商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数63件
当選者数 1,702,629 名
クチコミ総数 17,399,787 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
菜未さん
よろしく
■ブログ *a feeling life ** - 楽天ブログ(Blog)
■Instagram @namie_730
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
いつもみてくれてありがとうございます 先日 雨上がりの日に 我が家の二階から見た 虹です♪ まったく 最近では 見たことがないので 珍しく スマホで パチリ♪ いやー すごく 綺麗でしたぁ さて 本題に 入ります♪ レシピブログの 【レシピブログのレシピブログアワード2018レシピ&フォトコンテスト」参加中】 今回のモニター商品は ↓ ■キリ クリームチーズポーションタイプ (クリームチーズ部門) レシピ フォトコンテストに エントリーします♪ さて この キリ クリームチーズポーションタイプ を 使って 作ったのは、 【クリームチーズ入りハーフ食パン】 (材料)3人分 強力粉 150g 無塩バター10g 砂糖 大さじ1 塩 小さじ2/1 豆乳120cc ドライイースト 14g キリ クリームチーズポーションタイプ 4個 (作り方) 1HBで イースト以外の材料を すべて パンケースに ドライイーストは 専用入れにそれそれ投入 2モードは ハーフ食パンコースを 選択 3生地が 出来上がったら パンケースから 取り出し 二つに 分割して 下の 写真のように 細かく切った キリ クリームチーズポーションタイプ を のせて まあるく 成型します ↓ 4そして 成型した生地を もとの パンケースにもどして スタートボタンで 開始です♪ ↓ できあがりです パンをスライスしてみました ↓ ↓ おおおチーズが いつぱいです! おいしく 焼き上がりました♪ キリ クリームチーズポーションタイプ は 自然豊かなフランスの牧場で大切に育てられた牛から採れた、 新鮮なミルクと生クリームでつくられたポーションタイプのクリームチーズです 朝食やお子さまのおやつに、ワインやビールのおつまみに、 そのままでも、パンやクラッカーにぬってもおいしく楽しめます レシピブログアワード2018 ぜひ いいね♪ フォロー♪ してくれると とても 嬉しいです♪■■ モニターイベントの紹介です ★第20回Instagram限定★北欧生はちみつを使ったレシピ大募集!! ポチ ♪ ↓ … 続きを見る ['close']
いつも 見てくれて ありがとうこざいます♪ 海の精ショップファンサイト参加中 海の精ショップ様の ■海の精 浅漬けのもと(液体タイプ) を ためしてみました↓ 内容量: 10g×10包 価格 :432円(税込み) 中を あけてみると こんな感じ♪ ↓ んで 早速 きゅうりの浅漬けを 作ってみました 一包に対して お野菜 100g200gです ポリ袋などに きゅうり一本分と 浅漬けの元をいれて 軽く 混ぜ合わせます 1時間ほどて 野菜が しんなりしてきたら 食べごろ♪ とにかく 早く出来上がっちゃう♪ このように 手軽く 簡単にできるので 忙しい主婦には たいへん重宝しますね♪ お味のほうは しょっぱさは 無くて 程よい塩加減で おだしが よく効いていて とても美味♪ まろやかです♪ 今が 旬の大葉も 仕込んでみました ↓ そして 同封されてした 各ソルト♪ なかでも ペッパーソルトを 使って 食パンを 焼いてみました ↓ 作ったのは山型食パン♪ 焼き上がりです♪ この 食パンと 先ほどの きゅうりの浅漬けで サンドイッチを 作りました ↓ きゅうり 大葉 卵やきをはさみます 出来上がりです♪ 普通でしたら 生のきゅうりを 使うところですが 今回は 塩味が きいてるので とても おいしかったです♪ 夏だから 塩分補給です 海の精 浅漬けのもと(液体タイプ)は 手軽においしい浅漬けが作れる「浅漬けのもと」です 伝統海塩「海の精」に、 自社で作ったとれたてのだし(北海道産の利尻昆布と羅臼昆布、国産の干し椎茸を使用) 、純米みりん、純米料理酒を加えました砂糖や食品添加物は加えていません さらに、腸内環境を整えてくれる乳酸発酵液(大豆由来) を加えていますので、浅漬けなのに、 腸内環境を整えてくれる漬物ができます インスタグラム はじめましたぜひ いいね♪ フォロー♪ お願いします ■■ モニターイベントの紹介です ■■ 九州 北海道産の厳選7種!無添加だし『ホシサンだしパック 極みだし』 肉質日本一!大山… 続きを見る ['close']
いつも 見てくれて ありがとうこざいます♪ 海の精ショップファンサイト参加中 海の精ショップ様の ■海の精 浅漬けのもと(液体タイプ) を ためしてみました↓ 内容量: 10g×10包 価格 :432円(税込み) 中を あけてみると こんな感じ♪ ↓ んで 早速 きゅうりの浅漬けを 作ってみました 一包に対して お野菜 100g200gです ポリ袋などに きゅうり一本分と 浅漬けの元をいれて 軽く 混ぜ合わせます 1時間ほどて 野菜が しんなりしてきたら 食べごろ♪ とにかく 早く出来上がっちゃう♪ このように 手軽く 簡単にできるので 忙しい主婦には たいへん重宝しますね♪ お味のほうは しょっぱさは 無くて 程よい塩加減で おだしが よく効いていて とても美味♪ まろやかです♪ 今が 旬の大葉も 仕込んでみました ↓ そして 同封されてした 各ソルト♪ なかでも ペッパーソルトを 使って 食パンを 焼いてみました ↓ 作ったのは山型食パン♪ 焼き上がりです♪ この 食パンと 先ほどの きゅうりの浅漬けで サンドイッチを 作りました ↓ きゅうり 大葉 卵やきをはさみます 出来上がりです♪ 普通でしたら 生のきゅうりを 使うところですが 今回は 塩味が きいてるので とても おいしかったです♪ 夏だから 塩分補給です 海の精 浅漬けのもと(液体タイプ)は 手軽においしい浅漬けが作れる「浅漬けのもと」です 伝統海塩「海の精」に、 自社で作ったとれたてのだし(北海道産の利尻昆布と羅臼昆布、国産の干し椎茸を使用) 、純米みりん、純米料理酒を加えました砂糖や食品添加物は加えていません さらに、腸内環境を整えてくれる乳酸発酵液(大豆由来) を加えていますので、浅漬けなのに、 腸内環境を整えてくれる漬物ができます インスタグラム はじめましたぜひ いいね♪ フォロー♪ お願いします ■■ モニターイベントの紹介です ■■ 九州 北海道産の厳選7種!無添加だし『ホシサンだしパック 極みだし』 肉質日本一!大山… 続きを見る
<<前の5件 51 52 53 54 55 56 57 58 59 次の5件>>