商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数54件
当選者数 1,704,030 名
クチコミ総数 17,400,395 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
ぷくぞーさん
■ブログ けいたんの ちっちゃい しあわせ み~つけたぁ
■Instagram @keiko.kusakabe
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
以前も紹介しました オアシス珈琲有限会社 きれいなコーヒー 「きれいなコーヒー」とは、 輸入したての生豆に付着した雑味の原因になる不純物や埃を、 独自の特許技術で洗浄したオアシス珈琲だけのコーヒーです 農作物であるコーヒー豆は非常に汚れた状態で輸入されてきます 実は業界では汚れたままの生豆を焙煎するのが常識とされています 食材を管理するのはメーカーの責任だと考えるオアシス珈琲のコーヒーは、 特許技術で雑味のもと、付着物やシルバースキンを短時間で洗い流してから焙煎するので、 渋み雑味臭みのないクリーンな味わいが特徴です “きれいなコーヒー”はオアシス珈琲の商標登録です また、輸入した生豆(グリーンビーンズ)をジェット水流によって 短時間で洗浄工程にて製法特許を取得しています さて きれいなコーヒーをいただきましょう♪ 中身はこんな感じになってます まずは バッグの上部をミシン目にそって切り取ります クリップをしっかり広げます クリップをカップにセットします 熱湯を少量注ぎ20秒ほど蒸らします 23回に分けて熱湯を注ぎます できあがりぃ♪ 見てください!!! このきれいなコーヒー とってもいい香り 後味がとってもいいコーヒーです♪ きれいなコーヒーを飲んで きれいになれるかな? 「きれいなコーヒー」オアシス珈琲ファンサイト応援中 続きを見る ['close']
水も砂糖も一滴も入れずに作ったリンゴジュース 世にも貴重な国産の無農薬りんごでしか味わえない スッキリした自然な甘さ 無農薬リンゴジュースはとても貴重! そもそも無農薬リンゴが日本にはほとんどない状態で 栽培している農園も数人しかいないそうです さらに33年以上栽培している農園はさらに少ない・・・ だから リンゴが実ると あっという間に売り切れてしまうそうです その少ない中でも青森県の『ジンさん』のリンゴは 特別おいしいと評判なんだとか!!! その青森県で親子2代で 無農薬栽培リンゴを育てているジンさんのリンゴジュースは リンゴを絞り 水も砂糖も一滴も入れずに作ったもの!!! その味の良さから 大変な人気なんだそうですっ♪ ジンさんのリンゴジュースは 無農薬だからできる 皮も種もまるごと絞りだそうですっ さまざまな天然のミネラルやポリフェノールなどが 豊富で健康にもGood ぜひ そのリンゴジュースを味わってみたいものですっ!!! 世にも貴重なんです!!国産無農薬リンゴジュース モニター募集【有機家】 ←参加中 続きを見る
理研ビタミン <からだのチカラ> 毎日飲んでます! <からだのチカラ> 1袋 (120粒入り 約30日分) [価格] 6,300円 (税込) メカブ抽出物(フコイダン80%)300mg 植物性乳酸菌Th221(殺菌)60mg http//rikensupportplusjp/rikensp/71/W251348/ <こんな方におすすめ> 健康な身体を維持したい方 いつまでも若々しくありたい方 人ごみに出るのが気になる方 季節の変わり目が気になる方 1日4錠飲みます! これを飲み始めて 3週間ほどたちます 飲み始めたのが 花粉症の症状が出てからだったので 花粉症に対する効果は わかりません・・・ でも 今年は花粉の飛散量が半端ないですからねぇ それを考えれば 去年とさほど症状は変わらないから 効き目があらわれているのかなぁとも思う これを飲み始めてから 一番感じることは 寝つきがよくなったこと! これには感謝してますっ!!! 前は 疲れて眠いのになかなか眠れないってことがあったからね・・・ 飲み始めてから 夜中に鼻づまりで目が覚めるものの 寝付くのに時間がかからず イライラしないですんですます♪ <からだのチカラ>は 理研ビタミンの「ワカメフコダイン」 と キッコーマンの「植物性乳酸菌Th221」を 配合した共同開発商品なんだそうですっ 季節の変わり目は体調を崩したり、体調の異変で気分まで沈みがちだったりしませんか? そんなあなたにピッタリ! いつまでも若々しく、健康に、身体本来のチカラを引き出したい方にオススメ 理研ビタミン『からだのチカラ』 Rikenサポートプラスファンサイト応援中 続きを見る
株式会社開新舎商事 <NOMUBARA> を試してみましたぁ^^ <NOMUBARA>はブルガリア育ち ブルガリアは高級ローズオイルローズウォーターの産地なんだそうです <NOMUBARA>は その産地ブルガリアの中でも 国際オーガニック認定機関IMO社(本社スイス)の認定を受けたバラ農園を持つ 『エニオボンチェフ社』の無添加ローズウォーターなんだそうですよっ ブルガリアカザンラク地方では ローズウォーターを水に入れて飲むとい独自の習慣があるんだそうです (この地方は 通称「薔薇の谷」と呼ばれているんだそうです・・・ステキ♪) 水のほか コーヒーや紅茶 ワインやシャンパン アイスクリームやヨーグルトなど 色々なものにあわせられるんだそうですぅ♪ わたしは 水を飲む習慣がないのですが やっぱりここはまず 『ローズウォーター』 を少し・・・ うわぁ バラの香りがぁ ちょっとわたしは苦手かな つぎは 紅茶ぁ♪ うん これは贅沢 バラの香りのする お紅茶のできあがりぃ♪ これはおすすめですっ!!! コーヒーでも 飲んでみましょっ! ちょっとびみょーだなぁ これは・・・ わたしのおすすめの飲み方は 『紅茶』 ですっ!!! バラのオイルは 強力な殺菌力があって 口に含めば口臭の原因となる口内雑菌を除去してくれるそうです!!! また 体臭にも効果大!だそうです!!! 自然界の香りで体臭に影響を及ぼすのは2つだけ 「ニンニク」 と 「バラ」 といわれているそうで ニンニクのニオイを消せるのは バラだけなのだそうですよっ このバラの香りは 体内に摂ることで 徐々に自分の身体を バラの香りにしてくれるんだそうです!!! その効果が評価されて 多くの女優さんやモデルさんのリピーターがいるそうです 藤原紀香さん、松嶋菜々子さん、梨花さん など・・・ また加齢臭を気にする方にも愛飲されているそうです はるな愛さん、IKKOさん など・・・ そのほかにも・・・ 高い抗酸化力があり 老化予防の効果 免疫力を高めて 花粉症の緩和 新陳代謝を高め 美肌効果 血行をよくして 冷え性の解消 女性ホルモンを整え 更年期障害や生理不順の緩和 便秘の解消 利尿を促すので むくみの防止 二日酔いの症状の緩和 などなど・・・ バラってすごいっ 飲む薔薇水 NOMUBARAファンサイト応援中 続きを見る ['close']
が欲しいんですっ!!! 今年の花粉シーズンを乗り切る、やわらかティッシュセットです カテキンローションティッシュ200組(2箱) ブルームうるおいローションティッシュ200組(2箱) カテキンローションポケットティッシュ1P(4個) ブルームうるおいローションティッシュ1P(6個) わたしは花粉症です 花粉症なのに 自転車で配達の仕事をしています この時期は 本当に大変です ポケットには大量のポケットティッシュが入っています マスクはかかせません! 家の中にできるだけ花粉を持ち込まないように 髪をアップにして 帽子にIN! 花粉対策のめがねもしたいところですが あまりにもあやしいのでしてません 普段は これで大丈夫なのですがぁ ものすごいときは 鼻をかんでもかんでも たらーんとしてくる こうなると 自転車で配達どころじゃなくなっちゃうんですよね そんなときは マスクをしているのをいいことに すごいことしてますっ 「ティッシュを鼻に詰めてからマスク装着」 配達物の数が少ないときには これでいいんだけどぉ 数が多い時には 途中で 鼻をかんで それから あたらしいティッシュを鼻につめかえないといけない・・・・・・ たいへんなんです・・・ 寝るときは ベッドサイドに点鼻薬とティッシュ! 寝る前に 点鼻薬をシュッとしてから寝るのですが 夜中に 死にそうになって目が覚めます 鼻がつまるのはもちろん 口呼吸だけなのでのどがカッラカラになっちゃうんです。。。 どうして鼻はこんなに洪水状態なのに 口は砂漠状態になるの??? 夜中に点鼻薬をシュッとして 再び睡眠 ゆっくり眠れないから 毎日寝不足 たいへんなんです・・・ 目の周りと 鼻のまわりが いつでもカサカサで この時期 プラス5歳肌になっちゃうから 困ってます これが ゴールデンウィークあたりまで続くんだから・・・ たいへんなんです・・・ まだまだ長いな・・・ この戦い・・・ <花粉シーズン到来>やわらかティッシュのご準備はお済みでしょうか? ←参加中 続きを見る ['close']
<<前の5件 197 198 199 200 201 202 203 204 205 次の5件>>