商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数42件
当選者数 1,700,887 名
クチコミ総数 17,391,045 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
さちたろう之助さん
子育て中の妊婦ママです。食べること、料理を作ること、コスメが大好きです♪モニターさせていただいたら、頑張って記事を書きたいと思っていますのでよろしくお願いします。
■ブログ とことんhappy life
■Instagram @
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
5月30日(ゴミゼロの日←ブロ友のよしくんに教えてもらいました)、パパの誕生日でした♪♪木曜日で平日(しかも、プール指導があった日(⇒)で、この日のお迎えはいつもより遅い2:00)急いで帰って、誕生日ケーキを作りました「スポンジはママが作っておこうか?」って聞いたら、「スポンジから作りたい」ということなので、スポンジから作り始めたよ♪♪↑以前は、途中で疲れて、「ママ、代わって」なんていってたけど、だいぶ根気よく混ぜられるようになってきたよ♪♪そして、生地ができたらオーブンに入れて、、、焼いている間に飾り付け♪ママがうっすらと文字を書いて、その上を色つきのペンでなぞってます長男が書いていたら、次男も「かきかきしたい」ということで、次男にも書いてもらって、、、こんな感じで飾り付け♪♪「5月だからこいのぼりだね」と長男がこいのぼりを作っていたので、こいのぼりの形に紙を切ってみました貼り付けはほとんど長男この飾りつけはね、帰ってきて、パパはすごく喜んでたよ(^^)そんな感じで製作をしてたら、スポンジも焼けたよ冷まさなきゃいけないので、今回は冷凍庫で急速に冷ましてみた(意外にいい感じに冷めたよ)そして、飾り付け、、、そしてその後は、料理も作って、、、なんとか完成!!今回は肉なしで、魚ばかりを使ってみました(^^)パパが魚好きだからね!市販のものを利用して、時短しつつ、、、かぼちゃのポタージュ(パックに入ってて注ぐだけのもの)スモークサーモンのカルパッチョ刺身鱈のバジルソテー(味付けされてて、焼くだけのもの)かぼちゃとサツマイモの煮物←野菜が少なかったので、子供に野菜を食べさせるために作ってみたケーキ長男と二人で飾りつけしたよ相変わらず、ケーキは苦手です日ごろから、作っておかなきゃ、きれいに作れないね^^;横はきれいに塗れないので、小枝で粗隠ししかもチョコのプレート、誕生日おめでとうの他に、結婚9周年とか書こうとしたけど、私の技術じゃ無理だったわ苦笑そうそう、この日は入籍した日なのよ数えてみたら9年目だわ私、記念日とか覚えるのが苦手(っていうか覚える気がない)ので、忘れにくそうなパパの誕生日に入籍することにしたのよ♪♪モニプラさん×井村屋株式会社さんの【【井村屋】父の日の過ごし方を教えて!チーズケーキ3名様にプレゼント♪】に参加します♪♪【井村屋】父の日の過ごし方を教えて!チーズケーキ3名様にプレゼント♪ ←参加中父の日、同居の義父には贈り物をする予定だけど、子供たちからパパに何か父の日の製作をして、贈ろうかなって考えています去年は、プラ版で携帯ストラップを作ったの↓↓今年も、何か実用的なものを贈れたらいいなぁと悩み中今年は、1歳10ヶ月の次男にも製作させたいな♪♪あとはね、それ以外に何か料理を作ろうかなって思ってます子供たち⇒パパに私から⇒義父にって感じで、子供たちと一緒に作ろうかなぁ、、なんて思ってますメニューは考え中だけど、、、枝豆&冷奴 って感じでビールのおつまみになりそうな感じのもの??それとも、5歳の長男が全部一人でカレー作りに挑戦??どんな父の日のメニューにするか、子供たちと相談して作りたいなって思ってます 続きを見る ['close']
昨日は幼稚園の親子電車旅行だったよ♪♪今まで電車で親子でっていう行事はなかったので、今回始めてだったみたいうちは、どうしようか悩んだけど、ばあばも用事で預けられないし、保育園に預けるのも面倒(持ち物とかを準備して、連れて行くのが大変)だし、長男が”次男を連れてきて”、なんて言ってたので、連れて行くことにしたよまぁ、2人を連れて電車にもしょっちゅう乗ってるので、慣れてるし^^;今回は、長男の体力をつけるため、ということもあり、駅までは行きも帰りも歩くことにしたよ(片道2030分くらい)みんなで駅に集合して、電車に乗って(行きは乗換えがあって、乗り換え時間が3分階段があるかもしれないのでベビーカーを畳んで抱っこで乗ってたよ)まずはみんなで集合写真を撮って、、、トイレに行ったあとは、お城見学幼稚園児は必ず、保護者は入りたい人だけだったけど、ほとんどの保護者が入ったんじゃないかな?私も、次男を抱っこして入ったよ階段がきつかった上に上に上がりたがるので、中に展示されてあるものはほとんど見ずに一気に天守閣へ!ただ、長男は高所恐怖症(?)っぽいこんな感じでなかなか展望できるところには行こうとしないの周りはしっかりとした柵で囲われてるので、落ちる心配は全くなさそうだったけど^^;ようやく一瞬だけ、外に出たりもしたよ次男は、何も考えてないから?スタスタと周りを一人で歩いてました笑天守閣は涼しかったので、長くいたかったけど、長男が降りたがるので、しょうがなく降りたよ帰りは、ちょっとだけ展示物を見て説明しながら(説明っていっても、これ500年前の刀だよとか、昔の地図だよ、とか説明に書かれてあること長男、時々、食いついて、質問してきたりしました(^^))見学が終わったら、お弁当♪♪その後は、子供たちは遊んでたよ♪お城には松ぼっくりがたくさんみたいで、みんなそれを集めてたよ(^^)そしてみんなで並んで帰りました♪♪駅で電車を待ってたんだけど、その待ち時間にびっくり電車の出発、40分後くらいまぁ、年少年長までの幼稚園児の集団行動だから、これくらい余裕をもっておかなきゃだめなんだろうねぇ電車が早めに着いたので、それに乗っると、年長の子供たちは、仲のよい男の子同士で集まっておしゃべりしてたよ内容はよく分からないし、大した話はしてなさそうだけど、みんなで会話ができるようになったんだなぁ、なんて思いました♪♪帰りの電車、一部の子供たちはお疲れらしく、寝ちゃってましたまぁ、大人も疲れてるので、子供も疲れるよねぇ帰りは乗り換えなしだったので、ベビーカーで隅っこの壁際に置かせてもらいました↓お兄ちゃんも眠たかったみたい、ちょっとだけ寝てたよ(^^)↑リュック、どうやら幼稚園の先生に「自分の荷物はしっかりと背負っておくように」と言われたので、じゃまでも絶対にみんなリュックを背負ったままなので、こんな変な体勢で寝ちゃってます笑こんな感じで、はじめての幼稚園での電車旅行、楽しく終えることができました♪♪そして、今回の電車旅行で、たくさん歩いたり、階段を上り下りしたり、、、いい靴だと足の疲れも違うんだろうなぁって感じました♪♪ドイツ発【ベアー社】新ブランド『ジョーニンブル』¥27,300 モニター3名募集 ←参加中今回はスニーカーを履いていたんだけど、1歳10ヶ月の次男(13キロ)を抱っこして、荷物を背負って、ベビーカーを持って、階段を上り下りすることもあったので、やっぱりしんどかった今回、モニターに応募中の、ニンブルトーズは、歩行の際につま先がしっかり開くよう、足に本来の機能に必要なスペースを与えた限りなく裸足に近い靴進化の過程で完璧な形に形成されたはずの足が、靴を履くためのものになってしまい、本来の機能、つまり歩くという機能を失いつつあるみたいなのでも現代社会にで裸足で道を歩くことは出来ないそこで、ベアー社が新たに開発したのが、NImbletoes=ニンブルトーズ!自然に歩くことが出来、かつ歩く感覚を最大限に引き出すため、靴の不可欠な要素に絞り込み、限りなく裸足に近い靴を実現したんですよ!!↑特にうれしいのが真ん中の所アウトドア大好きな我が家、川で遊ぶことも♪川って、ごろごろと石があって、歩きにくいんですよね大地の凹凸をしっかりと感じ取ることができるのなら、川の石で滑って転びにくそうですよね!水にぬれてOKだから、子供とこんなこともできそう♪♪【ベアー社】の『ジョーニンブル』で、アウトドアがより快適にできそうだなって思いました♪で、親子遠足の話の後の、ちょっと困った話をここから 続きを見る
モニプラさん×アロマスター株式会社さんより【快眠用アロマスプレー ベルガモット15ml】が届きました♪♪ルームフレグランスだけでなく、消臭抗菌スプレーとしても使えるんですって♪ベルガモットって、聞いたことがあるけど、どんな香りかよく分からなかったの^^;柑橘類特有の香りにフローラルなトーンが加わった落ち着いた香り紅茶のアールグレーの香りって言ったら分かりやすいかな?ストレスやいら立ちで高ぶった気持ちを落ち着かせ、やさしい気持ちになれるそうです寝る前の快眠、疲れた時のリラックスなどに使えるみたい↑これがベルガモットなんですねさっそく使ってみたけど、きつすぎない香りが心地よかったですこれで、子供たちもぐっすり眠ってくれればいいなぁ♪♪アロマスター|ファンサイトファンサイト参加中 続きを見る ['close']
昨日、長男は幼稚園で水泳教室があったの市が運営しているプールで指導員の方に教えてもらうものそのプールって、少し幼稚園から離れているので、どうやっていくのかなぁって思ったら、、、年少さん:保護者が連れて行く年中年長さん:近くのバス停に行き、市バスに乗って、最寄り駅で降り、そこから歩いていく(大人だと、まぁ歩けるけど、子供はちょっとしんどいんじゃない?ってくらいの距離)だったみたいでもおもしろいよね市バスに乗ってみんなでプールって交通マナーを学ぶよい機会にもなるね!そして、今日は親子電車旅行次男も連れて行くよ!電車の乗り降り、エレベーターがない駅もあるので、ベビーカーを持っていくと大変なこともあるけど、まぁ、電車にはけっこう乗ってるから、大丈夫かな(^^)今から、お弁当を4人分作らなきゃ!パパもいつもお弁当だからね♪昨日の話()で、書こうと思って忘れてたことがあったわ”幼児教育は必要と言ってました理由は、小さい頃に何もやっていないと小学校でついていけなくなる小さい頃に何もやっていない子供と小さい頃にいろいろやっている子供ではスタートラインが違うから”なるほどなぁとは思ったけど、スタートラインが違っていても、集中力のある子供なら、すぐに追いつけるんじゃないのかなって思います小さい頃にたくさん遊んだ子供って、集中力が違うとも聞くし親としての目標は、よい学校に行かせたいのではなく、自分の進みたい道に行ってほしいなぁって思ってるからね親に言われなきゃ、何かできないのではなく、自分で考えて行動するようになってほしいなぁって思いますそのためのサポートかなぁとりあえず、年長さんのときにやっておこうかなと思っているのは、幼稚園からの帰りは、なるべく歩かせる(⇒朝は登校班で歩いてるけど、帰りは私の都合で車になることも今、1年生のお母さんが、「下校の時、歩いて帰るのがすごくしんどそう」なんて聞いたので、今のうちからしっかりと歩かせることが必要だなぁって思いましたもちろん、荷物は自分で持たせてますよどんなに持ちにくそうな荷物でも小学校になったら、全部自分で持って帰らなきゃいけないからね!)正しく鉛筆を持って、何かを書く(ひらがな、まぁ書けるけど、それよりも、その土台を作りたいなって思って筆圧をしっかりさせたり、鉛筆の持ち方を正しくしたり)しっかり遊ばせる家にいるとなかなか外遊びをさせられないけど、、、、いろんな機会を作って、ワイルドに遊ばせたいなぁ♪♪自分のことは自分でできるように幼稚園の準備、前の夜に自分でさせてます服とかハンカチとかティッシュとか、、、あと、靴洗いもさせてるけど、これからは、週1回のお弁当の日は、自分でお弁当箱を洗ってもらうようにしようかなぁ⇒水泳教室に行った時に、びっくりしたんだけど、同じくらいの年の子供のお母さん方、子供が脱いだ服を、畳んであげたり、脱がせてあげたりしてる人が多いそれぞれの家庭の事情や教育方針が違うからかなと思いますがうちは、どんなに時間がかかっても、手伝いません幼稚園でも、自分のことは自分でできるようにさせてください、って言われてるしね!はじめは時間がかかって、待つのが面倒でも、そのうち、その方が楽になると思います(^^)子供の教育といえば、公文ですよねモニプラさん×くもん出版さんの『ほしいおもちゃ、さしあげます! ◆ 東京おもちゃショー2013 記念 ◆』に参加中です「東京おもちゃショー2013」 が 6/15(土)16(日)に 東京ビッグサイトで開催されるんですね!!東京おもちゃショー2013 (http//wwwtoysorjp/toyshow/)※くもん出版のブースは1Fの西1ホール)日本最大級のおもちゃイベントいいなぁ、、、、東京に住んでる人はって思います近くに住んでたら行ってみたいわ♪♪遠いのでいけないから、モニプラさんのイベントに参加して、行った気分になりたいわ笑公文さんの「Newスタディ将棋」、これが長男は一番のお気に入りかな今ではルールをすっかり覚えて、どんな将棋でも遊べるようになりました♪♪ 続きを見る ['close']
月末になると懸賞の締め切りで何かと忙しい私あっ、役員の仕事もやらなきゃいけないことがあったわ^^;今日はパパの誕生日だしーー!コメントのお返事が遅くなったりすると思います昨日は、たまたまお友達が仕事で私が住んでいるところに来てたの長男の水泳教室をやっている時間に会えそうだったから、喫茶店でお茶をしてきましたー(^^)10年来の友人で、久々の話や他の仲間の話に花が咲く、、、と思いきや、気がついたら子供の教育の話になってたコーチングのトレーナーをやってる人で最近は脳科学も取り入れはじめたとか言ってたかな幼児教育は専門じゃないけど、脳科学を学んでいるから(?)幼児教育も詳しかったりするきっかけは、私が次男のために持ってきていたこのカード↓↓↓写真図鑑カード 特急新幹線カード価格:1,050円(税込、送料別)次男をおとなしくさせるためのおもちゃの一つ「小さい頃に言葉のシャワーを浴びさせることが大切なんだよ」なんて話の時にこのカードがあったので、「たとえばこんなカードを使ってやるんだよー」とフラッシュカードを次男にやってみてくれたのそしたら、すごく食いつきがいい!!コツは、最初は2,3枚で、だんだんと数を増やしていくといいんですって(^^)さらに、絵を見せながらやった後は、裏の文字を見せてもやってみてたこうやって字を覚えることもできるんですってこんなカードを手作りで作ったり、パソコンのパワーポイントなどでスライドショーで流すという方法もあるよー、と教えてくれましたこれは乗り物だけど、野菜の名前でも何でもいい、いろんな言葉を教えることが大切みたいこんな話をしながら、表は絵、裏は物の名前と説明と、本当に公文のカードはよくできているねぇと二人で感心してましたフラッシュカードは右脳の発達にはとても有効ただ、そればかりやっていると右脳ばかり発達することになるので、幼児教室などではフラッシュカードをはじめにやって、その後他の事をするみたい(思考の能力も鍛えなきゃいけないし)でもね、5,6歳くらい(だったかな?)、このくらいまでは、しっかりとフラッシュカードなどで言葉をたくさん教えていくのはよいことなんですってここで友人に質問してみたの「小さい頃の幼児教育って必要なの?」「幼児教育をやって、将来の効果ってあるの?」とまず、幼児教育の効果、やっぱりあるみたいただ、親が無理やりやらせたのはダメそういう途中でドロップアウトしちゃう子供もいるみたいですそして、幼児教育は必要と言ってました理由は、小さい頃に何もやっていないと小学校でついていけなくなる小さい頃に何もやっていない子供と小さい頃にいろいろやっている子供ではスタートラインが違うからなるほどねーそして、「小さい頃に英語を勉強することは必要?」も聞いてみましたまずは日本語だけど、小さい頃から英語を学んでいるとやっぱり違うと思う、と>(ここは友人もまだなんともいえないところなのかもちょっとあいまいな回答だったから)友人も私も留学経験なし、で、英語でディスカッションとかするような環境でしばらく生活してたことがあるの留学経験ありの別の友人とは明らかに違ったわそれはある程度大きくなってからの経験だけど、やっぱり小さい頃から英語を使う環境にあると違うようなきがする私は、耳がついていかなかった^^;まぁ、ある程度大きくなっても本気で習得しようという気があるのなら、できるのかもねこんな感じで、気がつけば子供の教育話になってたよ(^^)でも久々に友人とゆっくりと話ができて楽しかった♪♪いろいろと参考になったしね!公文のおもちゃ、本当によくできてるなぁ、、、と改めて思ったんですが、この他にもたくさん魅力的なおもちゃがたくさんありますねモニプラさん×くもん出版さんの【ほしいおもちゃ、さしあげます! ◆ 東京おもちゃショー2013 記念 ◆】に参加することにしました本当にね魅力的なおもちゃがたくさんあったので、正直悩みました私の中で最終候補に残ったのは、、、、ジュニアウォッチ ブルー価格:2,646円(税込、送料別)⇒時間を覚えるのによさそう大人と同じ時計っぽいので、子供も喜びそうだし♪♪スタディめざまし価格:2,646円(税込、送料別)⇒これもいいよね小学校の時計はアナログなので、今から少しづつ、アナログ時計を読む練習をしとかなきゃって思いますアラームがついてるのも魅力!!いろいろめいろ価格:3,591円(税込、送料別)⇒迷路が好きだからこんな感じでいろいろ悩んだんですが、結局これにしました↓↓↓NEWくみくみスロープ価格:3,969円(税込、送料別)⇒ピタゴラスイッチのピタゴラ装置が好きで、何度かピタゴラ装置作りに挑戦したことがあるの今でも時々、ピタゴラ装置を作ろうと誘われます^^;そして、玉を転がすだけなら、1歳10ヶ月の次男も参加できそうだなって思ってボリュームアップセットとかもあるので、楽しかったら追加で購入して遊びたいなって思います♪♪↓↓↓NEWくみくみスロープボリュームアップセット価格:1,260円(税込、送料別) 続きを見る ['close']
<<前の5件 118 119 120 121 122 123 124 125 126 次の5件>>