商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数34件
当選者数 1,706,518 名
クチコミ総数 17,414,612 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
ひらりん♪さん
2人の子供がいる主婦です。モニプラを通じて、新しい商品を試したり、勉強したりしたいと思っています。
■ブログ ナチュラルでマニュアルな毎日。(with猫)
■Instagram @
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
おはようございます 晴れましたね! 福島県昨日は雨が降ってました>実は今日はうちの外壁を直してもらうことになっていたので、すごく天気が気になっていました 良かった♪ シーリング工事は、雨だと延期になってしまうんです 天気のいい今日は、きっと順調に修理が進むと思われまっす そんな今日のお弁当 夫のお弁当 丼会会長のお弁当 丼会会長?? そうなんです 今日シーリング工事に来てくれているのは、母の友人の旦那様S氏 いつもお世話になっているS氏は、丼会の会長さんです ちなみに丼会会員は2名 副会長は私ww S氏の奥さまは超低血圧で、すっごく朝に弱いの なので、今日は私がS氏のお弁当を作りました!! キャラ弁作るようになって 自分たち大人のお弁当も彩りがきれいになりました ほんと、いつものお弁当で、変わり映えしないんですけどww 喜んでもらえるといいなと思います ちなみに この季節、S氏は山菜採りを趣味にしていました でも、今年は山菜も採れません 山菜採りの時は、必ず私に笹の葉を採ってきてくれてたんですが (笹の葉は、抗菌作用があるため、梅雨時期から夏にかけてお弁当の底に敷いていたんですよ♪) 今年は笹の葉をお弁当箱に敷くこともできませんね(涙) 放射能を気にしなくていい地域にお住いの皆様 笹の葉、ぜひお弁当にお使いください^^ 抗菌作用&香り いいこと尽くしですよ 【ADEKA】大麦βグルカン入りパン「ルジーブレッド」を頂きました こんな風に梱包されているパン このパン 持った瞬間、ずしっと重い あぁ、食事パンなんだなって、思います パン好きな人は持った瞬間、パンに対する想像が膨らむ、膨らむ♪ 開封すると、まるで焼き立てのような香りが広がります あぁ、麦の香り それだけで、既に幸せの予感ww 大好きなコーヒーを入れて♪ 食べる あぁ、美味しい 幸せの鐘が鳴ってる(←TVの見すぎww) 噛みごたえがあるパンだ こういうパンは、得てしてふんわり感は無いことが多いんですが、 この「ルジーブレッド」は、白い部分がすごくしっとりしている感じでふわっと感も味わえます ちなみに、私のこのパンの一番好きなところは、何といっても香りです そして、噛みごたえ パンって、焼き立て以外はこんなに麦香るなんてことはまず無いんですけど まさに、プロの味わいですね ドイツ菓子&カフェ カーベカイザー ←お店もリンク貼っときまっす この「ルジーブレッド」は、ADEKA製大麦βグルカンの入ったドイツパンです βグルカンとは、以前から医学、薬学、免疫学、生物学、植物学など幅広い分野で注目 されている素材です β(ベータ)‐グルカンとは、グルコース(砂糖の成分)がβ結合により多数連結した多 糖類の総称で、食物繊維に分類されます さまざまな分野で注目を集める食物繊維 これが大麦から作られている このβグルカンにルジーブレッドの香りや味わいの秘密がありそうです♪ 明日は、このパンで朝ごパンレポしたいと思っていまっす ADEKAのβグルカンファンサイト応援中 更新の励みにランキングに参加しています お手数おかけしますが、応援クリックお願いいたしますm(__)m ↓ にほんブログ村 それから、リコメは訪問に代えさせていただいております ブログをお持ちでない方にはこちらのコメント欄からお返事させていただいています お気軽にコメント下さいね See you soon!! 続きを見る ['close']
おはようございます 5月28日は娘の誕生日でした 娘にとっては土曜日のバースデーは残念だったようでp> きっと今年は、学校で友人に当日祝ってもらうことはできないな、 きっとみんなスルーだ、なあんて娘は思っていた模様です でも、月曜日から毎日のようにプレゼントを貰ったり、お祝いを言ってもらったり 今週は娘のバースデーウィークになったみたいデス 良かった良かった^^ 1年生のときのクラスがあまりにイイクラスだったので、クラス替えを嫌がっていた娘でしたが 今年もクラスメートと馴染むのに時間がかからずww なんと今年もすごく仲間に恵まれて、毎日楽しい高校生活のようです 今日のお弁当箱は、モンテールさんのワッフルの容器です 中身の見えるお弁当箱、それもお菓子の空き箱らしく、柄無しのため、どのキャラを作って入れても大丈夫♪♪ モンテールさんのワッフル好きな私 容器まで愛用させてもらってますww こちらジャッキーのお弁当♪ 蓋をしめてないとこんな具合 蓋をしめるとこんな具合 蓋をしてもしてなくても変わりません( ̄Oノ ̄)ホホww 果物入れに使ったお弁当箱は、1年のときもクラスが一緒だったRちゃんからのプレゼント ずっと娘と仲良しのRちゃん♪私まで嬉しいプレゼントをありがとう!! 私、お弁当箱大好きだから、お弁当箱をもらえるとすごく嬉しくて 娘は私の喜びようにびっくりしてましたww だって、ハートのお弁当箱は持ってなかったし 多分、オンナはいくつになっても心の奥で♡が大好きなんだと思いマス ≪今日のオススメ≫ 小松菜とにんじんの豚肉巻き プリン風卵焼き ※カラメルに見えるのはソースです見た目と味がこれほど違うのも珍しいww フルーツトマト 娘の誕生日に作ったピックを使いました^^ やっぱりピックがあるとお弁当が可愛いわ 手作りピックの作り方 キャラ弁を作ろうかな?とお考えの方に向けて書きました よろしければご覧になってみてください^^ ↓ ♪楽しく可愛くキャラ弁作りましょ♪Part1マルモじゃないよ、まるきだよ^^ 今日は私にぴったりのモニプラさんのイベントに参加します♪ お酒が好きで、ダイエットしたい人!? はい、はいはーい!! 一見やせて見える私ですが、お腹まわりは気になって仕方ありません 【美容ドリンク】 ダイエットとお酒が大好きな貴女の美容と健康をサポートします! この美容ドリンク、超超、興味深いです♪ お酒が好きで、ダイエットもしたい、私みたいな方ー♪ 一緒に参加しませんかー♪? (^m^)ププププっ 更新の励みにランキングに参加しています お手数おかけしますが、応援クリックお願いいたしますm(__)m ↓ にほんブログ村 それから、リコメは訪問に代えさせていただいております ブログをお持ちでない方にはこちらのコメント欄からお返事させていただいています お気軽にコメント下さいね やっと晴れ間の見えた金曜日 楽しい週末をお過ごしくださいね ご訪問ありがとうございましたm(__)m See you soon!! 続きを見る ['close']
おはようございます 今日も寒い いったいこの気温は何なんでしょう 娘はまた!体調不良です あんなに暑かったのに、ここ最近本当に寒くて私も会社では暖房を入れているくらいなの 子供たちが心配で仕方ないです(涙) そんな娘のお弁当、今日はホッとホットケーキですww チョコペンでシルエットリラを作っておきました♪ 初物の宮崎産トウモロコシでキイロイトリ 少しはテンション上がるかなぁ おかずも一応洋風?で、簡単チキンナゲット 三色のフルーツトマトも入れました おかずをUPで こんな感じで詰めてマス せっかく可愛いレースのバランが隠れちゃってます(汗) ◆ポイント10倍中◆「シリコン レース バラン」(シリコン お弁当グッズ お弁当 お弁当箱 レ ¥525 楽天 ↑これ、かわいいですよね 確か目ざましテレビで紹介してたんですよ それ見て、即!買いましたww ≪今日のオススメ≫ チキンナゲット(市販品)(;^_^A 茹でトウモロコシ マヨ焼きブロッコリー リラチョコ(^m^)ププ 花の女子高生ですもの こんな甘いお弁当の日があってもいいですよね♪ 先日、ママ友のMさんからもらったらんちバック そして、義妹にもらったランチクロス 今日はリラちゃん尽し?ですよ 昨日から甥っ子は須賀川の小学校に通っています なんでもとても楽しかったそうで 安心しました そうそう、義妹からの誕生日プレゼントもUP! 自分のためにはなかなか買えないリラグッズ もう、超嬉しかったです また頑張ってお弁当作りに精を出します♪ モニプラさんの今日のイベント 私が選んだのはこちら^^ 女の子の部屋着シリーズ♪ 可愛いな 娘に着せたいな ピンクを着なくなった思春期の娘に 今の娘が選ぶのは何色なんだろう 想像するのもたのしいモノです 女の子のお部屋着シリーズキュートなボーダーSETUPモニター様3名様大募集 ほんと、風邪が流行っています 皆様もお気をつけてお過ごしくださいね See you soon!! 続きを見る ['close']
おはようございます 今日は衣替えです 毎年のことですが、寒いです"16" alt="くもり" src="http//statamebajp/blog/ucs/img/char/char2/027gif" complete="true" complete="true" /> 夫が風邪を引いた模様です 皆さんもお気を付けくださいね 寒暖の差が激しくて、「疲れ」を感じた時は、眠るのが一番だと思います 早く寝るようにしましょうね っと! 昨日は私もなんだか疲れを感じて、早く布団に入ってしまいました 訪問遅れてすみませんm(__)m 今日は体力も戻った感じ♪なので、後程お伺いいたします♪♪ 今日のお弁当は、豆しば弁当デス^^ お友達のnaohaha ちゃんのところで紹介されていた豆しばのお弁当の本 どうしても気になって気になって、購入しましたww 豆しばのお弁当 ¥880 楽天 見ているだけで癒されるこの本 お弁当を作る参考になるし、その辺に転がっていても可愛いし(爆)、読めば癒される、 という、一石三鳥なシロモノ 私は楽天さんの会員になっているので楽天さんで購入し、送料無料でした^^ ≪今日のオススメ≫ 鶏ごぼう巻 エビと青ねぎ入りの卵焼き アメリカンチェリー(初物) 今日のピックは衣替えに合わせて爽やかなストライプピック♪ 先日紹介しました「まるき」 さんの商品です 先日の「まるき」さん、紹介記事↓です 手作りピックの作り方、105円で買える楊枝ピックを紹介しています ♪楽しく可愛くキャラ弁作りましょ♪Part1マルモじゃないよ、まるきだよ^^ ♪楽しく可愛くキャラ弁作りましょ♪Part2マルモじゃないよ、まるきだよ^^ キャラ弁初めての方、ピックを作ってみたい方は参考になさってくださいね^^ そうそう 昨年の今頃は、私もキャラ弁全くの初心者でした デコフリ(ご飯に色を付けるふりかけ?ですね)すら知らなくて、よくあれで作れていたな、と思います 今日の枝豆しば(たしかこれが正式名称)は、デコフリの緑で作りました でも、私このデコフリ緑の匂いがなんとなく好きじゃなくて 私に食の好みが似ている娘も多分好きじゃないはずと思ってデコフリ緑を使うときは 少し七味唐辛子を振って匂いをカモフラージュしています ちなみに「デコフリ」とは?こちら デコふり 5色ふりかけ【6袋までメール便対応】【代引日時指定】不可 ¥115 楽天 デコふり 3色野菜風味枝豆カボチャしそ風味【6袋までメール便対応】【代引日時指定】不可 ¥115 楽天 デコふり(たまご風味) ¥137 楽天 いろいろ売ってます 私の今日使ったのは一番下のデコふり(たまご風味) これの緑に七味を加えて使っています♪ モニプラさんイベント 今日の気になる商品はこちら♪ 確かに、夏こそ梅!!ですね 応募してみます みなさんも応募してみませんか??^^ 夏はコレ!正田醤油「梅かつおめんつゆ」モニター50名様募集 更新の励みにランキングに参加しています お手数おかけしますが、応援クリックお願いいたしますm(__)m ↓ にほんブログ村 それから、リコメは訪問に代えさせていただいております ブログをお持ちでない方にはこちらのコメント欄からお返事させていただいています お気軽にコメント下さい 今日は少し暖かくなるといいですね See you soon!! 続きを見る ['close']
こんにちは 本日二度目の更新です 何度か書いていますが、私のおうちは私の実家の隣にあります 隣には両親と弟夫婦、甥っ子(7歳)姪っ子(10か月)が住んでいます 今日、義妹と甥っ子姪っ子が義妹の実家(福島県須賀川市)に引っ越すことになりました 引っ越し、というより避難ですね 一見 義妹が子供を連れて実家に帰っちゃうみたいですが 理由は放射線量です それが無ければ、ずっと一緒に過ごせるはずだったのに 福島県といっても、地域によって放射線量が全く違います ちなみに郡山市の今日の放射線量は、1.39マイクロシーベルト 郡山市の放射線量推移 義妹の引っ越し先(避難先)の実家(須賀川市)の放射線量は、郡山市の家屋内の放射線量程度なんです 大体03マイクロシーベルト位 避難先の家屋内では006マイクロシーベルト位 全然、郡山とは違います 同じ福島県内でも桁違いに放射線量が違う 当たり前に甥っ子も姪っ子も隣に行けば会えていたので しばらくはなかなか会えないのが、すごく辛いし、信じられない 義妹とも、埼玉での避難中、苦楽を共にしてきたので 正直寂しくて仕方ないです 地震も、原発事故も、現実なのに夢のようで いつか覚める夢のような気がしていましたが、 覚めることのない現実なんだと、今、痛感しています 地震前、バレンタイン直前 散らかしほうだい散らかしてww友チョコ作りをしていたとき、娘が疲れておしるこを食べ始めましたww そう、あのおしるこです 井村屋さんのおしるこ そしたら、甥っ子がやってきて 「ママの作ったデコカプリコあげる!!」 手がブレてますがっww まるで姉弟のように過ごしてきた甥っ子と娘 もう、すぐには会えないんだと思うと、言葉がありません 早く弟夫婦が自宅で一緒に暮らせますように 心から祈ります 今日の息子弁 いつもかわり映えしませんが、こんな感じ このトマトもフルーツトマトです♪ トマトさえあればご飯が食べれる子供だった息子 子育て中、 「このままトマトしか食べない子になったらどうしよう」と思い悩んだことのある私(←バカ) 必要不可欠な栄養素 人は順番で(時間がかかっても必ず)食べて摂りいれていくんだと、息子に教えられました 好き嫌いの多いお子さんで悩んでいるママさんがたくさんいると思いますが、 大丈夫ですよ 諦めて食卓に出さないようにさえならなければ、子供ってふとしたきっかけで口に入れてくれます 諦めないで、食卓に出し続けること それが必勝法ww これは、うちの子は食べないから、と諦めてしまったら、それで終了 諦めないで子供の目に触れさせてあげていれば、いつかその時が来ます 今、苦労を重ねているたくさんのママさん 努力はいつか実りますから! 頑張りましょう! 私もまだまだ現在進行形の子育て真っ最中です 更新の励みにランキングに参加しています お手数おかけしますが、応援クリックお願いいたしますm(__)m ↓ にほんブログ村 それから、リコメは訪問に代えさせていただいております ブログをお持ちでない方にはこちらのコメント欄からお返事させていただいています お気軽にコメント下さいね See you soon!! 【井村屋】全国発売記念!和菓子アイス「あずきカップ」シリーズのモニター大募集! ※明日はあずきの日♪ですよ♪ 続きを見る ['close']
<<前の5件 87 88 89 90 91 92 93 94 95 次の5件>>