商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数39件
当選者数 1,708,530 名
クチコミ総数 17,427,475 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
MAKERさん
モニターレポートは期限までに必ず投稿します。よろしくお願い致します。
■ブログ 思ったことありのままレポート
■Instagram @
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
以前使用していたブログが消えてしまったため 新しいブログに過去のレポートを再投稿しております 株式会社エストプロファンサイト応援中 デルマビジュアルズ株式会社エストさん http//wwwestprocojp/ が取り扱っていらっしゃる 最先端医療ドイツ生まれのメディカルコスメ 「デルマビジュアルズ DMSノブリテン 50ml」 を使ってみました 先に商品のご紹介を 株式会社エストさんのページより引用致します デルマビジュアルズ DMSノブリテン 50ml ■商品タイプ ■敏感肌用スペシャルクリーム ■肌タイプ ■センシティブ肌 ■配合成分 ■水、トリ(カプリル/カプリン酸)グリセリル、グリセリン、ペンチレングリコール、 ■尿素、PG、水添レシチン、月見草油、酢酸トコフェロール、シア脂、 ■セラミド3、スクワラン、レシチン、トコフェロール、パルミチン酸アスコルビル、 ■アスコルビン酸、キサンタンガム、カルボマーNa、変性アルコール、クエン酸 ■使用法 ■朝と晩、アクティブエージェントの後にDMS ノブリテンの使用をお勧めします ■肌が大変乾燥している場合は、乾燥を感じる度にお使いください ■肌に傷がある場合は、配合の尿素が傷にしみるので傷を避けてご使用ください ■虫刺されの痒み止めにも効果的です ▼商品のご購入はラセーヌショップから(購入には登録が必要です) ■http//laseineshopcom/products/detailphp?product_id=102 ▼デルマビジュアルズのオフィシャルサイトはこちら http//wwwdermavidualsjp/ シンプルでクールなパッケージです ポンプ式なのが嬉しい^^ 使いやすく 衛生的です 初めて使う時は、何回か 空押しすると 中身が出てきます 乳液に近い 緩めのクリームです つけてみた感触は さっぱりとした感触に感じました オーガニックのコスメや 手作りコスメに似た感触で 夜つけて 翌朝肌を触ると サラサラしている感じです いつまでもテカテカするようなモノと違い 肌への負担の無さを感じます 特に乾燥が気になる部分には 重ねづけすると良いと思います 正直、著しく乾燥して皮がポロポロしてしまっている部分には しみて痛かったですが それは商品説明にも 「尿素がしみるので傷を避けてください」 と書いてあるので^^; 乾燥で皮がめくれてしまっている部分は避けた方が良いようです なんでもない部分には全くしみませんでした サラサラしていますが 乾燥して皮がポロポロすることもなく 保湿力は高いと思います サラサラしているけど 高保湿 私の好きな使い心地です^^ 配合成分が 敏感肌にとっては 非常に魅力的 肌を保湿、バリアを強化すると共に 肌に良くない菌が悪さすることを防ぐ効果も期待できる配合だと思いますので 敏感肌の方が 乾燥でバリアが落ちた肌により 雑菌に負けてしまう肌トラブルを予防し 綺麗な肌をキープすることを期待出来るクリームだと思いました 原因を特定出来ないんだけど ニキビのような吹き出物ではなく 無数の小さなブツブツのような荒れ方をする方 一度調子を崩すと 慢性的にかぶれてしまうような方 そのような敏感肌の方に、 日々のトラブル予防に良いクリームだと思います 続きを見る
以前使用していたブログが消えてしまったため 新しいブログに過去の記事を再投稿しております ガルクロnoファンサイト♪ファンサイト応援中 Girls ClosetDooR(ガールズクローゼットドア) こと ガルクロさん の ノルディック柄レギンスを 着用してみました 商品の詳細はこちら http//itemrakutencojp/girlsclo/21170/ カラーは ブラウン にしました^^ 可愛い! こういう柄のレギンス、去年も欲しくて色んなお店を見てまわったのですが 4000円くらいするから 断念しました(苦笑) ところが ガルクロさんのは かなりのお手頃!! (詳しくはこちら→ http//itemrakutencojp/girlsclo/21170/ ) 正直、お値段なりの質だと思っていたのですが… 本当に驚き!! びっくりしちゃうくらい 質が良いんです 以下の拡大写真を見ていただければ つくり の良さが 伝わるんじゃないかな??って思います↓ 素材はポリエステル95%、PU5%とのことですが まるでウールが混合しているかのような 本格的な しっかりとしたつくりです ポリエステルとのことで 洗濯等 ウールよりも扱いやすい利点もあると思います あったかい 肌触りも良いです 今の時期にも良いですが、冬も活躍してくれそう♪ ガルクロさんは 旬の可愛いアイテムが お手頃な価格で 豊富に揃っています! ガルクロさんのお店のURLです 【楽天】http//wwwrakutennejp/gold/girlsclo/ 【YAHOO】http//storeshoppingyahoocojp/girlsclo/ 【ビッターズ】http//wwwbidderscojp/user/20522804 身長が150cmの私には 丈がちょっと長く感じましたが 裾がクシュクシュして あえて長めの方が良いと思いました^^ しめつけ過ぎない ゆったりめのフィット感で (かといってダボダボでもないですよ ^^; ) タイツを履くと脚が疲れちゃう私でも 履いてて全然疲れませんでした レギンスひとつ取り入れるだけで イメージが全然違う 山ガールっぽく カラフルなショートパンツと合わせても もちろんカワイイと思うのですが 私は ワンピース に合わせてみたかったんです 肌触りが良く 締めつけ感もないので まだ暑い日が続く 今の時期も 快適に履くことができます♪ 通販って 手にとって見れないので 届くまで不安でしたが 実際、商品が届いてみると ええっ、こんなに質がいいの!?って 本当にびっくりしました 他にも色々買い物してみたいと思いました Girls Closet DooR(ガールズクローゼットドア) http//wwwrakutennejp/gold/girlsclo/ 続きを見る ['close']
以前使っていたブログが消えてしまったため 過去のレポートを再投稿しております answer lab ファンサイトファンサイト応援中 株式会社 アンサーラボ ダーマモイストゲル タレント渡辺美奈代さんのブログで紹介されました 仁香さん(ビューティースタイリストモデル)のブログで紹介されました 徹底保湿低刺激エイジングケア、3つを叶えるドクターズコスメ アンサーラボ さん http//wwwanswerlabjp/ の ダーマモイストゲル を 使ってみました ダーマモイストゲルは 化粧水乳液美容液クリームの機能をカバーしたオールインワンゲルです 先に商品のご紹介を アンサーラボさんのページより引用致します 徹底保湿低刺激エイジングケア3つを叶える【ダーマモイストゲル】 ドクターこだわりの3つのポイント ①徹底保湿潤い続く保湿バランス 天然ナノセラミドを高配合で徹底的に保湿にこだわり生み出した独自の配合バランスが 適材適所で潤いをサポート 肌本来の「うるおう力」を高め、健やかでみずみずしい肌へと導きます ②エイジングケアグロースファクターシナジーで美肌へと再生! 医療現場でも話題のノーベル賞受賞成分『EGF』を中心に5つのグロスファクターを配合 さらに5種類のエイジングケア成分を加え、相乗効果で美肌へと導きます ③低刺激刺激の弱い私の肌を実験台に作りました(ドクター斎藤) 香料着色料鉱物油アルコール界面活性剤防腐剤旧指定表示成分、 肌に不必要なものは徹底的に排除した7つのフリー処方 エアレスボトルに容器を変更したことにより 空気にふれることなく最後まで衛生的に使っていただけます 朝晩のお手入れ ダーマモイストゲルは、化粧水乳液美容液クリームの機能をカバーしたオールインワンゲルです 洗顔後、真珠12粒大を手にとり、お肌に馴染ませます 乾燥が気になる部分(目元口元)は、さらに重ね付けして下さい 手のひらで優しく押さえますと、ハンドマスク効果で成分が浸透しやすくなり、より効果的です なるほど 洗顔後に こちらのゲル一つで スキンケア完了とのことなのですね?? かなり乾燥肌なのですが そんな私でも保湿力は大丈夫かな? 乾燥肌なので 肌は弱い方なのですが 肌にピリピリしたりしないかな? そんな不安を抱えながらも 私が求めている 低刺激高保湿エイジングケアが こちら一つで出来ちゃうなんて ものすごく魅力的なので トライしてみました! かなりの保湿力とエイジングケアを期待できそうな成分です 穏やかな消炎効果も期待出来ると思うので 肌荒れしやすい方にも良いと思いました 12プッシュとのことで 1プッシュでも 多く感じますが 乾燥肌の私には このくらいが丁度良いです 私には 朝は1プッシュ 夜は2プッシュが丁度良かったです ワンプッシュで出る量は このくらいです 多く感じますが よく馴染むので 乾燥肌以外の方でも この量をつけても大丈夫だと思います 青くて 細身でお洒落な容器です^^ エアレスボトルを採用することで空気に触れず、 酸化を防いで最後のワンプッシュまで新鮮なまま使えます とのことで、衛生面も 使いやすさも GOODです 底は、しっかり立つように出来ているので 洗面所に置いておくと便利です プッシュ式が 使いやすくて 嬉しい! 肌につけた瞬間は クリームのような感触なのですが しばらくフェイスをマッサージしていると ピタっと馴染みます しっかり肌に入っていく感じです 高保湿でありつつも 馴染んだ後は サラサラ 乾燥肌だけど ベタベタする質感よりも サラっとした感触を好むので 私好みの使い心地です 多めにつけても つけた分 ちゃんと馴染んでサラサラになるので 肌が求めるままに たくさんつけて大丈夫です 重ねづけすると ギラギラして肌に入っていかない化粧品もあると思うのですが こちらは、つけた分だけ しっかり肌に入っていってくれます 馴染むのが早いので 朝に こちらの後につけるベースメイクも よれずに綺麗にメイクが出来て感激♪ ダーマモイストゲル → ベースメイク と スキンケアが一つでOKなので 朝 すっごく便利です 夜もこれだけで大丈夫なのかなあ??と不安に思っていたのですが 高保湿で ハリ を感じるところが嬉しかったです オールインワンじゃ ものすごく乾燥肌の私には 足りないでしょ!? と思っていたのですが 乾燥肌の私の肌でも 充分に ハリと潤いをキープしてくれます ゲルタイプなので つけている時 気持ち良い♪ スキンケアを大幅に短縮できちゃってるのに この後のメイクノリが いつもより良いです スキンケアの時間を短縮したのに いつもより仕上がりが良いなんて… 感激です♪ オールインワンでポンプ式なので、どんなに忙しくても怠らずにケア出来ます 高保湿でありながらも ベタベタしないでサラっと馴染むので 本当にどんな肌質でもOKだと思います 肌に優しいので 乾燥肌敏感肌の方にも もちろんオススメですが かなり使いやすくて便利なので 忙しくてスキンケアに時間をかけられない方、 スキンケアの時間を短縮したい方にもオススメだと思います こちら一つでOKなので ジムや旅行、お泊りに持っていくのも良いですね とても良いアイテムに出会えたと思います^^ 続きを見る ['close']
以前使っていたブログが消えてしまったため 過去のレポートを再投稿しております 銀座クレフ化粧品のファンサイトファンサイト応援中株式会社クレフ 銀座クレフ化粧品さんの 『ディアドール イントローション』(導入化粧水)と ディアドールのライン(クレンジング、洗顔、美容液、クリーム) をお試し してみました ディアドール イントローションの詳細はこちら http//wwwginzaclefcom/products/detailphp?product_id=5 はじめに、ディアドール イントローションについてのご紹介を 銀座クレフ化粧品さんのページより引用致します 「ディアドール イントローション」は、人気の美容液(ディアドール コンデンスセラム)と コンビ使いをおススメしていますが、単品使いでも とっても使い心地のよい化粧水(導入化粧水)なんですよ つけた時にお肌にしみこんで行くような浸透力 そして、肌の深いところからのうるおい感に さらりとしたテクスチャー さらりとしているのはノンオイル、ノンアルコールだからってだけではありません この使い心地、 実は化粧水の中で重要な役割を果たす「水」に秘密があるのです “特殊なマイナスイオン水CLオープナー” さらりとした使用感 「ディアドール イントローション」で使用している「水」は、 「CLオープナー」というアルカリ値を持つ特殊なマイナスイオン水 この「CLオープナー」によりさらりとしたテクスチャーになっているのです 使用した後のスベスベ感と「うるおい」 しかも!「アルカリ温泉」と同じ働きをして、一時的に肌表面にある酸性バリアを やわらげ、成分の導入路を開いてくれるのです これにより、その後に使用するアイテムの浸透も助けます そして水のように浸透し、角質層深部へうるおいを導入 温泉に入った後、肌が「スベスベ」するあの感触が体験できる水なんです “さらに「しっとり」 CLオープナーに豊富な保湿成分をプラス” 水のように浸透する「ディアドール イントローション」は、 使用した後は「うるおい」と手のひらが吸い付くような「しっとり」感を生み出します これは、保湿力のある「マイクロコラーゲン」や浸透性の違う3種類もの「ヒアルロン酸」が 角質層の内側にうるおいを抱え込むため さらには、お肌に活力を与える「馬プラセンタエキス」や、 カミツレ花エキス等の花々から抽出された「植物エキス」が、 お肌をいきいきとしたコンディションに整えます ノンオイル、ノンアルコールで、 パラベンや香料着色料も使用していません お肌に良い成分が角質層からうるおいを与えてくれるので、 カサカサだったお肌も、お肌の深部からうるおっているのを 実感いただけるはずです なるほど! ということは、本当にたまにの贅沢 「温泉の効果」を 毎日、家で実践出来るってこと!? それは素晴らしい^^ とはいっても、馬プラセンタを使っているようなので ニオイは大丈夫なの? 生臭かったりしない?? ^^; とか 結構肌は弱い方なので肌に合うかな?? とか 使ってみなきゃ わからない 始まらない ので 使ってみました クレンジング、洗顔は 乾燥肌の私にとって クレンジング、洗顔の時点から 肌の潤いを奪わない 高保湿のものを好むのですが 私好みのしっとりとした使い心地でした 化粧水は とろみのあるテクスチャを想像していたのですが 見た感じ、かなりさっぱりしてるような サラサラの水みたいなテクスチャです 肌につけた時までは、普通のさっぱりタイプの化粧水といった感じだったのですが 肌につけた途端 グングン肌に吸収されていきました ハンドプレスしている時に、肌が手に吸いついてくるような しっかり浸透していることを感じました ニオイは無臭に感じました 乾燥肌ゆえに、化粧水をつけた時しみてしまったりすることも多いのですが こちらの化粧水は刺激もなく つけ終わった後は かなりの高保湿です テカテカと表面に残る感じではなく 肌の内側に吸収されている感じです 美容液は、 見た感じ 緩いクリーム??のように見えました 伸びが良く するすると肌に伸びていきます つけている感じは 乳液みたいな感じです しかし、こちらも化粧水同様に浸透が良く 最初は乳液のようなテクスチャなのですが 肌にのせていくと こってりとした質感に変わっていく感じです クリームがまた、すごく良かったです! 化粧水と美容液で作ったベースを クリームで密封!! といった感じです クリーム自体は、ごく普通の固さなのですが 肌にのせた時 良い意味で、かなり固いクリームといった印象の質感です かなり強くこってりとした質感で ピタっとフィットして 潤いを閉じ込めてくれます 乾燥肌なので、化粧水が浸透しないことは多々あるのですが ディアドール イントローションは コンディションが悪くガサガサな肌でも すーーーっと入って内側まで届いてくれる 浸透力の強さを感じました 乾燥肌の私は、コンディションが悪いと 化粧水をつけてもつけても 潤ってくれない 皮がポロポロめくれてしまう日もあるので この浸透力の強さ、潤いがあれば これからの乾燥肌にとって憂鬱な季節も 潤いをキープ出来て 楽しく過ごしていけると思いました^^ 続きを見る
以前使っていたブログが消えてしまったため 過去のレポートを再投稿しております BATH CORPORATIONファンサイト応援中 株式会社バスコーポレーションさん http//wwwbatheccom/ の COULEUR VARIE(クロールバリエ) という 洗濯機で洗えるシューズ (もちろん手洗いもOK) を 履いてみました 商品の詳細はこちら http//wwwbatheccom/SHOP/751printorderhtml 「洗える靴?? どーせそういう発明品の類は あんまり可愛くないデザインなんでしょ??」と思っていたのですが… 最高に可愛い!! 靴屋さんや服屋さんに置いてある靴よりも バリエーションも豊かで 可愛いと思います^^ サイズも S M L 等の おおまかなものではなく 0.5cmきざみで 豊富にあるのが嬉しいです しっかりとした箱に入っています デザインは タータンのレッドを選びました マットな質感の布のようなデザインがお洒落です 今までは、パンプスは 汚しちゃうのが嫌で 何か こぼしちゃっても拭ける ツルツルした感じの エナメルや革のパンプスしか履かなかったのですが 洗えるとのことで 気兼ねなく 好きなデザインにトライできちゃいます! 滑りにくく 歩きやすい靴底です 便利、お洒落 なだけじゃなく 内側は真ん中がクッションのようになっていて 歩きやすさも快適です 普段は 22.523.0cmの靴を履いていて モノによって 22.5だったり 23.0だったりするので 22.5と23.0と どちらにしようか迷ったのですが 私の足が幅広なことと ^^; 毛糸の厚手で ぽってりとした靴下タイツを履きたいこともあり サイズは23.0cmを選びました ワイズは2Eとのことですが 履いてみて、ぴったりでした^^ 履いてみました 今までは、 今日は靴を汚しそうだから 本当はこっちの靴を履きたいんだけどスニーカーにしておこう 等 お出かけ用の靴 と 近所汚しそうな場所に出かける時の靴と使い分けていましたが お出かけの時も ちょっとそこまで っていう時も 靴を汚しちゃいそうな場所や旅行に出かける時も 歩きやすくて疲れにくく 汚れても洗えちゃうので いつでも お気に入りの靴で出かけることが出来ると思いました^^ 良い商品に出会えましたこと、感謝致します やっぱり いつもお気に入りの靴で出かけたいです 続きを見る ['close']
<<前の5件 730 731 732 733 734 735 736 737 738 次の5件>>