商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数49件
当選者数 1,707,921 名
クチコミ総数 17,424,450 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
miss creoさん
40歳を過ぎて写真にハマった写ガールです。モニター記事に写真をいっぱい載せるのが大好きです
■ブログ 主婦の懸賞生活
■Instagram @misscreo
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
ワンワンの日だものペットちゃん(わんこ以外もOK)をキレイにしてあげよう 地球洗い隊 我家の愛犬クレオ もうすぐ2歳になります そして,うさぎのボブちゃん もうすぐ8歳になります これは,クレオが小さかったときのツーショットです 今は,これと これです でもって,2匹の入浴シーンです まずはボブちゃん ペターーーってなっちゃいます そしてクレオ、 うっとりなっちゃいます 2匹ともお風呂が大好きなんですよ とれるNO1(液体) ▼商品の詳細はこちら http//torerucom/b_info/regularhtml とれるNO1500ml(液体) とれるNO1は、米ぬか、フスマ、酵素、そして有益微生物からできた、地球にやさしい「バイオ洗剤」です しかし、厳密にはとれるNO1は洗剤ではありません 石けんや合成洗剤には「界面活性剤」が含まれていますが、とれるNO1には、 まったく含まれていないからです 石けんや合成洗剤は、「界面活性剤」が、汚れを包み込んで流しますが、 とれるNO1は、有益微生物が、汚れを食べる(=分解する)ことで、 あらゆる汚れを落としています おうちの中だけでなく、配水管や川海、地球をきれいにしちゃう洗剤なのです ※とれるNO1の洗浄力によって コーティング加工が取れることもあります メガネやテフロン加工のフライパンなど、 加工されているものへの使用は避けてください ワンワンの日だものペットちゃん(わんこ以外もOK)をキレイにしてあげよう ←参加中 続きを見る
【SCULLY'S(スカリーズ)】ローズボディウィップモニター5名募集♪ オーシャニックコスメティクス KINUKA 朝起きて自分の腕や足を見ると ぎゃ,また掻いちゃった ってことが最近続いてます 私,本当に顔から身体中が乾燥しちゃって カッサカサなんです だから,寝る前に保湿クリームをたっぷり塗ってから 寝ます もし忘れちゃうとこんなありさまになっちゃうんですよ だから、 ホイップのようなふわふわのクリームが 優しくお肌を包んでもらいたいですね しかも香りが、 贅沢に使用されたローズの香りが魅力の『ローズ ボディウィップ』 40代更年期のまっただ中 なのでローズの香りは,女性ホルモンを刺激してくれます も是非使ってぐっすり寝てみたいです ローズ ボディウィップ 【スカリーズ】 商品についての詳しい内容についてはこちらから 【商品説明】 ふわふわのホイップのようなクリームが荒れたお肌に優しく包み込み、お肌を乾燥から守ってくれます優しく高貴なローズの香りが全体に広がりサラッとした潤いが長く続きます 【使用方法】 入浴後、または乾燥が気になるときにお肌になじませてお使いください 【商品詳細】 容量…250g 【商品成分】 水 グリセリン オレイン酸デシル ソルビトール ステアリン酸グリセリル ミリスチン酸イソプロピル ラノリン セタノール ステアリン酸 液状ラノリン ジメチコン カルボマー TEA 酢酸トコフェロール パンテノール ローズ油 フェノキシエタノール ソルビン酸K 【SCULLY'S(スカリーズ)】ローズボディウィップモニター5名募集♪ 続きを見る ['close']
イタリア産高級ミネラルウォーター「パラディーゾ」テイスティングモニター20名!! プレミアムウォーターショップ あなたなら何で割る?イタリアの高級ミネラルウォーター「パラディーゾ」を使ったおすすめカクテルやテイスティングの感想を募集します 私の趣味は 果実酒作り 梅酒 主婦の懸賞生活 杏酒 主婦の懸賞生活 ヤマモモ酒 主婦の懸賞生活 後、カリン酒もあります この果実酒を「パラディーゾ」で割って飲んでみたいです パラディーゾ(炭酸) 330ml×4本 を20名 ご購入はこちら http//wwwthepremiumwatercom/sale/paradiso/paradisohtml イタリア北東部に湧き出る泉「パラディーゾ」から 採取される美しく可憐な天然水でイタリアセレブに人気の天然水です カルシウムとマグネシウムの比率がミネラルウォーターの理想と言われている21に近くナトリウムが少ないため、飲んだときに自然の甘みを感じられますまた、水分子が細かいため豊富に含んだミネラル成分の浸透吸収効率が違います また世界の三つ星シェフが認めた水で、世界中のほとんどの三つ星レストランが加盟している品質の高いミネラルウォーターです PARADISO(パラディーゾ) 瓶750mlx12本(炭酸入り) ¥4,032(税込) 瓶750mlx12本(無炭酸) ¥4,032(税込) PET 1Lx12本(炭酸入り) ¥3,528(税込) PET 1Lx12本(無炭酸) ¥3,528(税込) PET 330mlx24本(炭酸入り) ¥3,024(税込) PET 330mlx24本(無炭酸) ¥3,024(税込) イタリア産高級ミネラルウォーター「パラディーゾ」テイスティングモニター20名!! ←参加中 続きを見る
北海道産小豆餡を饅頭生地で包み込んだ「かぼちゃ鍋」モニター募集! 壺屋総本店 寒くなってきましたね こんな時は,熱いお茶と一緒にこんなお菓子を食べてみませんか? かぼちゃ鍋 ▼商品の詳細はコチラ▼ http//wwwtsuboyanet/new_shopping/kabocha/ この菓子、栄養面から見てもほぉって声が出ちゃう位 身体にいいものがいっぱい入ってます 丁度切ってあるので断面が分かると思いますが、 北海道産小豆餡を饅頭生地で包み込み、 さらにとろろ昆布入りのかぼちゃ餡で包み、 パイ生地で焼き上げた三重の包み菓子です まず,真ん中に入っている小豆なんですが、小豆にはストレス解消に役立つし、 カルシウムやビタミンB1、B2も豊富に入っているです それにとろろ昆布も入っているのでにミネラルや食物繊維も このケーキを食べるだけで摂取できます そしてなんて言ったてかぼちゃ ベータカロチンとビタミンEの宝庫、 冬は特に冷え性の人が食べると結構を良くしてくれるので かぼちゃを食べると風邪知らずなんですよ しかも,これがおいしいパイになっているっていうんだから 堪りませんネ 今日みたいに寒い日にはもってこいのお茶請けです こちらのお菓子は、 を受けているというので美味しさは証明済みです このお菓子を作っている 壺屋さんは昭和4年創業の旭川の菓子メーカーです 北海道の大自然に育まれた素材を中心に 「いつの時代も美味しいお菓子は人と人をつなぐ」をモットーに 日々お菓子づくりを行っております そして、メインに使われているかぼちゃは、 こんなに立派なかぼちゃです 北海道上川郡剣淵町 減農薬農産物生産会 鈴木一男 豊かな土壌から生まれた安心安全なかぼちゃです 北の大地が育んだ自慢の逸品 かぼちゃの自然な甘みを味わってください 是非私もお家で温かいお茶と一緒に一口づつ味わいながら味を楽しんでみたいと思い応募しました 北海道産小豆餡を饅頭生地で包み込んだ「かぼちゃ鍋」モニター募集! 続きを見る
クリタック株式会社ファンサイト応援中 モニター報告です! わい、美味しいお水が届きました しかも今回のお水は、 天然ミネラル100%の飲みやすい硬水です その名も『サンゴの恵み』 1.5l×6パック 通信販売はこちらのホームページから彡 http//sangonomegumijp/ おぉ,この形を見ると震災後の断水を思いだしました 自衛隊さんから袋に入った水をもらって飲んだっけな まぁ思い出はしまっておいて、 このお水軟水でなく、硬度350の硬水です 硬水って飲みなれてないとちょっと…って人が結構いますよね でもサンゴの恵みは風化造礁サンゴを原料として作られていて、 火加熱なのに1,000mlあたりの一般細菌数ゼロという完全無菌パックです さてさて,このパックをどうやって飲むのかって言うと、 ハイ,こんな説明書が入ってました ちゃんとパックスタンドがあるんですよ ではこれから作ってみましょう まずは,スタンドはこの3つのパーツから作ります 右側のケースに底の部分を入れます カチッて音がすると完成, 裏側から見るとしっかりはまってます 次はフタの部分 穴が2つあいているので凸の部分を穴に入れたらOK そしてサンゴの恵みを中に入れて このとき向きがあるので間違わないようにしないと 切り口じゃない方を、ちょっと分かりずらいけど 差し込み口があって、どこに角をクイってさし込こんで、 注ぎ口の方がフタが開く方にして,パックの口を切れば完成 手で簡単にカットできます そして,このカットした部分を横に広げてフタをして後はコップに注ぐだけ 大きさは牛乳パックと比べてみるとこんな感じです わいわい、どれどれ飲んで見るとするか えこれ本当に硬水?って感じながらもガンガン飲めちゃいます この一杯にはたっぷりミネラル分が溶けて入っているので 美容にも健康にもいい水出ーーす 早速,このお水を使ってスープを作って見ました セロリスープです 作ってってちょっと感じたんですが灰汁が良く出る だからその灰汁をすくうと、すんだキレイなスープになりました 硬水で余り料理したことがなかったけど結構上手に使うと 思いもよらない味に出合うかもって感じました 続きを見る ['close']
<<前の5件 640 641 642 643 644 645 646 647 648 次の5件>>