商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数31件
当選者数 1,701,095 名
クチコミ総数 17,397,804 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
あぽろさん
■ブログ あぽろの夢工場
■Instagram @
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
ドラグノフ狙撃銃は、ソビエト連邦が開発したセミオート狙撃銃である西側のセミオート狙撃銃と比較して細身で、軽量化や運搬性向上のため銃床は大きく肉抜きされている長期的な酷使を前提としてAK47(カラシニコフ)を参考に作られたため、部品数は少なく、頑丈で信頼性が高いしかし、AK47とはガスチューブの形状などが異なり、部品に互換性はない弾丸は、モシンナガンM1891/30やカラシニコフ汎用機関銃と共通の762mm×54R(Rは「Rimmed(リムド)」もしくは「Russian(ロシアン/ラシアン)」の略)を使用するほか、精密射撃には狙撃用の7N1や後継の7N14も使用できるガスシステムは腐食を防ぐためにクロムでメッキ処理されている銃の構造としては、細く長い銃身を持ち、中央部に大きな穴を空けたスケルトンストック型の銃床を持つ銃床上部にはスコープを使用した際の照準を容易にするため、着脱式のチークピース(頬あて)を装着できる作動方式はガス圧利用方式で、銃身上方に平行にして取り付けられているガスシリンダーへ、銃身中央部に位置する小さい穴から発射ガスの一部を誘導、ガスピストンを起動させるピストンの動きをオペレーティングロッドを通じてボルトキャリアーに伝え、ボルトを作動させるAK系突撃銃とは異なり、オペレーティングロッドとボルトキャリアーを別部品とするショートストローク方式を採用しているが、ロッキング方式はAKと同様にボルトキャリアーの前後動作に従って回転するロータリーボルト方式である開発したソビエト連邦(現ロシア)では、第二次世界大戦時にモシンナガンM1891/30を使用した市街戦における狙撃手の有効性が確認されたため、1950年代、ソビエト軍指導層は小隊規模での選抜射手と対応するセミオート狙撃銃が必要であると考え、後継機種を兼ねた選抜射手専用ライフルの採用デザインコンテストが行なわれた セルゲイシモノフ開発のSSV58、アレキサンダーコンスタンチーノフ開発の2BW10、エフゲニーFドラグノフ開発のSVD137の3種から最終的にドラグノフ設計の試作品が選ばれ、1963年に制式採用された 初期生産である200丁を除き、1964年からイズマッシュ社によってライン生産されるワルシャワ条約機構の関係上、東側国家を中心に多くの国で採用されている運用に関しては公称上の最大有効射程を800m程度とされているが、遠距離の精密狙撃能力よりも、市街(100mから400m)での速射性を優先した造りとなっているアメリカ軍がベトナム戦争頃から使用しているM24対人狙撃銃(レミントンM700の軍用版)などの狙撃銃は、スコープの使用が前提で金属製照準器が省略されている(アイアンサイト取り付けのベースが有るため装着は可能)が、ドラグノフには1200m程度まで対応可能な照準器が備えられており、近距離での照準や光学照準器が破損した場合に使用されるこうした特徴から、ドラグノフは選抜射手が用いるマークスマンライフルに近い性質も持つ光学照準器(PSO1:下の写真)も付属し、サイドレールブラケットへ容易に取り外しできるロシア軍では、AK系の有効射程の短さと、連射時の命中精度の低さを補う目的で分隊ごとに1丁のドラグノフが配備され、それぞれの有効戦闘距離を、AK系は300m、SVDは600mと想定している後に木製部分を黒塗りのポリマー素材としたものが標準仕様となり、特殊部隊用に透明素材を用いたものもあるイズマッシュ社からは反動の軽減等を図った近代化モデルが発売され、ロシア軍もこれを採用したが、従来の設計のままでは精度を向上させることが難しいため、1998年よりボルトアクション方式のSV98狙撃銃が製造されている因みに、日本でも、このドラグノフは所有が可能である実は民生向けモデルが猟銃(ライフル銃)としての取得が可能なのだイズマッシュのタイガーは所持許可の実績もある用途は当然、狩猟目的に限定され、弾倉の装填数も5発以内にする改造する必要もあるが、ライフル銃取得に必要な資格(狩猟免許等)及び適当な経歴さえ要していれば取得は可能なのだドラグノフ狙撃銃の仕様種別 セミオートマチックライフル 口径 762mm 銃身長 620mm ライフリング 4条右回り 使用弾薬 762mm×54R(ラシアン) 装弾数 10発(箱型弾倉) 作動方式 ガス圧利用方式 全長 1225mm 重量 4310g 銃口初速 830m/秒 有効射程 600m 歴史 製造期間 1964年現在 配備期間 1964年現在 配備先 ロシア軍(旧ソ連軍)他 関連戦争紛争 ソ連のアフガン侵攻第1次/第2次チェチェン紛争、南オセチア紛争など 続きを見る ['close']
<<前の5件 15 16 17 18 19 20 21 22 23