商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数54件
当選者数 1,704,030 名
クチコミ総数 17,400,395 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
たまめさん
■ブログ HAPPY LIFE - Yahoo!ブログ
■Instagram @
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
【今年のバレンタイン何あげましたか?】 ←参加中 http//moniplajp/bl_rd/iid17499132034d535bf232af9/m4d2d1d3732de7/k0/s0/ 焼きかりんとうが気になって気になって気になって仕方ないたまめです そんな花小路さんがまたまた面白いイベントをされてたので 参加しました お題は今年のバレンタイン何あげましたか? おおっタイムリー 最近のバレンタイン事情も少し変わってきたようですねぇ 娘(小学生)が友チョコ交換会をするって言うんで一緒に作りました ココアを入れたカップケーキにチョコをトッピングしたものと チョコチップやくるみを入れたクッキーを作り、ブルボンのリサ&ガスパール のビッツチョコを一つを可愛い袋に入れたものを持って行きました で、持って帰ってきたのは可愛くラッピングされたチョコレートの数々 どうやら好きな男の子にあげるより仲のいい友達同志で交換するのが 主流みたいですね 確かに甘いチョコや可愛いラッピングは女子が奇声をあげるくらい好き ですよねぇ 同じものを主人と実家の父弟母へとあげました だんだん女の子がドキドキしながら男の子にチョコを渡す場面も少しずつ 減って来るんでしょうか 最近の女の子って本当に強いですもんねぇ娘たちの将来を垣間見たような 気がしました♪ たまめ モニタープレゼント内容 黒糖のゴーフレット10枚入ギフトBOX 黒糖のゴーフレットが10枚入ったギフトBOXになります 沖縄県伊江島産の黒糖にこだわり生地にもクリームにもたっぷりと使用したオリジナルゴーフレットですパリパリの食感が癖になるおいしさです 花小路さんはコチラから↓ http//wwwhanakomichinet/ 続きを見る ['close']
ホームページを見て感想を書いて頂けた方の中から抽選で「ぶり姫そぼろ」100名様 ←参加中 http//moniplajp/bl_rd/iid14229098644d588663e3b69/m4d2d1d3732de7/k0/s0/ ベータ食品では、透析 を受けている方を応援しています http / /www btouseki com /column_110210 /index html このホームページを見て、みなさんの感想を大募集!! ということなのでホームページを見てきました 透析を受ける患者さんの中で糖尿病が原因って人が 増加しているというものでした そんなたまめも今でこそ元気ですが 妊娠中に「妊娠性糖尿病」と言われ食物療法を受けた ことがあります出産と同時に治りましたが、体質的に 糖尿病を発症しやすいのだとわかったのでそれ以来 特に食べ物には気を付けて時々、血糖値ははかるように しています でも糖尿病からの透析患者さんが増えてきてるのは知りません でした怖いですよね 糖尿病は現代病だからストレスや偏食の多い今の世の中、 誰が発症してもおかしくないのかも知れませんね そんなところにも目を向けている「ベータ食品」さんすごいな っと思いました 今回のプレゼント内容はとってもおいしそうなふりかけですが ベータ食品さん「医師と共同開発したドリンクやリンやカリウムに 気を付けた商品群」扱ってるんです 今の世の中必要不可欠なことかも知れませんね たまめ モニタープレゼント内容 ホームページを見て感想を書いて頂けた方の中から抽選で「ぶり姫そぼろ」100名様 以下のホームページを見て感想を書いてください http / /www btouseki com / 書いて頂いた方の中から抽選で、お一人様3袋 合計100名様に「ぶり姫そぼろ」をプレゼント! ◎桜島のぶりの美味しさを毎日手軽に味わっていただきたい ぶりは、昔から出世魚として日本人に親しまれてきました桜島に抱かれた錦江湾は、全国でも有数のぶりかんぱち産地です「その美味しさを、毎日手軽に味わっていただけないだろうか」、そんな思いから桜島のぶり姫そぼろは生まれました ◎話題のDHAもたっぷり そぼろといえば「鳥や牛」を原材料に使用するのが一般的ですが、「ぶり」の栄養面を損なうことなく商品化することにこだわったぶり姫そぼろは、毎日の食生活で不足がちなDHA、EPAをはじめアミノ酸などもたっぷり含んでいますヘルシーさにおいても、毎日食べて頂きたいと自信を持っておすすめできる商品です ◎試作300回!出来あがった自慢の味 ぶりの中落ち身ここは一番脂がのって美味しいところ最も美味しい部分を新鮮なうちにそぼろにする…それは、やはり産地ならではの贅沢です http//wwwbetakcom/design/gcom371/car/indexhtm 続きを見る ['close']
サラヤ公式通販ファンサイト オープン記念←イベント参加中 http//moniplajp/bl_rd/iid11598756654d51fbbbceb83/m4d2d1d3732de7/k2/s0/ たまめは敏感肌です遺伝なのか子供たちはみんな敏感肌で 洗濯洗剤や柔軟剤などで赤ちゃんの頃は皮膚が赤くなったり 赤ちゃん石鹸もなかなか合うのがなくて サラヤさんの「arau」シリーズはずっと愛用してました 赤ちゃん石鹸洗濯洗剤シャンプーリンスなどなど 洗濯洗剤もいい香りで柔軟剤なしでもふわふわになるので 気に入って使ってました香りが本当に良くて癒されます♪ なのでヤシノミ洗剤は前からすごーーーく気になってましたが 我が家は揚げ物が多く、洗いものも多いので購入を躊躇してました なので是非、これを機に使ってみたいです 自然派、ナチュラル志向なたまめでしたっ たまめ モニタープレゼント内容 ヤシノミ洗剤 レギュラー600mL 40年間愛され続ける「ヤシノミ洗剤」 その1.手肌にやさしい 無香料無着色で、洗浄成分はヤシノミ由来の植物性 その2.地球にやさしい 排水は微生物によって生分解され、すばやく地球にかえります その3.誕生以来変わらぬコンセプト 1971年の誕生以来、変わらない製法と品質無色透明の輝きは、守りぬいたコンセプトと高品質の証です http//shopsarayacom/smile/ 続きを見る
モニター募集! 海老塩、味噌、和風、3つのつけ麺を味見してください♪←イベント参加中 http//moniplajp/bl_rd/iid4819773564d4fde90d9a2c/m4d2d1d3732de7/k2/s0/ モニプラさんでおいしそうなつけ麺のモニター募集を見つけたので応募しました たまめは是非、ねぎをたっぷりのせて味玉もできればのせて食べたいです でも紹介して下さってるように温泉卵をからめて食べるのもおいしそうですよね♪ うちの主人は本当に本当にラーメンが好きで それもスープではなく麺にうるさい そんな影響で私も子供もラーメン大好き♪ 是非食べてみたいです すごくおいしそうですよね 「常陸麺づくり本舗なかはし」さん昔、茨城に住んでいたことがあるので 「常陸」っていう響きが懐かしくてもしかして?って思ったらやっぱり茨城でした 関西人夫婦な私たちですが、 関西より関東の方がラーメンはおいしいって主人も良く言ってました 茨城もいいところですよ本当に いろんなところ転々として来ましたがとても好きな土地でした♪ 是非そんな茨城からのつけ麺食べてみたいです 是非是非、みなさまにも紹介させていただきたいな たまめ モニタープレゼント内容 モニター募集!海老塩、味噌、和風、3つのつけ麺を味見してください♪ 通販で大人気のつけ麺をお試しください! 製麺所特製のつけ麺専用麺 小麦粉の味を活かしたぷりぷり食感が 麺を食べる楽しさを実感させてくれます ■海老塩つけ麺 塩豚骨をベースに天然海老エキスを配合 磯の香り豊かなつけ麺スープに仕上げました 濃厚な海老の風味をお楽しみください! ■味噌つけ麺 豚骨ベースのスープに特製の合わせ味噌を配合 複雑に絡み合った味噌の味が、 深みのある風味を生みだします ■和風つけ麺 日本人の原点ともいうべき、和風スープ カツオ節、サバ節等から出汁を取り、 芳醇な香りのスープに仕上げました 3種類、どれをとっても個性的なつけ麺スープ 当店のつけ麺専用麺でお試しください! 【プレゼント内容】 大玉つけ麺専用麺200g×3玉 海老塩つけ麺スープ×1食分 味噌つけ麺スープ×1食分 和風つけ麺スープ×1食分 http//wwwnakamencom/ 続きを見る ['close']
新発売:入学準備/進級準備に! 新学習指導要領に対応!くもんの小学ドリル算数←イベント参加中 http//moniplajp/bl_rd/iid18481426044d593d2b77893/m4d2d1d3732de7/k2/s0/ 幼稚園児小学生低学年くらいまでは宿題さえやっていれば大丈夫 っと思って外で遊びたいだけ遊ばせてきました お勉強よりも家のお手伝いやさまざまな「体験」を恥ずかしくがらず 親子と触れ合える間はそちらを優先してきました 子供たちは何も言わずとも宿題や次の日の準備は済ませるし 学校の成績も悪くありません でも高学年になるとそうとも言ってられませんよねぇ 勉強もどんどん難しくなり宿題も後回しにするようになってきてます つまづくことも多いです なので、今、いい教材がないか探していました塾もいいんですが たまめ的には目の届く範囲で勉強をさせたいなっと 学習要項も変わりましたしねぇ そんな時にくもんのドリルのモニター募集を見つけました 子供もきっと喜んでやると思いますなんせ今までドリル系は年に1冊買うか 買わないかなので買った時はいつも大喜びでやってたので くもんさんのは間違いなさそうですよね 選ばれたらいいな たまめ タープレゼント内容 くもんの「小学ドリル算数」を、1冊プレゼント! くもんの「小学ドリル算数」シリーズは、 1)少しずつレベルがあがる問題配列 2)「くり返し学習」が自然にできる構成 3)ひとりでも、解きすすめられるくふう など、さまざまな「公文式」のノウハウで、 お子さまの家庭学習をサポートします! 「小学ドリル算数」シリーズの中から お子さまにピッタリの、1冊プレゼントします (イベントご参加時のアンケートで、ご希望の1冊をお選びいただきます) くもん出版Webサイトで、 「小学ドリル」シリーズ全点 (http / /bit ly /9BZlnf)をご覧いただけます 続きを見る ['close']
<<前の5件 20 21 22 23 24 25 26 27 28 次の5件>>