商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数49件
当選者数 1,700,906 名
クチコミ総数 17,390,223 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
さちたろう之助さん
子育て中の妊婦ママです。食べること、料理を作ること、コスメが大好きです♪モニターさせていただいたら、頑張って記事を書きたいと思っていますのでよろしくお願いします。
■ブログ とことんhappy life
■Instagram @
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
皆さんは「くまモン」のどこにアクセントをつけて呼びます??私は「くまモン」と「く」のところですでもね、熊本の人って「くまモン」とアクセントをつけずに読むのそういえば、熊本の友人と話してた時「くまモン」とアクセントがなかったなぁとテレビ局でも「」と「くまモン」で呼び方が分かれているらしいですよNHKは「くまモン」フジとTBSは「くまモン」とアクセントなしくまモンの生みの親も「くまモン」じゃあね、当の本人のくまモンはっていうと「くまモンって呼んでほしいもん」と熊本の人と同じようにアクセントのない発音皆さんはくまモンをどんな感じで呼びますか??ちなみにこのネタの出どころは夫安住さんのラジオで聞いたネタを熱く語ってくれました笑ちなみに、うちの次男のお気に入り♪♪お兄ちゃんとお揃いだよくまモンのTシャツを着ているとき、会う人みんなくらいに、Tシャツを指さしながら「くまモン」とアピールしていますこのTシャツを幼稚園に着ていくと、園児たちが「くまモン」だとか言って人気者になるよ(^_^)でね、モニプラファンブログさん×アーネスト株式会社さんで【10/1新発売】ぼくのおにぎり作ってほしいモン!【くまモンのおにぎりセット】 を見つけたので参加します!!くまモンのおにぎり、作ってみたかったんですぜひ、挑戦してみたいな料理好きのお兄ちゃんは自分で作るっていって作りそう(^_^)作り方ガイドとかもあるから、6歳の子供でもできるかな?でね、この型、クッキー型に利用できないかなぁ???なんて思ってるんだけどおにぎり以外にクッキー型にできるか、試してみたいなって思います「くまモンのクッキー、作りたいんだモン」笑 続きを見る
日曜日はパパと子供たちと4人で、少し離れた公園に行ってきたよ北へ車を走らせること1時間ちょっとひろーーーい敷地の山の中の公園お昼を食べた後、いろんな遊具で遊んだけど、子供の一番のお気に入りは滑り台何度も何度も滑ってたよ(^_^)お兄ちゃんはスピードに挑戦持たずにどこまで滑られるか!!ママも子供たちと一緒になって滑ったよおかげで今日はお尻が痛かった苦笑そして次男、滑り台のここが回るのがすごーーくきになる様子でしたそして帰りがけ、ミスドでドーナツを買ったよハロウィンっぽいドーナツをいくつかうーーん、形がかわいいだけだねこれはいまいちだったわ特にこのカボチャのチョコがイマイチカボチャっぽくなかったし!!こっちは、エンゼルクリームっぽくておいしかったよでね、ハロウィンが近いので、昨日のおやつはパンプキンプリン!!コンビニでパンプキンプリンを見かけて、おいしそうだったから家で作ってみたよ♪♪カボチャが甘くておいしいねそして、夕食の時に、長男が料理が作りたくなったといって、玉子焼きを作ってたよ盛り付けは、、、ぶどうっぽくしてみたんだってたまたま、緑の葉物があったので、それも飾ったらさらにぶどうっぽくなったよ(^_^)ちなみに、、、次男もお手伝いしたよ玉子を泡だて器で混ぜているお兄ちゃんのところに行き、僕もやる!と2,3回泡だて器を回したら、すごく満足したみたいですぐにお手伝いは終わったけど笑モニプラファンブログさん×アクリフーズさんの『【アクリフーズ】今年もやってきたハロウィン♪パイシートでパーティを楽しもう!』に参加します!!パイシートについているレシピカードがうれしいですね♪♪どんなものを作ろうかな♪親子で楽しく、ハロウィンのお菓子を作りたいなって思います(^_^) 続きを見る ['close']
数日前から、夜がぐーーーっと冷え込むようになってきましたね(昼間は相変わらず暑いので、その温度差で体調を崩しそうだけど)男女の温度の感じ方って違うのかな?女性のほうが寒がりなのかな??って最近よく思います数日前の夜のこと私は寒くて羽毛布団をかけて寝てたんですが、夫が寝室に入ってきて「暑い」と言って冷房をかけ始めた!!!子供たちは半袖で、夫も暑いと半袖の日も、私は長袖だったり何週間も前から、足先が冷えるので、靴下を履いて寝ていたり、、、、最近思ったの私って冷え性???でもね、それなりに気を使ってはいるのよ冬が近づいてきたので、体を温める根菜類を中心に料理を作ったり、紅茶を飲むときはしょうがを入れて、しょうが紅茶にしたり、でも、寒いものは寒いっ!!!今、夜寝る時の格好は、、、あったか加工のロンT+長袖Tシャツ+フリースのパーカー+スパッツ+ジャージ+靴下1枚って今は冬??って思わせるような格好だよねこれで冬が来たらどんだけ厚着をしなきゃいけないんだろうこれに、今は寒いので羽毛布団があるんですが羽毛布団って軽くてあったかいので好きでも、家で洗濯機で洗えないのが悩みの種だって、、、、6歳の長男、おねしょをすることがあるから油断すると、やっぱりされます苦笑羽毛布団にされたこともあるよカバーだけ洗って、布団は天日干ししかできなかったけどできれば洗いたいよね大人2人、子ども2人で敷布団は2枚だけど、掛布団は一人1枚づつ使ってるよ長男の掛布団は洗えるものでもね、その掛布団は寒いのだから、長男、あったかい布団に冬場はもぐりこんでくるのそうしたら、やっぱりおねしょの危険がついてくる苦笑って感じで前置きが長くなっちゃったけど(それだけ布団に対する不満があるってことなんだよね)、モニプラファンブログさん×ドリームベッド株式会社さんの【冷え性の女性にオススメ!遠赤外線効果でポッカポカ! 「光電子」羽毛ふとん】に参加したいと思いました冷え性の女性にオススメ!遠赤外線効果でポッカポカ! 「光電子」羽毛ふとん ←参加中すごいネーミングの布団だよね光電子=電化製品??なんて、初めて見た時は思っちゃった笑こちらの製品って、羽毛布団なんですね!!独自の技術で均一に練り込んだ機能素材『光電子』繊維が使われていて、すごく暖かいそうです製品の特長は、、、、光電子繊維は保温作用に優れたセラミックスを、独自の技術で均一に練り込んだ機能素材です体温を吸収して、遠赤外線をふく射し、ポカポカした暖かさを持続させます遠赤外線は水に吸収されやすく、水分子を細かくする作用があります汗などの水分は蒸発しやすいためドライで快適な状態に保たれます人の体温を利用し、「加温」するのではなく「保温」することにより、暑くなりすぎず心地よい暖かさが得られますだから、冷え性の女性、寝汗をかく男性にオススメ!なんだそうですでね、これを読みながら、汗をかきやすい子供にもよさそうですよねこの布団、私が使うとしたら、必ず子供たちが横から入ってきそうだから子供ってすごく汗っかき今日も子供と一緒に布団に入ってたら、子供はじっとりと汗をかいてたよすごく気になったので、製品のホームページもチェックしてみたよ(⇒http//dreambedjp/products/linen/comforter/kodenshihtml)一番気になるところですが、洗えるかどうかをチェックしたら”ウォッシャブル”と書かれてたので、家で洗濯できそうですねーーあとね、もう一つ気になるのが、、、羽毛布団って使っていたら、縫い目から細かい羽毛が出てくるの使いながらも、これってアレルギーの原因にはならないのかな?なんて疑問もだから、使っているうちに、羽毛が外に飛び出したりしてはこないのかな??と思ったりしてますこれは、カタログからはわからなかったですねお値段もそれなりの価格なので、そういった面は心配ないのかな?ぜひ、モニターでじっくりと使ってみたいなと思いました↑寒いときは布団にもぐりこんでくるけど、子供たち、ちょっと暑かったらこんな感じだよ笑不思議だよね兄弟も親子も、気がついたら似たような格好で寝てることが多いよ(^_^)⇒ドリームベッドのベッドリネンシリーズ 続きを見る
モニプラファンブログさん×いきいきネット株式会社さんの【第3回 「ここさち丸ごとにんじん&りんごジュース」をつかったレシピ大賞募集】という企画に参加していましたこちらのレシピコンテスト、第一回にも参加して、この時は優秀賞とアイデアレシピに選んでいただいたんです♪♪ ⇒ 「ここさち丸ごとにんじん&りんごジュース」、飲んでみるとすごくおいしくて、野菜嫌いの子供たちも喜んで飲んだし、料理に使ってみると、す 続きを見る ['close']
モニプラファンブログさん×いきいきネット株式会社さんの【第3回 「ここさち丸ごとにんじん&りんごジュース」をつかったレシピ大賞募集】という企画に参加していましたこちらのレシピコンテスト、第一回にも参加して、この時は優秀賞とアイデアレシピに選んでいただいたんです♪♪ ⇒ 「ここさち丸ごとにんじん&りんごジュース」、飲んでみるとすごくおいしくて、野菜嫌いの子供たちも喜んで飲んだし、料理に使ってみると、すごく使いやすくって、いろんな料理に使えそうだなぁって思っていたのレシピコンテストもすごく楽しみにして、張り切っていくつかレシピを考えてたんですでも今回のレシピコンテスト、無くなっちゃって、製品のモニターになったのがすごく残念です楽しいコンテストだったので、ぜひ、モニプラさんをやめたあとも継続してほしいなって思いました(^_^)でもね、今回は考えてたレシピを一つ作ってみましたよ♪♪「ここさち丸ごとにんじん&りんごジュースのお団子」準備するものは白玉粉と「ここさち丸ごとにんじん&りんごジュース」1「ここさち丸ごとにんじん&りんごジュース」と白玉粉を同じ量、混ぜて、丸めて※ここ、小さい子供でもできるので、親子で作れますよ(^_^)2.沸騰したお湯で茹でて、浮かんできたら出来上がり♪♪※少しお兄ちゃんになったら、ここも手伝わせられますね!3.器にもって出来上がり※串刺しも子供がお手伝いできますね!オレンジ色が、ここさち丸ごとにんじん&りんごジュースです今回は、豆腐と青汁パウダーで作ったお団子も一緒に作ってるよきな粉とみたらしあんで食べました♪おいしくってにんじんや野菜の栄養も摂れるのでうれしい一品ですね♪そうそう、こちらのジュースの瓶、使った後のラベルがはがしやすくって、ごみを捨てるときにすごく助かりました♪♪こういった、ちょっとした心遣いっていいですね!物語通販 ここさち通りファンサイト参加中 続きを見る
<<前の5件 87 88 89 90 91 92 93 94 95 次の5件>>