商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数35件
当選者数 1,703,291 名
クチコミ総数 17,396,625 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
ゆりぽむさん
お酒を飲む事、料理をする事が大好きです。色々な食材、調味料に興味があります♪
■ブログ ゆりぽむ通信別館◇酒肴館◇
■Instagram @mafuyuripom
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
土曜日の午後、食材宅配の九州ファーマーズクラブさんから旬のおまかせ野菜セットが届きました 箱を開いた瞬間、あまりの立派な野菜の数々に「おおおお!」と声がちゃいました 発送日に入手可能な旬の野菜の中から、もっとも状態の良い野菜を選んで頂いているそうで、どれを見ても本当に新鮮でした この量で4人家族で7日分ぐらいの量です お任せセットなので何が入っているかワクワクしちゃいます 旬の野菜セットはこんな野菜達が入っていましたよ^^ うきは市吉井町の小松菜(1袋:200g) 同じくうきは市吉井町のプチトマトアイコ(1袋:200g) 久留米市田主丸町のほうれん草(1袋:200g) 同じく久留米市田主丸町のダイコン(1本) 三連水車の里あさくらの里芋(1袋:800g) 三連水車の里あさくらのキャベツ(1玉) こちらも三連水車の里あさくらの白葱(3本) そして白菜(1玉) 三連水車の里あさくらの人参(3本) 小松菜、ほうれん草、プチトマト、ダイコン、里芋、キャベツ、白葱、白菜、人参の9点入っていました 写真をご覧頂いてもお分かり頂ける様に、野菜の1つ1つには生産者の名前も書かれております また、三連水車の里あさくらさんでは生産者の検索も行える様になっております 今回、野菜セットの中で夫婦揃って目を引いたのがこの人参でした こちらではこの状態で売られている事がないので、なかなかお目にかかれないんですよ この人参、葉っぱがついているんです 2人の視線が人参の葉に釘付け状態となりました♪♪ これらの野菜を使った料理は次回から紹介させて頂きますね 九州ファーマーズクラブさんは、九州各地の地元で生産され、地元で食べられている 新鮮でおいしく、安全で安心できる食材を宅配してくれるショップで、この様なセットもありますし単品での購入も可能との事 野菜以外にお肉やお魚などの食材も豊富に取り扱っており、こちらでは見かけないものなどもあるので興味津々です 【関連サイト】 九州ファーマーズクラブ 三連水車の里あさくら あとぴナビWeb通販ファンサイト応援中 ランキングに参加しています 下のバナーをクリックして頂けると嬉しいです♪m(_ _)m こちらもよろしくお願いしますm(_ _)m にほんブログ村 続きを見る
九州の食材を宅配してくれる九州ファーマーズクラブさんから届いた「旬のおまかせ野菜セット」あまりの豪華さに驚きながら、目が釘付けになっていたもの…それが人参厳密に言うと人参の葉久しく人参の葉を(しかも大量に)見ていなかったので、テンションが上がりますお浸しや炒め物、和え物と色々な食べ方がありますが、私はこの食べ方が一番好きなんですそれは何かと言うと、これです↓↓まずはこれで食べなくちゃなのです天ぷらですよ、天ぷら数ある葉野菜の天ぷらの中で、私は人参の葉の天ぷらが一番好きなんです葉が細かいせいもあって、ぱりぱり感が他の葉野菜とは違う何かがあります衣は薄めに薄めにつけて、パリっと揚げて塩で頂きます美味しい野菜と言うのは、本当にシンプルに食べるのが一番美味しい様に思います久しぶりの人参の葉の天ぷら、夫婦揃って大喜びでしたこの夜の天ぷらは、人参の葉のみです^^;だって美味しいんだもの♪そして人参の葉がメインディッシュとなっていた食卓の横で、この様なものも作っておりましたおまかせ野菜の中から、里… 続きを見る
鶏手羽から取ったスープを使ってトマトラーメンを作りましたxblogjp/pds/1/201111/27/61/e0192461_1234534jpg" border="0" width="500" height="334"/> 鶏ベースのトマトラーメンなので、CHIKINNAKATAさんの紀州うめどりのスモークチキンをトッピングしました トマトの風味とスモークチキンの味が丁度良いバランスでした 今回は鶏のみなのでちょっとあっさり系に仕上がりました レシピは↓です♪ 【あっさり鶏スープのトマトラーメン】 <材料> 2人分 鶏スープ:800cc (または鶏ガラスープの素と水を合わせたもの) タマネギ:1/4 セロリ:1/2本 ニンニク:1人前あたり152個 デルモンテ野菜ジュース:1本 トマトピューレ:大さじ2 プチトマト:10個 生姜の輪切り:12枚 鷹の爪:1本(種を取って輪切りにしておく、好みで量は調整) 長ネギ:5cm 塩、胡椒、淡口醤油:少々 好みのトッピング:適量 今回は、塩茹でした小松菜、ゆで卵、スモークチキンを使っています 【作り方】 1.スライスしたニンニク(用意した半分量)とネギ、生姜の輪切りを炒めます 2.香りが出て来たらタマネギ、セロリのスライスを入れ軽く炒めスープを入れます (鷹の爪もこの時に入れておきます) 3.アクを取った後で野菜ジュースとトマトピューレ、半分に切ったプチトマトを入れます 4.塩、胡椒などで味をととのえたら、茹でた麺と合わせます 5.好みの具と、ニンニクのすり下ろし(用意した残りの量)を乗せて出来上がり ※おろしニンニクは食べる直前に入れる方が美味しいです 量は好みで調整して下さいねたっぷり入れると美味しいです^^ 【関連記事レシピ】 紀州うめどりを使ったスモークチキンでベーグルサンド 野菜ジュースで作るヘルシートマトラーメン 手羽元&手羽先のスープストック by ゆりぽむ 濃厚鍋焼きトマトラーメン by ゆりぽむ 野菜ジュースで作るトマトラーメン by ゆりぽむ チキンナカタファンサイト応援中 ランキングに参加しています 下のバナーをクリックして頂けると嬉しいです♪m(_ _)m こちらもよろしくお願いしますm(_ _)m にほんブログ村 続きを見る ['close']
鶏手羽から取ったスープを使ってトマトラーメンを作りました 鶏ベースのトマトラーメンなので、CHIKINNAKATAさんの紀州うめどりのスモークチキンをトッピングしました トマトの風味とスモークチキンの味が丁度良いバランスでした 今回は鶏のみなのでちょっとあっさり系に仕上がりました レシピは↓です♪ 【あっさり鶏スープのトマトラーメン】 <材料> 2人分 鶏スープ:800cc (または鶏ガラスープの素と水を合わせたもの) タマネギ:1/4 セロリ:1/2本 ニンニク:1人前あたり152個 デルモンテ野菜ジュース:1本 トマトピューレ:大さじ2 プチトマト:10個 生姜の輪切り:12枚 鷹の爪:1本(種を取って輪切りにしておく、好みで量は調整) 長ネギ:5cm 塩、胡椒、淡口醤油:少々 好みのトッピング:適量 今回は、塩茹でした小松菜、ゆで卵、スモークチキンを使っています 【作り方】 1.スライスしたニンニク(用意した半分量)とネギ、生姜の輪切りを炒めます 2.香りが出て来たらタマネギ、セロリのスライスを入れ軽く炒めスープを入れます (鷹の爪もこの時に入れておきます) 3.アクを取った後で野菜ジュースとトマトピューレ、半分に切ったプチトマトを入れます 4.塩、胡椒などで味をととのえたら、茹でた麺と合わせます 5.好みの具と、ニンニクのすり下ろし(用意した残りの量)を乗せて出来上がり ※おろしニンニクは食べる直前に入れる方が美味しいです 量は好みで調整して下さいねたっぷり入れると美味しいです^^ 【関連記事レシピ】 紀州うめどりを使ったスモークチキンでベーグルサンド 野菜ジュースで作るヘルシートマトラーメン 手羽元&手羽先のスープストック by ゆりぽむ 濃厚鍋焼きトマトラーメン by ゆりぽむ 野菜ジュースで作るトマトラーメン by ゆりぽむ チキンナカタファンサイト応援中 ランキングに参加しています 下のバナーをクリックして頂けると嬉しいです♪m(_ _)m こちらもよろしくお願いしますm(_ _)m にほんブログ村 【ラーメン好き集まれ!】熊本の老舗「桂花ラーメン」写真投稿大募集★10名様★ 続きを見る ['close']
全粒粉入りのベーグルを焼いたので、スモークチキンのサンドにしました 今回サンドイッチに使っているのは、和歌山から美味しい鶏肉とお総菜をお届けしてくれるCHIKINNAKATAさんの所で丁寧に作られたスモークチキンです スモークチキンは冷凍で届けられるので、このまま冷蔵庫で自然解凍を行ってから使います 解凍後はこの様になります 切りながらびっくりだったのが、結構しっとりしておりぱさつきが無かった事 そして味も燻製の香りが邪魔しすぎず鶏肉の旨みが充分に引き出されていたと思います お味も濃すぎず薄すぎずの丁度良い塩梅で、そのままはもちろん、サンドイッチやサラダなど色々なものに使えるお味です 今回はサンドイッチに使いました♪ チーズとレタス、そしてスモークチキンをサンドしました スモークチキンの程良い塩気でとても美味しいサンドイッチになりました♪ チキンナカタファンサイト応援中 ランキングに参加しています 下のバナーをクリックして頂けると嬉しいです♪m(_ _)m こちらもよろしくお願いしますm(_ _)m にほんブログ村 続きを見る ['close']
<<前の5件 123 124 125 126 127 128 129 130 131 次の5件>>