夫の会社の年末調整の書類を毎年書いてるので、今年の年末調整の書類を書いてて気づいた扶養控除の欄に、うちの長男と次男の名前が書けなくなってる!!!ってことは、所得税が増税ってことだよね!!ちなみに、扶養控除がなくなるのは16歳未満(特定扶養親族の範囲が「16歳以上23歳未満」から「19歳以上23歳未満」に変更にもなるよ)よく考えたら、うちの子供たちは「子ども手当とか児童手当」とかをもらってるからかなっ??って考えてしまいましたでね、気になったので調べてみると、、、平成24年からは住民税の扶養控除も廃止されるのよ!!!「子ども手当」とか「児童手当」がもらえてラッキーとか単純に考えてたの(もちろん、これは全額子供のために貯金してるんだけど)でもね、「所得税の扶養控除を廃止」って私たちの気づきにくいところで増税をしてるんですよ!!!おそらく、子ども手当がもらえるようになった陰で、所得税が増税されているってことに気づいてない人も多いと思う!!!そんなみんなが気付かないようなところで、増税してるってなんか卑怯?って感じたよ具体的に増税された額がどのくらいかは、こちらのサイトに掲載されてたよ⇒http//allaboutcojp/gm/gc/184878/そういえば、ブロ友さんの記事で「高速道路の割引が縮小」とかを見つけたし消費税も値上がりするし、いろいろと家計を引き締めていかなきゃなって思ったよ所得税を増税するくらいなら、子ども手当もなくてよかったよ、なんて思ったよ子ども手当とか、児童手当とかの制度を改正するたびに、きっとシステムを改定するのにお金がかかってるだろうし、話し合いの時間もあるし、各家庭への郵送代もかかってるだろうし、、、それって合計するとかなりの金額だよね増税とかいやなニュースで寒くなってきたので、あったかくなりそうなモニターに参加します♪♪モニプラファンブログさん×アンジェ web shopさんの【アンジェ】優しい温かさが◎!話題の「バルミューダの最新ヒーター」モニター募集♪ ←参加中我が家の暖房器具は「エアコン」です去年まではハロゲンヒーターも使っていたんだけど、電気の消費量がけっこうすごいので、まだ出してないの去年まではホットカーペットも使っていたんだけど、ホットカーペットってすぐにずれるし、下にほこりがたまるし、、、子供が嘔吐下痢になって、そこに吐いた場合は、掃除が大変だったりするので、これもまだ出してないのエアコンを使っているときの悩み、、それは「空気の乾燥」だったり、エアコンからの風が直接当たるのが嫌だったりエアコンを長時間、使っていると、湿度が50%以下になることも多いのよねそうなると「風邪注意」家族の誰かが風邪をひいたりすることもあるのよだから、今回モニターできる「バルミューダのスマートヒーター」はとっても魅力的だと思ったの空気を汚さない暖房=オイルヒーターっていうイメージがあるんだけど、、、スマートヒーターは、オイルを使わない、まったく新しいアルミラジエーター方式というものなの従来のオイルヒーターに比べて約5倍の立ち上がりスピードなんですよ♪♪でね、対流と赤外線によって、部屋を優しく暖めるため、音もホコリもたてず、空気を汚すこともありません⇒音もほこりも立てないっていうのがいいですよね寝室にぴったりだなって思いましたインテリアに馴染む美しいデザインに搭載された、自動学習機能、睡眠時専用の自動運転モードなどの数々の先進性に加え、WiFi通信機能によって、外出先から、状態確認や、消し忘れていた時には、運転を停止させる事が可能に⇒オイルヒーターってアナログなイメージなんですが、スマートヒーターはWiFiとかが使えるのねびっくりでね、オイルヒーター=電気代がかかるっていうイメージだったんですが、スマートヒーターは電気代がなるべくかからないような工夫があるの7段階の制御ができるから、その時に応じて、使い分けできますよね♪♪でね、個人的にはこのディスプレイも好きなの♪↓↓有機ELディスプレイが最近っぽいよねこんなデザインって、夫(男の人)が喜びそう安全設計もいろいろ考えているのがうれしいね!!特に「ラジエターの表面温度をコントロール」できるのはありがたいうちには2歳の次男がいるからねついつい触ってやけどってことが防止できるのがいいねっ!スマートヒーター、我が家ではみんなの集まるリビングか寝室で使いたいなって思いましたどっちにも使いたいけど、、、使うなら寝室かなっ寝室って空気が乾燥すると、寝ている間にのどが痛くなったりするからね数日前、家族みんなが風邪をひいたときはやっぱり寝室で寝て、起きた後にのども痛みを感じたしなので、今は寝てるときはエアコンをかけてないの部屋はとてつもなく寒くなるんだけどね空気を乾燥させたくないから、しょうがないスマートヒーターを使って、寝ているときも春のような温かさで眠れたら最高ですねタイマーもあるので、寝始めたときと、起きる時間のあたりで部屋を暖めたりしようかななんて思ったりもしました次世代の暖房で快適な寝室になったらいいなぁ♪♪ 続きを見る