商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数35件
当選者数 1,703,291 名
クチコミ総数 17,396,625 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
ぷくぞーさん
■ブログ けいたんの ちっちゃい しあわせ み~つけたぁ
■Instagram @keiko.kusakabe
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
乾燥が気になる季節お肌にうるおいを補給するべく2つのプラセンタをお試し♪ ホワイトラベルシリーズ金のプラセンタもっちり白肌濃美容水ミニボトル贅沢プラセンタのもっちり白肌美容水ミニボトル「贅沢プラセンタシリーズ」は、全国のとるふぉ、ショップインなどのバラエティストア、およびサンドラッグ、マツキヨなどのドラッグストアを中心に発売されています「金のプラセンタもっちり白肌濃美容水」は、10月より全国ショップにて発売されたばかりです! 金のプラセンタもっちり白肌濃美容水ミニボトル濃密しっとり仕上げの美容水乾燥肌、ハリをケアしたい方向け 少し白っぽい、とろみのあるテクスチャー肌なじみがよく、肌に吸いつくようなしっとり感を感じますしっとりしますがべたつきはありません 贅沢プラセンタのもっちり白肌美容水ミニボトル べたつかずお肌になじみますくすみ、乾燥を手軽にケアしたい方向け 金のプラセンタよりもさらっとしたテクスチャー金のプラセンタよりもお肌への浸透が早い気がしますべたつきはなく、ほどよいしっとり感を感じますシーンによって使い分けがおすすめ!夜のお手入れには「金のプラセンタ」でしっかりと保湿ケア朝のお手入れには「贅沢プラセンタ」でお手軽保湿ケアお手頃価格なのもうれしい商品ですね♪ミックコスモ★ファンサイトファンサイト参加中 続きを見る ['close']
先日、第3回『GO!GO!かりふわ応援隊』が開催されました 今回は、新フレーバーの試食もあるのでスタート前からワクワクです♪新フレーバーはなに味かしら?と、その前に『かりふわサンプリング』&『かりふわコラボメニュー』が11月9日からスタート!すでに全国50店舗のカフェで、かりふわを5万個サンプリングしてします♪詳細は「かりふわブランドサイト」をCHECK!!⇒ http//wwwsankoseikacojp/karifuwa/ さらに、その中の5店舗のカフェで、各カフェが考案した「かりふわコラボメニュー」が食べられます♪ コチラは、先日わたし達が考えたカフェメニューのポップみんなで考えたキャッチフレーズが写真と一緒に載っています『かりふわサンプリング』&『かりふわコラボメニュー』は、11月23日までです!ぜひ今回のサンプリングでGet!して、かりふわを食べてみてください そして、コチラ(左側)が11月16日に発売される新フレーバーかりふわ つぶつぶいちご味 です 甘みと香りを引き立たせたカリッと食感の苺ソースで包み込んだ新作いつもよりほんのり甘いかりふわです♪ オリジナルのかりふわと比べると、はっきりと味の違いがわかりますオリジナルもおいしいけど、いちごもおいしい♪オリジナルは表面にクラッシュアーモンドをまぶし、カリッとした食感を出していますそれに対し、つぶつぶいちご味は、まわりのアメ部分を2倍にしてカリッと食感が表現だから、オリジナルよりもちょっとかための食感になっていますオリジナル同様、一度食べたら止まらないおいしさです♡かりふわ つぶつぶいちご味 11月16日発売!かわいらしいピンク色のパッケージが目印です店頭で見かけたら、ぜひ手に取ってみてくださいスーパーのおせんべい、ポップコーン売り場などに置いてあります三幸製菓公式ファンサイトファンサイト参加中 三幸製菓株式会社 続きを見る ['close']
リニューアルオープンが続いている新宿タカシマヤタイムズスクエア レストランズパーク では、新たに5店舗がリニューアルオープン!*新宿中村屋オリーブハウス ダイニング*木挽町 天國*つばめグリル*サイアム セラドン*赤坂ふきぬき 各店舗の一押しメニューがコチラ♪■新宿中村屋伝統のインドカリーセット(新宿中村屋オリーブハウス ダイニング)■天國名物 かき揚げ天丼(木挽町 天國)■つばめ風ハンブルグステーキ(つばめグリル)■チェンマイガパオ(サイアム セラドン)■ランチひつまぶし、ひつまぶし(松)(赤坂ふきぬき)この中から、わたしが食べたいモノを勝手にチョイス!それがコチラ↓ サイアム セラドン チェンマイガパオ 1,360円(税込)タイの古都チェンマイ地方のお料理最近、タイ料理にハマってるのでぜひ食べたい!しかも “タイ現地で選びぬかれた調理師によるタイ料理” が楽しめるんですって!!コチラの「サイアム セラドン」は、店名を「ブルーロータス」から変更美しい翡翠色をしたタイ王国特産の青磁器「セラドン食器」の名工房「サイアム セラドン」の名を冠にディナータイムには、セラドン焼器で、タイの古都チェンマイ地方の彩り豊かなタイ料理の数々がいただけるそうです清楚感ある白とグリーンが基調の明るい店内で木の温もりを感じながら、くつろぎの時を楽しむことができるんですってぇお料理だけでなく、お店のインテリアや食器も気になりますね♪あなたは、どの一押しメニューが食べてみたいですか?【ご飲食券25名様】続々リニューアル!食べてみたいイチオシメニューはどれ? ←参加中 続きを見る ['close']
三幸製菓の「かりふわ」を使って、アレンジ料理に挑戦!しかもリメイク料理も兼ねております♪ かりふわ入りパンプキンサラダ♪前日の残りモノ “かぼちゃの煮物を” リメイクしましたかぼちゃの煮物をつぶして、マヨネーズで和え、そこへ砕いたかりふわを投入2/3を一緒に混ぜて、1/3をトッピング 今回は、33g入りの小さいパックのかりふわを使いました コレが子ども達に大好評!かぼちゃとキャラメルの相性はやっぱりよかったです味はもちろん、かりふわのかりっとした食感がいいアクセントになってます残りモノも片付き、ラッキー♪三幸製菓公式ファンサイトファンサイト参加中 三幸製菓株式会社三幸製菓公式ファンサイトファンサイト参加中 続きを見る ['close']
先日、第2回目の「GO!GO!かりふわ応援隊」活動があり、参加してきました 顔合わせでもあった第1回目に参加できなかったので、少々緊張気味*コチラでは「けいたん」ではなく「ぷくぞー」として活動しております(笑)ですが、すぐに仲間入りできましたー♪ 今回は、表参道にある TOWN DESIGN CAFE Jingumae にて、かりふわを使ったアレンジメニューをいただく “かりふわカフェレシピ試食会” です ■ミックスビーンズとナッツのスパイシーカレーかりふわを使って、まさかまさかのカレー!コレには、みんなから驚きの声だって、かりふわってキャラメル味ですよっ!!冷静になって考えてみたら、カレーにりんごやはちみつを入れたりするから、そんなにおかしいことではないのかな? かりふわ発見!カレーの中に入っているのではなく、トッピングとして使われていました 温玉をぱっかんとしてから、いただきますかりふわの食感はそのままに、ビーンズやナッツの食感も加わって、とってもおもしろい食感♪そして、カレーとキャラメルがステキなハーモニーを奏でておりましたまったくもって違和感なし!とここで、みなさまに朗報♪かりふわをみなさんに知っていただくべく、かりふわサンプリングを実施します!2015年11月9日11月23日 の期間中、全国50店舗のカフェで、かりふわを5万個サンプリングしちゃいます!詳細は「かりふわブランドサイト」をCHECK!!⇒ http//wwwsankoseikacojp/karifuwa/ さらに、その中の5店舗のカフェで、各カフェが考案した「かりふわコラボメニュー」が食べられます♪ 今回わたし達が試食したコチラのアレンジメニューは、表参道にある TOWN DESIGN CAFE Jingumae で食べられますひと足お先に試食させていただいたワケですが、ただ食べたワケではなく、ちゃんと頭も使ってますよぉ(笑)コラボメニューのポップに掲載される「おすすめコメント」をみんなで考えましたなかなかうまく表現できず苦労したのは、ココだけの話(笑) ■グラノーラとかりふわのパンプキンパフェかりふわを使ったデザートもいただきました 底にグラノーラとかりふわ、そのうえにヨーグルトとバニラアイスパンプキンチーズケーキ、かりふわ、くるみがトッピングされていますヨーグルトがさっぱりとしたパフェに仕上げていますかりふわの食感が楽しいです♪カレーもパフェもおいしかったですまだまだ認知度が低く、置いていないお店もあるようです取扱いのあるお店でも煎餅コーナーにあったり、スナックコーナーにあったりと、少々宙ぶらりんな状態なんだそうですぜひ今回のサンプリングでGet!して、かりふわを食べてみてください期間は、11月9日11月23日まで全国50店舗のカフェにて5万個のかりふわをサンプリングします!!!詳しくコチラでチェック! ⇒ かりふわ 【関連記事】*♪三幸製菓 “GO!GO!かりふわ応援隊” のメンバーになりました♡ 三幸製菓公式ファンサイトファンサイト参加中 続きを見る ['close']
<<前の5件 166 167 168 169 170 171 172 173 174 次の5件>>