商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数63件
当選者数 1,702,629 名
クチコミ総数 17,399,787 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
ひらりん♪さん
2人の子供がいる主婦です。モニプラを通じて、新しい商品を試したり、勉強したりしたいと思っています。
■ブログ ナチュラルでマニュアルな毎日。(with猫)
■Instagram @
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
こんにちは本日二度目の更新です今週末12月8日日曜日、東部ガスさんにてクリスマスのお弁当講座を開催することになりましたnt> こちらは試作のお弁当です自分で作ったクリスマス弁を見て、年末を再認識していますww 【日時】 12月8日(日)午前10時午後1時 【場所】 東部ガスショールーム エコア 【参加費】 無料 【申し込み先】 東部ガス株式会社福島支社 TEL 0249323335 クリスマスのお弁当講座を申し込みます、とご連絡下さいませ参加募集人数は10名になります先着順です皆様にお会いできるのを楽しみにしています デコレーションテープ「デコラッシュ」クリスマス限定柄100名様モニター募集 お手数おかけしますが是非♪一日一回応援クリックをお願いいたします にほんブログ村 キャラ弁ランキングに参加しています (←携帯の方はこちらからお願いします) レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪ レシピブログに参加中♪ See you soon!! 続きを見る ['close']
おはようございます今日は12月とは思えない暖かな朝でした青空眺めて颯爽とドライブ!と行きたいところですが、今日は火曜日、仕事ですorz さて、今日はおうちご飯を紹介しますグリルサーモンのベーグルサンドが食べたくって♪茹で卵たっぷりのタルタル添えで はみ出し加減のサーモンが食欲をそそりますでしょ(笑)? ≪材料≫ サーモン1サク フルールドセル(塩) ひとつまみ x 2(1/2サクにつき) 黒胡椒 お好みで 茹で卵 1個 刻んで水にさらし、水気を切った玉葱 大1 マヨネーズ 小2 フリルレタス 大1枚 スライスチーズ 1枚 マーガリン 少々 チーズベーグル 市販品 1個 ※チーズベーグルは、提供直前にあたためる ※茹で卵と玉葱とマヨネーズはあらかじめ混ぜておく ≪作り方≫ 1お刺身用のサーモン1サク、私はスーパーで厚さを半分にスライスしてもらいました各サーモンの両面にお塩を一つまみずつ振ります 使ったお塩はこちら 210分くらい1を放置するとサーモンの水分が出てきますこの水分をしっかりキッチンペーパーでふき取ることで生臭みがすっかり取れます 3水分をとったら、黒胡椒も両面に振ります我が家は多めに振りました 43をグリルで両面焼きます 5ベーグルを半分にスライスし、切り口にマーガリンを塗ります土台の方のパンに、下から、レタス、スライスチーズ、グリルサーモン、フリルレタス、茹で卵と玉葱とマヨネーズ合わせたものを重ねていきます小さいお子様がいたら、一緒に重ねていくのもいいかも♪お料理は楽しいってきっと思ってくれるはずww 6パンの上部分で、具材をしっかりサンドしたら、完成!! 今回、味の決め手になっているのは間違いなくフルールドセル大粒のお塩は、口に残る後味に違いが出ます後を引く味それが後味いいお塩で後引くお料理が作れたら、こんな楽なことはありませんプラス「美味しくなーれ!」の魔法、それだけですね^^ 塩が決め手の料理レシピ そうそう、旦那様のコレステロール値が高いので、どうしても卵を使うお料理を控えていた我が家年末を迎え、救世主がやってきましたよ 天美卵の栄養について→ DHA,EPA,α-リノレン酸は一般の卵より多いのに、コレステロールは約3割少ないって!!正直感動うちの旦那様、私のお料理で一番好きなのはなーにーー?と聞くと、即座に「卵焼き」と答えるほどの卵好きここ最近、お弁当にもすっかり登場しなくなった卵焼き天美卵なら、しょっちゅう作ってあげることが出来そうですww 余談ですが まるで私とジュリアみたい大江ノ郷自然牧場の方々が、大事に鶏たちを育てていることが、手に取るようにわかる写真です定期購入を申し込むと送料無料で天美卵が購入が出来ますよ!私も早速手続き致しました※写真は大江ノ郷自然牧場のサイトからお借りしています 商品購入サイト→ 材料にこだわって楽しめるのがおうちご飯の醍醐味です11月はお出かけ多しであまりお料理に力を入れられなかったから12月は気合入ってます♪美味しいもの、いーーーーぱい紹介できるといいな♪ 大江ノ郷自然牧場ファンサイト参加中 お手数おかけしますが是非♪一日一回応援クリックをお願いいたします にほんブログ村 キャラ弁ランキングに参加しています (←携帯の方はこちらからお願いします) レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪ レシピブログに参加中♪ See you soon!! 続きを見る
こんにちは本日二度目の更新です昨日、息子に買い物を頼まれ、夕方ファミマに出掛けてきましたまだお酒を飲んでなかったのでね、ついつい引き受けてしまったのですが引き受けて良かった!!!!!だって、こんな可愛いリラックマ缶に会えたんだから この缶にね こーーんな可愛いチョコレートが入っているの もーー、萌えッ!ww きっと今ならファミリーマートで購入できるはずえ?値段?すみません興奮していたので、全く値段の事は記憶にありませんでも、大枚はたいた覚えはないので、ご安心くださいそして、なるだけ早く、ファミマに行くことをオススメします リラちゃんがあなたを待っているww “焼き立てパンと冬のぽかぽかメニュー”モニター募集 お手数おかけしますが是非♪一日一回応援クリックをお願いいたします にほんブログ村 キャラ弁ランキングに参加しています (←携帯の方はこちらからお願いします) レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪ レシピブログに参加中♪ See you soon!! 続きを見る ['close']
おはようございますキーーーーン(アラレちゃんじゃないよ)っと冷え切った今朝の空気思い切って深呼吸して出勤しました12月です本格的な冬始動私も身体modeを切り替えてがんばらなくっちゃ子供たちが大きくなるまでは、自分の嬉しいことイコール子供たちの喜ぶことだった私娘も離れて暮らしているし、息子は親離れしつつあるので、この12月は自分のために嬉しいことてんこ盛りでいこう!と決めました楽しいことも準備してこそ、お仕事もはかどるってもんですよねそこでまずは、アドベントカレンダー♪ 今なら送料無料キャペーン実施中です♪ 石屋製菓さんといったら「白い恋人」♡知らない人なんていないんじゃないかってくらい超有名なお菓子です 私も北海道に行くと必ず数箱購入して来ます♪オンラインショップでも買えることを知り、テンション↑↑!!いつでも好きな時にGET出来るんですねいい世の中になったものです 三年前、嵐のコンサートに出かけたときの友ちんコンサート以外の限られた時間、さて、札幌のどこに行く?と家族会議を開き、白い恋人ファクトリーウォークをすることを決めました大好きな白い恋人の特大クッションで顔を隠して、笑いをこらえていますww高校生にもなると親に写真を撮ってもらうのは気恥ずかしいらしいです^^工場内を見学できるのも嬉しいですが、昔懐かしいおもちゃの展示もあったりして、ずいぶん長い時間滞在したことを覚えています帰る前は、レストランでデザートもしっかり食べましたしね 話がそれましたが、我が家は家族全員が石屋製菓さんの大ファン♪このアドベントカレンダー、独断と偏見でww今年は私が毎日めくります(笑)!! 小さなお菓子に感じる大きな幸せマザーグースの歌で、女の子は砂糖菓子で出来てるってフレーズがありましたけど、オバサンは何で出来てるんでしょ??さしずめ、黒糖きび砂糖もしくは原材料って感じ?(爆)! 1日のお菓子はストロベリークッキー♪苺の香りが嬉しいさくさくクッキーでした今日も夕方、楽しみにめくります大人だって、クリスマスは待ち遠しいものです^^ ほんのちょっとクリスマス小物を飾ったサイドボードの上が一気に華やかになりました友ちんの帰省もクリスマス♪毎日このカレンダーをめくるのがますます楽しみな私です 石屋製菓ファンサイト参加中 足元をしっかりあっためる!2WAYだからいつでも使える♪♪足首レッグウォーマー お手数おかけしますが是非♪一日一回応援クリックをお願いいたします にほんブログ村 キャラ弁ランキングに参加しています (←携帯の方はこちらからお願いします) レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪ レシピブログに参加中♪ See you soon!! 続きを見る ['close']
おはようございますキーーーーン(アラレちゃんじゃないよ)っと冷え切った今朝の空気思い切って深呼吸して出勤しました12月です本格的な冬始動私も身体modeを切り替えてがんばらなくっちゃ子供たちが大きくなるまでは、自分の嬉しいことイコール子供たちの喜ぶことだった私娘も離れて暮らしているし、息子は親離れしつつあるので、この12月は自分のために嬉しいことてんこ盛りでいこう!と決めました楽しいことも準備してこそ、お仕事もはかどるってもんですよねそこでまずは、アドベントカレンダー♪ 今なら送料無料キャペーン実施中です♪ 石屋製菓さんといったら「白い恋人」♡知らない人なんていないんじゃないかってくらい超有名なお菓子です 私も北海道に行くと必ず数箱購入して来ます♪オンラインショップでも買えることを知り、テンション↑↑!!いつでも好きな時にGET出来るんですねいい世の中になったものです 三年前、嵐のコンサートに出かけたときの友ちんコンサート以外の限られた時間、さて、札幌のどこに行く?と家族会議を開き、白い恋人ファクトリーウォークをすることを決めました大好きな白い恋人の特大クッションで顔を隠して、笑いをこらえていますww高校生にもなると親に写真を撮ってもらうのは気恥ずかしいらしいです^^工場内を見学できるのも嬉しいですが、昔懐かしいおもちゃの展示もあったりして、ずいぶん長い時間滞在したことを覚えています帰る前は、レストランでデザートもしっかり食べましたしね 話がそれましたが、我が家は家族全員が石屋製菓さんの大ファン♪このアドベントカレンダー、独断と偏見でww今年は私が毎日めくります(笑)!! 小さなお菓子に感じる大きな幸せマザーグースの歌で、女の子は砂糖菓子で出来てるってフレーズがありましたけど、オバサンは何で出来てるんでしょ??さしずめ、黒糖きび砂糖もしくは原材料って感じ?(爆)! 1日のお菓子はストロベリークッキー♪苺の香りが嬉しいさくさくクッキーでした今日も夕方、楽しみにめくります大人だって、クリスマスは待ち遠しいものです^^ ほんのちょっとクリスマス小物を飾ったサイドボードの上が一気に華やかになりました友ちんの帰省もクリスマス♪毎日このカレンダーをめくるのがますます楽しみな私です 石屋製菓ファンサイト参加中 お手数おかけしますが是非♪一日一回応援クリックをお願いいたします にほんブログ村 キャラ弁ランキングに参加しています (←携帯の方はこちらからお願いします) レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪ レシピブログに参加中♪ See you soon!! 続きを見る ['close']
<<前の5件 53 54 55 56 57 58 59 60 61 次の5件>>