『伝統食育暦』|~HAPPY~ 愛す…
[2013-11-20 00:00:00][
ブログ記事へ]
海の精ショップファンサイ
ト参加中
早いもので今年もあと一月ちょっと(^◇^;)
あっという間ですね
来年の伝統食育暦と言うカレンダーをモニターさせて頂きました
季節の食材や暮らしの情報がいっぱい!!
可愛いイラスト付きで、へぇーと大人にも勉強になります(^o^)
おばあちゃんの知恵袋と言うか、昔ながらの暦や風習、食材や料理って無くても困らないけどやっぱり息子にはしっかり伝えていきたいな
食育って小さい今だからこそ特に大事にしたいな
今のご時世、食材もほとんど年中買えるし、スーパーに行けばだいたいの食品は買い揃えられるけど旬の食材や食べるまでの過程もなるべく知って欲しいな
難しくは考えていないけど、息子と一緒に絵本代わりに食育カレンダーを楽しく活用したいな
!!
毎年、自宅にあったら良さそう(^^)
ちなみに食育って部分では、釣った魚を食べたり、苺狩りなんかを楽しんでるけど来年は菜園デビューの予定
息子に土を作るところから一緒に簡単な野菜なんかを育てたいなって
もちろん勉強って感じじゃなくて、都内じゃなかなか土に触れる機会も少ないから土いじりしながら楽しく育てて、収穫して自分の育てた野菜を食べるって経験をさせてあげたいなって
幼稚園に上がる前の短い家庭での時間、一緒に楽しく過ごしたいな
来年は食育カレンダーを息子と楽しく活用します!!
子供が居る家庭にもってこい!
続きを見る