私のコストコ物語 その①。。
[2013-09-07 23:27:57][
ブログ記事へ]
さてさて、昨日のコストコのお話ねおまたせ今週、私は、結構まじめにコツコツと仕事をしていたここだけの話、それには理由がある私、某クーポンサイトで、時々エステやマッサージのチケットを買っちゃうの買う時は、有効期限がかなりあるし、安いからと思って買っちゃうんだけど、時間がたつのってあっという間よねチケットの期限が近くなると、当然予約も込み合ってくるので、早めに計画的に使わないといけない、エステは楽しいから好きだよ 、今、仕事もそんなにぼわれてないし、そろそろエステに1回行こうと思っていた問題は、主人に「いつだったらエステ行けるかなぁ 」とお伺いをたてるタイミングをはかっていたそんな木曜日の夜 「俺さ、明日、天気もいいでちょっと出かけてくるわ 」 「はぁ 何処市場にカニに買いに行くの」 「違う」 「はあー どこー 海」 「違う海の近くの最近オープンした所」 「コストコ」 「正解 まあ、おまえ、行かへんなら、別に、仕事しとってもいいぞー」 「行くけどさぁ」 という訳で、前日の夜にコストコ行きが決定私は、色々パソコンでおススメの品を調べたさ、昨日は8時半くらいに出発 はっきり言って、うちからコストコはかなり遠い途中、もう、取りに戻れないような半分以上来たところで、主人が家に携帯を忘れてきた事が発覚名古屋の道が、かなり混んでたけど、常滑周辺はスイスイ走れました途中、1か所寄り道したので、着いたのは、11時半くらいかな、行列ができていたので、車を主人に頼み、私はならぶ最後尾の看板持ってた人に 「これぐらいの列だと、何分待ちですか 」 「入場制限もかかっているので、何分とは言えません」との事、行列の所って、日陰じゃないから、すごく暑いの主人に日傘を持ってきてもらおうと携帯を手にしたけど、 、主人の携帯って、家じゃん コストコに行く予定のある方、日傘か帽子を持って行った方がいいですよ行列は、少しずつ進んでいったので、特に制限がかかっていた感じではなかったね車も臨時駐車場ではなかったし、カート不足という事もなかったので、平日はボチボチの混み具合といった感じです結局、30分ほどで無事にお店の中に入る事ができました うるおいヴェールで包む「モイストクリーム」現品モニター50名募集!参加中
肌のくすみが気になるので、是非、使ってみたいです
続きを見る