商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数51件
当選者数 1,708,509 名
クチコミ総数 17,425,853 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
miss creoさん
40歳を過ぎて写真にハマった写ガールです。モニター記事に写真をいっぱい載せるのが大好きです
■ブログ 主婦の懸賞生活
■Instagram @misscreo
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
洗濯機で洗える靴「クロールバリエ」軽量シューズ(片足約100g)のモニター募集♪ もうすぐゴールデンウィークきらきら でも今年は東日本大震災が起こって色んな所で自粛ムードが広がって、静かなゴールデンウィークきらきらになりそうですね 私も、この1か月は地震と原発であっという間に過ぎてしまいました 今もまだ余震が続いて、落ち着かないけど やっぱり、楽しむ事も必要だと思うんです 皆が笑顔で過ごせるゴールデンウィークきらきらになれるといいな音譜 そんな時、履いて行きたい素敵な靴くつがあります 株式会社バスコーポレーションさんの クロールバリエ軽量シューズ!! オシャレ靴の概念に洗濯機で洗うって言う事はないですよネ でも洗えちゃう靴なんです これからの季節、靴の臭いとかも気になるから 洗っていつも清潔に履ける、うれしい靴です 株式会社バスコーポレーション 洗濯機で洗えるクロールバリエ軽量シューズコスモス 汚れたら洗濯機で丸洗いできる、お手入れ簡単「COULEUR VARIE(クロールバリエ)」ストラップパンプス シャープな仕上がりで足元をキレイに見せてくれます ストラップ付きなのでフィット感もあって、安定感のある履き心地なのも嬉しいポイントです そして、なにより片足(23cm)約100gという驚きの軽さ 素材も柔らかく足なじみが良いので、 旅行などにも最適です 今回、この軽量シューズを1足プレゼントいたします! ■カラー アニマル ■サイズ 22cm245cm しかもモニターが出来る靴がこれこれ↓ アニマル柄、 こういう柄って若い人より私みたいな中年層の人が好きそうですよね 片足(23cm)約100gという驚きの軽さで 素材も柔らかく足なじみが良いので、旅行などにも最適合格なんです 私も靴にはいつも泣かされますえー 旅行はいつも絆創膏をポッケに入れて持ち歩くのが常 靴擦れが出来たらすぐに貼って応急処置 堅い革靴なんか履くと頭痛までしてきます だから靴は慎重に選びたいんです このクロールバリエ軽量シューズ は、ストラップがついているから歩いた時 足が靴にフィットしてくれちゃんです パッカパッカすると必ず皮が剥けちゃうでしょうそうならないのはとってもうれしい事チョキにこ しかもストラップのバックル裏にはゴムが付いているので、着脱しやすいアオキラのも嬉しい♪ そしてなんといってもこのクロールバリエ の特徴でもある素材の柔らかさラブラブ だから、初めて履いても靴が足に馴染んでくれるので 旅行などに履いていっても軽やかな心地よい履き心地で 安心して、足を心配せず楽しめるのがうれしいですよねクラッカー 今回私は避難先に運動靴で行きました 今度は、こんなオシャレな靴を履いて、避難するのではなく 遊びにいきたいなって思って応募しました BATH ONLINE SHOP (婦人靴、バッグの通販) 虹 洗濯機で洗える靴「クロールバリエ」軽量シューズ(片足約100g)のモニター募集♪ニコちゃん 続きを見る ['close']
和漢浴で身も心もリラックスデトックス! ←参加中 このところいわきが震源地の地震が頻繁にあるので また眠れない夜が続いています 昨晩も大きな地震があり、飛び起きました目 一度目が覚めると寝付けなくなってしまい、昼間眠くて大変なんです だから今回身も心もリラックス出来アオキラ、しかもデトックスきらきらまで出来ちゃう 漢方系の入浴剤、和漢浴[代謝]のモニターを募集しているので応募しました お題は、 なたのお気に入りの入浴剤を教えて! という事なので、我が家は皆乾燥肌なので 入浴剤は、保湿効果のある物を使っています 特に私は乳白色のお風呂風呂が大好きで真っ白にしてはいっています 香りはやはり甘ーーい香りブーケ2でうっとりシャボン玉としてます でも私が入る頃は、お湯も少なく入浴剤も半分薄まっているお風呂です だから今回モニター出来たら、給水で痛めた腕をマッサージしながら 一番風呂に入って、漢方の恩恵を受けたいですね リガーレネットショップ 漢方系入浴剤 和漢浴[代謝]プレゼント! 特長:合成香料や色素は使わず、天然の生薬だけを配合したちょっと贅沢な入浴剤です 通常の漢方系の入浴剤に使われる地黄を含まないため、お湯が黒くなりません クローブの香りが気のうっ滞を除去しリラックス効果を高めます 和漢浴[代謝]身体の老廃物を排出させる成分が多く配合されています ヨモギ、生姜、桂皮、枳実、紫蘇、薄荷、ホコウエイ、ウコン、シテイ、丁子、 カモミール 使い方:内袋は破らずそのまま1包を浴槽に入れてご使用いただくのはもちろん、あらかじめ やかん等で10分程度煎じてからご利用いただくと有効成分がより濃く浸出します 煎じている間に漂う生薬の香りもまたリラックス効果を高めてくれます 株式会社リガーレ 和漢浴で身も心もリラックスデトックス! ←参加中 続きを見る ['close']
虫よけ+日焼け止め【低刺激UVケアに天然アロマをプラス】トライアルモニター募集! ちっと面白い虫除けがあったので教えちゃいます虫除けパワーを秘めた、心地よい天然アロマオイルをたっぷりと配合し、 日焼けを防ぎながら、不快な虫刺されを軽減します これって一番は虫除け だったら、虫除けなのにアロマも香って、しかも日焼け予防も出来ちゃうって 一体何者って感じですよネ 実は、 レモングラスの爽やかな香りで、男女年齢を問わずにお使いいただける、軽いUVケアミルク(SPF8 PA+)です 虫除け効果が期待できるアロマオイルを数種類バランスよくブレンド公園や、日常生活の中で香りを楽しみながら日焼けを防ぎ、虫刺されを軽減してくれます ぜひお試しくださいませ! (注)天然アロマオイル配合のため、1歳未満の赤ちゃんにはご使用にならないでください ノンパラベン、ディートフリー さらに、UVケア成分には、安全基準のきびしいアメリカで、 赤ちゃんの日焼け止めに配合されているほど 低刺激な「ポリシリコン15」を配合しました ※ポリシリコン15:皮膚浸透性が少なく、肌への刺激が少ない紫外線吸収剤 後ちょっと為になる事があったのでご覧下さい <市販の虫除けに入っている成分=ディートについて> 新聞などでもとりあげられている問題ですが、市販の虫除けにはディートという成分が 配合されていて、その安全性に疑問が投げかけられています 当社は、育児中の女性社員が多い社風もあり、ぜひ子どもに安心して使用できる 虫除け、そして日焼け止めを1作りたい、と考え、アロマ&モスキートを開発いたしました ディートを配合せず、植物の持つ虫よけパワー(天然エッセンシャルオイル)を利用しました ご興味のある方は、ぜひ一度お試しくださいませ ▼参考資料/ディートについて 【Wikipedia】ディート 【国民生活センター報道資料】虫よけ剤子どもへの使用について 【東京都薬剤師会】虫除け剤って便利だけど 私も子供に虫除けをスプレーする時は必ず息を止めさせてます それってどうなのって感じですが、何しろ蚊が夏になるといっぱいいるから どうしても使っちゃいますよね これなら、安心して息を止めずに使えるのがいいですネ 是非家族で使ってみたいです 低刺激ディート不使用の天然アロマの虫よけ+日焼け止め 乳液もあります ナチュラルコスメ 虫よけ+日焼け止め【低刺激UVケアに天然アロマをプラス】トライアルモニター募集! 続きを見る
愛犬も家族みんなで使える♪『天然アロマ虫よけスプレー50ml』モニター10名募集 車に乗せるとお利口さんです 後ろの座席で一人で座ってくれます アップにするとこんな顔をしています トイプードルとイングリッシュコッカスパニエルのハーフちゃんです 最近クレオの真っ黒だったお鼻が茶色くなって来たので 家族揃って、放射能の影響かな なんて勝手に言っていたら違ってました それって「ウインターノーズ」とい色素が薄い子がなる物で 紫外線の量が足りないと茶色に変色しちゃうそうです 原発事故以来余り外に出さなかったので、お日様に当たらなかったのがどうも原因らしいんです うん、ちょっと心配だけどお外に出して上げようと思っています これからは蚊がいっぱい出てくるからフィラリアにも気をつけないとね 私もいつもこんな事がしたいな 『天然アロマ虫よけスプレー50ml』 は、 虫のいやがる香りですまた、リラックスしたい時の空間作りにおすすめです 虫よけ(ノミダニ蚊)、アレルギー、除菌、消臭、ストレス、花粉による目の周りのかゆみやクシャミ! すべてアレルギーに良いオイルを使用していますので、アレルギーのワンちゃんにも安心してご使用頂けます また、自律神経を整えてくれるので、愛犬へのリラックス効果も♪ ◆毎日、こまめにスプレーしてあげることはもちろん、アウトドアなどの、虫対策にもおすすめ 携帯しやすいスプレーで、いつでもどこでも気軽に、簡単に愛犬のケアを行なうことができます (帝塚山ハウンドカムオンラインショップ でお買い求めいただけます) ▼詳しくはこちら▼ http//wwwhoundcomcom/pr000373html 愛犬も家族みんなで使える♪『天然アロマ虫よけスプレー50ml』モニター10名募集 続きを見る ['close']
ようこそ!idea4livingへファンサイト応援中 モニター報告で〜す! 昨日は天気がよかったので、勇気を出して津波の後を見に行ってきました ど〜なっているのか見るのが辛かったんだけど、やっぱり見ておかないと前に 進めないかなって思って行ってきました まず驚いたのが松林がまっ茶色 海水を被ったせいだと思います 主婦の懸賞生活 海に近づくと家が全部グチャグチャ 主婦の懸賞生活 これはまだ形がある方… 今までこんなに天気がよかったのに急に雲行きが 温度も下がって来て、お〜また地震かな? って思ったら震度4でした 主婦の懸賞生活 この雲竜巻になって屋根が飛んだそうです 私の悪いクセは、携帯をそこいら編に直ぐ置いちゃうこと だから、地震のときでもどこにあるの? って言う具合でした そこで、このケースに絶対に入れて置いたら目立つだろうなって iPhone,GALAXY S,IS03,Regza,スマートフォンケース 主婦の懸賞生活 箱から出すと、ピッカピカのエナメルでとってもキレイ 主婦の懸賞生活 ふたを開けると、鏡があります 主婦の懸賞生活 これ中に携帯を守り為にスポンジが入ってました 主婦の懸賞生活 鎖の金具もこれだと直ぐにどこにでも取り付けられます 主婦の懸賞生活 ケースのマチもしっかりあります 主婦の懸賞生活 下から見ると 主婦の懸賞生活 そして裏側には、ポケットがついてます カードなら何枚か入るくらいかな 主婦の懸賞生活 スマートフォンを入れると 主婦の懸賞生活 このケースの上からでも全て使えました あっ、写真は無理かも 主婦の懸賞生活 って訳でこれからはこれに入れて持ち歩きたいと思います ようこそ!idea4livingへファンサイト応援中 続きを見る
<<前の5件 742 743 744 745 746 747 748 749 750 次の5件>>