エレベーターでの出来事|ピンチもチャ…
[2014-04-29 00:00:00][
ブログ記事へ]
昨日、仕事が終わってからに買い物に出かけた
、買い物も終え、カートに荷物を乗せて、3階の屋上駐車場へ行く為、エレベーターの のボタンを押して待った
しばらくして、エレベーター到着
ドアが開く
中に5人くらいの親子連れがいた
私は、「電車やエレベーターなどの乗り物は、降りる人が先」と子供の頃に教わったので、最初はドア近くに立っていたけど、中央部分をあける為に2歩右にずれた
、中にいた家族連れは降りてこなくて、ドアを閉められた
あっけにとられる私
もう一度、エレベーターのボタンを押せば、ドアは開くけど、そんな家族連れと一緒に乗るのも嫌で、もうひとつのエレベーターで3階に向かった
、私が乗ったエレベーターは誰もいなかったので、直接3階に行き、エレベーターを降りて歩いていると、例の家族連れも3階だったみたいで降りてきました
多分ね、その家族連れは2階から3階に行くつもりだったけど、間違えて下行きのエレベーターー乗ったのよね
、私はエレベーターを1階で待っているので、あきらかに上に行きたいでしょ
勝手に、無言でドアを閉めないでよね
私は、貴方達が降りやすいように右にずれただけなんだからね
これって、私が変ですか
さてと、今日も、お仕事、お仕事
美味いもの市で一番食べてみたいものは何ですか? ←参加中参加中
とれたて!美味いもの市 http//umaimonotv/の中から、私が一番食べたいのは
白口浜昆布出汁いくら です
獲れたての鮭卵を、その日のうちに薄めの塩水で洗い、充分に水切りをした後、ホタテ出汁と白口浜昆布出汁の特製醤油タレに24時間じっくり漬け込んであるんだって
これを、白いご飯が隠れちゃうくらい、たっぷりかけて食べてみたいです
もう、考えただけで、ヨダレが出てきちゃいます
続きを見る