商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数34件
当選者数 1,706,518 名
クチコミ総数 17,414,612 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
はちさん
■ブログ Happy闘病Life♪
■Instagram @hachimogu
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
何かと噂のヴァニティボックスが気になりまくっているはち 悩みに悩んでここはやはり手始めに 本家であるグロッシーボックスでしょう!と思ったのですが あまりにもリスクが大きいのでは?と 保険的に1番リーズナブルなPrunusBox も追加 とりま半年間この2ブランドを比較してみようと思います PrunusBoxとは? まず入会時に記入する個人のプロファイルを元に ビューティーアドバイザーがアイテムを厳選 毎月はちに合ったスキンケアやヘアケアなどの お試しサイズのコスメ詰め合わせをお届けしてくれるというもの コンセプトは「新しい発見、感動の出会いをご提供」 価格は月1回で1,470円(税込)です(クレジット決算のみ) まずは1月のPrunusBoxが届きました ピンク色の可愛い小箱(色があまり出ていませんが) 蓋を開けるとこんな感じ リーフレットと商品説明? そして気になる中身は こんな感じです PUReSA(プレサ)たるみ引き上げVMASK 年齢とともに気になるあごや頬のたるみを グイっと集中的に引き上げるたるみ引き上げマスク お肌にフィットする耳かけ式で新感覚のストレッチ素材を採用 顎のたるみ、頬のたるみ、ほうれい線を しっかり包み込んですっきりシャープなフェイスラインに じつははち、このマスク雑誌で見かけて使ってみたかった1品! 効果のほどは何ともいえませんが 半身浴時に使ったら顔から汗が噴出しました これだけでどうというよりプラスαてきな使い方がよろしいかと コラーゲン配合(ちなみに現品@315円) お次はPROHERBシリーズ EMホワイトクレンジングジェル×2包 EMホワイト洗顔クリーム×2包 EMホワイト化粧水×ミニボトル1本 プロポリスとたっぷりの天然ハーブの自然派化粧品 初めて見るブランドですが肌に優しそうですね 週末さっそくSPAデビューしました クレンジングはジェルですが硬さはなくとろとろ系 以外にもメイクなじみもよくリキッドライナーも落ちました むしろ洗顔クリームは固め? なのでしっかりとしたもっちり泡で洗い上がりはしっとり ただ想像以上にプロポリスです なのでこのプロポリス臭をダイレクトに浴びるかと思うと 化粧水の使用を躊躇してしまったはちなのでした アンブリオス モイスチャークリーム こちらも言わずと知れた1品ですね 国内外問わず人気のロングセラー商品です トリートメント効果と保湿効果に優れたモイスチャークリーム ミツロウが乾燥からお肌を守り植物由来の保湿成分ダイズタンパク アロエベラがうるおいを与えシアバターがお肌をしなやかに保ってくれます エモリエント成分による軽いつけ心地でメイク下地として使用するモデル多数 とはいえ韓国で仕入れたBBの在庫を抱えるはちはですね 実をいうと1度も使ったことがなかったのですよ!これはうれしい Kamill ハンド&ネイルクリーム クラシック(現品@220円) ドイツハンドクリーム販売本数シェアNO1 世界40ヶ国で愛されるハンドケアブランドですが 薬局でも手に入れることが出来ますね べたつかないさらっとタイプで持ち歩きにちょうどいいサイズ イニスフリー グリーンティーピュア デラックスキット ザGTSセラム×6包 GTピュアトナー(15ml) GTピュアローション(15ml) GTピュアクリーム(10ml) GTピュアナイトパック(15ml) さわやかな緑茶の香りがほんのりと広がるさっぱりタイプ お肌になじませると水分カプセルがはじけて お肌にたっぷり潤いを与えてくれる保湿シリーズ(韓国コスメ) じつははちGTSセラム愛用者 なのでラインで試せるのは嬉しい でもどちらかというと夏向きかな? はちのBOXの中身は以上でした! 金額的には3000円くらい?と低めだったけど 捨てアイテムのない大満足な内容でした!来月も楽しみ! 楽天1位!畑からお届けするオーガニックコスメ 50名様モニター募集[lar11] 参加中です 続きを見る ['close']
まいど女子高性のお弁当 マカロニサラダ あまいたまごやき えのきバター(見えてませんが) えびふらい ごま塩梅干ご飯 三者面談週間のためしばらくお弁当はお休みだよ バレンタインにこんなお弁当はいかが? バレンタインにハートマーク焼印梅干を使って『日の丸弁当サプライズ』!! 続きを見る
お野菜をたくさん頂いたので 今夜はしゃぶしゃぶにしちゃいました なので画像はおかずのみアップ お刺身の切り落としがあったので 漬けにして納豆とろろ卵と合わせました はちの漬けダレは酒大さじ1と みりん大さじ2を煮切って冷ましたものに 醤油大さじ3をまぜたもの まぐろとブリとサーモンの食感の違いも楽しい1皿 あとはオクラのおひたしに 椎茸の肉詰フライだったよ パン粉はお肉の面だけつけて揚げます するとわが家の男性陣 「こんなレモンの切り方をして無意味(もったいない)」と 料理は8割が視覚からと聞いたのは間違いだったのか (もちろん責任とってすべて食べました) 【3名様に】最高級和牛のすね500gパック【落選の方にもクーポン贈呈! 続きを見る ['close']
今回の旅行で大活躍してくれたのは22/treasure0619/ee/1c/j/o0800045012821111154jpg"> エクセルのパーフェクトライナー もともと発色のいいエクセルは大好きなんだけど なんとこちら3機能一体型でございます リキッドライナーとペンシル&シャドウがセットになっているので これ1本でアイメイクが完了しちゃうという優れもの 選びきれずにナチュラルブラウンとピンクブラウンの2色買い そしてとうぜんアイブロウも購入 おかげでメイクポーチがコンパクトになりました 常に持ち歩く銭湯&スパ好きのはちにぴったりな1本 【有料モニター】お手軽♪サンプルお試しで特別割引♪ 続きを見る ['close']
そしてホテルに戻り近所のスーパー銭湯へ 当然ながら事前チェックしていた1軒ですがなんと! フロントに割引券がおいてありました 68湯目の長浜にある天然温泉天神ゆの華 大人700円のところ割引券利用で600円で入れました 以前行った博多の万葉の湯に比べるとCPの良さは歴然 チャリでも行ける距離なんだけど 湯冷めしたら嫌なのでタクシーを呼んでもらうことに 博多のタクシーって初乗りが550円なんだよ しかも送迎代金が無料!なので1メーターで着きました 中心地にありながらの カルシウムナトリウム塩化物温泉(中性等張性温泉) 無色ではありますが柔らかくていいお湯でした (ただなぜかどこも深めのためお子ちゃま注意) この日は2日(偶数日)だったので女湯は2F サウナは1箇所でしたがTVが設置されていて快適だったよ アメニティはボディシャンプーとリンスインシャンプー 洗面台には無料のドライヤー お食事処やちょっとしたお土産なんかも販売しています 同じ敷地内(?)にはかき小屋もあって気になったけれど 残念ながらお休みでした ホテルに戻ってひと息ついたら夜の街へ繰り出します こっそり教えて!女子力UP↑活動★BB&化粧水(5600円相当)を現品でモニター 続きを見る ['close']
<<前の5件 36 37 38 39 40 41 42 43 44 次の5件>>