商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数63件
当選者数 1,702,629 名
クチコミ総数 17,399,787 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
カイトさん
ねこ大好きです☆
■ブログ 女心を掴むコツ。 〜甘ったれうどんではなく甘ったれ王子〜 - 猫王子♪ - Yahoo!ブログ
■Instagram @
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
モニプラ記事です 松与株式会社さんから 美容口コミサイト@コスメでも大好評な 黒い炭石鹸♪ VITA洗顔石鹸が届きました こんな手書きのカードも入っていてとっても嬉しいですよん ↑モニターとはいえ、こういう気配りが嬉しいです こちらのVITA洗顔石鹸@コスメで高評価なだけあって かなりこだわって作られています まず肌の古い角質や毛穴のよごれを取り除き肌を綺麗な状態にするために VITA石鹸はアルカリ性に拘って粒子の細かい炭と泥を配合して 昔ながらの製法で職人さんが なんと3ヶ月もかけて作っているそうです ビックリ また洗顔後の潤いも考慮して一般的な石鹸の約8倍のうるおい成分を配合しているのだとか なんともすごい石鹸です 封を開けると ヒノキの香りが漂いました なんとなんとこちらのVITA石鹸は香りにもこだわっていて オーストラリアの民間療法にも用いられるティートリーオイルと フランス プロバンス地方で採取される最高級のクレイモンモリオナイトのヒノキオイルで アロマ効果も狙ってるんですね この香りをかぐだけでも 温泉に来たような気分になって(←これホント)癒されます 一緒に届いた泡立てネットで 泡を立ててみると さらに濃厚なヒノキのかおりが漂いますよ プラス泡がとっても細やかなんですね写真で伝えられるかな 肌に乗せると 違いましたね 泡がとにかく優しくなめらかで肌の上をすべるのです 今まで使ったどんな洗顔石鹸よりも泡がなめらかです @コスメでそんなにも評判がいいのなら と思って顔の半分のみ洗顔してみましたが 潤い成分が普通の石鹸の約8倍というのも頷けます 油やよごれは綺麗に落ちているのに 肌が洗う前よりもよりモチモチしているのです ふむ スゴイッ 説明書には 「弱アルカリ性の石鹸なので今まで弱酸性の洗顔料を使っていた人は肌がつっぱったりヒリヒリとしてしまう場合もある」 と書いてありましたが 私はそんなこともなく使えました 特に乾燥肌混合肌の方向けとあり 私は混合肌なので 相性がいいのかなぁなんて思いました タグ→http//moniplajp/bl_rd/iid19415246164d1886def2dd0/m4cfc5b1275f7a/k1/s0/ 続きを見る ['close']
モニプラ記事です エピスタコーポレーションさんから ハーバルイオン スペシャライズ リペアトリートメント が届きました 包装も丁寧で可愛く嬉しいです 特に美容関係の商品はこういう所に企業さんの心遣いが見えますよね こちらのリペアトリートメントは化粧水でなく「美容水」だそうです なんでも、位置付けとしては化粧水なんだけども配合されている有効成分が美容液レベルなんで 「美容水」というのだとか 敏感肌にも使えるそうで安心して使えました♪ こちら、「最低でも2度はつけるように」 と書いてあります 1度目は肌に浸透させ 2度目で肌の上に膜を作るのだそうです サラサラとしていて 水を吹きかけてるような感触でした たっぷりと吹きかけるようにしていたのですが その後 いつも通りの乳液とクリームを使って 浸透度が違いましたね 1週間ほど使い続けてみて 肌のくすみ、シミが薄くなってきたように思います 使い始めて3日目 (あ、モニター写真はムスゥメです↓ 写真はムスゥメ担当で) そしてちょうど1週間 ただ、吹きかけすぎたせいか もともと混合肌なんですが 肌が少し油っぽくなった気がします(ムスゥメ談) とはいえ こちらスプレータイプなので顔に満遍なく美容液を浸透させることができます ハーバルイオン化粧品のテーマは 乳酸菌生産物質と還元水の美肌へのシステムケア スペシャライズリペアトリートメントは、乳酸菌生産物質とハーブの力を、還元水で肌に深く届けてくれます 乳酸菌生産物質とはそのまま ご存知乳酸菌が作り出す人体を整える物質です 20代のムスゥメがベタつくということは 私達アラフォーぐらいの世代で敏感肌の方はとっても良いのではと思います 実際 美容口コミサイト@コスメでも 全体的に評価が高いのですが 特に30代 40代 50代 付近の敏感肌の方 とても良い評価されてました タグ→http//moniplajp/bl_rd/iid5325760184d352bbc74cd6/m4cfc5b1275f7a/k1/s0/ 続きを見る ['close']
モニプラ記事です しょうがと甜茶が届きました しょうがといえば紅茶 というのがポピュラーですが、こちらは甜茶!!なんですビックリ 封を開ければティーパックです かなり手軽に飲めますね 説明書きにあるように ティーカップにティーパックを入れ お湯を注いで12分待ちます 少し濁りのある色合いです ハッカのような、少し刺激のある渋い香りがしますよ では、いただきます 「うわっっ 」 味わってみてビックリです 口に含んでみて最初は渋みを感じるのですが その後かなり甘みが広がるのです とても甘みがあります 口寂しく、何か甘いものが欲しいときこちらを1杯飲むだけで満足できるようなお品です しょうがと甜茶については しょうがと甜茶のしょうがは 勿論おなじみで 体の芯からぽかぽかと温めてくれて気分をすっきりとリフレッシュリラックスさせてくれますよね 気になる 甜茶は もともと天然の甘味料の原料として研究されていたそうで (だから、あんなにも甘みがあったんですね) 甜茶には タンニンの一種である「甜茶ポリフェノール(GOD型ポリフェノール)」 各種アミノ酸 亜鉛 カリウム 鉄 カルシウム マグネシウム 等のミネラルなど、多種類の成分がふくまれていて 甜茶の甘さの元となる甜茶糖(ルブソシド)は、 砂糖の100倍以上も甘いのにカロリーが極めて体に吸収されにくいため、 (↑ここ嬉しい) ダイエット中にもおすすめです ダイエット中の飼い主 口が甘いもんを求めたら、お菓子でなく甜茶を飲むようにします ダイエットにもなり体にも良いお茶 香りも楽しめるし 一石三鳥ですね タグ→http//moniplajp/bl_rd/iid3615931274d11be78c7326/m4cfc5b1275f7a/k1/s0/ 続きを見る
玄関の収納で困っています 息子は足が大きいので靴も大きいし、娘はブーツを何本も持っていて、スペースが足りません 玄関は、家の第一印象だと思うので出来るだけ綺麗にしています、がもう少し何か工夫をするべきだと思っています こちらで解決したいです♪
モニプラ記事です 有限会社桜江町桑茶生産組合さんから 飼い主待ちに待っていたかに雑炊届きました 有限会社桜江町桑茶生産組合→http//wwwkuwakuwatv/ パッケージの側面に、 調理方法 「中身をお椀に入れ熱湯をお椀8分目(約180ml)まで注いで軽くかき混ぜて下さい」 とあるんで、「簡単すぎるわっ」 とびっくりしながらも LET’S調理 です 見るだけでも美味しそうなパッケージ 封を開けてみれば ↑こんなふうに、中身が入っていました フンワリと良い匂いがしましたよオイシソウ♪ 中身をお椀に入れて 指示通り 熱湯180mlを 注ぎます ジョボジョボと するとこのような感じになり それをかき混ぜます まぜまぜ たった、これだけで完成なんです ジャジャーン 真っ先に食したのは ムスゥコ グルメなムスゥコの感想は後回しにすることにして かに雑炊についての説明をば こちらのかに雑炊 かなりこだわって作られていて 鳥取県境港で水揚げされた紅ズワイガニをたっぷり使用し、 さらに、島根県産のお米と有機ネギで作り上げています 隠し味に入っている桑の葉が他とは違う味を引き出しています♪ さらにさらにぃ こちらかに雑炊手軽に食べられる上、 カロリーがなんと55calしかないんですビックリ 夜食にピッタリー かに雑炊ムスゥメも飼い主も「ちっと味見させて」と言って味見しましたが とっても美味しかったです ムスゥメも「これで55calはNICE」と言ってました ちなみに有限会社桜江町桑茶生産組合さんは、桑の特産地島根県江津市桜江町にあり、 その桑を使った色んな商品を提供しています だから、かに雑炊隠し味に桑の葉が入っているんですねっ ホームページ見てみると 有機桑茶とかあるんですね 桑というと、蚕というイメージがあるんですが(←脳回路単純サン) お茶にという感じです ふむ すごく体に良いそうです ご存知の通りお茶大好きな飼い主としては、是非とも飲んでみたいっ 他、桑抹茶カステラとかもあるんですねぇ ビックリ カステラといえば長崎名産品ですよっ こんなところでコラボしていたとはっ 興味がある 食べてみたい 他、桑甘味のジャムとか有機桑青汁とかあるんですってよ いやぁ 桑という衝撃にあまりにビックラして興奮してしまいましたぁ 有限会社桜江町桑茶生産組合さん、この衝撃は大きいですよ 是非、カステラとかジャムとかモニプラ出してみるべきだと思います さて、グルメなムスゥコのかに雑炊についての感想は次レポートで タグ→http//moniplajp/bl_rd/iid17466782004d1005d0501bf/m4cfc5b1275f7a/k1/s0/ 続きを見る ['close']
<<前の5件 1 2 3 4 5 6 7 8 9 次の5件>>