商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数49件
当選者数 1,704,021 名
クチコミ総数 17,397,519 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
ぷくぞーさん
■ブログ けいたんの ちっちゃい しあわせ み~つけたぁ
■Instagram @keiko.kusakabe
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
久しぶりのSUBWAYのサンドイッチ^^ <チーズローストチキン> と <BLT> 今日は時間がないので TAKEOUT にしました! わかりやすいようにBLTの方にシールを貼ってくれました^^ <チーズローストチキン>・・・ 「お持ち帰りですと トーストが固くなってしまいますが よろしいですか?」 と 店員さん いつもEATINなので 知らなかったぁ!!! こういう一言 大事ですよねぇ そうかぁ 固くなっちゃうのか 早く食べないと! こちら <チーズローストチキン> でございます じっくりローストしたチキンとクリームチーズの黄金コンビ レタスがシャキシャキで おいしい! みずみずしい!!! お肉が入ってるのに ものすごくあっさりしてるのは やっぱりお野菜たーっぷりだから??? 個人的には クリームチーズがもちっと多目でもいいかな 口を大きく開けて 豪快にたべるっ! もっと 楽しみたいのに ついついガツガツ食べちゃう こちらの<チーズローストチキン>は カロリー329kcal 見た目からは想像できない低カロリー商品 こちら <BLT> でございます かりかりベーコンに パルメザンチーズをたっぷり! こちらも レタスがシャキシャキ! こちらは パンを焼かずにそのままだから チーズローストチキンと パンの食感が違う! こっちも 焼いてもらった方が好きかも これだけを 食べていたら 多分気付かなかったけど 焼いたパンのサンドイッチを食べた後だと ちょっと物足りなさがある。。。 んっ でも 食べ進めていくうちに やっぱりこのままでいいのかも? って気持ちにもなってきた・・・ こちらは 基本の『シーザードレッシング』がいいっ!!! ドレッシング自体がおいしいんだねぇ それに パルメザンチーズがいい味だしてるっ 考えてみたら 今まで <BLT> 食べたことなかったかも・・・ 今度は トッピングで 『たまご』をプラスしたいな! きっと おいしい! おいしいに違いない!!! こちらの <BLT> は カロリー314kcalです 今回のこの企画を通して SUBWAY サンドイッチのカロリーが 低いことを知りました! このボリューム この見た目から想像はできない・・・ きっと みんな 普通のファーストフードのような高カロリーをイメージしてるはず・・・ 絶対に この『低カロリー』をもっとアピールすべきだと思います! 女性はもちろんのこと 最近の男性もカロリーを気にしてるからねぇ。。。 とっても贅沢で とってもおいしい時間をありがとうございましたぁ 野菜のサブウェイファンサイトファンサイト応援中 続きを見る ['close']
左手の親指をケガした・・・ そこで 先日届いた 住友スリーエム<ネクスケア 防水救急絆創膏>を使ってみることにしましたぁ^^ けいたんの ちっちゃい しあわせ みつけたぁ 【ネクスケア 防水救急絆創膏】しっかり防水!&ダイヤモンドカットではがれにくい! けいたんの ちっちゃい しあわせ みつけたぁ 中身を開けると 絆創膏なのに説明書が・・・ コチラ けいたんの ちっちゃい しあわせ みつけたぁ 説明書を読むと なにやら面白いかお 早速 絆創膏を1枚あけてみる・・・ けいたんの ちっちゃい しあわせ みつけたぁ まわりに白いテープが付いている 今までの絆創膏じゃない!!! けいたんの ちっちゃい しあわせ みつけたぁ 絆創膏をはがす 片手で簡単にはがれる! けいたんの ちっちゃい しあわせ みつけたぁ 説明書にしたがって 絆創膏を指に巻きつけ まわりのペーパーフレームをはがしていく ちょっと面白い!! けいたんの ちっちゃい しあわせ みつけたぁ コレ が絆創膏のゴミ 今までの絆創膏のゴミとは 違うっ! けいたんの ちっちゃい しあわせ みつけたぁ 遠めで見たら 絆創膏をしているようには見えないな、きっと けいたんの ちっちゃい しあわせ みつけたぁ 絆創膏の合わせ部分 透明で わからないかな??? とっても自然な感じ はがれにくいのが わかる! 『先細形状で、指に巻いても重なる部分が少なく、曲げやすい!』 うん、よくわかる! けいたんの ちっちゃい しあわせ みつけたぁ うれしいことに 防水効果がある! 早速 洗いモノをしました ほらっ きちんと防水! けいたんの ちっちゃい しあわせ みつけたぁ けいたんの ちっちゃい しあわせ みつけたぁ 洗い物をした後・・・ しっかり指に張り付いていて まったくはがれる様子なしOK お湯で洗ったので 指がふやけてるあせ これは 洗い物をする主婦にぴったりの商品ですねOK クローバー 画期的な新形状で 『中央部分は幅広で曲げてもうきあがりにくく、しっかり密着する!』 という特徴がある この商品 今までの画像だとわかりにくいと思ったので 人差し指を使って 検証キランっすることにしました!!! 下の画像は 今までの普通の絆創膏をつけたときの画像 コチラ けいたんの ちっちゃい しあわせ みつけたぁ でかこった部分が 浮き上がってしまっています 次に ネクスケア 救急絆創膏の場合 コチラ けいたんの ちっちゃい しあわせ みつけたぁ でかこった部分 浮き上がりがありません! これでしっかりブロック! 確かに 指を曲げてもしっかり密着してる! クローバー 指をケガしたとき 今までは 絆創膏をはっても すぐにはがれてた・・・ でも この絆創膏・・・ 洗い物をしても お風呂に入っても 指を曲げても まったくはがれないキランっ すばらしい 良い商品に出会えましたぁスキ ネクスケア ブランドファンサイトファンサイト応援中 続きを見る ['close']
ドトールコーヒー<贅沢ミラノサンド ローストビーフ特製バルサミコソース>たべましたぁ^^ けいたんの ちっちゃい しあわせ みつけたぁ 未だ お店で1人で 飲食したことがないわたし・・・ 今回も悩みました・・・ お持ち帰りもできるし、そうしようかなぁ。。。 でも やっぱりその場で食べたいなぁ・・・ 勇気を出して EAT IN することに!!! やっぱり EAT IN にして正解 ほんわりと温かいパンがおいしい!!! けいたんの ちっちゃい しあわせ みつけたぁ けいたんの ちっちゃい しあわせ みつけたぁ 本当に贅沢 ローストビーフがたっぷりです! お野菜もたっぷり!!! 私がうれしかったのは プチトマトトマト おいしいおいしい バルサミコソースがものすごーくおいしいぺろっ マスタードかな? 時々 ちょっとピリッとして これまたおいしい ローストビーフ単品で食べると ちょっとパサついてるかな? なんて思ったけど 野菜とソースと一緒に食べるから おいしいのねぇakn クローバー まわりを見渡すと ほとんどの人が 一人 なーんだ全然平気ジャン♪ しかも ほとんどの人が <ミラノサンド>食べてるジャン!!! お年をめした方たちが食べてるのをみて 正直びっくりかお みなさん 結構 大きな口を開けて食してらっしゃいましたぁ クローバー 久々のドトールコーヒー おいしい時間を過ごすことができましたぁ^^ しあわせぇ ドトールコーヒーファンサイトファンサイト応援中 続きを見る ['close']
先日届いた ニッショク株式会社 <ニッショクドライD> コチラ を使って 子供の体操着をお洗濯^^ けいたんの ちっちゃい しあわせ みつけたぁ 今日は 洗面台でお洗濯しちゃいます! まず 洗面台に水をはり ニッショクドライDを投入 (必ず 『水』を使用の事) Next 水が白濁するまで 56回かき回す Next キレイにたたんだ洗濯物をつけ込む けいたんの ちっちゃい しあわせ みつけたぁ Next 1015分つけ込んだら・・・ けいたんの ちっちゃい しあわせ みつけたぁ ドライ液を流して 新しい水をはり 12回すすぐ Next 水から出して 軽くしぼる Next あとは 干す クローバー 画像を見て おわかりいただけると思いますが 体操着が とってもきれいになっちゃったぁ!!! ニオイもとれちゃった! しかも 水道代も時間も節約できたましたぁ♪ 簡単で こんなにキレイになるなんて 正直びっくりしましたかお お兄ちゃんが今週体操着を持って帰ってくるのを忘れた・・・ 来週持ち帰るときには ニオイきつそうあせ でも ニッショクドライDがあるから大丈夫OK クローバー この ニッショクドライDは ドライマーク専用洗剤です! 背広やセーターなんかも お洗濯ができちゃう優れものです 水につけるだけの簡単お洗濯! (洗濯機をまわさないので 生地を傷めず形もくずさない!) 頑固な汚れやシミもきれいに落とせます 天然ヤシ油酵素天然オレンジ油等使用のため 環境面でも安心です^^ オレンジの香り★3万人に愛されているドライ用洗剤「ニッショクドライD」♪ ニッショクオンラインファンサイト応援中 続きを見る ['close']
『片付け整理整頓のコツ』 ・・・ うん ・・・ 大好評レンジフードクリーニングモニター(16,170円相当)で家事を休息!! ←参加中 わが家は 見た目には とってもきれいに片付いている わが家に来た方々は 口々に 「きれいにしてるねぇ」 「几帳面なんだねぇ」 「まめにおそうじしてるんだねぇ」 と言う とりあえず 目に見えるところには できるだけモノを出さないように心がけてます! (見えないところは・・・ ご想像におまかせします・・・) 使ったものは その日のうちに あった場所に戻す! これだけで 随分と違います (子供たちにも これだけは守らせています!) あとは・・・ キッチンの洗い物はそのままにしない! 寝る前までに 棚へきちんと戻します 流しにも何もない状態で寝ます リビングは テーブルの上 ソファの上 をちゃちゃっとキレイにしてから寝ます ソファなんて クッションをきちんと並べるだけでいいんです! これだけで 朝起きてきたときに 気分が違います! 朝起きたときに 部屋が汚いと 気分悪いでしょ? 「あー片付けなくちゃー」ってね。。。 これじゃ一日のはじまりからテンションダウン 目に見えないところは 時間のある時に 『必要なもの不必要なもの悩みもの』 の3分類にして 不必要なものは即処分して 悩みものについては 期限を設けています だいたい10日くらいの期限を設けて 他に使い道はないか 誰か使ってくれる人はいないか・・・ などを考えてみます それでも 必要ないと思ったら そこで処分です といっても なかなか大変 モノが少ない シンプルな生活に憧れていますが やっぱり物欲には勝てません・・・ 特に子供がいると ほんと大変。。。 今年も 残りわずか・・・ 新しい年をきれいに迎えられるように 今から片付け開始だな! 続きを見る ['close']
<<前の5件 207 208 209 210 211 212 213 214 215 次の5件>>