商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数58件
当選者数 1,702,057 名
クチコミ総数 17,397,132 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
sorateriさん
■ブログ いつもそらを見上げて
■Instagram @honmajunko1116
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
2020/09/09 0840 これは何でしょう?そうNSTTO納豆大好きで毎日3パック食べています(笑)このオシャレな見た目、食品だとは思えないデザインですがはい納豆でした大粒ですごく柔らかく、ニオイは独特以前家で納豆を作ったことがありますがそれに近い味とにおい食感でした納豆好きのあたしはこれが納豆!と気に入りましたが息子は食べたもののいつもの納豆がいいと大量に作られている食品はよく言えば食べやすい味や香りに調整されていてそれってどうなんだろうと、納豆らしい納豆を食べて感じましたフルーツあるある梨とぶどうとメロンが一気に届きました気温が高いので一気に熟してしまいますが冷蔵庫に入りきらないので大変です友人宅で息子が青のりたっぷりの焼きそばを食べて、青のりがおいしかったと楽をしたいのもあって青のりたっぷりのお好み焼きと焼きそばをホットプレートで調理も簡単でボリューム満点でいいのですが、やっぱり片付けが面倒(笑)鶏手羽もとを買ってくるとすぐにチューリップ型にして下味をつけて冷凍しておきます食べたい日の朝冷蔵庫で解凍しておけば後は揚げるだけその他塩鯖焼き、とろろ、フライドポテト、コーンと枝豆のバター炒め、生わかめとしいたけのお味噌汁、サラダ久々においなりさんを作ろうと前日にお揚げを煮ていたのですが息子の野球のお迎えに行って帰ってきたらみんな腹ペコ時間がかかっておいなりさんにするのといなり丼どちらがいいかリクエストすると「いなり丼!」と即答えがミニラーメンも付けてボリューム満点なランチになりました胡麻ドレッシングでサラダうどんにはまっています冷凍うどんなのでこしがあって食べ応えもあります簡単にチルドピザでランチ1枚しかなく以前息子に出したら食べなかったので旦那さん用に出しましたが息子も1枚もらって美味しかったと野球始めて食欲も増してきましたそれでも好き嫌いが多くて食べないものがたくさんありますが【3本セットでお届け!】新米がまちどおしいなめ茸モニター募集! var microadCompass = microadCompass || {}; microadCompassqueue = microadCompassqueue || []; microadCompassqueuepush({ "spot" "61fadae65ccc9cdf631a914bf9dc5763" }); microadCompassqueuepush({ "spot" "e0e40efcb87c4da3987ac7e89d1e9ac5" }); microadCompassqueuepush({ "spot" "6e7118bae37054cf68dff9b48a8eee08" }); 未分類 | Comment(0) | Trackback(0) | Top ▲ 続きを見る ['close']
2020/09/09 0840 これは何でしょう?そうNSTTO納豆大好きで毎日3パック食べています(笑)このオシャレな見た目、食品だとは思えないデザインですがはい納豆でした大粒ですごく柔らかく、ニオイは独特以前家で納豆を作ったことがありますがそれに近い味とにおい食感でした納豆好きのあたしはこれが納豆!と気に入りましたが息子は食べたもののいつもの納豆がいいと大量に作られている食品はよく言えば食べやすい味や香りに調整されていてそれってどうなんだろうと、納豆らしい納豆を食べて感じましたフルーツあるある梨とぶどうとメロンが一気に届きました気温が高いので一気に熟してしまいますが冷蔵庫に入りきらないので大変です友人宅で息子が青のりたっぷりの焼きそばを食べて、青のりがおいしかったと楽をしたいのもあって青のりたっぷりのお好み焼きと焼きそばをホットプレートで調理も簡単でボリューム満点でいいのですが、やっぱり片付けが面倒(笑)鶏手羽もとを買ってくるとすぐにチューリップ型にして下味をつけて冷凍しておきます食べたい日の朝冷蔵庫で解凍しておけば後は揚げるだけその他塩鯖焼き、とろろ、フライドポテト、コーンと枝豆のバター炒め、生わかめとしいたけのお味噌汁、サラダ久々においなりさんを作ろうと前日にお揚げを煮ていたのですが息子の野球のお迎えに行って帰ってきたらみんな腹ペコ時間がかかっておいなりさんにするのといなり丼どちらがいいかリクエストすると「いなり丼!」と即答えがミニラーメンも付けてボリューム満点なランチになりました胡麻ドレッシングでサラダうどんにはまっています冷凍うどんなのでこしがあって食べ応えもあります簡単にチルドピザでランチ1枚しかなく以前息子に出したら食べなかったので旦那さん用に出しましたが息子も1枚もらって美味しかったと野球始めて食欲も増してきましたそれでも好き嫌いが多くて食べないものがたくさんありますが【3本セットでお届け!】新米がまちどおしいなめ茸モニター募集!AskDoctors認定商品!カリッと飴炒りでお子さまのおやつにもおすすめのスナック感覚煮干しモニター募集★▶ごはん彩々/おこめ券に関する簡単アンケート(おこめ券30名様にプレゼント)【マルサン】ソイプレミアムひとつ上の豆乳シリーズ 24名様【Instagram】 var microadCompass = microadCompass || {}; microadCompassqueue = microadCompassqueue || []; microadCompassqueuepush({ "spot" "61fadae65ccc9cdf631a914bf9dc5763" }); microadCompassqueuepush({ "spot" "e0e40efcb87c4da3987ac7e89d1e9ac5" }); microadCompassqueuepush({ "spot" "6e7118bae37054cf68dff9b48a8eee08" }); 未分類 | Comment(0) | Trackback(0) | Top ▲ 続きを見る ['close']
2020/09/05 0456 今年も息子の夏休みが終わりました全国的に夏休みは短縮された学校が多く2から3週間のお休みの学校の話を聞きますが、息子の学校は8月すべてお休みだったという長いなあと思っていましたが息子にしてみると普通だったら7月も1週間休みがあったのに、と悔しそうにしていました今年は夏の帰省がなかったので長い夏休みに最初はどう過ごそうかと思っていましたが、緊急事態宣言でもう二人の生活にも慣れっこだったのでほぼどこも行かずお互いいい距離間で過ごせました息子は午前中学校の宿題と公文、トレーニング(柔軟体操や腹筋背筋腕立て姿勢をよくするストレッチ、野球の素振りなど)終わらせた後はフリー午後も午前と同じストレッチをする以外はフリーひたすらゲームでしたがオンラインで友達と会話しながらのゲームなので楽しそうにしていましたもう勉強もあたしが教えたり管理することはなく、むしろあたしがいると甘えて質問してきたり、すぐにおしゃべりしてくるのでいない方がいいくらいあたしも涼しい午前中に家事と買い物やサイクリングやウォーキングで運動し午後はのんびりそんな生活であっという間に1か月がたちました出かけたのは旦那さんのお盆休みにお寿司を食べに行ってお風呂に行ってあとは以前住んでいた清瀬のお友達に会いに行って遊び、息子に行きたい場所リクエストを取っていつものラウンドワンに行ったくらいでした周辺の学校はもう夏休みが終わっていた頃に狙っていったので今回もほぼ貸し切り状態で楽しみましたバッティングを今回はかなりたくさんしてホームランも打てました!どこにもいけずに暇だったのでポッキーの「オンラインでつながってポッキーでギネス世界記録トレードマークに挑戦しよう!」に参加してみました見事、ギネス世界記録トレードマークに認定されギネス世界記録トレードマークデジタル版公式参加証をいただきました週末は相変わらず野球でしたまだコロナの影響で近隣のグラウンドは利用できず毎週末ごとにあちこちのグラウンドへあたしは専ら運転手で送り迎えですが、住宅街にあるグラウンドばかりで道がとにかく狭い!しかも初めての場所ばかりで結構切ないです(運転が)暑いから肉を食ってスタミナつけろ!と厚切りの豚バラ焼肉丼息子だけお弁当にして補食用旦那さんは家で食べるので楽です(暑いから保冷剤の準備とか大変なので)水筒も2リットルを息子用旦那さんには750mlの小さい水筒しかないので凍らせたペットボトルの麦茶やキンキンに冷やした缶コーヒーやエナジードリンクを用意して暑いのとコロナの影響で1日練習や試合ということはなく1時には終わるのでそのあとはエアコンの部屋でみんなのんびり息子は公文が終わらないとゲームできないので帰るとすぐに黙々と公文をします疲れてるだろにその集中力がすごい!というかゲームをしたいがための執念がすごいスーパーでおでんセットが広告の品になっていたのでついつい購入まだ暑いので冷やしおでんにしましたただ前日に作って鍋ごと冷蔵庫に入れていただけ(笑)その他鯖味噌、ヒジキの大豆の炒め煮、ゴーヤチャンプルーなどハンバーグ、じゃがいものスライス焼き、ゴーヤチャンプルー、ヒジキと大豆の炒め煮など豚の生姜焼き、茹でトウモロコシ、アスパラと卵の炒め物、かぼちゃとえのきの揚げびたし、モヤシ炒めなど夏休みが終わって1週間たちますが、息子は帰ってくるとすぐに遊びに出かけ6時近くまで帰ってきません公文と水泳のある日は7時30までかかりますこんな遅くて大丈夫かなぁと思ってしまいましたがあたしが小学生の頃はもうすでにスイミングスクールの選手コースで毎日遅くまで練習してたっけ自転車で30分くらいのところまで一人で通っていた記憶が練習も6時から始まって家に帰ると9時とか10時とかだったような夜ご飯食べながら寝てたこともありましたそんなこんなで息子の夏休みが終わってあたしのマイペースな生活が始まりましたおひとり様大好きなので少し物足りなさはありますがかなり気ままに生活を楽しんでいます「備蓄してますか?」キャンペーン 吉野家 非常用保存食「缶飯」モニター 12名様募集!果汁100%【JOINみかん】330ml×1ケースを10名様にお届け!【50名様★Instagram投稿募集!】コスパ最強!SNSで話題★ヒラキのバレエシューズ拡散モニターさん大募集★ var microadCompass = microadCompass || {}; microadCompassqueue = microadCompassqueue || []; microadCompassqueuepush({ "spot" "61fadae65ccc9cdf631a914bf9dc5763" }); microadCompassqueuepush({ "spot" "e0e40efcb87c4da3987ac7e89d1e9ac5" }); microadCompassqueuepush({ "spot" "6e7118bae37054cf68dff9b48a8eee08" }); 日常 | Comment(0) | Trackback(0) | Top ▲ 続きを見る
2020/09/05 0456 今年も息子の夏休みが終わりました全国的に夏休みは短縮された学校が多く2から3週間のお休みの学校の話を聞きますが、息子の学校は8月すべてお休みだったという長いなあと思っていましたが息子にしてみると普通だったら7月も1週間休みがあったのに、と悔しそうにしていました今年は夏の帰省がなかったので長い夏休みに最初はどう過ごそうかと思っていましたが、緊急事態宣言でもう二人の生活にも慣れっこだったのでほぼどこも行かずお互いいい距離間で過ごせました息子は午前中学校の宿題と公文、トレーニング(柔軟体操や腹筋背筋腕立て姿勢をよくするストレッチ、野球の素振りなど)終わらせた後はフリー午後も午前と同じストレッチをする以外はフリーひたすらゲームでしたがオンラインで友達と会話しながらのゲームなので楽しそうにしていましたもう勉強もあたしが教えたり管理することはなく、むしろあたしがいると甘えて質問してきたり、すぐにおしゃべりしてくるのでいない方がいいくらいあたしも涼しい午前中に家事と買い物やサイクリングやウォーキングで運動し午後はのんびりそんな生活であっという間に1か月がたちました出かけたのは旦那さんのお盆休みにお寿司を食べに行ってお風呂に行ってあとは以前住んでいた清瀬のお友達に会いに行って遊び、息子に行きたい場所リクエストを取っていつものラウンドワンに行ったくらいでした周辺の学校はもう夏休みが終わっていた頃に狙っていったので今回もほぼ貸し切り状態で楽しみましたバッティングを今回はかなりたくさんしてホームランも打てました!どこにもいけずに暇だったのでポッキーの「オンラインでつながってポッキーでギネス世界記録トレードマークに挑戦しよう!」に参加してみました見事、ギネス世界記録トレードマークに認定されギネス世界記録トレードマークデジタル版公式参加証をいただきました週末は相変わらず野球でしたまだコロナの影響で近隣のグラウンドは利用できず毎週末ごとにあちこちのグラウンドへあたしは専ら運転手で送り迎えですが、住宅街にあるグラウンドばかりで道がとにかく狭い!しかも初めての場所ばかりで結構切ないです(運転が)暑いから肉を食ってスタミナつけろ!と厚切りの豚バラ焼肉丼息子だけお弁当にして補食用旦那さんは家で食べるので楽です(暑いから保冷剤の準備とか大変なので)水筒も2リットルを息子用旦那さんには750mlの小さい水筒しかないので凍らせたペットボトルの麦茶やキンキンに冷やした缶コーヒーやエナジードリンクを用意して暑いのとコロナの影響で1日練習や試合ということはなく1時には終わるのでそのあとはエアコンの部屋でみんなのんびり息子は公文が終わらないとゲームできないので帰るとすぐに黙々と公文をします疲れてるだろにその集中力がすごい!というかゲームをしたいがための執念がすごいスーパーでおでんセットが広告の品になっていたのでついつい購入まだ暑いので冷やしおでんにしましたただ前日に作って鍋ごと冷蔵庫に入れていただけ(笑)その他鯖味噌、ヒジキの大豆の炒め煮、ゴーヤチャンプルーなどハンバーグ、じゃがいものスライス焼き、ゴーヤチャンプルー、ヒジキと大豆の炒め煮など豚の生姜焼き、茹でトウモロコシ、アスパラと卵の炒め物、かぼちゃとえのきの揚げびたし、モヤシ炒めなど夏休みが終わって1週間たちますが、息子は帰ってくるとすぐに遊びに出かけ6時近くまで帰ってきません公文と水泳のある日は7時30までかかりますこんな遅くて大丈夫かなぁと思ってしまいましたがあたしが小学生の頃はもうすでにスイミングスクールの選手コースで毎日遅くまで練習してたっけ自転車で30分くらいのところまで一人で通っていた記憶が練習も6時から始まって家に帰ると9時とか10時とかだったような夜ご飯食べながら寝てたこともありましたそんなこんなで息子の夏休みが終わってあたしのマイペースな生活が始まりましたおひとり様大好きなので少し物足りなさはありますがかなり気ままに生活を楽しんでいます「備蓄してますか?」キャンペーン 吉野家 非常用保存食「缶飯」モニター 12名様募集! var microadCompass = microadCompass || {}; microadCompassqueue = microadCompassqueue || []; microadCompassqueuepush({ "spot" "61fadae65ccc9cdf631a914bf9dc5763" }); microadCompassqueuepush({ "spot" "e0e40efcb87c4da3987ac7e89d1e9ac5" }); microadCompassqueuepush({ "spot" "6e7118bae37054cf68dff9b48a8eee08" }); 日常 | Comment(0) | Trackback(0) | Top ▲ 続きを見る ['close']
2020/09/05 0456 今年も息子の夏休みが終わりました全国的に夏休みは短縮された学校が多く2から3週間のお休みの学校の話を聞きますが、息子の学校は8月すべてお休みだったという長いなあと思っていましたが息子にしてみると普通だったら7月も1週間休みがあったのに、と悔しそうにしていました今年は夏の帰省がなかったので長い夏休みに最初はどう過ごそうかと思っていましたが、緊急事態宣言でもう二人の生活にも慣れっこだったのでほぼどこも行かずお互いいい距離間で過ごせました息子は午前中学校の宿題と公文、トレーニング(柔軟体操や腹筋背筋腕立て姿勢をよくするストレッチ、野球の素振りなど)終わらせた後はフリー午後も午前と同じストレッチをする以外はフリーひたすらゲームでしたがオンラインで友達と会話しながらのゲームなので楽しそうにしていましたもう勉強もあたしが教えたり管理することはなく、むしろあたしがいると甘えて質問してきたり、すぐにおしゃべりしてくるのでいない方がいいくらいあたしも涼しい午前中に家事と買い物やサイクリングやウォーキングで運動し午後はのんびりそんな生活であっという間に1か月がたちました出かけたのは旦那さんのお盆休みにお寿司を食べに行ってお風呂に行ってあとは以前住んでいた清瀬のお友達に会いに行って遊び、息子に行きたい場所リクエストを取っていつものラウンドワンに行ったくらいでした周辺の学校はもう夏休みが終わっていた頃に狙っていったので今回もほぼ貸し切り状態で楽しみましたバッティングを今回はかなりたくさんしてホームランも打てました!どこにもいけずに暇だったのでポッキーの「オンラインでつながってポッキーでギネス世界記録トレードマークに挑戦しよう!」に参加してみました見事、ギネス世界記録トレードマークに認定されギネス世界記録トレードマークデジタル版公式参加証をいただきました週末は相変わらず野球でしたまだコロナの影響で近隣のグラウンドは利用できず毎週末ごとにあちこちのグラウンドへあたしは専ら運転手で送り迎えですが、住宅街にあるグラウンドばかりで道がとにかく狭い!しかも初めての場所ばかりで結構切ないです(運転が)暑いから肉を食ってスタミナつけろ!と厚切りの豚バラ焼肉丼息子だけお弁当にして補食用旦那さんは家で食べるので楽です(暑いから保冷剤の準備とか大変なので)水筒も2リットルを息子用旦那さんには750mlの小さい水筒しかないので凍らせたペットボトルの麦茶やキンキンに冷やした缶コーヒーやエナジードリンクを用意して暑いのとコロナの影響で1日練習や試合ということはなく1時には終わるのでそのあとはエアコンの部屋でみんなのんびり息子は公文が終わらないとゲームできないので帰るとすぐに黙々と公文をします疲れてるだろにその集中力がすごい!というかゲームをしたいがための執念がすごいスーパーでおでんセットが広告の品になっていたのでついつい購入まだ暑いので冷やしおでんにしましたただ前日に作って鍋ごと冷蔵庫に入れていただけ(笑)その他鯖味噌、ヒジキの大豆の炒め煮、ゴーヤチャンプルーなどハンバーグ、じゃがいものスライス焼き、ゴーヤチャンプルー、ヒジキと大豆の炒め煮など豚の生姜焼き、茹でトウモロコシ、アスパラと卵の炒め物、かぼちゃとえのきの揚げびたし、モヤシ炒めなど夏休みが終わって1週間たちますが、息子は帰ってくるとすぐに遊びに出かけ6時近くまで帰ってきません公文と水泳のある日は7時30までかかりますこんな遅くて大丈夫かなぁと思ってしまいましたがあたしが小学生の頃はもうすでにスイミングスクールの選手コースで毎日遅くまで練習してたっけ自転車で30分くらいのところまで一人で通っていた記憶が練習も6時から始まって家に帰ると9時とか10時とかだったような夜ご飯食べながら寝てたこともありましたそんなこんなで息子の夏休みが終わってあたしのマイペースな生活が始まりましたおひとり様大好きなので少し物足りなさはありますがかなり気ままに生活を楽しんでいます「備蓄してますか?」キャンペーン 吉野家 非常用保存食「缶飯」モニター 12名様募集!果汁100%【JOINみかん】330ml×1ケースを10名様にお届け! var microadCompass = microadCompass || {}; microadCompassqueue = microadCompassqueue || []; microadCompassqueuepush({ "spot" "61fadae65ccc9cdf631a914bf9dc5763" }); microadCompassqueuepush({ "spot" "e0e40efcb87c4da3987ac7e89d1e9ac5" }); microadCompassqueuepush({ "spot" "6e7118bae37054cf68dff9b48a8eee08" }); 日常 | Comment(0) | Trackback(0) | Top ▲ 続きを見る ['close']
<<前の5件 86 87 88 89 90 91 92 93 94 次の5件>>