商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数54件
当選者数 1,704,030 名
クチコミ総数 17,400,395 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
ぷくぞーさん
■ブログ けいたんの ちっちゃい しあわせ み~つけたぁ
■Instagram @keiko.kusakabe
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
【I'm PINCH】贅沢美容液で若返り計画! 商品をとても大事に扱っていることがわかる梱包に感動です 大事に扱われているこの商品への期待が高まります!!! そして次に感動したのが <ノーストレス!ほじほじスプーン> 最後の一滴までお使いいただきたいのです! というこのスプーン・・・ 最後の最後まで使って欲しいという願いが込められています なんてステキなんでしょう 使う前から かなり感動しています!!! 今日から7日間 よろしくお願いします わたしは 『ほうれい線』が一番気になっているのですが・・・ 写真をとってみたのですが わかりづらかったので 目の下の写真を載せまーす! 少々お見苦しいかと思いますが ガマンしてくださいっ こちらもわかりづらいですが・・・ 目の下のしわが消えてくれるかなぁという期待を込めて 7日間の若返り計画スタートです!!! お手入れとしては 洗顔→化粧水→<I'm PINCH>→乳液もしくはクリーム スポイトで 夜は最低1プッシュ 乾燥が気になる目元、口元にはもう1/2プッシュ だそうです 朝は 最大でも1/2プッシュ 手のひらにとって 手のひらと手のひらで混ぜ 美肌養液を温めてから顔全体にやさしくなでるように塗布するんだそうです 最後に 手をこすり合わせ 温めた手のひらで 顔全体を包み込むように軽く押させるのがポイントのようです! キャップがスポイトになっています スポイトで養液をとるのが 結構楽しかったりします♪ とろんと とっても濃厚な感じ 顔につけると すーっとのびていきます 濃厚なのに すーっとのびて 全然べとつかないのがいいですねっ!!! それでは また後日 この続きをお知らせしたいと思います^^ アイムピンチファンサイト応援中 続きを見る
<しょうがと甜茶> 飲んでみましたぁ^^ しょうがと甜茶 3包入りサンプルをいただきましたぁ♪ わたしは花粉症なので 「甜茶」って飲んだことがあるけど しょうがが入るとどうなるんだろう??? 興味津々 中は普通のティーパックになっています! 紅茶と同じ飲み方です 急須やティーサーバーに1包いれ、熱湯を150cc200cc注ぎます ↓ 12分蒸らした後にティーパックのタグを上下に振ります 薄く出したいときは浸し時間を短く、 濃く出したいときは長く浸すか、煮出してください 思っていたのと違って 色は茶色と緑の間くらいの感じ いただきます♪ 「んっ」 一口目・・・正直おいしくないと思った 渋みっていうのかなぁ そんな感じのものをいきなり感じた でも後から 甜茶の甘さがやってきた・・・ 二口目・・・あー なんだろう??? しょうがの辛味???でもないか あっでも まずくないな!!! って思うと甜茶の甘みがやってくる おいしくないって思うのに 徐々に飲みたい気持ちが大きくなってくる なんだろう クセになりそうな味です 決してまずくはない! でも「おいしい!」って訳でもない。。。 好みが分かれそうな味 “身体にいい飲み物” です!!! 飲んだ後 だんだんと身体が芯からあったまってくる感じぃ ぽかぽかしてきますぅ^^ 最近やたら寒いから ものすごい感謝しちゃう感じ♪ それに この甜茶ってのはダイエット中にもおすすめらしいですよ と言うのも 甜茶の甘さの元となる甜茶糖(ルブソシド)は、 砂糖の100倍以上も甘いのに カロリーが極めて体に吸収されにくいんだそうです! ちなみに この<しょうがと甜茶>は ノンカロリーノンカフェインです!!! ぜひ 一度お試しあれぇ 健康食品オンラインショップさんは なたまめ茶の健康食品オンラインショップ しょうがと甜茶 健康食品オンラインショップファンサイト応援中 続きを見る
ドトールコーヒー<ミラノサンド タマゴとスモークベーコン彩りサラダ>を食べましたぁ^^ 前回の<贅沢ミラノサンド ローストビーフ特製バルサミコソース>が めっちゃくちゃおいしかったので 今回のこのタマゴのミラノサンドも かなり期待しちゃいますっ!!! 前回とは違うお店・・・ 11:30am頃 オーダー まだ お店も混んでない ちょっと待って ミラノサンドのできあがりぃ♪ が <ミラノサンド タマゴとスモークベーコン彩りサラダ> じゃじゃん あれっ 焦げてる 結構焦げてるな・・・ 上のパンも焦げてる・・・ どうしよう お昼が近づいてきたから お店が混み始めた・・・ スタッフのみなさん 忙しそうだな・・・ それに 作り直してっていう勇気がない・・・ 言い出す勇気がないわたしは そのまま食べることにしました・・・ でも こんなに焦げてる商品を出せるスタッフってすごいな ある意味 感心 これが すんごいおじさんにでも出された日には 店内中響きわたる声で 文句言っちゃうんだろうなぁ なんて 考えながら 言う勇気のない自分を情けなく思った。。。 ゆでたまごとマッシュタマゴと両方入ってるんだぁ♪ しかも ゆでたまごは1コ入ってるよぉー!!! 太っ腹!!! トマトの赤とたまごの黄色、野菜の緑がとってもきれいだなぁ うん、まさに『彩りサラダ』 食べてる最中 ぼたっと何かがお皿に落ちた・・・ゆでたまご だ くし型に切ってるから ちょっと食べづらいな・・・ 輪切りの方が サンドにした時 食べやすいかも って思った お野菜がたっぷりで ネーミングの通り サラダを食べてる感覚! これは 女性にうけるかも??? でも 特別あたらしいって感じもしなかったな・・・ お野菜たっぷりのただのタマゴサンドって感じで 前回の<贅沢ミラノサンド ローストビーフ特製バルサミコソース>が おいしすぎたのかなぁ??? などと思いながら パンの焦げもあまり気にならず おいしくいただきましたぁ♪ 帰りがけに 今回の商品のチラシをもらってきた・・・ 家に帰ってきてチラシを見て 「あれっ???」 がチラシのミラノサンド がわたしの食べたミラノサンド わかりますか??? 『スモークベーコン』がないっっっ そうですっ!!! わたしは ただの<タマゴサンド>を食べてたんです!!! だから わたしが感じた<お野菜たっぷりのただのタマゴサンド>ってのは 全然おかしな感想じゃないっ!!! 今回は とっても残念な体験に終わりましたぁ パンは焦げてるわ、スモークベーコンは入ってないわ、、、 今度 機会があったら 違う店舗で 本当の<ミラノサンド タマゴとスモークベーコン彩りサラダ>を食べたいと思います・・・と言っても 期間限定商品なので 食べられるかどうかわかりませんが・・・ ドトールコーヒーファンサイトファンサイト応援中 続きを見る ['close']
<3Dリフトアップマスク> を試してみましたぁ^^ 3Dリフトマスク あご首までしっかり潤い3Dタイプ 3次元に伸縮自在 お肌にぴったり、密着力アップ! <ヒアルロン酸配合> 中を開けると 本当に美容液がたーっぷり マスク1枚で 美容液たっぷり30mlだそうですよ!!! 正直 美容液がたっぷりすぎて マスクを取り出しづらかったです マスクから 美容液がしたたり落ちるのなんのって・・・ んでもって たっぷりの美容液がしみ込んだマスクは 少し開きづらかったです 開いている最中も マスクから美容液が落ちる・・・もったいない・・・ やっとのことで開き 顔に密着!!! これから 少々恐ろしい画像をお見せしますが びっくりしないようにお願いします! じゃじゃーん 正面から見るとこんな感じ 横から見るとこんな感じ 耳にひっかけるところが付いているので ぺろーんと落ちることなく しっかりと顔に密着します! 髪をアップにしたままだと 変なくせがついてしまうので(お風呂上りなもので・・・) 髪をおろして しばらくマスクでパックすることにします この姿でリビングに入っていったら 子供たちが大騒ぎ 確かに 怖いよね・・・ 「1520分程おいてから、マスクをはがしてください」とのこと テレビを見ていたら すっかり忘れちゃって はがしたのは 25分後でした・・・ ちょっと耳が痛くなっちゃいましたぁ はがしたマスク まだまだ美容液たっぷりです! もったいないので 袋に残った美容液とあわせ 腰周りの乾燥してかゆいかゆい部分にたっぷり塗りましたぁ♪ そしたら まったくかゆくない!!! よかったです^^ 1枚だけなので リフトアップ感は正直わかりませんでした・・・ でも 翌日の化粧ノリが全然違いましたっ すーっと ファンデーションがお肌になじんで 伸びていくのがわかりました! とっても自然な仕上がり できれば あと23枚お試しできればなぁ と言うのが 正直な感想です! 『3Dリフトマスク』ファンサイトファンサイト応援中 続きを見る ['close']
今年のお年賀何貰いましたかぁ??? 貰ってうれしかったお年賀は何ですかぁ??? わがやでは 今年 おせんべいや紅茶など いただきましたぁ♪ 中でも一番うれしかったのは <うなぎパイ> 浜松に住む義姉夫婦から いただいたお年賀です! 義姉は 東京に遊びに来るときに 必ず 買ってきてくれるのですが いつもすぐになくなっちゃう おいしんですよねぇ うなぎパイ いつものうなぎパイ・・・『お年賀』っていうのしが付いてるだけで ものすごーく高級なものに見えてくるから不思議です! 高級感漂ううなぎパイも開けたとたん あっという間になくなってしまいましたぁ。。。 うなぎパイの入っていた袋と ボロボロとこぼしたカスだけが テーブルの上にむなしく残っていました。。。 次 うなぎパイが食べられるのはいるだろう こんな思いをするなら もうちょっと大事に食べればよかったぁ といつも思っちゃうのでしたぁ。。。 【菓寮 花小路★祝23年度お年賀大放出プレゼント!!】 ←参加中 が プレゼントのお品です 菓寮 花小路 黒糖のゴーフレット20枚入ギフトBOX <祝 平成23年>ということで 23名にプレゼントだそうです!!! 黒糖のゴーフレット どんなお味がするのでしょう??? ぜひ食べてみたいですねっ!!! 続きを見る ['close']
<<前の5件 202 203 204 205 206 207 208 209 210 次の5件>>