商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数44件
当選者数 1,703,101 名
クチコミ総数 17,402,376 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
ゆりぽむさん
お酒を飲む事、料理をする事が大好きです。色々な食材、調味料に興味があります♪
■ブログ ゆりぽむ通信別館◇酒肴館◇
■Instagram @mafuyuripom
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
久しぶりの化粧品のモニターです♪ 季節の変わり目って結構肌の調子が違ってくるので、使っている化粧水などを見直すタイミングにもなっているのですが、この冬は例年に比べると乾燥が目立った季節になりました 特に指先の乾燥がものすごくて… 指先を見ていると、これってひょっとして顔もいつもより乾燥しているのかなぁ??と不安に 数あるモニター募集の中で、化粧品に関してはかなり気になるものだけ応募しているのですが、今回の化粧水はそんな「かなり気になるもの」でした 保湿力がかなり高そうだったので、とっても興味津々!それがこちらの潤ってふっくらマシュマロ的な肌になれちゃう化粧水 elclasico モイスチャートナー という化粧水です ランキングに参加しています 下のバナーをクリックして頂けると嬉しいです♪m(_ _)m レシピブログに参加中♪この化粧水はただの化粧水じゃないとの事で、まずはスキンケアの順番がちょっとユニークです 洗顔→美容液→化粧水→クリームの順での使用 と言う事なんです 普通美容液は最後じゃ?と思ってしまうのですが、これは陳登力の違いを考慮した上での使用順なのだそうです 今回のモニターは化粧水なので、前後のスキンケア製品は使っていないので、洗顔→化粧水→乳液の順で使用する事に(普段通りの順番ですね) この化粧水に含まれる美容成分は、水溶性ビタミンC誘導体や、プラセンタなどの他 アロエベラエキス 昔からヤケドや切り傷など、生薬として使用されてきました 美白や保湿効果が期待できます 水溶性コラーゲン 肌への浸透性が非常に高いコラーゲン水分を逃さずしっかりと保湿します オウゴンエキス 多年草「コガネバナ」の根から摂れるエキス メラニン生成抑制作用や消炎、抗炎症、収れん、保湿、などの効果が期待できます マグワ根エキス クワの根をソウハクヒと言い、古くから漢方でも用いられてきました 黒ずみを防ぎ、お肌にうるおいを与えます アシタバ 明日葉には豊富な栄養が含まれており健康だけでなく美肌効果も 肌のカサつきや肌荒れを改善、メラニン色素の発生を抑制、コラーゲンの生成を促進、 などの効果が期待できます ラベンダー 殺菌効果、皮膚細胞を活性化、湿疹や日焼け、シミの改善、肌トラブルの改善が期待できます といった、たっぷりの美容成分が配合されているそうです♪ テクスチャは、軽めでさらりとしていて、やや乳白色です 香りも成分的な香りの他は特に際立った香りもなく、無香料に近い感じかなと思います 結構香りがダメで断念するスキンケア製品が多いのですが、これは大丈夫です♪ 早速使ってみた所、浸透力の高さにびっくり! 化粧水がぐんぐん入ってくる感じです 写真は化粧水を付けた後の素肌です 表面は勿論の事なんですが、肌の奥から潤いを感じます さわるとハリと弾力がありながらも、とってもふっくら柔らかな感触なんです ずっと触っていたいなぁ…と思うほっぺたになっています 朝化粧水つけて、夕方もまだまだふっくらしたお肌のままで、保湿力の高さを実感しました 使い始めて1週間ほど経つのですが、お肌の調子はとても良く、久しぶりに継続したい化粧水に出会えた感じです 化粧水だけでもこんなに浸透してくれるので、化粧水前の美容液「ファストセラム」を使えばさらに潤うのかな…?シリーズで使ってみたくなっちゃいますね! ぜひぜひ、お手軽なお試しセットを出して欲しいものです^^ ランキングに参加しています 下のバナーをクリックして頂けると嬉しいです♪m(_ _)m レシピブログに参加中♪ こちらもよろしくお願いしますm(_ _)m にほんブログ村 美肌ラボファンサイト参加中 続きを見る ['close']
久しぶりの化粧品のモニターです♪ 季節の変わり目って結構肌の調子が違ってくるので、使っている化粧水などを見直すタイミングにもなっているのですが、この冬は例年に比べると乾燥が目立った季節になりました 特に指先の乾燥がものすごくて… 指先を見ていると、これってひょっとして顔もいつもより乾燥しているのかなぁ??と不安に 数あるモニター募集の中で、化粧品に関してはかなり気になるものだけ応募しているのですが、今回の化粧水はそんな「かなり気になるもの」でした 保湿力がかなり高そうだったので、とっても興味津々!それがこちらの潤ってふっくらマシュマロ的な肌になれちゃう化粧水 elclasico モイスチャートナー という化粧水です ランキングに参加しています 下のバナーをクリックして頂けると嬉しいです♪m(_ _)m レシピブログに参加中♪この化粧水はただの化粧水じゃないとの事で、まずはスキンケアの順番がちょっとユニークです 洗顔→美容液→化粧水→クリームの順での使用 と言う事なんです 普通美容液は最後じゃ?と思ってしまうのですが、これは浸透力の違いを考慮した上での使用順なのだそうです 今回のモニターは化粧水なので、前後のスキンケア製品は使っていないので、洗顔→化粧水→乳液の順で使用する事に(普段通りの順番ですね) この化粧水に含まれる美容成分は、水溶性ビタミンC誘導体や、プラセンタなどの他 アロエベラエキス 昔からヤケドや切り傷など、生薬として使用されてきました 美白や保湿効果が期待できます 水溶性コラーゲン 肌への浸透性が非常に高いコラーゲン水分を逃さずしっかりと保湿します オウゴンエキス 多年草「コガネバナ」の根から摂れるエキス メラニン生成抑制作用や消炎、抗炎症、収れん、保湿、などの効果が期待できます マグワ根エキス クワの根をソウハクヒと言い、古くから漢方でも用いられてきました 黒ずみを防ぎ、お肌にうるおいを与えます アシタバ 明日葉には豊富な栄養が含まれており健康だけでなく美肌効果も 肌のカサつきや肌荒れを改善、メラニン色素の発生を抑制、コラーゲンの生成を促進、 などの効果が期待できます ラベンダー 殺菌効果、皮膚細胞を活性化、湿疹や日焼け、シミの改善、肌トラブルの改善が期待できます といった、たっぷりの美容成分が配合されているそうです♪ テクスチャは、軽めでさらりとしていて、やや乳白色です 香りも成分的な香りの他は特に際立った香りもなく、無香料に近い感じかなと思います 結構香りがダメで断念するスキンケア製品が多いのですが、これは大丈夫です♪ 早速使ってみた所、浸透力の高さにびっくり! 化粧水がぐんぐん入ってくる感じです 写真は化粧水を付けた後の素肌(小鼻の横から頬にかけて)です 表面は勿論の事なんですが、肌の奥から潤いを感じます さわるとハリと弾力がありながらも、とってもふっくら柔らかな感触なんです ずっと触っていたいなぁ…と思うほっぺたになっています 朝化粧水つけて、夕方もまだまだふっくらしたお肌のままで、保湿力の高さを実感しました 使い始めて1週間ほど経つのですが、お肌の調子はとても良く、久しぶりに継続したい化粧水に出会えた感じです 化粧水だけでもこんなに浸透してくれるので、化粧水前の美容液「ファストセラム」を使えばさらに潤うのかな…?シリーズで使ってみたくなっちゃいますね! ぜひぜひ、お手軽なお試しセットを出して欲しいものです^^ ランキングに参加しています 下のバナーをクリックして頂けると嬉しいです♪m(_ _)m レシピブログに参加中♪ こちらもよろしくお願いしますm(_ _)m にほんブログ村 美肌ラボファンサイト参加中 【現品エステ石鹸】泡で優しくピーリング!美肌を促進する栄養たっぷり石鹸♪ 続きを見る ['close']
「ぷるるん肉もつ鍋」をお試ししました(前編) 2月に小型プレートセットのポットデュオを導入してから、小鍋に鉄板焼きに蒸し器にたこ焼きに…と、プレートをあれこれ使いながら、何だかんだとほぼ毎日使っているわが家です2月も小鍋がちょこちょこ登場しましたが、3月も小鍋を色々楽しんでいます先週末は、ご縁がありまして本神戸肉 森谷商店さんと神戸食福亭味革さんとのコラボ製品「ぷるるん肉もつなべ」のお試しをさせて頂きましたそれがこちら届いた箱のデザインや色がとっても気に入り、思わず写真を撮ってしまいました何だかとっても可愛い♪中身は続きで紹介していますので、お付き合い下さいませ^^ランキングに参加しています下のバナーをクリックして頂けると嬉しいです♪m(_ _)mレシピブログに参加中♪神戸牛の老舗「本神戸肉 森谷商店」さんと、ここだわりホルモンを取り扱っている神戸のお店「神戸食福亭味革」とのコラボ商品と言う事で、神戸食福亭味革さんからは、厳選された国産牛のホルモンと絶品スープ本神戸肉 森谷商店さんからは、角切りカルビとすじこんにゃくがセットになっています… 続きを見る ['close']
[2013-03-31 17:16:38]
ずっと欲しかったバカラのプレート 結婚記念日に購入しました^^
私、菓子パンは買う事も食べる事も殆ど無く、また自分で作るパンでも自分達が食べるものにおいては、甘いパンって作る事が殆どないんですが… この度、生まれて初めて「メロンパン」と言うものを焼きました それなりに仕上がっているでしょう? 実はこれ…大半が人任せのメロンパンでして…私は二次発酵とオーブンで焼成しただけ という、何とも他力本願メロンパンなんですが、こういうものを使っているんです 続きで紹介していますので、良かったらご覧下さいませ^^ ランキングに参加しています 下のバナーをクリックして頂けると嬉しいです♪m(_ _)m レシピブログに参加中♪ 先月Pascoさんの冷凍パン生地をモニターしたのですが、その時に使った冷凍パン生地がこちらのもので、総菜パンなどが作りやすいプレーンなパン生地でした Pascoの「おうちパン工房」と言うシリーズのものなのですが、一次発酵まで終わっている優れモノでして、後は自然解凍して二次発酵、そして焼くだけとなっています そんな冷凍パン生地のモニター後、Pascoさんから新たな冷凍パン生地が送られてきました それがこの3種類です 牛乳パン ミニクロワッサン ブリオッシュメロンパン どれも一次発酵成形までが終わっているものなのでとてもお手軽 私はメロンパンを始めとした菓子パンの類を普段食べる事がないので、焼く事がないのですが、実は家人がメロンパンが好きでして… そのうち作ってーと言われていたのですが、なかなか作る気になれずに居たのですが、ここまでお膳立てして貰ったものがあれば、食べる分だけ焼けると言う事でとても楽♪ 他のパンは10個以上入っているのですが、これは5つ入りなので、取りあえず2個焼いてみました ついでにミニクロワッサンも4つばかり焼いてみましたよ 私冷凍パン生地で、生まれて初めて使ったものといえば「クロワッサン」なんです もう10年以上前かなぁ? 輸入品のものなんですが、クロワッサンの上に砂糖が乗った甘いタイプだったので、あまり買う事はなかったのですが、お手軽に焼きたてのクロワッサンが楽しめると言う事で、時々利用していました 今回のはプレーンなタイプのクロワッサンなので、こういうのならとても使いやすいですね メロンパンのクッキー生地の香りで、部屋の中が甘い匂いで一杯になりました そして先日気になって買って来ていた、塗るアイス「ホイップアイス」をクロワッサンにつけてみました 焼きたてのパンにホイップアイス、なかなか良い感じです♪ ただ、これを買って来てから1度も食べずに冷凍庫に2週間入れていたものだから、いざ使おうと思ったら結構固くなってしまっておりました^^; もう1つ気になって買って来ているものがあり、それが「カルピスソフト」こと塗るカルピス こちらはクロワッサンには塗りませんでしたが、別の日に別のパンに塗って食べました 塗るカルピスは、マーガリンがカルピス風味になっている、と言う感じでしょうか クリームっぽいものを想像していたのですが、ちょっと固めのマーガリンと言う感じでした トーストしたパンに塗ったり、再度トーストしてラスク風にするなど、溶かした方が風味があって良い感じかなぁ?と思いました 現在わが家の冷凍庫には、パン生地がぎうぎうと入っているのですが、そこに加えて私が豆の煮汁を使ってパンを焼くものだから、我が家にしては珍しくパンが続いている今日この頃です 【関連記事レシピ】 Pascoの冷凍パン生地を使って…2種類の春バーガー Pasco「おうちパン工房」の冷凍パン生地でスパイシースクランブルエッグサンド ランキングに参加しています 下のバナーをクリックして頂けると嬉しいです♪m(_ _)m レシピブログに参加中♪ こちらもよろしくお願いしますm(_ _)m にほんブログ村 【アンデルセン】通販サイトでパンを楽しむ食卓コーディネート♪10500円5名様! 続きを見る ['close']
<<前の5件 42 43 44 45 46 47 48 49 50 次の5件>>