商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数55件
当選者数 1,707,364 名
クチコミ総数 17,420,729 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
miss creoさん
40歳を過ぎて写真にハマった写ガールです。モニター記事に写真をいっぱい載せるのが大好きです
■ブログ 主婦の懸賞生活
■Instagram @misscreo
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
最近の暑さでmisscreoも年を感じてます 去年までは、暑くってもまだ 庭の花に水をあげられたけど ココ最近お疲れ気味で、ちょっと庭も砂漠状態になっています 来年の夏はどうなっているのか心配ですネ そこで、疲れ気味な身体には 高機能マルチサプリメント「ローヤルゼリープロポリス」 を飲むしかないかって 最後の切り札として飲み始めました♪ これ株式会社キューオーエル倶楽部 さんの 10日間サンプルです(2個) 現品ではないけど,パッケージおなじみたいで 女王蜂の生命力のヒミツとして解明されたばかりの “ロイヤラクチン”も、 新鮮なまま配合だなんて ハチのパワーを感じますねアハハ 良ーく見るとプロポリスに下に +天然ビタミンEコエンザイムQ10, ビタミンB1,B6,B12,葉酸 って書いてあるのが分かるかな? そう+で身体にいい成分がいっぱい入っているんだよ これ見た時、赤インゲン豆かと思っちゃった この4粒を1日に飲むだけで ミツバチからの贈り物が身体を元気にしてくれます ちょっと大きいけど毎朝一気に飲んでます これを2パック飲み終わる頃は,季節も秋になっているかな? 秋になったらやりたいことがいっぱいあるので 今はしっかり体力を回復するよう勤めます QOLclubのファンコミュニティファンサイト参加中 続きを見る ['close']
「炭酸ジェルパックキット」おうちで簡単手作りキット♪モニター募集! 株式会社自然化粧品研究所 炭酸パックだいすきです 髙橋 弘美 著さんの炭酸水でツルふわ肌にも 載ってたけど炭酸パックって手作り可能なんでネ、 これ読むまで知らなかったんだよね でもっといいことに手作りキットなる物もあるみたいです 「炭酸ジェルパックキット」おうちで簡単手作りキット♪ 主婦の懸賞生活 作り方 1.容器に、重曹、キサンタンガム、グリセリンを入れます 2.次に1に精製水を加えて混ぜます(ジェル状にする) 3.ジェル状になったら、クエン酸を加えて数回混ぜて完成です ★すぐに発砲し始めますので、パックしてください ★手作り炭酸ジェルパックは1回分ずつ、使う直前に作ります きれいに洗顔をした後でご使用ください(顔を水で冷やすと、炭酸が発生しやすくなります) 炭酸ジェルパックが出来たら、すぐに顔全体に1cm程度の厚さで塗ります そのまま15分~20分程度おいて、濡れタオルなどでパックを軽く拭き取り、お水などでやさしく洗い流して下さい その後は、いつものようにスキンケアをして下さい 手作りしてみたーーーい! 続きを見る
今日も気温の上昇とともに 肌がべたついて気持ちが悪いし, それでファンデーションが負担になっているのか 汗が刺激になっているのか分かんないけど でっかいニキビが出現しました こういう大人ニキビってたちが悪いんだよネ 膿みなっかもっちゃてて 痛いし、 痕に残っちゃうのが1番怖いわ なのでクレンジングを薬用に変えてみました♪ 「Capreve/カプレーブ」 さんの 薬用クレンジングフォーム 配合成分の由来と効能<< これ薬用だけあって配合成分に、 甘草(カンゾウ)の根からの抽出した グリチルリチン酸ジカリウムが入っているので 抗炎症、肌荒れ改善作用、 ニキビ防止作用があるんです やっぱこういう効果があると助かるよネ 実は私、日焼け止めは 『カプレーブUVABプロテクター リフト』 使っています こっちの日焼け止めも リフトアップ効果もあってとってもいいですよ 今回この薬用クレンジングフォームは日焼け止めも きちんとオフしてくれる実力派なんだよネ 実際に使ってみると 120gもあるので結構でかいです 使い方としては、手のひらに45cmだして のばすと,小さいボールみたいなのが分かるかな? これがビタミンE入りカプセルで くすみ改善効果もあるんだって このままネットをつかって泡立て ふわふわ泡ができます、 これをまた手のひらの上でコネコネすると どんどんどんどん濃密泡になって 生クリーム状態になります さてココからがこのクレンジングの実力だから見てネ 腕に普段通りのメイクを再現 日焼け止めを塗って、ファンデ、アイブロウ、マスカラ,アイシャドー そしてチークの代わりに口紅でかわいい顔を書いてみました この顔の上に泡を置いて、軽くクルクルしてあげると あっという間にきれいにオフ完成 これ泡立ちがものすごくいいのでネットをもう1度こすると また同じような泡ができます 今度はその泡を使ってパックすると 3種類のエッセンシャルオイルが入っているので 癒されるよ♪ これ完璧泡がクッション状態なので こすり落とさなくっても泡が効果的に洗浄してくれ お肌の負担も全く感じません しかも 洗い上がりは 保湿成分(ヨーグルトエキス、マカダミアナッツ油)配合 なのでしっとり洗い上がるよ これ使ってみたいって思った人がいたら ココから購入できますよ♪ Tellme本舗 カプレーブ 薬用クレンジングフォーム Tellme本舗ファンサイト参加中 続きを見る
【海外セレブも愛用!】お好きなマジックソープを10名様にプレゼント ←参加中 マジックソープなら爽快ドラッグ おぉ爽快ドラッグさんが面白い企画やってたんで参加します 今回の海外セレブもご用達! マジックソープ の モニター品にちなんで 【好きな海外セレブ】教えてくださいですって 恥ずかしいけど教えちゃいます ズバリ、 ジャスティンビーバー(///∇//)キャァ 年甲斐もなく 若い子好きなんです(vv)。 私もこんなかわいい男の子産んでみたかったなぁ まぁ今更は無理なのは分かっているけど かわいすぎ♡ 多分ジャスティンのお母さんの方が若いと思うショック 実はこの間TVでガールフレンドの セレーナゴメスと仲睦まじく山の上で ピクニックしている映像を見たんですが まだまだ二人とも大人のおつきあいではなくて 初々しくって青春してますオーラが ビンビンでてて、もう胸キュン♡でした でもゴシップ紙にはいろんな写真も掲載されてて 既に大人の仲間に入っちゃったの?的な物も目にします でもいいんです だれだって大人になるんだもん 逆にいい男に成長が楽しみかもネ, えぇぇぇぇまさかこの気持ちは母親になってるの??? マジックソープ(DrBronner) 米国ドクターブロナー社製のカスチール石鹸です単純なオリーブ石鹸と違い、オリーブ油、ヤシ油で作ったベースに潤い美肌成分ヘンプ油と保湿成分ホホバ油を絶妙にブレンド、これらのオイルは100%天然のオーガニック(有機栽培)物を使用しています 1本で顔も体も洗え、さらにメイクまで落とすのに肌はマイルドです 合成界面活性剤、合成保存料、合成着色料などは一切使ってません 続きを見る ['close']
cottaで仮想ショッピングをして本当に使える3000ポイントGET! ←参加中 cotta のサイトで、もしも3000円分お買い物ができるとしたら何を買う?? ってお題がでたので参加してみました♪ さてさて、cotta って皆さんは知ってましたか? 実はcotta さんのWEBサイト上で 常に3万点以上の商品を扱っている ショップさんなんです cotta 扱っている商品は普段なかなか手に入らない、 プロ御用達の本格的な製菓材料 100均には売っていない、専門的なラッピング用品 それと、今雑誌で話題のキッチン雑貨、 砂糖や小麦粉、ケーキの型、チョコレート、ラッピング用の箱 などなど様々な物を扱っています 特にメインの製菓材料とラッピング資材 などは豊富に 取り揃えてあります 実は私ずぼらな正確の為、 ケーキやクッキー作りって大の苦手です きちんと材料を計って何かを作るのができません なのでかわいそうに我が家の子供達 ママの焼いたクッキーとかパンやケーキ なんて食べたことがないんですよ(´д`lll) そこで一念発起して,何か 作ってやろうではないかと思い選んでみました でもさすがに最初から大作に取りかかるのは不安なので これならすぐにでもできそうだし面白そう Wilton ウィンターWISHクッキーモールド Wilton ジョリーファンクッキーモールド 1ヶ当り¥431 オレオ等のサイズのクッキーにチョコレートをコーティングする事ができます ↑ おぉ簡単じゃん さすがアメリカ製、オレオもこんなおしゃれに変身させちゃうんだ でも、これだけでは子供たちもかわいそうなので 私でも焼けそうなクッキー材料を発見しました♪ わいこれ面倒な計量がいらないので 私向きだわ KS クッキーミックス粉 200g 1ヶ当り¥231 バター卵黄を混ぜて焼くだけでサクッとした食感のクッキーが作れます (約3050コ分) でもこれ写真を見るとなんか色々トッピングしてあるけど やっぱり見栄えも大切だよね せっかく焼くんだもの子供達にも参加してもらって 好きな絵を書かせてあげたいです cotta デコれーとペン(速乾性タイプ)8色セット 819 (税抜 780)→¥630 (税抜 600)ラッキーsale価格だよ 速乾性のチョコレートペン8色セットです チョコホワイトオレンジパープルピンクブルーグリーンイエローの8色となります 何を書くやら楽しみだわ♪ ハァ、これでクッキーって焼けるのかな? 後何が必要なの?????? で今回思ったんだけど 初めてのトライセットなんてあったら 便利だなぁ 続きを見る ['close']
<<前の5件 481 482 483 484 485 486 487 488 489 次の5件>>