商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数44件
当選者数 1,703,101 名
クチコミ総数 17,402,376 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
菜未さん
よろしく
■ブログ *a feeling life ** - 楽天ブログ(Blog)
■Instagram @namie_730
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
いつも 見てくれて ありがとうこざいます♪ 五代庵ファンサイト参加中 五代庵 様の ■人気の紀州五代梅の心10粒 を ためしてみましたの第二弾♪ 第一弾は こちら ↓ https//plazarakutencojp/pinkrose2/diary/201806080000/ 結構 梅干しの割には りっぱな 舗装です ↓ 中を 開けてみると ますます 驚きっ ! ! ! ななななんと 梅干しが 木箱入りなんですっ ! まだまだ これだけで驚いては いけませんっ このように 一個一個が 丁寧に包装されているんです さすが 贈答用だけあって 高級感が あります 中身は 10個入りです♪ さて どんな梅干しが 入ってるんだろう 興味深々です♪ なんと ふっくらしてて 大きさは 大粒 皮は薄くて 果肉は ぶちゅっとしてて やわらかい よく 皮が 厚く硬くて 塩が ふきだしてるのもありますが 紀州の五代梅は 見た目も上品です♪ さて そのお味ですが、 それぼとの酸っぱさは 無く ちょっと甘口で 一度に たくさん食べられそうです 酸味が 苦手の方は ちょうどいいかも♪です 薄味なので お茶うけに そのままでも いただけますね 第二弾は 梅びしおを 作ってみました♪ ↓ 材料 紀州五代梅の心 78粒 砂糖 40gぐらい 酢 または 梅酢 適宜 作り方 梅干しを たっぷりの水に12日 つけて 塩抜きをします 塩抜きが 終わったら ざるにあげて 種をとり ペースト状にします この時 ミキサーを使用してもだいじょうぶ♪ ペースト状態に なったら 鍋に移し 砂糖と 酢 あるいは 梅酢を加えて 火にかけます よーく煮詰めて できあがりです♪ 酢の量は 梅びしおの味をみながら 調整してください 梅に すっぱみが あるようでしたら 酢 あるいは 梅酢は 控え目に とっても おいしく いただきました 紀州五代梅の心は 紀州産完熟南高梅を 一粒一粒大切に漬け込み … 続きを見る ['close']
いつも 見てくれて ありがとうこざいます♪ 五代庵ファンサイト参加中 五代庵 様の ■人気の紀州五代梅の心10粒 を ためしてみましたの第二弾♪ 第一弾は こちら ↓ https//plazarakutencojp/pinkrose2/diary/201806080000/ 結構 梅干しの割には りっぱな 舗装です ↓ 中を 開けてみると ますます 驚きっ ! ! ! ななななんと 梅干しが 木箱入りなんですっ ! まだまだ これだけで驚いては いけませんっ このように 一個一個が 丁寧に包装されているんです さすが 贈答用だけあって 高級感が あります 中身は 10個入りです♪ さて どんな梅干しが 入ってるんだろう 興味深々です♪ なんと ふっくらしてて 大きさは 大粒 皮は薄くて 果肉は ぶちゅっとしてて やわらかい よく 皮が 厚く硬くて 塩が ふきだしてるのもありますが 紀州の五代梅は 見た目も上品です♪ さて そのお味ですが、 それぼとの酸っぱさは 無く ちょっと甘口で 一度に たくさん食べられそうです 酸味が 苦手の方は ちょうどいいかも♪です 薄味なので お茶うけに そのままでも いただけますね 第二弾は 梅びしおを 作ってみました♪ ↓ 材料 紀州五代梅の心 78粒 砂糖 40gぐらい 酢 または 梅酢 適宜 作り方 梅干しを たっぷりの水に12日 つけて 塩抜きをします 塩抜きが 終わったら ざるにあげて 種をとり ペースト状にします この時 ミキサーを使用してもだいじょうぶ♪ ペースト状態に なったら 鍋に移し 砂糖と 酢 あるいは 梅酢を加えて 火にかけます よーく煮詰めて できあがりです♪ 酢の量は 梅びしおの味をみながら 調整してください 梅に すっぱみが あるようでしたら 酢 あるいは 梅酢は 控え目に とっても おいしく いただきました 紀州五代梅の心は 紀州産完熟南高梅を 一粒一粒大切に漬け込み … 続きを見る
<<前の5件 65 66 67 68 69 70 71 72 73 次の5件>>