商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数59件
当選者数 1,702,628 名
クチコミ総数 17,400,328 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
sotokoさん
■ブログ ★ sotoko 's Blog piacevole ★
■Instagram @
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
ドイツ産のプレミアム ビールテイスト飲料クラウスターラー CLAUSTHALER 片岡物産株式会社 さんよりお試しさせていただきましたアルコール分 約04%ドイツ屈指のビールメーカー ラダベルガー社が麦芽とホップのみを使用し、ビールと同じ製法で造ってるそうですカロリーも330ml缶を1本約86kcalと少なく、健康的!飲んでみますと、、、やはりビールと違ってコクは少ないかな といった感じですが、泡もしっかりクリーミーですし、さっぱりしていますビールテイスト特有の少し甘いような後味はどうしてもありますが、、、って感じ方は個人差がありますし、ビール好きとしてどうしても感じてしまうようです (><;)あまりビールを飲まない友人が来たときに一緒に飲んだのですがビールみたいでおいしい♪と言ってグビグビ飲んでました (^O^)ビールはあまり飲まないといった方でも軽めで飲みやすいようですコレからの季節に昼間やBBQなどにピッタリではと思います♪片岡物産 ファンサイトファンサイト参加中 続きを見る ['close']
【イタリアの血管外科医が設計した着圧ストッキング】MedicalStay Fit140デニールコットンハイソックスお試しさせていただきましたイタリアの血管外科専門医ピエールアンジェロマルチ博士が長年にわたる静脈瘤などの研究に基づき、特別に開発されたイタリア製段階式着圧ストッキング履くだけで血行を促進、脚の疲れやむくみを緩和してくれますキュッとしまったはき心地が気持ちよいです♪きつい締め付けはないので、無理なくはいていられますし、とってもスッキリとした感じで脚が軽く感じますコレから夏には ストッキングタイプもほしいです脚がキュッとしまると気分も軽やかになりますよね♪私はそんなに「むくみ」はない方かなと思っていましたが、コレを愛用してみましたらスッキリして、今までむくんでいたのかも?!脚って疲れているんだなと思いましたむくみが気になる方はもちろんなんとなく脚がだるく感じたり疲れがあるなーという方お仕事や家事で疲れがたまっている方ぜひおすすめです脚も癒してあげましょうトレイン ショップ ファンページファンサイト参加中 続きを見る
理研ビタミンRikenサポートプラス さんよりモニターさせていただきました季節の変わり目や花粉シーズンなんだかだるかったり と体調がすっきりしない時期ですそんな時にコノ「からだのチカラ」 のフコイダンと植物性乳酸菌のW(ダブル)のチカラがとっても強い見方なんだそうです!あまりなじみのない言葉「メカブフコイダン」ネバネバ成分だそうネバネバはカラダに良い!ですものネそして「乳酸菌」も【こんな方におすすめします】健康な身体を維持したい方いつまでも若々しくありたい方人ごみに出るのが気になる方季節の変わり目が気になる方と言う事で、、、一日4粒 少し続けてみました即効性の薬ではないので飲んですぐ効いたー!とは実感できませんが、3週間近く飲んでみてなんとなーく鼻炎がいつもより楽な気がします自然成分なので安心ですしコレはしばらく続けようと思います「健康維持は毎日の積み重ね!」ですものね (^O^)Rikenサポートプラスファンサイト参加中 続きを見る
モニプラさんのご紹介でモニターさせていただきました 株式会社シャルレ あったかインナー「デイリーサーモインナー」 記載されていますように、 とってなめらかで肌触りがよく しっとり静電気もなく 包まれるように 温か 薄手なのでアウターにも響きませんし 本当にやわかい着心地♪ 毎年 ヒートテックにお世話になっておりますが、 こちらもとっても暖かく とろけるように柔らかく すばらしい優れものです カラーバリエーションも豊富 ♪ ”美と健康のシャルレ”デイリーサーモ特集 まだまだ肌寒い日が続いています ブラウスや薄手ニットのインナーに活躍しています この着心地でお値段もとってもリーズナブル 来年用にも買い足そうと思います そして、復興支援商品でもあります 裏面もうっすらみえますが シャルレさん ピンクリボン運動も応援しているそうです 着心地もよく暖かく そして少しでもお役にたてるなんて とってもステキな商品です “美と健康のシャルレ”ファンサイトファンサイト参加中 続きを見る
健康への近道 桑の葉茶 お試しさせていただきました きゃわいいイラストの説明付き♪ 桑の葉?! ってなじみがあるようなないような コレステロールや血糖値、中性脂肪、etc などの予防に聞いた事があるような、、、 あまり詳しくは知りませんでした ちょっと調べてみましたら 桑の葉にはビタミンA、B1、B2、C、亜鉛、鉄、マグネシウム、 カルシウム、食物繊維、各種フラボノイド、カロテン、γアミノ酪酸 などが含まれているそうです (^_^)v 特にカルシウムは小松菜の15倍、 鉄は小松菜の15倍、 カロテンはほうれん草の10倍も含まれているとのこと! まさに 健康への近道 ですね 飲んでみましたら クセもなく、とっても飲みやすいです ちょっと青っぽい味が多少しますが、(敏感な方が少し感じるくらいかと思います) それが効いているって感じがします (^^) お湯を注いで簡単に飲めます! 冷めてもおいしいです また、お酒と割って食前酒として飲んでもいいそうです ♪ トヨタマ健康食品株式会社販売サイト 桑の葉専門 ファンサイトファンサイト参加中 続きを見る ['close']
<<前の5件 6 7 8 9 10 11 12 13 14 次の5件>>