商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数63件
当選者数 1,702,629 名
クチコミ総数 17,399,787 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
saponeさん
フルタイムのお仕事してますが いろんな事に首をつっこんで毎日を楽しく過ごしてます。手作り石けん スキンケア 写真 読書 時々ダイエットなど
■ブログ ナチュラルなsapone
■Instagram @kayokomiyashiro
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
No2 使ってる化粧水の成分とその効能エラスチン■真皮の70%を占めるコラーゲンにからみついて存在するたんぱく質ですエラスチンは伸縮性のある繊維のような形で、その伸縮性で肌に弾力を与えていますこのエラスチンは加齢とともに減少し、たるみやかさつき、くすみといった老化がうまれます■コラーゲンやセラミドと同じくらい大切な成分ですハリや潤いのあるお肌をつくる■相性の良い成分:ヒアルロン酸ナトリウム、水溶性コラーゲン、トリペプチド、ピュアセラミド、植物性プラセンタエキスピュアセラミド■セラミドはお肌の一番外側にあたる角質層の部分外側からの刺激からお肌を守ってくれているとても重要な役割をしていますセラミドが減少すると、お肌が乾燥し、かゆみや炎症が起きやすいお肌になってしまいます100%で使用可能です■水に溶けます オイルには溶けません■そのまま贅沢にセラミド美容液として使用できます化粧水にはどれくらい加えても問題ございませんが、しっとりした化粧水を作る場合は、沢山加えてくださいね■クリームなどに入れる場合は乳化した後に入れてください (全量の5%以下がオススメです沢山加えると、クリームが分離する場合がございます)アスタキサンチン■素晴らしく強い抗酸化作用(ビタミンEやコエンザイムQ10の数百倍1000倍と言われています)で、お肌の老化、くすみ、たるみに良いとされていますまた紫外線などでダメージを受けたお肌や荒れたお肌にもオススメですメラニンの生成を抑制し 色素沈着の予防 しみを薄くする効果 コラーゲンやエラスチンなどの生成を促進しお肌にハリを与える美容効果全量の03%までの使用全量50mlに12滴を目安に使用してください(水に加えると、赤オレンジ色になります)■水に溶けます オイルには溶けません■クリームには乳化後、人肌の温かさになったら加えてくださいDMAEDMAEは、イワシなどの青魚に微量に含まれる物質代表的な神経伝達物質アセチルコリンの前駆体です皮膚細胞に含まれるアセチルコリンの量を増やして、皮膚の筋肉を緊張させて肌のハリを取り戻し、たるみやシワを改善するといわれています最近ではDMAE入りのアンチエイジングクリームなど美容の世界でも注目されている素材ですDMAEは、シワを即効性および長期的に改善する効果があるとされ、スキンクリームや注射薬として美容医療分野で用いられているそうですピーチピッグさんより抜粋【シャンプージプシー救済企画!】いろいろなシャンプーを一気にお試し♪10名様 続きを見る ['close']
★新発売★ あらすてき くちゃせっけんお試しサイズ 50名モニター募集以前 自分で作った くちゃ石けんは 私にはかさついてしまいますなので 洗顔方法を変えてみる泡立てた石けん泡を顔にのせて というか軽くつけて30秒ほどおいて あとは軽く洗い流してゆすぐ にしたら 結構しっとりとなって かさつくことがなくなりましたでも、実際くちゃせっけん 売ってるものを使った事がなくて一度試してみたいと思ってました よろしくお願いします 続きを見る ['close']
コスメブランドショップのコミュニケーションサイト「Luxe beaute(ラグゼボーテ)」イベント参加中!!職場にはクーラーが設置されてなくて 自分の横に冷扇風機があるのですが狭い場所にあるので 自分の汗には気を使います天然アルム石のチカラで汗とニオイを元から断つ制汗デオドラントだそうですがミョウバンでデオドラントスプレーを作って見たことありますので一度試してみたいですね 続きを見る ['close']
髪の香水「エデュール」 モニター30名香水は自分も周りも気持ちよくさせてくれます仕事の時は あまりつけませんが 家に帰ってお風呂上りやあとプライベートで出かける時つけますね気持ちが落ち込んでふさぎ気味でも グレープフルーツの香りがするととたんにシャキットします 髪につける香水なのでどんなものかとても興味あります是非試してみたいですね 続きを見る
アンティアンの人気No,1手作り洗顔石鹸ラベンダーハニー 30名1204おお!使ってみたい石けんやシャンプーがずらり並んでますラベンダーは私の好きな精油だし 自分で作る石けんにも良く使います麻布十番の手作り洗顔石鹸専門店アンティアンさんのHPをのぞくと洗顔の方法についても載ってました泡で洗うのとは また違って石けんのぬめりを塗るように洗うとそんな風に洗うとは 新しい発想です私の作る石けんは 泡がすごくたつので どちらかというと泡で洗う感じですでも、以前に作ったグリセリンを後入れした石けんは すごく糸が引くようなぬるぬる感があったので そんな感じでしょうか一度試してみたいものです 続きを見る
<<前の5件 1 2 3 4 5 6 7 次の5件>>