商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数27件
当選者数 1,700,665 名
クチコミ総数 17,396,746 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
ささ さん
介護しながら、モニターをさせていただいております。しっかり丁寧にレポートするように心がけています。
■ブログ はっぴーおばさんのひとりごと
■Instagram @
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
20161108 2217シマダヤさんの こだわりの「ほうとう」をお試しさせていただきました 「ほうとう」とは 山梨県の郷土料理で 小麦粉で作った幅広の麺を野菜と一緒に味噌仕立てで煮込んだ料理のこと シマダヤ 煮込みでおいしいシリーズ 前回は「すいとん」を美味しくいただきました 今回はシマダヤさんの「ほうとう」で身体あったまるお鍋にしてみたいと思います 平たいうどんはクタクタに煮込んでよく食べますが 「ほうとう」も平麺と似てはいますが、 お塩が入っていない、ゆでずにそのままお鍋に入れ煮込んで食べるそう 「ほうとう」少し長いから半分に切ってお鍋に入れてみました 麺が長いというよりも、お鍋が12人前用で小さいのです 訊けば正統派の「ほうとう」は煮干しだしで、 かぼちゃや根菜が入って肉が入れないのが本式らしい 素朴な食べ物という気がするけど、 東北の「はっとう汁」とも似ているから興味深い 煮干しはいつも冷凍庫保存しているので、 今回は煮干しのお出汁で試してみました *煮干しは頭と内臓を取って半分に裂いて冷凍保存していたもの お出汁を取った出しがらも捨てないで、 お醤油でサッと煮ておつまみに 材料(2人分) シマダヤ ほうとう120g 里芋200g にんじん1本(100g) かぼちゃ120g しいたけ5個 白菜150g えのきだけ1パック 油揚げ2枚 <煮汁> ★煮干しのだし汁3カップ ★白みそ大さじ2 ★ごま油少々 ★しょうゆ適宜 七味唐辛子適宜 <作り方> 1、里芋はひと口大切り下茹でをしておく 2、具材を食べやすい大きさに切る 3、鍋に煮汁★と具材を入れて煮込む 4、野菜に柔らかくなったら「ほうとう」を入れて23分煮込んで出来上がり 煮崩れてしまったかぼちゃも、それはそれでgood! お出汁が足りなくなったら足して、お味噌、お醬油で加減しながらいただきました 具だくさんなお味噌汁といったほうが、いいかな? そして 翌日は 残ったほうとう鍋にお豆腐を足して お味噌汁でいただきました ーーーーーーーーーーーーーーーーーー トマトジュースで とまと鍋も作りました とまと鍋 <材料>2人分 シマダヤ ほうとう適量 鶏もも肉150g にんじん40g 玉ねぎ1/2個 バジル ウインナーソーセージ3本(80g) 白菜100g <スープ> ★トマトジュース200ml ★水100ml ★ウスターソース小さじ1 ★にんにく1かけ 塩こしょう各適量 しょうゆ少々 <作り方> 1、鶏もも肉は熱湯にくぐらせて水にとりサッと洗って水気をとる 2、玉ねぎ、白菜は食べやすい大きさに切るにんにくは薄切り、にんじんは花型に切る 2、鍋にスープ★を合わせて火にかける 3、にんじん以外の具を入れて煮込む 4、ほうとうをほぐしながら入れて23分煮込む、塩こしょう、しょうゆで味を調えて出来上がり ほうとうはほぐしながら鍋に入れるのがコツかな 重なってると口当たりが悪いみたい 私みたいに お鍋が小さいときは「ほうとうは」半分に切って入れるといいよ ほうとう麺、食べごたえがありますね 「ほうとう鍋」と「とまと鍋」をつくりましたが、 まだ麺が残っているから、 次は仙台では人気の「せり鍋」を作ろうと思っています シマダヤのファンサイトファンサイト参加中 レシピブログに参加中♪ 続きを見る ['close']
20161108 2217シマダヤさんの こだわりの「ほうとう」をお試しさせていただきました 「ほうとう」とは 山梨県の郷土料理で 小麦粉で作った幅広の麺を野菜と一緒に味噌仕立てで煮込んだ料理のこと シマダヤ 煮込みでおいしいシリーズ 前回は「すいとん」を美味しくいただきました 今回はシマダヤさんの「ほうとう」で身体あったまるお鍋にしてみたいと思います 平たいうどんはクタクタに煮込んでよく食べますが 「ほうとう」も平麺と似てはいますが、 お塩が入っていない、ゆでずにそのままお鍋に入れ煮込んで食べるそう 「ほうとう」少し長いから半分に切ってお鍋に入れてみました 麺が長いというよりも、お鍋が12人前用で小さいのです 訊けば正統派の「ほうとう」は煮干しだしで、 かぼちゃや根菜が入って肉が入れないのが本式らしい 素朴な食べ物という気がするけど、 東北の「はっとう汁」とも似ているから興味深い 煮干しはいつも冷凍庫保存しているので、 今回は煮干しのお出汁で試してみました *煮干しは頭と内臓を取って半分に裂いて冷凍保存していたもの お出汁を取った出しがらも捨てないで、 お醤油でサッと煮ておつまみに 材料(2人分) シマダヤ ほうとう120g 里芋200g にんじん1本(100g) かぼちゃ120g しいたけ5個 白菜150g えのきだけ1パック 油揚げ2枚 <煮汁> ★煮干しのだし汁3カップ ★白みそ大さじ2 ★ごま油少々 ★しょうゆ適宜 七味唐辛子適宜 <作り方> 1、里芋はひと口大切り下茹でをしておく 2、具材を食べやすい大きさに切る 3、鍋に煮汁★と具材を入れて煮込む 4、野菜に柔らかくなったら「ほうとう」を入れて23分煮込んで出来上がり 煮崩れてしまったかぼちゃも、それはそれでgood! お出汁が足りなくなったら足して、お味噌、お醬油で加減しながらいただきました 具だくさんなお味噌汁といったほうが、いいかな? そして 翌日は 残ったほうとう鍋にお豆腐を足して お味噌汁でいただきました ーーーーーーーーーーーーーーーーーー トマトジュースで とまと鍋も作りました とまと鍋 <材料>2人分 シマダヤ ほうとう適量 鶏もも肉150g にんじん40g 玉ねぎ1/2個 バジル ウインナーソーセージ3本(80g) 白菜100g <スープ> ★トマトジュース200ml ★水100ml ★ウスターソース小さじ1 ★にんにく1かけ 塩こしょう各適量 しょうゆ少々 <作り方> 1、鶏もも肉は熱湯にくぐらせて水にとりサッと洗って水気をとる 2、玉ねぎ、白菜は食べやすい大きさに切るにんにくは薄切り、にんじんは花型に切る 2、鍋にスープ★を合わせて火にかける 3、にんじん以外の具を入れて煮込む 4、ほうとうをほぐしながら入れて23分煮込む、塩こしょう、しょうゆで味を調えて出来上がり ほうとうはほぐしながら鍋に入れるのがコツかな 重なってると口当たりが悪いみたい 私みたいに お鍋が小さいときは「ほうとうは」半分に切って入れるといいよ ほうとう麺、食べごたえがありますね 「ほうとう鍋」と「とまと鍋」をつくりましたが、 まだ麺が残っているから、 次は仙台では人気の「せり鍋」を作ろうと思っています シマダヤのファンサイトファンサイト参加中 レシピブログに参加中♪ ーーーーーーーーーーー <イベントのご紹介> 「カリッこいわし50」「カリッこえび30」モニターブロガーさん大募集!←参加中 続きを見る ['close']
20161103 2323シマダヤさんの鍋にぴったり麺(すいとんほうとう)に参加させていただきました お鍋やお味噌汁、お汁粉にも使えるすいとんで、 もちもちした食感が特徴なんですって 小麦粉を練って作ることもなく、 沸騰したお湯や好みのつゆに3分ゆでるだけなんで、 食べたいときにチャチャッとできるのも嬉しいですね フライパンで焼いてもおいしいと書いてあったので さっそく試してみました 1袋の半分使って、バター焼きにしてみました さっと”すいとん”をバターで炒めて、仕上げにお醤油をたらして出来上がり 少し蓋をして蒸しますと柔らかくなって美味しくなります きな粉を混ぜてもいいかもしれませんね! きな粉がなかったから、 海苔を巻きました バターと醬油の相性もばっちり! お子さんのおやつにいいですよ 柔らかいから餅みたいに喉に詰まりませんしね! なるほど 焼いても美味しいです ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 2品目は すいとん+あずき缶+かぼちゃを使ったデザートを作ります 作るといっても簡単です かぼちゃを電子レンジで加熱し、 ”すいとん”と、あずき缶を温めて完成です 一応レシピを紹介しますね! <材料>2人分 シマダヤ すいとん1/2袋 ゆであずき缶100g かぼちゃ100g 水大さじ1 グラニュー糖:::小さじ1 <作り方> 1、かぼちゃはひと口大に切って耐熱皿に並べ水とグラニュー糖を振り入れ、ふんわりとサランラップをかけて電子レンジで2分加熱しそのまま放置する 2、フライパンに水50mlと”すいとん”、ゆで小豆を入れて中火で23分温める 3、器に1、のかぼちゃと2、を盛り付けて出来上がり 冬至にかぼちゃを食べる習慣があるけど、 実家ではいつもこれでした これを「あずき、かぼちゃ、ばっとう」と言っていました 東北地方では昔からよく食べられていたもので、 「ひっつみ」と言ったり 「はっと」「ばっと」 「はっとう」「ばっとう」とのばしたり 「取って投げ」とも言います シマダヤさんの”すいとん”は 小さめで食べやすいですね! デザート向きかもしれません ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー それでは最後 3品目は”すいとん汁”を作ります もちろん粉を練っての”すいとん”ではなく、 シマダヤさんの「すいとん」で簡単にです それでは材料から シマダヤ すいとん1袋 大根100g 鶏もも肉100g 人参1/2本 油揚げ1枚 じゃがいも(大)1個 生しいたけ3個 ごぼう50g 長ネギ1本 だし汁3カップ しょうゆ大さじ2 七味唐辛子好みで <作り方> 1、野菜は食べやすい大きさに切る 2、鶏肉はぶつ切りにして塩こしょうをふり5分程おく *夫が鶏肉大嫌いなので大きく切って器に入れないようにしています 3、鍋に1、の鶏肉を入れてからいりする炒め焦げ目がついたら、だし汁とねぎ以外の野菜を入れて中火で10分程煮込みます 4、しょうゆと”すいとん”を入れて3分程加熱して出来上がり 5、器に盛り、七味唐辛子をふっていただきます *我が家は薄味に仕上げていますお醤油の量は加減なさってください 私のすいとん汁のこだわりは、 しょうゆ味で必ずごぼうと鶏肉を入れることです そして そして こちらが2日目の”すいとん”です 次の日の”すいとん”も美味しいですよね 昨日の残った”すいとん”に、 白菜を足して今朝はいただきました 長時間煮込んでもトロトロに煮崩れしないのもいいですね 今朝はこんな感じで美味しくいただきました 残念なのは全て白い食器に盛り付けると良かったなと反省! 最後に感想ですが、 よく見ると分ると思いましが、 丸いすいとん(左)と細長い(右)すいとんが1袋に混ざっているのですが、 煮込むと丸いすいとんは柔らかく、細長いすいとんはもちもちで少し弾力もあるみたい、 私は細長い、弾力があるほうが好きかな 夫は「上品な味のすいとんだね」ですって あり合わせの野菜でも美味しくできますから、 ぜひお試しくださいませ 次は”ほうとう鍋”を作りますね! シマダヤのファンサイトファンサイト参加中 レシピブログに参加中♪ 続きを見る ['close']
20161027 1320lank"> <材料>2人分 煮干し40尾 ごま油大さじ1 玉ねぎ1/2個 人参20g ブロッコリー適量 酢しょうがポン酢しょうゆ(市販品)各適量 手作り酢しょうががなければ、ポン酢だけでも美味しいです お子様にはマヨネーズでね! <作り方> 1、煮干しは頭とはらわたを取って縦二つに裂く 2、ごま油を熱したフライパンで、カリカリになるまでゆっくり炒めキッチンペーパーに取って油をきる 3、玉ねぎは薄切り、人参は千切りにし水洗い、水気をきり耐熱皿に入れて電子レンジで1分加熱する 4、器に盛り付けて酢しょうが、ポン酢をかけていただきます 私は玉ねぎを加熱していますが、 コレステロールや中性脂肪を減らしたいときは加熱すると良いと聞いたことがあります 年齢的にもコレステロールや中性脂肪は気をつけないといけませんです ちなみに血糖値を下げたいときは生で食べるといいみたい そんなこと気にならない年齢の方は、どちらでもお好きな方法でどうぞ 煮干しは栄養満点! 毎日少しずつでも食べたいですね! レシピブログに参加中♪ ーーーーーーーーーーーーーーー <夫が入院して5日目> 夫が大腸憩室炎で大量の下血して、 緊急に入院してから5日目になります 毎日、私も病院へ行って様子をみて来るのですが、 病室は6人部屋、 緊急病院ですから患者さんの入退院も頻繁のようで、 夜中でも入院する 夫も22時半に病室へ入ったので、 その時間は他の患者さんは就寝中だったわけだ 男性のせいか、時代が変わったのかは知らないが、 6人部屋でも個室みたいなもの カーテンを開けないで それぞれが何かをしている 患者どおしは話もしない顔も見ていない 我関ぜず!という感じだ これはこれでいいのかなと思う 下手に気をつかって喋ったりしてストレスになるくらいなら、 シャットアウトしたほうがね! 帰り際にナースステーションを通る 点滴が何十袋もぶら下がっていて少しぞっとした ーーーーーーーーーーーー <イベントのご紹介> 【マルトモ】枕崎かつおつゆモニター大募集!←参加中 続きを見る ['close']
20161015 2223lank"> このところ天気も良いから散歩に行ったり、 お庭の手入れをしたり、 そして、その合間に料理も作ったりして 今日も何品か作りましたのでご紹介します 山形名物玉こんにゃく かぼちゃの煮物 きゅうりの浅漬け 練りものでエビマヨ風 スパムと玉ねぎのチャンプル スパムとピーマンのオイスターソース炒め 今日も何品か作りましたが、 ”練りものでエビマヨ風”レシピをご紹介します <材料>4人分 笹かまぼこ4枚 魚肉ソーセージ1本 ちくわ5本 かに風味かまぼこ4本 グリンピース(冷凍)大さじ1 サラダ油大さじ1 <調味料> マヨネーズ大さじ4 コンデンスミルク大さじ1 こしょう少々 <作り方> 1、練りものは、すべてひと口大に切っておきます 2、フライパンにサラダ油を熱し1、を入れて軽く炒めます 3、火を止めてグリンピースを加え、少しそのままにして粗熱をとります 4、3、に調味料を混ぜて出来上がり えびのプリプリ感は感じられなくても、 もちもち感と食べごたえは十二分にあります お子さんが大好きなお味かも ストック品のスパム缶で2品作りましたんです 玉ねぎ、卵、スパム入りのチャンプル風と、 ピーマン、しらす、スパムのオイスターソース炒めです スパムは沖縄地方の家庭でよく食べられていることは、 テレビで何度も見て知っていましたが、 今回食べるのは初めて、 スーパーで見かけたのは、この数か月前のこと 長期保存ができるから保存食にもなりますしね! スパムHP レシピ レシピブログに参加中♪ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー <このところ毎日クマが出たというニュースが> 4日、5日 仙台市加茂中のフェンスを体長約1メートルのクマ1頭がよじ登っているのを通行中の男性が目撃し、110番した 根白石行木沢の民家の庭で親子とみられる3頭がクリの実を食べているのを住民が目撃 長命ケ丘東の泉館山高付近で体長約1メートルの1頭がコンクリート壁をよじ登ろうとしているのが見つかった 仙台市青葉区芋沢、大崎市古川北宮沢でもクマの目撃情報が寄せられた 10日には クマに襲われ散歩中の男性けが つえで抵抗 仙台 仙台市泉区で川沿いを散歩していた83歳の男性がクマに襲われ、頭や顔をひっかかれるなどのけがをしました 今秋はクマの主食のブナの実が凶作で、人里近くのクリの木などに出没していると考えられる」と指摘 山の周辺では、クマが活発に動く早朝や夕方の外出を控えることなどを呼び掛けている クマが出没していますご注意下さい このところクマが出没中!の看板が立てられたらしいです ーーーーーーーーーーーーーーーーーー <イベントのご紹介> ★【20名募集】寒い冬にぴったり♪鍋でおいしい麺プレゼント ←参加中 ★【大ぶり鯖の高級缶詰】味噌煮、水煮2種×2缶 計4缶 モニター10名様募集←参加中 続きを見る
<<前の5件 2 3 4 5 6 7 8 9 10 次の5件>>