商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数35件
当選者数 1,703,291 名
クチコミ総数 17,396,625 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
MAKERさん
モニターレポートは期限までに必ず投稿します。よろしくお願い致します。
■ブログ 思ったことありのままレポート
■Instagram @
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
とうもろこしって 黄色いのしか見たこと無いけど その甘さ食感はまるでフルーツ! 純白のとうもろこし『北海道当麻産ピュアホワイト』 っていう 白い とうもろこし があってスイカの糖度は平均12度前後 メロンの糖度「平均13度前後 なのだそうですが 最北の海鮮市場さんの ピュアホワイトという とうもろこし は 17度前後も あるのだそうです そして 更に驚きなのが 生食できるとのこと とうもろこしは 茹でないと食べれないものだと思っていたので びっくりしました 生でも食べられるだけ 新鮮で安心ということなのですね (゚ー゚) 生食が一番 柔らかさと 甘さを楽しめるとのことで 私は 生食で 食べてみたいです 「北海道当麻産有機栽培ピュアホワイト」 の 商品の詳細は こちら http//wwwsaihokjp/fs/saihok/0275 続きを見る ['close']
有限会社ハンドメイド さんが ★神戸スイーツの商品化を決めるのはあなた★ 商品化総選挙に投票をお願いします♪ というイベントを開催中です ヾ(@°▽°@)ノ 【神戸スイーツ】カロリー控えめホロホロクッキー “神戸 小路の石畳” 商品の詳細はこちら http//itemrakutencojp/handmade/ishidatami/ 商品のフレーバーは現在 「プレーン」「スペシャルティコーヒー」「アールグレイ」 があるのだそうですが 新しいフレーバーとして 私だったら メロン を 選びます 理由は メロンって高級感、特別感があって “神戸 小路の石畳” は 外出先でもお手軽に食べられるサイズだから ちょっと一休みしたい時のお供に スイーツという形で 「いつもと違う 特別感」が味わえたら 新鮮に楽しめそうだからです 続きを見る ['close']
【Luz Llena(ラズレナ)】ドルマンカーディガン■10名様モニター募集 Luz Llena(ラズレナ)さん の ドルマンカーディガン は 秋色のカラーで10色展開あって サマーバージョンの時と比べると 袖丈が8cm、着丈は6cm 長くなっていて ↓ 指を通す穴があるから 手袋みたいに手の甲まで 覆うことが出来ます 可愛いだけじゃなくて 実用性もGOODなのですね♪ 春物 と 秋物 って どのくらいの温かさの服が欲しいか っていう需要は似ているのですが 季節に合う色出しは 一言で 白、ベージュ、ブラウンといっても 春と秋では 色出しが変わってくるので Luz Llena(ラズレナ)さんのドルマンカーディガン は 秋色で10色もカラーがあるところが 特に、お洒落で良いですね v(^^)v 続きを見る
明色化粧品(桃谷順天館グループ)ファンサイト参加中 ふっくらした涙袋 に 憧れて メイクで表現してくれるものってないかな って探していたところ 明色化粧品さんの グループ会社の桃谷順天館さんから 7月22日に新発売しました 「ティンカーウィンク 涙袋アイカラー<ピンクベージュ>」 を 発見して 早速、使ってみました (v´∀`v) メイク効果だけじゃなくて うるおい効果 や アイメイクを落ちにくくしてくれる効果も♪ キャップの中に パウダーが入っていて このように本体をキャップにつけて くるくる回して チップにパウダーを取って 使います (o^')b ベースメイクのみの すっぴんです (/ω\) アイブロウ、アイシャドウ、アイライナー、 上まつ毛のマスカラまでメイクしました メイクの手順は人それぞれだと思うのですが 下のマスカラは 涙袋アイカラーをつけた後にした方が 涙袋アイカラーがつけやすそうだと思ったので 私は 涙袋アイカラーを乗せた後に 下まつ毛のマスカラをつけています チップなので ふわっとつけることが出来て つけやすいです ペンシルにはない、チップの良さだと思います 涙袋アイカラーを 涙袋の位置につけてみました ギラギラしすぎず、ベタっと色がつくこともなく 自然な仕上がりで いつでも、どこでも 使いやすいです ヾ(^▽^ 仕上げに 下まつ毛にも マスカラをつけて 完成です ヾ(ゝω)ノ 今までは 目の形のせいなのか 下まぶたにアイカラーをつけると 浮いてケバくなっちゃうことが多くて 敬遠していたのですが ティンカーウィンク 涙袋アイカラー は 明るさも艶も 肌に馴染む感じで、ナチュラルに 目元をふっくら見せてくれるので 使いやすいです 続きを見る
<第29弾>テレビ雑誌で話題の 【焙煎ごぼう茶ごぼうのひみつ】10名様に! 焙煎ごぼう茶ごぼうのひみつ は 国産ごぼう100%使用 した テレビや雑誌で話題の「ごぼう茶」です 健康に欠かせない 食物繊維(イヌリン)、ポリフェノール(サポニン)たっぷり 独自の焙煎技術で、ごぼう臭さやえぐみをなくし、 すっきり香ばしい味 ティーバッグなので、お手軽簡単 ホットでもアイスでも楽しめます 茶がらはいろんな料理に使えます と 栄養効果も利便性も イイトコづくしの 体に優しいお茶です ところで… どこで買えるの? ↓ こちらの↓ ライトスタッフさんという店で 購入することが出来ます http//rightnetshopprojp/?pid=61020491 今までは 夏だったので 水筒に詰めたいお茶を詰めて 持ち歩いていたのですが 寒くなってきたので 焙煎ごぼう茶ごぼうのひみつを温かく作って水筒に入れて 外出先でも飲んでみたいと思いました スモーキーな、香ばしさを感じる 秋の空気の中で 屋外で ごぼう茶を飲んでみたら より一層 美味しくいただけそうです (▽ノノ゛ 続きを見る ['close']
<<前の5件 352 353 354 355 356 357 358 359 360 次の5件>>