商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数39件
当選者数 1,708,033 名
クチコミ総数 17,424,839 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
miss creoさん
40歳を過ぎて写真にハマった写ガールです。モニター記事に写真をいっぱい載せるのが大好きです
■ブログ 主婦の懸賞生活
■Instagram @misscreo
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
使ってみたい商品BEST3掲載で3名様プレゼント★アロマバルサムユーカリ アロマオイル(精油)、プリマベラ(primavera)公式通販ココカラうん、BEST3ですか、 アロマが大好きな私にとっては,楽しい反面 全部使ってみたいから困りますが その中でもこれはってのを選んでみたいと思います まず,今の時期全身乾燥肌でカサカサで掻きむしって傷だらけなので お肌ケアが出来るオイルから ヒッポファエ bio(キャリアオイル)(プリマベラ) ヒッポファエ(沙棘、サジー)の果肉から採られる濃いオレンジ色のオイル 傷ついた肌や日焼け後の肌のケアにも最適です 【ブランド】プリマベラ 【抽出方法】常温搾り 【原産国】ドイツ" これヒッポファエ(沙棘、サジー)の果肉からからとったオイルなんです サジーって美容の為に飲んだことがあるけど とってもキレイなオレンジ色で味がかなり酸っぱくてビタミンcの宝庫 なんです だからこのオイルなら身体の傷を後に残さずケアしてくれそうなので 選んでみました そして、まだまだ乾燥が続いているので お部屋の加湿は風邪やインフルエンザ予防にもとっても大切です なので アロマ加湿器フリスカ ホワイト スチームなので清潔 蒸気で潤わせるスチーム式加湿器水を熱することで雑菌などの発生を抑えます カルキフィルター付きでカルキの付着を抑え、お手入れもラク 電源ランプでお知らせ 水が入っている場合は緑に点灯し、なくなると赤色に点灯してお知らせ 水がなくなったら停止する自動OFF機能付き エッセンシャルオイル(2ml)付き 有機ローズウッド(葉)、ティートゥリー、ベルガモットなどを組み合わせたブレンドオイルが付属します リフレッシュ効果のある香り アロマポット機能がついているので加湿しながら アロマでも癒されたーーいっていうわがままな私にはピッタリ でもって最初から有機ローズウッド(葉)、ティートゥリー、ベルガモットがついてて 購入したその日からアロマが楽しめるってサイコーーです これホワイトデーにもらいたい物でも選んじゃいました 最後は、やっぱり精油でしょう ローズアブソリュート(アロマ精油)(プリマベラ) クレオパトラも愛したと言われる「香りの女王」です 多くの香りがあるなかで、 「ローズ」は特別な存在です古くから女性を魅了し続けている香りです 大変貴重で、1滴のオイルを抽出するためには、バラの花30個50個が必要になるとも いわれています ■こんなひとにオススメ女性特有の不調に恋愛で悩みがあ る時に ■使い方溶剤で抽出している為に、肌が弱い方や敏感な方はトリートメントは控え てください芳香浴として、優雅なひと時を ■相性のいい香り ベルガモット、カモミール、フランキンセンス、クラリセージ、ローズウッド など ■プロフィール /> 【ブランド名】 プリマベラ 【内 容量】 1ml 【学名】 Rosa damascena 【科名/主な産地】 バラ科/モロッコ color=blue size="2">【抽出部位/抽出方法】 花/ヘキサン抽出法 【含有成分】 フェニルエチルアルコーツ、ゲラニオール、シトロネロール 【香りのノート】 ミドル 私の大好きな薔薇の香りです やっぱり更年期まっただ中なのでこの香りは外せません ローズの香りは女性ホルモンを刺激して ガンガンだしてくれそうなので1日中嗅いでいたい香りかも 薔薇風呂は無理でも薔薇の香りのお風呂で 心と身体に女性らしさを…、なんて事が出来たら 美魔女に応募しちゃいます ってことでこれが私のBEST3です 使ってみたい商品BEST3掲載で3名様プレゼント★アロマバルサムユーカリ 鼻水&鼻づまり&呼吸をゆったり整えたいときに 【使い方】 こめかみやうなじ、のどや背中胸 鼻の下などに、指先や手のひらでぬってください呼吸をスースーラクにしてくれます乾燥が気になる部分の保湿ケアとしても ▼▼▼ http//wwwcococarajp/fs/cococara/primavera_balsam_eucaliptus?utm_source=mp&utm_medium=mp&utm_campaign=mp ★2011年ココカラ 花粉対策売上1位★ 使ってみたい商品BEST3掲載で3名様プレゼント★アロマバルサムユーカリ 続きを見る ['close']
国産プラセンタ100%の高濃度美容液 プラセンタ原液 を使いだして 1か月が経ちました 前回の記事は→ コレ なんか1か月って早いなぁ、 もう2月も終わりに近づいちゃいました でもその間、毎日セッセとこのセットで 私の唇をケアし続けてます 馬油+プラセンタ でネ、使ってて思ったんだけど オイルとプラセンタの配合をその日の状態で 変えたほうがベストな結果になるって気づきました 最初は,プラセンタ5滴+オイル1滴これでスタートしたけど 唇の荒れ具合で、足したり引いたりして 使ってます、 こういう使い方が出来るのが原液のいいとこですよネ(^▽^) そしてこれが1か月前の唇、 でもってこっちが今日の唇 まぁ口紅を塗っているせいもあると思うけど 下唇の皮膚とのラインが膨らんで来た気がします それに縦じわもちょっと薄くなったかな? で、これからもこれは状態を見ながら プラセンタの量を増やしたり減らしたりしながら 使っていこうと思っているんんだけど もう一つ技を発見しました それは,プラセンタ+美容液 この美容液,ゼラニュウムの香りがとっても好きなんだけど テクスチャーが苦手でちょっと敬遠してた物なんです が,プラセンタを数滴混ぜると 薄まってかなりべたついてたのがサラっていうつけ心地になったので もったいないので顔にはこっち これ舐めるとちょっと苦いから唇はやっぱり馬油かな ってな事で使っていない美容液が活用できて そして思いのほか香りに癒され 充実したプラセンタライフを送っています 何かこういうのって自分の好きな物と組み合わせられるのが とってもお得感があっていいなって思いました 私みたいにこんな使い方をしてみたーーいって方は こちらからどうぞ プランドゥシーメディカル株式会社 プラセンタ本舗ファンサイト参加中 続きを見る ['close']
【ピエルクルール】話題のオーガニックムースファンデーション現品10名様モニタ募集 この年になるとファンデーションを塗らないと 人様の前には出られません まぁスッピンを見せられるのは主人と子供達だけかな? わたしの場合どうしても赤ら顔なので そこを隠そうと思うとマットになっちゃうし ナチュラルにしようとするとチーク要らずの顔になっちゃうしで ファンデーション選びは結構大変です 今はBBを中心にパウダーファンデーションを徹底的に叩き込む っていう中年メイクをしてます でもそうするとシワに線が出来て年中鏡でチェックしてないと 自分でも笑っちゃう顔をしてます そんな時に限ってピンポーーーンてだれかが来るんです そこで,このファンデーションはまだ未知の領域 なので是非使ってみたいなって思い応募しました 【ピエルクルール】ベース&ムースファンデーション 日本発、高品質ミネラルコスメ 天然微粒子パウダーをブレンドした、ふんわり軽いホイップクリームのような触感でお肌に溶け込むようになじみます自然な立体感と明るさをもたらしながら、特殊な天然マイカで、肌トラブルをカモフラージュひとつでファンデーション、ベース、UV、美容液、クリームの5役こなす使い勝手のいいオールインムースファンデーションです ▼使用方法 付属のスパチュラで適量を手に取り、鼻両頬額顎に置き、お顔の中心から外側に向かって指で伸ばしますはじめは薄めに全体に伸ばし、カバーしたい部分に上から優しく重ねてつけるときれいに仕上がります ▼成分 ゴマ油ホホバ種子油ヒマワリ種子油セイヨウオトギリソウ油ヘーゼルナッツ油マカデミアナッツ油オリーブ油ローズヒップ油スクワランミネラル成分 …Certified organic ▼価格 4,830円(税込) ▼商品の詳細はこちら http//wwwbenestorecom/special_201106html これやってみたいです ホウレイ線が気になる人は、ファンデーションがたまらないように、頬をプーっとふくらませて薄く伸ばしましょう 【ピエルクルール】話題のオーガニックムースファンデーション現品10名様モニタ募集 続きを見る
【スカルプ】ビオチンのチカラで頭皮と髪をナチュラルケア ネイチャーズゲート公式サイト 今シャンプーはノンシリコンがブームらしくドラッグストアーに行くと ヒャこんなにあるの?って驚く種類があります 側にある説明書を読んでもどれもがノンシリコンのすばらしさが 書いてあって,増々迷って買わずに帰ってきます なので今回は、私の髪の症状にピッタリのシャンプーを見つけたので 応募してみました まず最近髪をバッサリ切った私ですが,実は毛根が弱っているらしく 長い髪だと毛根が耐えられず、さよならって抜けてしまいます シャンプーの度に手に絡み付く髪の毛を見るたび 落ち込みます それに髪の重さでトップはペタンコだし髪もパサパサに なってきたので思い切って切っちゃいました でも本当は長い髪のスタイルが大好きで10年以上巻き髪を続けてたのに 今は楽でいいぶん逆にまとまらず静電気で膨らんでいます どっちみち自分の思ったヘアースタイルは今の髪の状態では無理なのかも って諦めたくないのでスカルプケアで人気のヘアケア【ビオチン】 でステキな髪にしてもらいたいですネ♪ 【ネイチャーズゲートシャンプー コンディショナー は、こんなヘアケアです】 ◎全て植物由来のナチュラルな成分なのに、泡立ちしっかり、香りがいい、使いやすい! ◎最新の技術で、植物のチカラを最大限に引き出す研究を30年以上続けています! ◎自社工場で一括生産しているので大容量で高品質 コストパフォーマンスがいい! ◎全米ナチュラル&オーガニックヘアケア部門売上No1! ※ の実力派! ※2011年4月アメリカSPINS社調べ 髪を健康に導く、その秘密は? ⇩⇩⇩ 【<新配合>7 Healty Hair Nutrients (TM) ( 7つの美髪(保湿)成分&植物成分)】 1 ホホバ種子油:⇒人の皮脂に似ているため髪なじみがよく、 髪を保護しハリやツヤを保ちます 2 ダイズタンパク:⇒髪を保護し元気な髪へと導きます 3 野菜タンパク:⇒アミノ酸が髪のキューティクルまで届き、 枝毛を減らし髪を保湿補強します 4 ボラージ種子油:⇒抗炎症作用を持つガンマリノレン酸を豊富に含み、 髪と頭皮を健康に保ちます 5 ビタミンC:⇒環境ストレスから髪を保護します 6 パンテノール:⇒プロビタミンB5として知られ、髪を保湿、 補強しなめらかに整えます 7 ビタミンE:⇒フリーラジカルのダメージから髪を守ります 7つの美髪(保湿)成分&植物成分で3番が気になるけど 相乗効果できっと素敵な髪にしてくれそうです 【スカルプ】ビオチンのチカラで頭皮と髪をナチュラルケア 続きを見る
2月8日は「椿の日」★椿の花の花言葉は「誇り」 あなたの「誇り」を教えてください 大島椿ブランドサイト 投稿内容のテーマ 椿の花の花言葉は「誇り」 あなたが「誇り」としているもの、こと「誇れる」ものを教えて下さい 「誇り」の意味を辞書で調べると 誇ること名誉に感じること って書いてありました さて、私が「誇り」に思えることって 改めて考えてみて、何かあるかな? 敢えていうなら 「福島県民」です、 今正に渦中の県、そこで毎日頑張って生きていることぐらいかな 毎日、放射能に被爆しても文句一ついわず生活しています っていうより、文句の一つもいいたけど、 福島のすばらしい大自然に囲まれ、心の温かい人達もいっぱいいるので 文句を言って暮らすより、未来を信じて楽しく暮らしたいです そんな仲間がたくさん入るので福島県人でよかったと思います これからも福島県人として誇りを持ちながら いずれはこの県を旅立つであろう子供達にもこの誇りは 受け継がせたいですネ 大島椿 椿の種子から採った100%天然のヘアケア用椿油です髪のうるおいを保ち、ツヤを与えて美しい髪に導きますまたドライヤーの熱や紫外線などのダメージから髪を守り、髪表面を保護してキューティクルの損傷を防ぎ、強くしなやかなハリを与えます 毎日のお手入れからスペシャルケアまで、幅広くお使いいただける美髪オイルまずは洗髪後の1滴からお試しください 使い方は大島椿のブランドサイトをご参考ください http//wwwoshimatsubakicojp/ost/lesson/ 2月8日は「椿の日」★椿の花の花言葉は「誇り」 あなたの「誇り」を教えてください ←参加中 続きを見る
<<前の5件 580 581 582 583 584 585 586 587 588 次の5件>>