商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数40件
当選者数 1,701,180 名
クチコミ総数 17,394,140 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
ますさん
■ブログ ATERIER M
■Instagram @
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
株式会社トウバンさんのLdeRiz ヘアー&ボディケアトライアルセットのモニターをさせていただくことになりました マイラコスメティック事業部ファンサイト応援中 シャンプー 30ml コンディショナー 30ml モイスチャーボディミルク 30ml バスエッセンス 30ml のセットです ビニールポーチに入っていて、そのまま持ち運べる手軽さと、白とゴールドが基調のカラーが清潔感と高級感を感じさせます 使ってみた感想は、とにかく香りがすごい うんデパートの1階の化粧品フロアみたい 香りに高級なイメージはあるし、好きな人は癒されて女子力UPって思うのでしょうね 私はごめんなさい ちょっと香りがきついかな、という感じがします 香りが強めにするものを使わないので慣れてないからかもしれないです シャンプーは泡立ちがよく、コンディショナーはスルっとしたなめらかな感触で、 キシキシ感はなくよかったです バスエッセンスは、浴槽に入れるとすぐに乳白色のお湯に変わり、香りがふわっと漂います これはリラックスできるなと思いましたよ 入浴剤は断然濁っているほうが癒されるので、これはよかったです ホテルなどのアメニティで用意されていたら喜ばれそうなセットです バスエッセンスは1回分ですが、シャンプーやコンディショナーは量が多いので2泊の旅行にも十分使えそうですよ 株式会社トウバン マイラコスメティック事業部 続きを見る ['close']
アドム株式会社さんの、インナァビュー茶(ティー)のモニターをさせていただくことになりましたjp/bl_rd/iid5163947014d074e7249640/m4cd7498fe1c50/k1/s0/" rel="nofollow">アドム★ファンサイトファンサイト応援中 私は便秘じゃないとずっと思って生きてきたんですが、 20歳を過ぎたころから、半年に一度くらい、強烈なおなかの痛みに襲われることがあって、 それが便秘によるものではないかということについ最近気付きました その上、 半年に一度くらいだった強烈な腹痛がこのごろ頻繁になってきてしまって つい半月前は毎日毎日痛くてトイレにどれだけこもったか これはそろそろお茶やら下剤やらお世話になることになりそうだと感じていた矢先のこちらのイベントとの出会いでした まず、大きめのマグカップにたっぷり熱湯を注いで、5分ほど放置です 初めての場合は2分くらいって書いてあったけど、便秘がひどくなってきているのを感じるので 濃いめにしました においはフルーティーな感じで、(違ってたらすみません私はそう感じたのですが) 飲んでみると 紅茶 ですね ストレートティーみたいに渋みはなくて、マイルドというかほのかに甘みを感じるくらいの 飲みやすいです はっきり言って、便通のためじゃなくてもティーブレイクにウェルカムなお味です 効果ですけど、 ありましたよぉー 飲んで45時間くらいは経過してたと思いますけど 急にきました でも全く腹痛を伴わなかったので嬉しかったですねー 私は23日便通がない!っていうような頑固な便秘ではないのですが、 このくらいの自然な感じ嬉しかったです 下剤を過去に一度だけ使ったことがあって その時の苦しみ、痛みといったらなくて、それ以来お通じをよくするために何かを使うということにものすごい恐怖感があったんですよね けれど、これは合格です こちらのお茶についてのご紹介です 厳選した11種類のハーブ (中国産は不使用です) を体に負担をかけないよう優しくブレンドし、 クセのない味に仕上げています 個別包装してあるので、持ち歩きもでき、毎日飲めます 11種類のハーブ カッシアアラタ(インドネシア産)インドネシアで1300年前から民間薬として利用されている植物中に含まれるクリソフェノールと19%の食物繊維により、デトックス効果が期待できる アップル紅茶(スリランカ産) アフリカ紅茶(アフリカ産)強い抗酸化力を持つ ルイボス(アフリカ産)強い抗酸化力だけでなく、鉄分やマグネシウム等のミネラルを豊富に含み、ノンカフェイン ローズヒップ(チリ産)肌の新陳代謝の促進、コラーゲン吸収促進、ホルモンバランス調整緩下利尿作用 カミツレ(エジプト産)神経をリラックスさせて疲労回復発汗作用、血行促進、月経痛の緩和作用 ギムネマ(インド産)糖分吸収抑制、脂肪燃焼促進作用 カワラケツメイ(日本産)利尿作用 グリーンルイボス(アフリカ産)ルイボスの2倍の抗酸化力 麦芽(オーストラリア産)消化促進 エビスグサの種(日本産)高血圧、便秘、神経痛、目の充血などに効果 実際フルーティーでほんのり甘い紅茶のような味だと感じました本当にクセはないので毎日美味しくいただけそうです 主成分は カッシアアラタ (別名ハネセンナ ゴールデンキャンドル) で、センナが持つ強い成分「センノシド」は入っていません これが無痛のお通じを促す秘密でしょうか お値段は1包あたり154円で、 1L煮出しする場合は23包使用です 3包で煮出しするとして、5回分(5L)で2310円です こういうお茶を買って飲んだことがないので安いか高いかは個人的には判断しかねるところですが これを飲み続けることで便秘体質からさよならできるなら 下剤で痛みを伴わずにお通じをよくさせられるなら いかがですか? アドム★ファンサイトファンサイト応援中 続きを見る ['close']
一番本舗さんの、ひたちの桑茶 のモニターをさせていただくことになりました 大きいパックで、中にはティーバッグが45包入っていました/> ティーバッグって嬉しいです うちでは茶筒からお茶の葉を出してお茶を淹れることが多いですが、 捨てるときに若干面倒くささを感じるので、ティーバッグのお茶を淹れるととても楽をできた気分になれます さて、 実家のそばのショッピングモールに、藤田屋の大あんまきが出向してきたので買いに行って一緒にいただきました ティーポットで淹れると23杯分はいけそうです こちらは、1回目のお湯で8割もの有効成分が溶け出るそうなので、ポットで淹れたほうがなんとなく良さそうに感じるんですが、手軽に湯のみで頂くことが多いです 藤田屋の大あんまきを包丁でカットして 余談ですが カスタード&あんこ チーズ&あんこ あんこ の3種類を買ったけど、 カスタードお勧めですうんまぁい あと、賞味期限は販売日プラス1日あるけど、買った当日のほうが断然美味しいです 翌日になるとかたくなる それから、コンビニで買ってきたロールケーキも後日一緒にいただいたのですが、 はっきり言って こっちのほうがお茶に合う感じしました スイーツにも合うとは書いてあったけど、本当デスヨ 桑茶を飲まれる際はだまされたと思って試してみてくださいね 味もにおいもほうじ茶に似ています ほうじ茶だと思って飲んでいいくらい!? 実際はほうじ茶より渋みがなく、少し甘い感じがします これが本来の「桑」の味なのでしょうか とても美味しいし、健康茶っていうお固いイメージは払しょくされます どんな食事にも合うので毎日続けられますよ さて、こちらの商品ですが、 生産者は、茨城県の梅沢さんとおっしゃる方です 桑茶に期待される効果として 糖尿病予防 コレステロールの増加を防ぐ 中性脂肪抑制 血圧改善 便秘の改善 血液さらさら など さらに、桑特有のDNJ(デオキシノジリマイシン)という成分が余分な糖分の吸収を抑えてくれるので、食前、食事中の飲用が効果的だそうです 薬局を覗くと、桑茶は置いてあるところが多いですが、箱がいまいち「お茶」というより「健康食品」と言う感じでかなり近づきがたい感じなんですよね でも、こちらは普通のお茶感覚な印象を受けるのでいいですね 生産者がわかっていて、国産、無添加と言うのも安心な点ですよね 一袋で、約22L分2600円なので、1Lあたり約118円です 2Lのペットボトルがだいたいスーパーで通常198円くらいだと思うのですが 1本236円で買うというイメージかな もちろん、煮出す水や沸かすガス代がかかりますんで、細かい事を言うと実際はもうちょっとコストかかりますが、 ものすごく高くて手が出ない健康茶 という感じではないですよね 私は今のところ整腸作用に期待して飲んでますが まだ効果出てません即効性はないみたいですね けど、こういうお茶は毎日続けてこそ ぜひ、毎日の食事の習慣に桑茶はいかがですか? おいしい桑茶の一番本舗ファンサイト応援中 続きを見る ['close']
rel="nofollow">将来子供にはこんな仕事がしてもらいたいAmazonギフト券を差し上げます! ←参加中 テーマは「将来、子供にはこんな企業(または職種)で働いてもらいたい」です 親の勝手であれこれ思うことはあるけど、 子供には自分で選んでやりがいを感じてもらえたらそれでいいかなと思います 仕事ってやりがいを感じないとなかなか続かないし、ストレスもたまっていく一方だと思うんです 経験上、興味のない業種で働くのって難しい ただ、漠然と思うのは 物を作りだすようなクリエイティブな仕事っていいなって思います エンジニアとか発明家とか お薬作ったりする人たちも新薬開発したりするからクリエイティブですよね 新しい情報を常に発信していくような人もいいですね 続きを見る ['close']
ラクレットって知ってますか? 私、知りませんでしたー ラクレット 発祥はスイスラクレットチーズというハードチーズの断面を直火で温め、溶けたところをナイフで削ってジャガイモなどに絡めて食べる料理です ハイジがアニメの中で食べていたらしいですよ 知ってました? へぇ そう言われてみると、日曜日の朝にやってる番組で見たことがあるようなないような これを日常的に食べるってけっこうカロリーが高そうだなぁ、けど、寒い地域だからこういうものが重宝されるんだろうな、と思いながら見た記憶がなんとなくあります ハイジのことはピンとこないけど 日本だとチーズフォンデュのほうがなんとなく一般に広く周知されてると思いませんか? でも、 こういうのがあるんだーと思ったら 気になる けど、ラクレットチーズなんて初めて聞いたし 家で直火なんてムーリー けど これが自宅で手軽に楽しめちゃうものがもうすぐ発売されるらしいですよ NOUVEL @homeシリーズ 発明屋さんとスイスのメーカーNOUVELさんがコラボして作ったそうです これは卓上タイプで、持ち運びが可能アウトドアでも使えるし、友達のお家でパーティーあるんだけどってときでも持っていける手軽さみたいです ぴったりの画像がなくてうまくみれるかどうかわからないですが貼り付けます 寒い冬にあったかラクレット料理はいかがですか? ←参加中 続きを見る ['close']
<<前の5件 1 2 3 4 5 6 7 8 9 次の5件>>