商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数63件
当選者数 1,702,629 名
クチコミ総数 17,399,787 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
ひらりん♪さん
2人の子供がいる主婦です。モニプラを通じて、新しい商品を試したり、勉強したりしたいと思っています。
■ブログ ナチュラルでマニュアルな毎日。(with猫)
■Instagram @
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
おはようございます今日は海苔切りで福寿草のお弁当です春を告げるお花の代表格ですよね友人のエレピアままさんち (←リンクしています)今年は多分長い冬だと思いますそれは、エレピアちゃんが受験生だからでも、きっと春はもうすぐ!そんな思いでこのお花を切りました 「和」のお弁当作りも大好きです♪ この日の汁物は豆板醤入りのお味噌汁玉ねぎ、大根、人参、お豆までたっぷり入ったスープです 《今日のオススメ》 セロリの葉の天ぷら 塩茹でブロッコリー 金柑 ミニトマトdeりんご 焼肉(豚肩ロース) 切り昆布の煮物 たっぷり容量のスープポットのおかげで、旦那様、お昼時間が待ち遠しいようですww最近、私の手荒れを見るに見かねて食器洗いしてくれたり(驚)あったかいスープは、人を優しくしてくれるのかもしれませんね(^^)v! 私信:エレピアままさん、がんばれ!エレピアちゃんにはこれ以上がんばれ、とは言わないでおきます離れた土地に暮らしていますが、ずっと応援しています 和平フレイズモニプラファンページファンサイト参加中 ドキドキ お手数おかけしますが是非♪一日一回応援クリックをお願いいたしますドキドキ にほんブログ村 キャラ弁ランキングに参加しています (←携帯の方はこちらからお願いします) レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪ レシピブログに参加中♪ See you soon!! 続きを見る ['close']
おはようございます今日はスリムランチポット付き♪のお弁当です今までポットにお湯を入れてインスタントの汁物を持たせることはあったけど、自家製汁物は持たせたことの無かった私たっぷり300ml容量のスリムランチポットにたっぷり根菜スープを詰めてみました 尿酸値の気になる旦那様のために、極力昆布のみで出汁をとっている我が家この日は、こんにゃく、大根、牛蒡、人参を角切りにし、コトコト煮てお醤油と少量のお塩で味付けしました最後にお豆腐も入れて塩茹でしたいんげんを散らしています 具をたっぷり入れられるのは手作りならでは!市販のスープではこうはいきませんもんね 久しぶりに味卵もお弁当にin旦那様好みのお弁当になりました 《今日のオススメ》 和風根菜スープ 鶏から揚げ 味卵 さつま芋の甘煮ゆず風味 いんげんの胡麻和え ミニトマトdeりんご 金柑 このフードポットは和平フレイズ株式会社 (←リンクしています)のものです是非クリックしてみてくださいね色違いの商品も並んでいます 私は赤を選んだんですが、旦那様は、今度は黒を購入したら??と勧めてきてますww保温効力:80度以上(1時間)、50度以上(6時間)これを最初に体感したので、私にも感動を伝えたいんだって(笑)さて、今度は何のスープを詰めてあげようかな♪寒ーい冬のお昼ご飯、このフードポットのお陰でいきなりHOT時間を過ごせるようになった我が家です(^^)v 和平フレイズモニプラファンページファンサイト参加中 ドキドキ お手数おかけしますが是非♪一日一回応援クリックをお願いいたしますドキドキ にほんブログ村 キャラ弁ランキングに参加しています (←携帯の方はこちらからお願いします) レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪ レシピブログに参加中♪ See you soon!! 続きを見る ['close']
こんにちは本日二度目の更新です先日、レシピブログさんのタバスコモニターに当選しました♪私が辛いもの好きなのもあって、我が家は新婚当初からタバスコは常備しています私のブログの読者様はご存知でしょうが、結婚当初は全く料理の出来なかった私思えばパスタやピザにかける位しか使ったことはありませんでした今は、随分といろいろと料理に使えるようになって♪モニターに当選して万歳だったわけですが、当選して初めて気づきましたタバスコは今まで20年間計量して使ったことが無い、って(汗)いつもどのくらい使ってるんだろ(滝汗)いつもいつも適当なのによくまぁ、同じくらいの辛さに作れるもんだ習うより慣れろ、まさに地でいってるわけですな、私^^; それで、まずは肩慣らし食べ順(ベジファースト)ダイエットをしている旦那様と私ですが、この日は生憎、肉や魚を切らしていたので、それ抜きでご飯のおかずにタバスコを直球で投入してみました(笑)盛りすぎてご飯が見えません(爆)!! 《材料3人分》 大根1/4本 人参1/4本 こんにゃく100g にんにく1片 しょうが1片 ケチャップ 大2 味噌 大1 醤油 小1 タバスコ 大1 オリーブオイル 大2 いんげん 塩茹でしたもの数本 《作り方》 1大根は半月に薄ぎりする 2人参は極細に千切りする 3こんにゃくは食べやすい幅に薄切りする 4ニンニクと生姜はすりおろす 5赤文字の調味料はあらかじめ混ぜておく 6オリーブオイルで、ニンニクと生姜のすりおろしを香ばしく香るまで炒める 76にこんにゃくを入れて炒め、油がまわったら、大根と人参も加えて更に炒める 87の大根が透き通ってきたら、5の調味料を回しかけて全体にいきわたらせるように炒める 9・お皿にご飯とレタスを盛り、8をかける 109に、塩茹でしたいんげんを細かく切って盛り付けたら完成! この丼いや、この皿飯wwお肉や魚が入っていないのにすごーく食べ応えがありましたこんにゃくがいい仕事をしてるんだと思います熱いと辛味が増して汗が出るし、がっつり系な感じですが、冷めてから食べても箸やすめにいい感じでしたよ我が家は家族全員辛党なので、タバスコの量はこれで調度ですが、あまり辛いのはちょっとという方は、タバスコの量を大1/2位に減らしてお試し下さいませそれでもタバスコの風味は失われずに美味しく根菜がたくさん食べれると思います♪ COOKING WITH TABASCO IN THE KITCHEN CONTEST ライス&ヌードル部門に参加しています タバスコ ペパーソースの料理レシピ タバスコ ペパーソースの料理レシピ 追記 この日、友達と出かけてきた息子のお土産はこれ(笑) 超特大カラムーチョwwこの親にしてこの子あり代々辛いもの好きは続いていきそうです^^; 頑固に受け継がれた伝統の“釜揚げ製法”で作られた頑固あげポテトを200名様に!! ドキドキ お手数おかけしますが是非♪一日一回応援クリックをお願いいたしますドキドキ にほんブログ村 キャラ弁ランキングに参加しています (←携帯の方はこちらからお願いします) レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪ レシピブログに参加中♪ See you soon!! 続きを見る ['close']
おはようございます昨夜は友人夫妻と久々にゆっくりと飲んできましたww私には珍しい生グレサワーの夜お陰さまで今朝の体調はバッチリです♪/font> さて、今日は先週末お休み中の朝ごはんを紹介させていただきますスパイスカレー♪久しぶりに作りました 昨年10月に龍上海(山形のラーメン屋さん)に行ったとき頂いてきた超辛い唐辛子冷凍しても辛味が飛ばないツワモノですスパイスカレー作るには最高の素材ですね あの日は軽く二日酔いだったので><台所に立つのは億劫だったのですが、少しでも早く回復したくて、頑張ってサラダも添えましたって大根切っただけですが^^;(我が家は、ミニトマトは洗って冷蔵してあるし、ブロッコリーも茹でて常備しています) せっかくスパイスカレーを作ったんだし、ってことで人参ドレッシングも手作り♪ブレンダーであっという間に作れましたよ 盛り付けラストに乾燥パセリをちょこっと 具沢山のお味噌汁と一緒にいただきました 前日、カレーを仕込んでいなかったら、一日ダラダラ体調不良で(←自業自得)過ごすことになったかもしれないけれど、この朝ごはんで私も旦那様もすっかり復活いたしましたあ、多めに食休みをとったことはいうまでもありませんww さぁ、今日は日曜日ゆっくり休んで、しっかり明日に備える日ですこれから1週間の買い出しに出かけてきます皆様、良い週末をお過ごしくださいませ 【神戸牛旭屋】神戸牛特撰タタキ300g【2名様】に! 【井村屋】寒い冬にはあったかい肉まん!10名様にモニタープレゼント♪ お手数おかけしますが是非♪一日一回応援クリックをお願いいたします にほんブログ村 キャラ弁ランキングに参加しています (←携帯の方はこちらからお願いします) レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪ レシピブログに参加中♪ See you soon!! 続きを見る ['close']
おはようございます昨夜は友人夫妻と久々にゆっくりと飲んできましたww私には珍しい生グレサワーの夜お陰さまで今朝の体調はバッチリです♪/font> さて、今日は先週末お休み中の朝ごはんを紹介させていただきますスパイスカレー♪久しぶりに作りました 昨年10月に龍上海(山形のラーメン屋さん)に行ったとき頂いてきた超辛い唐辛子冷凍しても辛味が飛ばないツワモノですスパイスカレー作るには最高の素材ですね あの日は軽く二日酔いだったので><台所に立つのは億劫だったのですが、少しでも早く回復したくて、頑張ってサラダも添えましたって大根切っただけですが^^;(我が家は、ミニトマトは洗って冷蔵してあるし、ブロッコリーも茹でて常備しています) せっかくスパイスカレーを作ったんだし、ってことで人参ドレッシングも手作り♪ブレンダーであっという間に作れましたよ 盛り付けラストに乾燥パセリをちょこっと 具沢山のお味噌汁と一緒にいただきました 前日、カレーを仕込んでいなかったら、一日ダラダラ体調不良で(←自業自得)過ごすことになったかもしれないけれど、この朝ごはんで私も旦那様もすっかり復活いたしましたあ、多めに食休みをとったことはいうまでもありませんww さぁ、今日は日曜日ゆっくり休んで、しっかり明日に備える日ですこれから1週間の買い出しに出かけてきます皆様、良い週末をお過ごしくださいませ 【神戸牛旭屋】神戸牛特撰タタキ300g【2名様】に! 【井村屋】寒い冬にはあったかい肉まん!10名様にモニタープレゼント♪ お手数おかけしますが是非♪一日一回応援クリックをお願いいたします にほんブログ村 キャラ弁ランキングに参加しています (←携帯の方はこちらからお願いします) レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪ レシピブログに参加中♪ See you soon!! 続きを見る
<<前の5件 39 40 41 42 43 44 45 46 47 次の5件>>