商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数47件
当選者数 1,701,899 名
クチコミ総数 17,395,071 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
さちたろう之助さん
子育て中の妊婦ママです。食べること、料理を作ること、コスメが大好きです♪モニターさせていただいたら、頑張って記事を書きたいと思っていますのでよろしくお願いします。
■ブログ とことんhappy life
■Instagram @
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
夏休み明けの幼稚園の持ち物に、「ぞうきん2枚」ってあるの今回はね、その雑巾をお兄ちゃんが縫ってみたよきっかけは、この本【送料無料】こども天然生活(vol.6)価格:1,260円(税込、送料込)最近、お兄ちゃんの読み聞かせって、普通の絵本のこともあるけど、の作り方だったり、子育ての本だったりと、絵本から大きくかけ離れたものも多いの(^_^;)今回もこの本を読んでいて、その中に「小さい頃からできるお手伝い」のことが書かれてたのそこに”ぞうきんを縫う”とあって、お兄ちゃんに聞いてみたら「縫ってみたい」とやる気なので、縫わせてみることにしましたもちろん最初は縫い目がめちゃくちゃこれは一枚目でも、時々ポイントを教えたりしてると、だんだんと慣れてきたみたいで、二枚目はもう少しまともになってました(^^)もちろん、この後、目立たない白い糸で親が後で縫って、丈夫になるようにしてるので、手間はかかるんだけど(いつも100円ショップで買ったものだからね)、これも子供のうちからさせておいたほうがいいことだよねお兄ちゃんも自分で縫ったぞうきんを見て、満足気自分でぞうきんを縫うことで、”自分でも針が使える”っていう自信につながればいいなあと、集中力もつくし、指先も使うからいいことだよねそんなお兄ちゃん、昨日は紙芝居を作ってましたっていっても、後ろに文字は書いてなくって読めないので、絵本みたいなものだけどそれなりに話を考えて、読んでくれたんだけど、驚いたのがその演出なのよ!話の途中で(不自然だけど)、CDをかけて、歌を流してるの紙芝居と音楽を一緒にさせるなんて、すごいアイデアだなぁなんてちょっと感心しちゃいましたやっぱり子供の発想って自由だしすごいですね(^^)ぞうきんを縫うのも、紙芝居を作るのも頭を使いますよねそんなときはおいしいスイーツ!!なので、モニプラさん×有限会社ハンドメイドさんの『★神戸スイーツの商品化を決めるのはあなた★商品化総選挙に投票をお願いします♪』に参加します!!こちらの商品、 2012年度「神戸SELECTION6」認定のものなんですよホロッ、サクッ、ホロホロクッキー!! 口どけ良く、口の中に入れるとホロッとくずれながらもサクッとさせました!というとても食感が気になるものですクッキー自体には砂糖を使用しておらず、まぶした粉糖で、さわやかな甘味に仕上げ、卵を一切使用していないので、卵アレルギーのあるお子様も召し上がって頂けますというところも気になりますよね今は「プレーン」「スペシャルティコーヒー」「アールグレイ」のフレーバーがあるそうです今回の選挙の新しいフレーバーは、「イチゴ味」、「マンゴー味」、「メロン味」の3つの中から一つを選ぶの私は「マンゴー味」を選んだよ理由はね、「イチゴ」って人気がありそうだけど、ありがちなフレーバーだなって思って「メロン」はそんなに惹かれないなので、「マンゴー」を選んでみました♪♪どの味が一位になるか、楽しみです本当は味見をして選んでみたいなって思うんですが(^_^;)(送料はかかるけど、1個づつ3種類を送って、食べて選ぶってものがあっても面白いですよね)こちら、楽天で購入できるみたいですね♪♪カロリーが控えめなのも魅力です↓↓↓神戸セレクション6認定!カロリー控えめホロホロクッキー!神戸 小路の石畳神戸セレクション価格:840円(税込、送料別)でね、ブロ友さんから嬉しいお届けものがありました♪♪ 続きを見る ['close']
昨日、長男、ラジオに生出演しちゃいました(^^)NHKラジオの「夏休み子供科学電話相談室」っていうものご存知の方も多いかな?子供の質問に各専門家の方がわかりやすく答えてくださるもの以前から、毎日質問の嵐の息子、じいじやばあばが「そんなにたくさん質問があるのなら、NHKの子供電話相談で質問してみればいいのに」なんて話をしてたことがあったので、少し前に車に乗ってラジオを聞いていると、その番組が流れてた「これ、こないだじいじが言ってた番組だよ」と聞かせると、長男は興味深々自分も電話してみたい!となので、まずは10時とか番組の中盤以降に電話してみたんだけど、人気があるのか話し中でなかなか繋がらなかったのつながって質問を言ったけど、質問する人が多いのか、その時は呼ばれなかったのでね、昨日は番組が始まる30分前(7:35くらい)に電話してみたのそしたら、スムーズにつながって、、、流れとしては、、、まず、スタッフの方と子供が話をするの質問の内容とか名前、年齢などそのあと、親に代わって電話番号などを答えて、「もし出演する場合は、時までに電話をします」と言われるのもちろん、電話がかかってこないこともあるよ今回もどうかわからないので、ほかのことをしてたら、電話がかかってきたよ!分分頃に電話をかけるのでとか、注意事項を言われて電話を切って、もう一度電話がかかってくるのを待って、とうとう電話がかかってきました(^^)お兄ちゃん、ハキハキと電話で質問してましたよ♪♪質問の内容はね、動物のことでした普段の質問の内容が「海の水はいつから塩辛いの?」「汗はどうして塩辛いの?」など私も知らないことばかりだったので、それを質問するのかと思いきや、6歳の子供らしい、かわいい質問をしてました(^^)お兄ちゃん、質問に答えてもらって嬉しかったみたいどんなことを話したのか、いろいろと教えてくれました専門家の方にたくさん教えてもらって、質問の答えはよく分からなかったみたいだけど(答えがいろいろありすぎたのかな)質問したことを専門家の先生に教えてもらえる、とーーってもいい経験になったんじゃないのかな??こんな感じで、パワーを使ったあとは、ご飯が美味しいよね♪♪モニプラさんの『JAグループ みんなのよい食プロジェクト』に参加中なんですが、そんなうちの長男にとって「おいしい!と思ったお米の思い出を教えてください♪」ってなんだろうなって思いました(^^)子供なので、ちょっと楽しかったり美味しかったりしたらそれが思い出になると思うんだけど、幼稚園の親子料理教室で、お友達と一緒に作ったおにぎりはすごく美味しかったんじゃないかな(^^)お友達と、競うように大きく握ってましたそんなに大きいの、食べられるの?って思うよね(^_^;)食べてましたよーー、最後の方はお腹いっぱいだ、なんて言いながら頑張ってひとりで完食!みんなで作って食べると、さらに美味しさ倍増だね(^^)「お米は八十八の手間がかかってるよ」という話をじいじがよく話してますお米っていう漢字が八十八という漢数字からできてるから、こんなことを言わるようになったらしいですが、、、八十八の手間が具体的にどんなものか気になったので、長男と調べてみましたネットで調べたんですが、本当に八十八の手間を書かれている人もいて、その中の一部は、、、塩水選:塩水を使って種モミを選り分けること 浸漬:モミを水に漬けて発芽しやすくすること 芽出し:種モミをまいてから温度を上げ芽を出すこと 耕起:田んぼを耕すこと 田植え:田んぼにイネの苗を植えること 中干し:田んぼの水を抜き、根に酸素補給をし、分けつを止めること など、本当にたくさんの手間がかかってるんだなぁって実感できました親子で「こんなにすることがあるんだね」なんてびっくり大切なお米、これからも無駄にすることなく食べていきたいなって思いました自慢の銘柄米 1年分 を3名様にプレゼント!『みんなのよい食プロジェクト』 ←参加中 続きを見る ['close']
モニプラさん×パティスリーブラザーズさんより、バウムとプリンのとろけるコラボ★『プリンバウムクーヘン』が届きましたかわいいパッケージなので、6歳の長男のテンションUP「プリンバウムパンダ」って何?いつ食べるの??とすごーーく嬉しそうに聞いてきました冷凍で届いていたので、冷蔵庫でゆっくりと解凍して、開けてみると、長男は、「バウムクーヘンの中に何か入ってる!」とびっくり私が「プリンだよ」というと、「ええーーっ、プリンなんか入れてるの!?」と大げさに驚いてました笑これ、食べ方が何通りかあったので、まずは普通にカットして食べてみましたカットして、私は普通に倒して盛り付けてたら、長男が盛り付け直してました私が「立てて盛り付けるのってかわいいね」って言ったら、「写真では立てて盛り付けてるよスイカみたいだね」と子供たちはスイカのようにして、バウムを食べてましたお土産とかのプリンって、実はあまり美味しいものを食べたことがなかったので、正直期待してなかったんだけど、思ったよりもクリーミーで美味しいプリンでしたバウムクーヘンもしっとりでパサつきも少ないし(^^)次男も美味しくってニッコニコの笑顔♪♪次は、レンジでチンしてプリンを溶かして食べるやり方溶けたプリンをバウムにつけて食べるのこれ、味が濃厚になって美味しいね私は溶かして食べる方が好きだなって思ったよ夫は、とかさずに食べる方が好き、長男はどっちも美味しい、とこちらの商品、関西空港ANAFESTAや関西の百貨店などで購入できるみたいです↓↓↓パティスリーブラザーズファンサイト参加中余談ですが、パティスリーブラザーズさんといえば、以前テレビでお見かけしたことがあるの名前のとおり、3兄弟で経営されているお店で、みんなカッコよかったですよ♪♪ 続きを見る
先日書いた味噌作り(⇒)の2日目です前の日に水につけておいた大豆、蓋を開けてびっくりすごーーーく膨らんでましたこれをたっぷり水を入れた鍋で4時間ほど煮込みます煮込んでるとき、すごくぶくぶくと泡が出てきて、子供と驚いてました(^^)で、こちらが煮込み終わったとき大豆をざるにあげて、冷めたら、力仕事の始まり!!!なんだけど、ここで余談大豆を煮込んだ時に出る煮汁、少しは味噌作りに使うんだけど、かなり余ってしまったのよ”きっとこれは大豆の栄養がたっぷり詰まってるんだろうなぁ”なんて思うともったいなくって、氷を入れて飲んでみました(^^)たくさんは飲めないけど、結構美味しいのね次に大豆を煮込んだ時はこの煮汁の活用法も考えたいな♪♪あとね、冷めてるあいだに、麹と塩を混ぜて「塩きり麹」というものも作ったよ大豆1キロに対して、麹1キロ、塩500gこの塩の量を見ると、みそにはすごい塩が使われてるんだなぁって思うよね前回の時、「塩分摂りすぎ」なんて話をしてた長男の気持ちがわかるわでね、力仕事がこちら大豆をつぶしてるのはじめは2歳の次男も喜んでお手伝いしてたけど、すぐに飽きちゃったわでもね、お兄ちゃんは違うすごくつぶすのが早いのよ 」「つぶすのがすごく早いね」なんて言ったら「手でガシガシつぶしたら早く潰れるよ」とはじめは道具を使ってつぶしてたんだけど、どうやら手のほうが早く潰れるのね!お兄ちゃん、頼りになります(^_^)つぶし終わったら塩きりこうじと大豆を混ぜて、団子状に丸めて、樽に詰めて「ギュっ、ギュっ、ギューーー」と押さえつけて、中に空気が入らないようにするのそして、表面に塩をまぶして、ラップをしておもしをのせて蓋をして完成♪♪こんな感じで、「みそづくりは大変な仕事だねぇ」でもね、2日目の作業は結構大変だったけど、いい経験になったと思う楽しかったし(^_^)また、みそ作りはやりたいなっ♪ひかり味噌ファンサイトファンサイト参加中楽しんだみそ作り、実はみそ作りは初めてじゃないのって言っても、大豆を煮るところからできたのは初めてだけど最初はね、生協で注文したので届いたのが、作りたての味噌で、そこから自分が好きなところまで熟成させるというものその後、みそ作りキットと何度かであったけど、ゆでてつぶされた大豆と麹を混ぜるだけのものだったり、なかなかはじめから作るものはなかったんですなので今回は、イチから作ることができてすごくうれしかった♪♪6か月後に食べられるのが楽しみだわ♪ 続きを見る ['close']
先日書いた味噌作り(⇒)の2日目です前の日に水につけておいた大豆、蓋を開けてびっくりすごーーーく膨らんでましたこれをたっぷり水を入れた鍋で4時間ほど煮込みます煮込んでるとき、すごくぶくぶくと泡が出てきて、子供と驚いてました(^^)で、こちらが煮込み終わったとき大豆をざるにあげて、冷めたら、力仕事の始まり!!!なんだけど、ここで余談大豆を煮込んだ時に出る煮汁、少しは味噌作りに使うんだけど、 続きを見る
<<前の5件 98 99 100 101 102 103 104 105 106 次の5件>>