商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数59件
当選者数 1,702,628 名
クチコミ総数 17,400,328 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
ちよねえさん
■ブログ ★゚・:,tiyonee's diary・:,。☆
■Instagram @
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
ファルフさまのあすなろシートを使ってみました あすなろシートは、樹液シートと呼ばれる足の裏に貼る健康シートのこと 粘着シートに、あすなろシートを貼りつけます それをかかとや土踏まずなど、足裏の好きなところに貼ります ちよねえは土踏まずに貼ってみました足の裏の写真て撮りにくいのね見ずらいかったらすみません 貼ってから、足の裏がぽかぽかしてきました このぽかぽかの原因は、トルマリンと木酢液のようです あすなろシートにはトルマリンが含まれていて、、遠赤効果でじんわりとからだに働きかけてくれるんだって しかも、あすなろシートで使用しているトルマリンは、プラジルミナスジェライス州の鉱山でしか採れない高品質な鉱石のみを厳選してて、リチウム含有量が多いそう それが、マイナスイオンも発生してくれるらしい身体も癒されそうです 朝起きて外したら、こんなんになってた 足の裏から出た水分を吸って、ベトベトに 身体の中の余分な水分を吸い取ってくれるらしい余分な水分は、冷えやむくみの原因になるからね 足が温かくなることで、カラダも暖まるから、寝つきが悪いひととか、疲れがなかなか取れない人に特にオススメします 美容のプロが認める自然派化粧品エスタファンサイト応援中 最後まで読んでくれてありがとう ↓↓クリックしてくださると励みになります↓↓ ブログランキングに参加中 続きを見る
ウィズアスさまのフローレスC60ウォッシングフォームRを使ってみました 見てのとりスプレータイプ押せば泡がそのまま出てきます 泡立てる手間がないのは、ちよねえのようなめんどくさがりにはピッタリです この泡が超優秀なんだよー ふわっふわなんだけど少し弾力があって、まるでマシュマロのよう 泡を出してからしばらく放置してたんだけど、泡がまったく小さくなってなかったのには驚きました それは洗顔をしても続いて、ふわふわ感が全くヘタらず、泡が元気なまま洗顔できましたとても気持ちが良かったです また、フローレスC60ウォッシングフォームRは、肌の表面についた老化の原因の一つである活性酸素を取り除いてくれる、フラーレンを配合してるんだって エイジングケアにも良さそう 洗ったあとは、肌がぷりぷりして化粧水の浸透も以前より良かったです 通常は1本¥7,350するので、正直コスパ的に、ちょっと高いんじゃないかなと思いましたが、使ったらそれは覆されました値段の価値が十分感じられる洗顔フォームです フローレスC60 フラーレン配合ファンサイト応援中 最後まで読んでくれてありがとう ↓↓クリックしてくださると励みになります↓↓ ブログランキングに参加中 続きを見る
株式会社ツリーフォーライフさまのモリンガアミノ青汁を飲んでみました モリンガって初めて聞いたんだけど、こんなものらしいです モリンガとは インドフィリピンなどの熱帯亜熱帯地方に自生する植物で何千年にもわたって伝統医療として伝えられ、300もの病気を予防すると言われ「奇跡の木」「生命の木」と呼ばれています可食植物の中では、世界一の高栄養素で注目されています そのモリンガを沖縄で無農薬栽培することに成功し、収穫から商品化までを国内で一貫して製造しているから、安心して飲めます このモリンガアミノ青汁は、何が良いのかと言うと、必須アミノ酸や、女性にうれしいコラーゲンの主成分であるプロリングリシン、さらにGABAポリフェノールもとれるところ サプリメントを摂ってる人は、その必要がなくなるかも 今まで飲んだ青汁とはまた違った味でした 飲めないことはないけど、自然の味!!って感じあと粉っぽさが残るけど、気にならない程度です 特に夏は、紫外線が気になる季節だから、体内からの対策も必要になると思います また、食欲がなくなりがちだから、手軽に青汁でアミノ酸やミネラルなどが補給できるのは嬉しいです モリンガ アミノ青汁のファンサイトファンサイト応援中 最後まで読んでくれてありがとう ↓↓クリックしてくださると励みになります↓↓ ブログランキングに参加中 続きを見る
Asahiの1日分の青汁を飲んでみました 国内産100%の「大麦若葉」と植物性乳酸菌で作った「発酵にんじん汁」だけを厳選して使用糖類、食塩、添加物も一切不使用 1杯で緑黄色野菜1日分のカロテンを摂れるんだってしかも、食物繊維やビタミン、ミネラル、植物性乳酸菌など、 40種類以上の栄養も摂れるそうですこれは、野菜不足の人にはかなり良いかも 今回は水に溶かして飲んでみました ちよねえは、かなり大麦若葉の味が強くて微妙だったんだけど、これはうちのパパに今までで一番好評でした 濃厚で美味しかったらしい味ばっかりは、好みがあるからね アサヒフード&ヘルスケアファンサイトファンサイト応援中 最後まで読んでくれてありがとう ↓↓クリックしてくださると励みになります↓↓ ブログランキングに参加中 続きを見る ['close']
株式会社コーラルブリーズさまのAGEJAWSを使ってみました何これって思いますよね 揚げものをするときに入れるらしいのですが この網の中に入ってるのが、AGEJAWSのポイントらしく、中身は沖縄の海底に眠る風化造礁サンゴ、とのこと 風化造礁サンゴとは、サンゴ礁を作るサンゴの数億年を経た化石だそうです これが、HPに載ってたAGEJAWSの主な特徴 ①カラッと揚がり、家族が喜んで食べる ②油が酸化しないので、長持ちし経済的である ③油の吸収が減るので健康的でもあり、また注し油の量が減るので経済的でもある ④廃油の量が減り、環境にやさしくなる ⑤不足しているミネラルの吸収になる⑥おまけ!家族の胃袋を掴むことができるようになるので早く帰宅するようになり、一家団欒を図れるようになる なるほど 正直得体の知れないものに半信半疑でしたが、沖縄の風化造礁サンゴは、厚生労働省の食品添加物リストにも掲載されている安全な食品添加物だそうなので、この前、ひやむぎと食べる天ぷらを揚げたときに使ってみました 入れていつもどおり揚げるだけです なんかわかんないけど、見た感じカラッと上がってる気がする 食べてみると、いつもと全然違いましたサックサクなんですこんなに違うものかと思うくらいもちろん味に影響はありませんこれはうちの両親も驚きでした 使ったら、油の中に入れておけば取り出して保存するときは、油を拭いてラップに包んで保存 繰り返し使えて、大体1年くらいはもつそうです 今日も実は、ひやむぎと天ぷら食べたんだけどw、サクサクでした 天ぷら以外の揚げ物をするときにも使えるみたいなので、またやったときに載せたいと思います コーラル ファンサイトファンサイト応援中 天ぷらをカラッと揚げるならAGEJAWS 最後まで読んでくれてありがとう ↓↓クリックしてくださると励みになります↓↓ ブログランキングに参加中 続きを見る ['close']
<<前の5件 70 71 72 73 74 75 76 77 78 次の5件>>