件
当選者数 1,704,035 名
クチコミ総数 17,399,812 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
ぷくぞーさん
■ブログ けいたんの ちっちゃい しあわせ み~つけたぁ
■Instagram @keiko.kusakabe
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
『ブラックジンガー玄米香琲&黒大豆香琲』を飲んでみましたぁ^^ 3包ずつサンプルをいただきましたぁ♪ まずは 商品の説明からぁ♪ 玄米は長時間ローストすることで 玄米中のγ(ガンマ)オリザノールが熱変成し フェルラ酸が生じます このフェルラ酸は 天然の抗酸化作用をもつといれています (油脂の抗酸化材としても優れた効果が証明されています) また ブラックジンガーは 穀物を長時間ローストすることによってつくられたカーバンミネラル(粉炭ミネラル)と多孔質構造をもった15ミクロンの超微粉末食品です 強力な吸着力と巨大な表面積によって 腸内の微少環境汚染物を吸着し 排出する機能作用があります つまり!老化をふせぎ毒だし効果もあるということらしいですよぉ しかも カフェインレスだから妊婦さんや冷え性の方にもお勧めなんだとか^^ また ブラックジンガー黒大豆香琲ですが 黒大豆に含まれる「サポニン」は脂質の酸化を防止したり 動脈硬化の予防にも効果があるといわれています 女性ホルモンに似たはたらきをもつ【イソフラボン】は 骨粗しょう症の予防や前立腺ガンの抑制にも効果があるといわれています 【レシチン】は脳内の情報伝達物質を活性化し 集中力や記憶力を高める働きを持っています と身体にかなり良いものみたい♪ まずは <玄米香琲> 袋を開けると 玄米のいい香りぃ♪ 見た目は しっかりコーヒーですが・・・ あれっ??? 玄米茶??? んっコーヒー??? 次は <黒大豆香琲> 袋を開けると きなこのような香り♪ 玄米よりも色が茶色っぽいですね お湯を注ぐと ココアみたいな色♪ んっ??? コーヒー??? 2つとも コーヒーと言われると 別物です・・・ コーヒーっぽい感じもしますが やっぱり違うなぁ コーヒーとお茶のブレンドのような味です・・・ コーヒーと思って飲まないほうがいいかもしれません 少々粉っぽいのが気になります・・・ きちんと混ぜたのに カップの底に残留物が・・・ 飲む前期待しすぎちゃったかなぁ ちょっと残念な感じぃ でも “身体にいい飲み物”って感じが ものすごいしましたぁ♪ NATURALLIFEMARKETファンサイト応援中 続きを見る ['close']
株式会社山忠 【webshop温むすび】 <ふつうのいいソックス>を試してみましたぁ^^ <ふつうのいいソックス> 3足(ベージュグレーブラック)980円品質がいい、履き心地がいい、ちょっといい普段履きの靴下 なんだそうですっ! はじめ 「ふつうのいいソックスってどういう意味???」って思ったけど・・・ 足首やつま先部分は伸縮性の良い編地で締めつけなし! やわらかく 楽な履き心地♪ 履き口中央部分足首部分つま先部分 違った編み方に こだわりを感じます^^ 特に 土踏まず部分はフィット感を強めたサポート編み ウォーキング用の靴下に用いられる編地で 気持ちよくフィットし ズレを防ぎます^^ 甲部分は通気性の良いメッシュ編みで 季節を問わず 蒸れやすい靴の中で長時間履いても 運動時にも気持ちよく履き続けられます^^ つま先の縫い目は ゴロつかないように手間をかけて縫い合わせているそうです! 長い時間履き続ける事を考え 細かい縫い目にもこだわったそうです^^ はじめ 手に持ったとき 「お父さんの靴下みたい・・・」って思った・・・ 触り心地が そんな感じだったんだよねぇ 履いて メッシュな編地を見たときも 「やっぱりお父さんの靴下みたい」 って思った・・・ この角度 ちょっと「お父さんっぽい」って言うの わかりません??? 履いているうちに 履き心地のよさを気づかされますぅ♪♪♪ わたし自転車では配達の仕事をしています だから 夏の暑いときでも靴下にスニーカー履き・・・ 夏は 結構蒸します・・・ でもこれいい感じに通気性があって いいですっ^^ いつもは 仕事が終わって 家に帰ってスニーカーを脱いで 家にあがると 足型がつくんだけど この靴下は それがなかった!!! 蒸してないって証拠だよねぇ^^ いつも履いてる靴下は 結構スニーカーの中でズレることが多いのですが この靴下は まったくズレないっ 靴下をあげるってことをしないまま 仕事終了! 仕事中 この靴下のよさを ものすごく実感 普通に生活してるだけだったら こんなに実感できなかったかも! 長さがちょっと中途半端?なんて思ったけど 洋服にあわせて 折ったりして 毎日はかせてもらってます♪ 温むすび ファンサイトファンサイト応援中 続きを見る ['close']
ハリウッド化粧品 オーキッド「酵素パック」シリーズの中でも 携帯に便利な<オーキッド ピックアップマスク>1回分(1包)を お試し^^ ▼商品の詳細はコチラ http//wwwhollywoodjpcom/contents/best/indexhtml ★酵素パック体験セット オーキッド ピックアップマスク(酵素パック)現品 オーキッド ビューティモイスチャー(保湿液)サンプル オーキッド エッセンスローション(化粧液)サンプル オーキッド ミルク(乳液)サンプル オーキッド クリーム(中油性クリーム)サンプル 酵素洗顔パウダー(翌朝用の洗顔料)サンプル ★専用スパチュラ まずは クレンジング&洗顔♪ ↓ 商品パッケージ裏の使い方に添って 試していきまぁす^^ マスクとピックアップクリ-ムを混ぜ合わせます ほんのりかわいいピンクのような紫色のような酵素パック ↓ 顔全体にのばしていきます あんまり上手にぬれませんでしたが・・・ 本当は眉毛にかからないようにぬらないダメです・・・ このまま310分パックしまぁす♪ 10分パックすると 少しパックが乾いた感じになりました・・・ スパチュラで取り除き その後 水かぬるま湯で洗い流します ↓ 保湿 オーキッドビューティモイスチャーを顔全体にのばし 乾燥から守ります! ↓ エッセンスローション ↓ ミルク ↓ クリーム そして 最後に翌朝・・・酵素洗顔パウダーで寝ている間の老廃物を さっぱり洗い流します! これで すべての工程終了♪ 思いのほか 小さい袋の中で マスクとクリームを混ぜるのが むずかしかったぁ ちょっとダマになって残ってましたぁ パックの色がとってもかわいらしい色で のほほんという気分になりましたぁ♪ パックは 完全に乾くわけではなく 取り除くときも クリーム状のまんまでしたぁ パックを取り除いて 洗い流してからの はじめのステップ保湿 オーキッドビューティモイスチャーが 肌にしみこむ感じが 実感できたのには 感激♪♪♪ その後の ローションミルクは 1袋の量がちょっと多かったみたい・・・ 1度に使い切りましたが ローションを塗ってからミルクを塗るまで 時間をおいて ミルクを塗ってからクリームを塗るまでに時間をおいて・・・ じっくり時間をかけて 使い切りましたぁ^^ 使用後は ツルツルすべすべになるかなぁとおもっていたのですが さほど そんな感じもせず・・・ 少しは透明感がでたかしら??? 続けて使用しないと 実感するほどの効果はないのかなぁ? 毛穴がキュッと引き締まる感じを実感したかったなぁ ハリウッド化粧品<酵素パック>ファンサイト応援中 続きを見る ['close']
【食べすぎ便秘ダイエットに効果抜群!!】という インナァビュー茶(ティ)を飲みはじめましたぁ^^ の続きでぇす♪ がインナァビュー茶 飲み始めて1ヶ月がたちましたぁ^^ 最後の一週間は 2日に1度のペースに落ち込み・・・ 先週からの流れで いい感じぃ♪なんて思っていたら 流れに乗り切れなかった感じです この1ヶ月 日常になっていた インナァビュー茶でのティータイム♪ とうとう終わってしまいましたぁ わたしの場合は 効果はいまいちでしたが 出るときは おなかが痛くなることもなく するっ♪ これはだいぶ重要なこと! いくら出すって言っても 痛いのはNG 自然な形で 出ないとだめだんですっ! その点 インナァビュー茶は 自然なお通じなので安心^^ 便秘で悩んでいる方 紅茶を飲む感覚で 試してみるのもいいかもしれません♪ アドム★ファンサイトファンサイト応援中 続きを見る ['close']
ユニカ食品<わが家はカルシウム族>&<わが家はコラーゲン族>を使ってみましたぁ^^ おいしさそのまま 研いだお米にサッと簡単混ぜるだけ!! でぇ カルシウムやコラーゲンが補給できる商品です♪ そのほかにも いろいろなお料理に使えるとのことですがぁ まずは 普通にお米に入れてみまぁす^^ 1パック8袋入り(1回分が1袋になっています!) 研いだお米に入れ、混ぜて炊くだけ! カルシウム入りご飯のできあがりぃ コラーゲン族の方も1パックに8袋入っています! コラーゲン入りご飯のできあがりぃ カルシウム族もコラーゲン族も 普通に炊いたお米とまったく変わりません! かえって 入れたほうが お米のツヤがいいかも??? 言われないと絶対にわからない! 言われてもわからない!!! いつものお米とおんなじ♪ 普通に食べて カルシウムやコラーゲンが摂れるって めちゃくちゃうれしいですよねぇ^^ ほかのお料理に使えるというので チャレーンジ! まずは カレーに入れまぁす♪ シチューにだって入れちゃいまぁす♪ 『カルシウム』は 子供に摂ってほしいなぁ。。。 あっあれだぁ!!! 子供たちの大好きなホットケーキに入れちゃえぇ^^ ただ1つ注意 写真のように入れてはだめぇ 写真のように入れると カルシウム族がダマになっちゃうの・・・ だから まず『粉モノだけで混ぜる!』 大事ですっ 先に 粉モノを混ぜてから その中に牛乳&たまごを入れて混ぜるとダマになりませぇん^^ カルシウムたっぷりホットケーキのできあがりぃ この要領で ホットケーキミックスを使って作るドーナツにも♪ お好み焼きにも 使えまぁす♪♪♪ 今 考えてるのは 『おしるこ』に入れること! おしるこには コラーゲン入れようかなぁ^^って考えてます♪ 普段の食事に ちょっと加えるだけで カルシウムやコラーゲンを摂取できるんだから いいよねぇ^^ アイエスティー株式会社 ファンサイトファンサイト応援中 続きを見る ['close']
<<前の5件 183 184 185 186 187 188 189 190 191 次の5件>>