商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数51件
当選者数 1,708,509 名
クチコミ総数 17,425,853 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
miss creoさん
40歳を過ぎて写真にハマった写ガールです。モニター記事に写真をいっぱい載せるのが大好きです
■ブログ 主婦の懸賞生活
■Instagram @misscreo
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
ニューポートファンサイトファンサイト応援中 モニター報告です! 株式会社ニューポート のオールインワンミネラルパウダーファンデーション コチラのファンデーション私の手元にやっと届いたのでモニターしまーーす ミネラルパウダーって使った事がなかったからとっても楽しみだったんです モニプラで行ったつぶやきイベントでも、気になる商品ランキング第2位に 輝いたファンデーションです 詳細はコチラ⇒ http//storeshoppingyahoocojp/ecocostore/co0001html ケースはコチラ ふたを開けるとパフが入っています ミネラルファンデーションはこの箱の中に入ってます 2袋入ってました 注意書きは重要です必ず一袋づつ入れて下さいって書いてあります これが噂のミネラルがたっぷり入ったファンデーション フタをするとフワって穴から出てきました パフもフワフワで真っ白でーーす パフにつけると粒子の細かさがよくわかりますね ケースを裏返すと粉が見えますだから、少なくなったら 分かるのもうれしい心遣い さっそくつけてみましょう あら、シミが… もっと重ねたらいいのかな? でも、お肌が軽い 本当に肌についてるのって感じの軽さ ファンデの成分に天然ミネラルのマイカって言うのが入っていて これが、肌を輝かせてくれるんですって この年になると毛穴の影が目立って、くすんで見えちゃうから 輝いて見えるのって助かる 肌が光っていると健康そうだし若々しくも見えちゃうでしょう 使い方もキチンとあります 洗顔後の素肌に直接パウダーをつけてください乾燥が気になる方はお使いの基礎化粧品のご使用をおすすめします 基 礎化粧品をつける際は、必ず水分や油分が乾いた状態、もしくはティッシュ等で押さえていただき、肌のべたつきがない状態でパウダーをつけてください輝き 成分が配合されているため、水分や油分の残った肌にパウダーが付着するとパウダーの伸びが悪くなるため、パウダーが固まってついてしまい、より輝きを増 し、テカリが強調されてしまいます スポンジやパフを使いパウダーを顔にのせます※ごく少量でよく伸びますのでつけすぎに注してください 微量を肌にのせ、顔の中心から外側へ向かって伸ばすようにすると上手につきます 全体にむらなく伸ばしてくださいしみやくすみなどカバーしたい部分には後から重ねるようにしてつけてください※全体にパウダーを均一に伸ばした後、気になる部分を押さえるようにして重ねづけするときれいに仕上がります ■カラー■3色 私は、NO017のナチュラルベージュです 明日から上手につけられるように頑張ってみまーす コスメ通販ecocostore(エココストア) ニューポートファンサイトファンサイト応援中 続きを見る
スピルリナ普及会ファンサイト応援中 モニター報告です! 相変わらず余震続きで眠れぬ夜を過ごしてます そのせいか分からないのですが、口内炎がひどいこんな感じのが… そこで今回長期モニターさせて頂く事になりました ジャパンアルジェ株式会社 さんの 5/10発売予定「スピメイト」1200粒入約60日分 このシンプルな包装、 中身を重視しているっている会社の方針が伝わってきます 中身は 姿形はクロレラにそっくり でも成分が全然違うそうです コチラできちんとした事が分かります スピルリナって何? スピルリナとクロレラの違い スピルリナと青汁の違い スピルリナ普及会のスピルリナが選ばれる理由 今回、震災後食生活がとっても偏ってたので、主人もちょっとお疲れ気味なんです やっぱり、ある程度の年になってくると食事だけでは 完全な栄養が摂取出来ないと思いますネ このスピメイトは、子供も飲める見たいなので、 娘達も好き嫌いがある方だったから健康が心配だったのですが 家族揃って飲んで見たいですね、 そhして、健康でいたいなって思います 今回、このスピメイトは効果が加わった所 スピメイトにはスピルリナに欠けている栄養素であるビタミンCをたっぷり配合 生きたまま腸まで届く乳酸菌と、野草野菜果物など60種類を発酵させた酵素を配合 栄養バランスと、代謝や腸内環境に配慮した優れた食品だそうです スピルリナの専門メーカーが渾身の力を振り絞った自信作という事です この1本で栄養バランスは完璧に整うって言うから、私の口内炎がどのくらいよくなってくれるのかとっても楽しみにしています また効果が出て来た頃モニターします スピルリナ普及会ファンサイト応援中 続きを見る ['close']
新発売!パウダーで簡単UVカット!プライバシー UVフェイスパウダー50 (3) ←参加中 今回のブログ記事テーマ! 『日焼け止めのココに不満あり!』と言う事です はい、世の中不満な事が多いですね 例えば、原発ドンッ 福島県人である私は、全然東電の電気を使っていないのに 今回大変な思いをしてます この不満どこにぶつけたらいいのでしょうか?プンプン さて、本題のテーマに入りましょう 『日焼け止めのココに不満あり!』の一番の不満は、 日に焼けない効果を感じられない点 私朝の化粧の時、下地としてしっかり SPF32PA+++を塗っています ファンデーションもUVカットのを使っていますが、あんまり効果がない気がするんですが… 基礎化粧品も美白効果のあるものを使い、外出時は必ず帽子に手袋と気を使っている割には ガングロになっちゃうんです だからそれって、日焼け止めを塗らなくても効果が同じってことなのかなって最近感じてきました 若い頃、真っ黒になって喜んでいたんですよネ叫び そのせいで今になってシミの大群が現れてきてもう悲惨ですガクリ だからこそ、もう2度と焼きたくないのに焼けてしまう私の肌は どんな日焼け止めを塗ったら効果があるのか知りたいです 今回のプライバシー UVフェイスパウダー50 これすごいんですパンチ! パウダーで簡単UVカット! 紫外線徹底ブロック!SPF50 PA+++! 普通SPFが50もあると、顔に使わず海水浴で身体に塗るって感じでしょう でもこのプライバシー UVフェイスパウダー50 は、 パウダー自体を透明にする事で、白浮きを抑えます また、上品な透明感を肌にプラス!出来ちゃうんです 他にも、SPF値が高いほど、乾燥が気になったり肌への負担が心配! ってこともありますよね 特に私なんて、ウオータープルーフなんて塗ったら専用クレンジングを使って落とした後の肌は カッピカピになってます でもこれは違うんですビックリマーク ★プライバシー UVフェイスパウダー50は3つの保湿成分配合で潤いを残した優しい仕上りです キラキラコスモスヒアルロン酸Na、キラキラコスモスエクトイン、キラキラコスモス水溶性コラーゲン だから乾燥する事を気にせずどんどんん塗っちゃっていいんです しかも、お化粧した上から塗れるから 余分な皮脂を吸着し、メイク崩れやテカリを防ぐので ベースメイクが崩れがちな夏場のお肌も大満足! こだわりのフカフカパフは肌触りも抜群! って言う事です 透明なパウダーだから白浮きせずに一日に何回も塗ってUVカットが出来たら わたしの肌も紫外線晴れから守られて、老化の一途をたどらなくても済むってこと!? だったら、これを塗ったら今年の夏はガングロにならないで済むのかも わい、そうなったらうれしいなラブラブ 株式会社黒龍堂 キラキラ流れ星 新発売!パウダーで簡単UVカット!プライバシー UVフェイスパウダー50 (3) ←参加中キラキラ流れ星 続きを見る
美味いもの市で一番食べてみたいものは何ですか? ←参加中 何か久しぶりにとれたて!美味いもの市 さんのホームページを訪れました 東日本大震災から食べ物のモニターは出来なかったのですが、 ようやくライフラインも復旧したし、美味しいものが食べたいなっておもったので 応募しました 我が家は震災後無洗米ばかり食べていました お水で洗わなくてもそのまま炊けるっていうお米です 最初の頃は水は一家族3L配給だったのでチョー貴重なお水でした だから、その時は無洗米がとってもごちそうだったんです でも、お水が復旧した今 絶対に、このお米が食べたーーいって思います 山形のコシヒカリです 福島もコシヒカリの産地なんですが、まだ浜通りは全然作付けする気配はないですね うん、いわき産は風評が心配です コシヒカリのおいしさは、格別ですよネ あのもっちりとした歯ごたえに加え噛むほど出て来る甘さ そのコシヒカリで日本一に輝いたお米って一体どのくらいの美味しさか想像がつきません しかも、出荷当日の精米なんて美味しさをとのまま届けてくれるのも とっても親切です 私も玄米を精米所に持っていって精米して食べています 精米したてのお米は、みずみずしくて炊くとピッカピカになりつやつやなんです だから、おかずなんて要らなくても全然平気でお変わりできちゃうほど たぶん、このお米だったら炊きあがりの臭いからして違うと思います 米ぬか臭くなく、お米の独特の匂いが漂って来る事間違いなし だから、是非食べたいと熱望します! この22年度 阿部助次さん日本一おいしいお米が出来るまでです 購入はコチラから別窓でリンクできます ■種籾浸水が始まります 3月の中旬、暦の上では春ですが、山形の春はまだまだ遠く冷え切った中、種籾浸水が始まります 種籾浸水とは、稲の種を一度10度くらいの冷水に充分に浸し、発芽する準備を籾にさせるのです目安は積算温度で120度くらい ■こうして発芽した苗はハウスで田植えを待ちます 今年の田植えは5月24日、丹念に有機肥料などで土作りされた田んぼに元気な苗が整然と植えられていきます ■阿部さんのこだわりは土作りと水管理 堆肥、米ぬか、微生物を使った土作りをしています原料が生みのものの有機肥料、素材を使って、自然の栄養たっぷりです それに水管理昼間はかけない、かけるのは夜だけ夜はもともと気温も低いから温度差がありませんこれは昔からの鉄則ですが、あまりやっている人は少ないです ■水は全国第2位の綺麗な水質の川から 真室川町の真室川が全国で2位の綺麗な川として知られていますそんな川の水をひいている阿部さんの田んぼの米はとっても上質に育ちます ■田植えから出穂期 水管理によって気温の急激な変化に対応できた稲は田植えから約80日後に出穂期を迎えます季節は夏稲は青々と元気に育っています 今年は台風の影響もなく、いい収穫を迎えられました ■美味しい米作りは根っこから そして秋稲の生長にもよりますが、20センチくらいまで水を張ります溜め水をしない最終的には根の発育をよくし養分を吸わせます 1本1本が太くなり、一株の本数は20本位、通常の稲は30本くらいというから明らかに少ないですそのため養分が分散せず、一粒一粒の張りがしっかりしているため、美味しく、またくず米も出ないため、収穫量もあまり変わりません ■丈夫な稲を作り美味しいお米ができる! 出穂から40日、積算温度が1200度くらいが収穫時とされますが、阿部さんはできるだけ遅く刈り入れますそのためにも穂の重さに耐えられるほどの根が張った丈夫な稲を育てることが必要になります こうして種籾浸水から7ヶ月も経て、見事に実った黄金色の稲は、刈り入れを迎えます 今回の地震で東北の米所が大変な被害に遭いました 私もそれを身近に感じてとても辛い事だと思います でも、日本人はお米が大好きです だから、ちょっと時間がかかると思いますがまたおいしいお米が食べられる日を 首を長くして待ちたいと思います お米農家の方達を応援しています 美味いもの市で一番食べてみたいものは何ですか? ←参加中 続きを見る ['close']
【テラモト】モニター企画第14弾 座敷ホーキ、自在ホーキモニター募集!【再募集】 今回のモニターは、 テラモトの商品の中でもベストセラーといえるほうき2種類の使い比べです!昔からあるデザインでいまでも使い勝手がよく使われ続けている 座敷ホーキと自在ホーキを使い比べていただき感想を書いたもらいたいとおもいます +そのなかでどういう風な変化をしていくことで新しい商品を提案していけるかを 一緒に考えていただきたいモニターです! やっぱりほうきって、畳や土間の生活の中から生まれたものだと思うので 日本の住環境には合ってるんだろうなって思います そんな昔から使われ続けているほうきを現代人がどんな風に使うのかっているのも とっても興味目がありますね この2種類のほうきを私だったらこんな風に使いたいと思いますクラッカー 自在ホーキ、座敷ホーキのセット 室内ホーキの定番 万能の座敷ホーキ天然草でやさしくおそうじできます 座敷ホーキ 材質毛:天然草、柄:竹柄にカシュウ塗り 全長810mm フローリング用の定番 自在ホーキ 自在ホーキ(パイプ柄30cm) 材質ヘッド:天然木スチールにクロメートメッキ 毛:ポリエステル60%、黒パーム20% 馬毛、20% 柄:スチールパイプにポリエチレン接着被膜 まず、座敷ほうきのカバーをもっと違う柄に変えたい ほうきって直ぐ使いたいから我が家では吊るしておくと思います そうなると、この黄色のカバーは部屋の雰囲気に合わないので、 部屋にインテリアとしてあってもおかしくない柄だったらいいなって思いますね さもなかったら、ほうきの柄をピンクだとかブルーだとかカラフルにしたら 若い女の子なんかに人気が出ると思うんですけど… ほうきだと電気を使わずにキレイに出来ちゃうから、絶対節電対策ひらめき電球になると思うんです だから、掃除をするのが楽しくなるデザインだったらいいなって、私は思います そして、自在ほうきも毛の色をもっと明るい色にしたらいいと思います でも、馬の毛が入っているから無理だったらヘッドをヴィヴィッドカラーにしたり柄を入れたりしたら とってもオシャレに見えるし、部屋に直接置いてあっても違和感がないと思います HOUKIって言うイメージキラキラで作ってほしいです コスモスキラキラ 【テラモト】モニター企画第14弾 座敷ホーキ、自在ホーキモニター募集!【再募集】流れ星キラキラ 続きを見る ['close']
<<前の5件 740 741 742 743 744 745 746 747 748 次の5件>>