商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数39件
当選者数 1,707,884 名
クチコミ総数 17,424,277 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
miss creoさん
40歳を過ぎて写真にハマった写ガールです。モニター記事に写真をいっぱい載せるのが大好きです
■ブログ 主婦の懸賞生活
■Instagram @misscreo
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
大島椿(40ml)使ってみました♪ オイルコレクターの私にとっては嬉しいオイルが届きました 大島椿 大島椿は@cosmeで唯一、特別総合大賞を受賞した商品です この特別総合大賞って言うのは、 日本女性が選ぶもっとも美しくなるコスメに与えられる賞なんですって、 やっぱり80年以上にわたって女性に愛され続けているからこそ こんなスゴイ賞がもらえたんだよネ さてさて、この椿オイルは 天然の椿のタネから搾った100パーセントの植物オイルです もちろん頭皮ケアや洗い流さないトリートメントとして使うのがポピュラーだけど 髪だけでなくスキンケアにも充分使えます ちょっと幾つか紹介すると、 1012滴を手に取ってクレンジングとしても使えるし 56滴を顔に馴染ませてオイルパックにもなるし 45滴で毛穴ケアも出来ちゃう ネ,すっごく用途があるでしょう だからこれ1本あると大助かりです でもこれやっぱり天然のオイルだからつけすぎると オイリーになっちゃうので気をつけてネ ビンの口も こんな感じで1滴ずつ出せるようになっているから 自分の用途に合わせて出せるから使い易いよネ 使い方は大島椿のブランドサイトをご参考ください http//wwwoshimatsubakicojp/ost/lesson/ 今回わたしは、洗髪後トリートメントをした後に オケに23滴垂らして、頭からかけて使ってます これだと髪に均一にオイルが行き渡るから 乾いた時まだらにならないんだよネ それに,髪の保湿はもちろん全身が乾燥肌の私にとったら お肌の保湿にもなって一石二鳥なんでーーす お湯に油分が含まれているので 背中もしっとりで本当に助かってます で今回こんなキャンペーンもやってました ポイントを集めると大島椿の商品がプレゼントされます 箱のフタについている黄色いサービス券を捨てないで 集めてネ 400点集めるともう1本このオイルがもらえるよ 他にもこんなにあるから見てネ 大島椿商品ラインナップ 大島椿のファンサイトファンサイト参加中 続きを見る
【天美卵】ぷりっぷりの卵に爪楊枝何本させるか勝負してみませんか♪ こだわり卵と牧場スイーツのお取り寄せ 大江ノ郷自然牧場 さんが モニプラで楽しいイベントをやってます^^ そのイベントの内容は 【爪楊枝選手権!】 ルール 大江ノ郷自然牧場から届いたこだわり卵【天美卵】に、爪楊枝を 刺して頂いて何本させるかを競う選手権です♪ 優勝者にはなんと豪華商品もプレゼントしちゃいます こちら↓ 1位 一番多く刺した方には、郷の人気者セットをプレゼント ※卵と人気スイーツのセットです! 2位 天美卵10個入り×2パック 3位 天美卵10個入り1パック えぇ、うそーーー! 卵に楊枝がささる訳がない,なんて思った人は その概念を捨てて下さい この卵ならそれを可能にします 鶏本来の姿で飼育された鶏が こんな安心な無添加自家製飼料をたべて 卵を産むと 天美卵はコレステロールが市販の卵より少なく、 DHA、EPA、αリノレン酸、ビタミンEなど栄養価が豊富 な卵になります やっぱり卵ってコレステロールが高いっていうイメージがあって私も あんまり食べなかったけどキチンと飼育された卵なら 卵のアレルギーや、コレステロールが心配な方にも安心して召し上がっていただけます こんなことが言えるんですネ 是非このイベントに優勝して 高級卵【天美卵】(1個約100円)10個入りを食べてみたいです 【天美卵】ぷりっぷりの卵に爪楊枝何本させるか勝負してみませんか♪ ←参加中 続きを見る
昨日のクイズに5名もの方が参加してくれましたo(〃^▽^〃)o 皆さんどうもありがとうございました この場を借りてお礼を申し上げます それではここでクレオ本人に正解をいってもらいたいと思います てことで,ガムをマイク変わりに使ったら、 あらら…、パクリと食べちゃいました(;´▽`A`` 主婦の懸賞生活 これではクレオちゃんに答えをいってもらうのはちょっと無理っぽそうなので 私の方からお伝えします ダダダダダダーーン、発表しまーーす 答えは、 3番のクレオが落下中でした 皆様おめでとうございます全員正解ですクラッカー ちょっと簡単でしたね でも撮影現場はとっても大変でした 13kgのクレオを抱えて何回もジャンプして その写真を撮るのって思っている以上に体力とシャッターチャンスがいります 主婦の懸賞生活 こんな感じにクレオを抱えて高くジャンプをしないと あのたれた耳が空中で羽ばたかないんです どーしてもパタパタと羽ばたかせたかったので クレオには申し訳なかったですが ジェットコースターの気分を何度も味わってもらいました ↑ こんな感じ飛んでもらいたーーい って思ってまた遊んでしまいました 香ばしくサックリ焼き上げた犬用おやつ『ソルビッツ』!カロリーが気になる愛犬にも♪ 続きを見る
静岡のB級グルメ 浜松餃子 やったぜ 日本一!食べてみよう♪ これみんな静岡県の美味しい物です 静岡県って言ったら富士山かお茶かうなぎしか思い浮かばないくらい有名すぎて 他にもたくさん有る美味しい物が余り世の中に知られていない気がします 今回、こんなイベントをモニプラでやってます そんな静岡人の心意気で緊急イベント! 『静岡のB級グルメ 浜松餃子 やったぜ 日本一!食べてみよう♪』 これがその浜松餃子だよ 浜松の人って、「浜名湖のウナギ」の方が 好きなのかと思ったら ナント餃子消費量が日本一だそうです 【浜松餃子のはじまり】 浜松では、 キャベツ:浜松市内で、もしくは隣の愛知県で豊富に作られていた 玉ねぎ:今でも有名産地だが、当時から盛んに作られていた 豚肉:元々養豚業が盛んで、流石にその当時は値段も高かっただろうが、 餃子の具にコクを出すのに使用する事が出来た という素材特徴を持つ事が出来たのです ですから、浜松餃子の定義である「市内で作られた」事が重要なのです キャベツを中心にしてあっさり味でありながら、豚肉のコクを併せ持つ餃子 それが浜松餃子です そして、元々浜松駅周辺に在った屋台餃子でありましたが、噂が噂を呼び、 人が人を呼び、どんどん人気が出て来ました もっともっと詳しく知りたい!とい方は浜松餃子学会のHPへ! ⇒ http//wwwhamamatsugyouzacom/ 浜松の人達が餃子を日本一なるほど食べてるのだから よっぽど美味しいんだろうな 是非私もフライパンで こんな風にこんがりと 焼いてみたいですネ 【製造会社】 株式会社マルマツ ⇒ http//marumatsuno1cojp/ 3月1日15日まで、送料無料です♪ 他にも色々商品がありますので、チェックしてみてください http//wwwnissenrenshizuokacojp/essence/home/ 静岡のB級グルメ 浜松餃子 やったぜ 日本一!食べてみよう♪ 続きを見る
財布の世界/究極のレザー「コードバン」長財布を5名様モニター募集! 「財布の世界」1000種類以上の財布を取り扱うWEBショップです♪ お財布に関して私のこだわりは、お札は折らずにビッシってしまいたい、 だから,長財布が大好きです キレイに揃ったお札を見るとお金を大切に扱わなくっちゃって思います そこで今回モニプラにこんなステキなお財布のモニターを5名様も募集していたので 応募してみました 究極のレザーコードバン長財布! ユナイテッドオムプレジデント "スマートに使いこなせるシンプルさを忘れないエレガントなデザイン! ▼商品の詳細は下記をご覧ください http//saifushopprojp/?pid=33252307 DETAIL ▲Front正面 ▲Back背面 ▲Side側面 ▲内部 内部は二つ折り開閉 ▲カード収納A こちらには縦入れのカード収納が8箇所 ▲カード収納B こちらには横入れのカード収納が6箇所 ▲小銭入れ 小銭入れはファスナー開閉 ▲札入れ 札入れはマチ付なので紙幣がたっぷり入るつくり このお財布の気に入った所は、 ユニセックスに使える所 カラーに赤や茶色があるので女性である私が 持っても全く違和感なくもてます それに、 何といってもいいのは素材がコードバン(馬革)で あることに意味があります 我家の娘のランドセルはコードバン(馬革)でした 入学したてはピッカピカのツルッツル でも、6年間毎日背負い学校に行っていたので 卒業する頃は、全く色が変って味わいのあるシワや深みのあるいい色になっていまいた 財布もそれぞれの使い方で表面のコードバン(馬革)の色は変ります なので自分の使い方のクセ次第で世界に一つの 色合いになるのがこの財布を使いたい1番の理由です 【財布の世界】コードバンレザーウォレット【長財布】 財布の世界/究極のレザー「コードバン」長財布を5名様モニター募集! 続きを見る
<<前の5件 573 574 575 576 577 578 579 580 581 次の5件>>