商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数62件
当選者数 1,702,050 名
クチコミ総数 17,395,936 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
nottiさん
■ブログ 主婦の未知なる世界
■Instagram @
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
今回はリンゴジュースの記事を載せたいと思います っと言っても、普通のリンゴジュースではありませんよー リンゴと言えば青森ですよね 今回はその青森県の方々が丁寧に作られた 濃厚なりんごジュースをご紹介します 自然食ねっとというサイトがあるんですが、 各リンゴ農家ごとに製造されている それも果汁100%の特製りんごジュースがあります 100%って言葉だけでも美味しそうですが、 また特製と言われると飲みたくなりますよねー もちろん、その中身のリンゴは自然農法特別栽培というやり方で 栽培された青森県の健康リンゴで作られています 不純物なし 私みたいな庶民的な主婦にはなかなか買えるものではありません 濃厚なリンゴジュース、是非飲んでみたいです またこのブログを読んで頂いてる方は是非 サイトを見て頂けると嬉しいです 【5名様限定】青森健康りんご使用の濃厚りんごジュース!モニタープレゼント!! ←参加中 続きを見る ['close']
皆さんは肌の保湿対策は何をされていますか 私はかなりの乾燥肌で、また娘も乾燥が酷いです 今年に入ってニュースでも乾燥に 注意して下さいとよく言っていますし、今は加湿器をずっとつけている状態です 肌のトラブルは避けたいので、色々と自分に合うものを探しているんですが、 今回このサキナ ハンドクリームのNo278を知りました セラミドやシア脂が配合されていて、手荒れや乾燥を 防ぎながらしっかり保湿するハンドクリームです サキナ ハンドクリーム No278 50g \1,200ですので、気になる方は是非ご覧ください 美顔器ホームエステのサキナファンサイト応援中 続きを見る ['close']
私は以前勤めていた会社で醤油やソースをメインにした 営業事務をしていて、お得意先の和歌山県のある有名な 市場に、売り込みも兼ねて食べに行った事があります やはり市場は地元の魚がいっぱいで、また活気づいていて すごくその雰囲気が好きです また味も格別で、それに安い 私はまだ和歌山県の市場しか行った事がないですが、 最近はデパートでも特産物を良く扱われるのが多くて、 旦那が休みで特産物をされている時は行ってます 旅行になかなか行けなくても、同じ味が楽しめる物産展は大好きです 今回ご紹介させて頂くのがこれです 北海道産オホーツク産、ホタテ貝柱(お刺身用) にくづきもあって美味しそー これはお刺身用なので、初めは生食で、あとはバター炒め等に 料理したいです 今月は久々に大阪の実家に帰っている間に 阪急阪神百貨店で催しものをされると言う事なので、 友達と行って味わいたいなっと思います サイトにはこの写真も掲載されていました市場めし兆<海鮮弁当>です 豪華ですよねーうー、食べたい 北海道産オホーツク産、ホタテ貝柱(お刺身用)!【5名様】 続きを見る ['close']
私は実家が関西で、結婚してから初めて広島に来ました 住んだ場所が廿日市という場所で、 あの有名な宮島の鳥居が散歩している時に見える場所です そこに3年住んだんですが、一番思い出に残っているのが 牡蠣です 地元の牡蠣で直売元に行き、実際牡蠣を剥いている場所で 注文をして、実家や知り合いにお歳暮で送ってあげてました 私も食べましたがやはり美味しいです あと、旦那は牡蠣が駄目だったんですが、私があまりに 美味しいと連発するので食べたくなったようで、 一口で止めるのかなっと思いましたが、そのまま 私の牡蠣をいっぱい食べていました 嬉しいやら、悲しいやら 今回テレビショッピングでお馴染みの 『とれたて!美味いもの市』の 知内産ジャンボ牡蠣を紹介したいと思います この写真からしてすごくプリプリ感が あー、食べたい 知内産ジャンボ牡蠣は津軽海峡で行われプランクトン豊富で、 急激に満ち引きする激流と荒波で大きく育っているので 甘みたっぷりのプリプリとした大粒の牡蠣が育つようです 私は廿日市に住んでいた時の牡蠣や、普通のスーパーで 売られている牡蠣しか知らないので 是非食べてみたいです 牡蠣料理も色々ありますよね 考えるだけでもよだれが出そうです 【知内産ジャンボ牡蠣(加熱用)1kg】お試しモニター大募集♪ 続きを見る ['close']
リサとガスパールとブルボンとの コラボお菓子が届きました 8種類嬉しいです 『イチゴのつぶやき』は4種類のイチゴ味の飴で、 飴好きな子供達が大喜びしていますキャラクターのヤギさんがつぶやいています 『今日も楽しかったです』や『気分がいいです』とか この一言がまた嬉しくなりますね 『Doublish(ダブリッシュ)』はココア味とバニラ味 サクッとしてまたほわっとした2つの感触が味わえました 中にチョコチップが入っていてコーヒーと一緒に オヤツで頂きました 『アーモンドラッシュ』はチョコレートの中に 大きいアーモンドが入っていて、美味しい&食感も 楽しめました 『フェットチーネグミ』はレモン味とグレープ味があり、 袋にチャックも付いているので、私のカバンにも 入れて持ち運び可能なとこが嬉しいです 『酢てきスタイル』 ネーミングも良いですよね これ飲んだら素敵なスタイルになれそうな感じ 最近コーヒーばかり飲んでいたので、毎朝この 酢てきスタイルを飲もうと思います 『チョトスミニチョコレート』 チョトスミニチョコレートは甘みがあって、 少し大人向きかなって感じ 『プチビットクランチクランチ』 プチビットクランチクランチは中の小麦パフの プチプチ感が子供達にウケて、また程良い大きさなので 子供向けかなって感じ 両方とも違う美味しさがあり、食感も楽しめました またリサとガスパールの絵も可愛らしいですね Character FANファンサイト応援中 続きを見る ['close']
<<前の5件 2 3 4 5 6 7 8 9 10 次の5件>>