商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数54件
当選者数 1,702,466 名
クチコミ総数 17,398,346 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
sorateriさん
■ブログ いつもそらを見上げて
■Instagram @honmajunko1116
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
[ry7html">おでかけ] 大阪へ とあるイベントに参加しに家族で大阪へ行ってきました東海道新幹線に乗るなんて大学生の時以来!(写真は10月の稲刈りの時の)朝6:30頃初ののぞみ(N700系)に乗りました集合時間があったので遅れまいと時間を調べたら、5分間隔くらいで次から次へと出ていることに驚きました始発の東京駅から乗ったので余裕で座れました朝なのに、しかも寒いのにどうしても新幹線でビール!をしたくてホットコーヒーにすれば良かった(笑)新大阪駅も大阪駅もきれいに整備され駅ビルや複合ビルなどあってとても混雑していましたスケートリンクも大盛況でしたお昼は串揚げと生ビールの付いたボリュームの定食を一人では食べきれないので息子と一緒に串揚げ初体験でした本当はその場で揚げてくれる串揚げ屋さんに行きたかったのですが、旦那さんおすすめのお店はお休みで残念イベント参加はこちらへ午前も午後もとても貴重な体験ができましたその詳細はまた後日東京も大阪も街はクリスマスイルミネーションそう言えば息子に「サンタさんへお手紙書かないとね」と提案したら微妙な顔したので「ぶっちゃけサンタさんていると思う?」と聞いたら「いないと思う」と一言理由を聞いたらYouTubeの動画で小学生は絶対見ちゃダメというタイトルの動画を見たそう!その内容はサンタさんは本当はいないというような内容らしく仕方ないとはいえYouTubeはいろいろな映像がありすぎてやっぱり見せるのを躊躇しますね旦那さんが「じゃあもうプレゼントもらえないね」と言ったら、「うそうそ、信じてる」って楽盛りキャミソール【裏起毛ブライラズ】ブログ10名様モニター参加者募集! 【再募集!】一度に食パン4枚プレスできる!グリルdeクック ホットサンドパン想像以上の暖かさ、しっかり防寒「起毛ボトム(9分丈)」 IMobileIMPshowSpot({ pid 65803, mid 467412, asid 1548316, type "native", display "inline" }); 続きを見る
[ry7html">おでかけ] 大阪へ とあるイベントに参加しに家族で大阪へ行ってきました東海道新幹線に乗るなんて大学生の時以来!(写真は10月の稲刈りの時の)朝6:30頃初ののぞみ(N700系)に乗りました集合時間があったので遅れまいと時間を調べたら、5分間隔くらいで次から次へと出ていることに驚きました始発の東京駅から乗ったので余裕で座れました朝なのに、しかも寒いのにどうしても新幹線でビール!をしたくてホットコーヒーにすれば良かった(笑)新大阪駅も大阪駅もきれいに整備され駅ビルや複合ビルなどあってとても混雑していましたスケートリンクも大盛況でしたお昼は串揚げと生ビールの付いたボリュームの定食を一人では食べきれないので息子と一緒に串揚げ初体験でした本当はその場で揚げてくれる串揚げ屋さんに行きたかったのですが、旦那さんおすすめのお店はお休みで残念イベント参加はこちらへ午前も午後もとても貴重な体験ができましたその詳細はまた後日東京も大阪も街はクリスマスイルミネーションそう言えば息子に「サンタさんへお手紙書かないとね」と提案したら微妙な顔したので「ぶっちゃけサンタさんていると思う?」と聞いたら「いないと思う」と一言理由を聞いたらYouTubeの動画で小学生は絶対見ちゃダメというタイトルの動画を見たそう!その内容はサンタさんは本当はいないというような内容らしく仕方ないとはいえYouTubeはいろいろな映像がありすぎてやっぱり見せるのを躊躇しますね旦那さんが「じゃあもうプレゼントもらえないね」と言ったら、「うそうそ、信じてる」って楽盛りキャミソール【裏起毛ブライラズ】ブログ10名様モニター参加者募集! 【再募集!】一度に食パン4枚プレスできる!グリルdeクック ホットサンドパン IMobileIMPshowSpot({ pid 65803, mid 467412, asid 1548316, type "native", display "inline" }); 続きを見る ['close']
[ry7html">おでかけ] 大阪へ とあるイベントに参加しに家族で大阪へ行ってきました東海道新幹線に乗るなんて大学生の時以来!(写真は10月の稲刈りの時の)朝6:30頃初ののぞみ(N700系)に乗りました集合時間があったので遅れまいと時間を調べたら、5分間隔くらいで次から次へと出ていることに驚きました始発の東京駅から乗ったので余裕で座れました朝なのに、しかも寒いのにどうしても新幹線でビール!をしたくてホットコーヒーにすれば良かった(笑)新大阪駅も大阪駅もきれいに整備され駅ビルや複合ビルなどあってとても混雑していましたスケートリンクも大盛況でしたお昼は串揚げと生ビールの付いたボリュームの定食を一人では食べきれないので息子と一緒に串揚げ初体験でした本当はその場で揚げてくれる串揚げ屋さんに行きたかったのですが、旦那さんおすすめのお店はお休みで残念イベント参加はこちらへ午前も午後もとても貴重な体験ができましたその詳細はまた後日東京も大阪も街はクリスマスイルミネーションそう言えば息子に「サンタさんへお手紙書かないとね」と提案したら微妙な顔したので「ぶっちゃけサンタさんていると思う?」と聞いたら「いないと思う」と一言理由を聞いたらYouTubeの動画で小学生は絶対見ちゃダメというタイトルの動画を見たそう!その内容はサンタさんは本当はいないというような内容らしく仕方ないとはいえYouTubeはいろいろな映像がありすぎてやっぱり見せるのを躊躇しますね旦那さんが「じゃあもうプレゼントもらえないね」と言ったら、「うそうそ、信じてる」って楽盛りキャミソール【裏起毛ブライラズ】ブログ10名様モニター参加者募集! IMobileIMPshowSpot({ pid 65803, mid 467412, asid 1548316, type "native", display "inline" }); 続きを見る ['close']
[ry4html">日常] コープデリのミールキット 新しい土地になれるためと称して息子の学校帰り散歩に行ったり、息子が塾中健康のためウォーキングなどしているこの頃平日の夜ご飯作りは親子二人分なのですが、時間もなくつい手抜きになることが多いですお惣菜や冷凍食品ばかりだと後ろめたさがあるので簡単に作るのですが息子にはいまいち不評の事が多いですそこでコープデリのミールキットなるものを試してみましたコープデリミールキットは下ごしらえ済みの食材に、調味ダレとレシピが付いた簡単においしく作れる料理キットですなんと2013年の発売以来、累計2,000万食を超えた大ヒット商品とのことコープと言えば食材の宅配で有名ですね安心安全でこだわりの食材を取り扱っているので安心できます今回のミールキットは「9品目の八宝菜」プラ容器にすべての食材が入って届きます開けてみると野菜類はきちんとカットされ魚介類も下処理してカット済みもちろんうずらの卵の殻も剥いてありますそして調味料も時間がないとは野菜を切る作業が実は一番面倒だったりするのでこれは楽でいいですあたしはおおざっぱなのでついつい野菜を大きく切ってしまい、これが息子の不評の1つ簡単な調理でも調理手順がきちんとついています手順通りに炒め、調味料を入れればもう完成です普段のあたしの料理だと、炒め具合や味付けも適当なのでこれも息子の不評のポイントに手順通り作った八宝菜はツヤツヤの出来です!あっという間に完成です調理時間たったの10分なのに何んともおいしそうな仕上がりですポイントにうずらの卵は崩れやすいので優しく炒め合わせてくださいと書いてあるのにやっぱり崩れてる(笑)味はやさしい味わいで中華のこってりさはありません息子は野菜の硬いしゃっきり感が好きではないので我が家流で少々長めに火を通したので白菜がトロリとしてそれでもきくらげやたけのこのコリコリ感もあります魚介の旨みも加わってとても美味この日の食卓でほかに準備したのは朝の残りの鮭と大根とえのきのお味噌汁、納豆、ラッキョウ、冷凍ごはんのみ15分で仕上がりましたお肉があれば完璧な食卓になったので、今度は豚小間肉を追加して10品目の八宝菜にしても良しですねコープデリのミールキットはクール便で届くので食材の管理も安心だし、毎週35品目から選べるので飽きずに家族の好みのおかずが作れますもちろんどのメニューも野菜などの食材はカット済みで調味料もレシピもついてきますどのメニューも10分ほどで仕上がるようになっていますもちろん野菜たっぷりのヘルシーメニューばかりですとりーり半熟卵付きのビビンバ丼セットがおいしそうで気になります!肉好きの息子には野菜と食べる油淋鶏なんかも良さそうですコープデリミールキット休日のいつもの我が家のメニューバラバラランチ息子のサンドイッチの卵の半熟具合が絶妙でとても美味しかったようです少し前まで我が家の卵サンドは茹で卵をつぶしてマヨと和えていたのですが、息子はマヨネーズがあまり好きではなく関西風の卵サンドに代わりましたこちらの方が簡単であたしもお気に入りコープデリ生活協同組合連合会ファンサイト参加中 IMobileIMPshowSpot({ pid 65803, mid 467412, asid 1548316, type "native", display "inline" }); 続きを見る ['close']
マクロビオティックは少し前から玄米食や自然食、食物性食品だけを取りいれる食生活という考えでブームになっていますねあたしも玄米がすきなので自分ように炊いたり、cafeでマクロビランチをためしたり健康のためというより単純においしいからという理由で取りいれていますでもマクロビスイーツはぼそぼそするとか、味けないとかあまりいいクチコミがなかったので食べたことがありませんでしたやっぱりケーキとかクリームたっぷりふんわりがいいので!で今回初めてマクロビゲーキなるものをためしてみました株式会社ビオクラ食養本社のクレームタルトオシトロンです冷凍で届くのでいつでも自宅で気軽にマクロビケーキが楽しめますとってもかわいいデザインなのでお土産にも重宝しそう!箱をあけるとそうすでにカット済みなのです!ホールの冷凍ケーキって丸ごと解凍しないといけなくてそのあと早く食べないとと気にしないといけないので嫌だったのですがこれなら面倒なカットも必要ないし、ひとり分から解凍できて便利です!大きさもちょうどいいサイズです解凍の仕方もカードにかいてあってわかりやすいです冷蔵庫で45時間解凍するだけですマクロビに抵抗のある我が家の男子にもマクロビと伝えず出してみましたタルト生地にクリームたっぷりのっていて、ポッタリかわいいフォルム!乳製品卵不使用でふわふわに仕立てた豆乳クリームと自家製レモンピール入りの甘酸っぱいゼリーが特徴のクレームタルトオシトロンクリームはしっとりで思った以上に甘さがあり、甘酸っぱいゼリーと愛称抜群です爽やかなレモンの香りが口いっぱいに広がっておいしいタルト生地もサクサクでバターを使っていないとは思えないです我が家の男子たちにも好評でしたこの日はコーヒーとカフェオレに合わせましたが、どちらかというと香茶に合わせるのが好みまだ冷凍庫にあるケーキはひとりで香茶と楽しみたいです今シーズン初鍋はたら丸ごと1ひきと鶏てばでだしがたっぷり出ていて最高の味でしたBIOKURA モニプラショップファンサイト参加中 続きを見る ['close']
<<前の5件 148 149 150 151 152 153 154 155 156 次の5件>>