商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数60件
当選者数 1,698,753 名
クチコミ総数 17,395,365 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
ゆりぽむさん
お酒を飲む事、料理をする事が大好きです。色々な食材、調味料に興味があります♪
■ブログ ゆりぽむ通信別館◇酒肴館◇
■Instagram @mafuyuripom
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
先日の取材の際に作った牛タタキの塩麹入り味噌漬けです 撮影用にライティング有りの状態だったので、私も撮らせて頂きました^^img class="IMAGE_MID" src="http//pds2exblogjp/pds/1/201212/25/61/e0192461_1357339jpg" border="0" width="500" height="334"/> ライティングあると全然違うのでびっくりでした アップしたついでに、レシピ再掲と簡単なアレンジなど続きで紹介していますので良かったらご覧下さい ランキングに参加しています 下のバナーをクリックして頂けると嬉しいです♪m(_ _)m レシピブログに参加中♪ ■牛たたきの塩麹入り味噌漬け (1本分) 牛もも肉かたまり 300g前後 塩 少々 (味噌床材料) 合わせ味噌 大さじ1 本みりん 大さじ12 酒 大さじ1 酒粕 小さじ1 塩麹 小さじ1 ニンニク(好みで) 1/21片 1.牛肉に塩をすりこみ30分1時間程度置いておきます 2.室温に戻した牛肉を、熱したフライパンで片面1分ずつ焼きます 3.火を止め蓋をして余熱で加熱します(大きさにもよりますが20分程度) 4.味噌床の材料をビニール袋に入れて揉み馴染ませ、叩いたて潰したニンニクを入れておきます 5.粗熱が取れたお肉を4に入れ、表面にまんべんなく味噌がついた状態で冷蔵庫に入れておきます 6.漬けて半日ぐらいから味がしみて食べ時になりますが、1日ぐらいおくと中まで味がしみてきますお好みのタイミングでどうぞ (Point) お肉は必ず常温にもどしておきます(1時間ぐらいはかかります) タタキの場合はローストビーフと違い中までしっかり火を通さないので、しっかり目に火を通したいと言う場合は、1分ずつ全面焼いた後、弱火に落として蓋をして片面34分ずつぐらい焼く事で火が通ります(お肉の大きさにもよるのでお肉の厚みなどで調整して下さい) 味噌床を作る際、フライパンの肉汁と酒、みりんを合わせて火にかけアルコールを飛ばしてから、味噌と合わせるとさらに美味しくなります (この場合肉汁に若干塩気があるのでみりんの量などで味の調整をした方が良いかもしれません) (アレンジ他) タレを軽く煮詰めて(味をみてみりんや砂糖を加えても)ソースとして使っても さらした白髪葱との相性が良いので、葱を巻いて食べても美味しいです ご飯の上にタタキを乗せ、煮詰めたタレと葱をかけて丼にしても 放っておくだけチャーシューの漬けだれを味噌床にしても 【関連レシピ】 牛たたきの塩麹入り味噌漬け by ゆりぽむ はなまるサイト内レシピ 当ブログ内レシピ 放っておくだけチャーシュー はなまるマーケット二次予選の収録風景(前編) はなまるマーケット二次予選の収録風景(後編) はなまるマーケット放送無事終了しました、応援ありがとうございました! はなまるマーケット、自宅取材の事をちょこっと ランキングに参加しています 下のバナーをクリックして頂けると嬉しいです♪m(_ _)m レシピブログに参加中♪ こちらもよろしくお願いしますm(_ _)m にほんブログ村 料亭の贅沢を堪能!ぷりぷりでフワトロ、家族が幸せになれる最強のかにしゃぶ 続きを見る ['close']
マンガでわかる精神医療と食事のすすめ 先日、モニプラさんで面白そうなマンガのモニター募集があったので応募してみました 「ナチュラル細胞(膜)栄養療法」と言うものを行っている、ナチュラルクリニック代々木がモデルとなったマンガと言う事で、とても興味のある内容でした 内容は1人の精神科医が、薬では心の病は癒せないとして精神疾患の治療の根本改善を目指すと言うものなんですが、日常的な食生活の中で共感出来る部分が沢山あり、1つ1つに「なるほどなぁ」と頷いてしまいました 本の中に出て来る理想的とされる食生活で「和食」が取りあげられているのですが、中でも「発芽玄米」に関してクローズアップされていました わが家も発芽玄米や豆類を混ぜて炊飯しているので、それらの効果がどういうものか書かれていてとても勉強になりました 常々「食事」は人の体を作りそして人の心も作る…と考えており、それだけに今回の本はあらためて色々と考えさせられ、また薬膳師として私が考えるべき事などもおぼろげながら見えてきた様な気がしました 簡単に感想を書くには内容がとても深いので、後日しっかりレポートをアップしたいなと思います ランキングに参加しています 下のバナーをクリックして頂けると嬉しいです♪m(_ _)m レシピブログに参加中♪ こちらもよろしくお願いしますm(_ _)m にほんブログ村 ヘルス&ビューティケア byフナトファンサイト参加中 続きを見る ['close']
先日の「陽茶(やんちゃ)な肴セット」の中から「陽茶入り春雨のサラダ」のレシピ紹介です="http//pds2exblogjp/pds/1/201212/15/61/e0192461_17172138jpg" border="0" width="400" height="600"/> 陽茶については、第1回目のレポートで紹介していますので→こちら←をご覧下さい^^ 東坡肉(トンポーロー)を作ると必ずといって良いほど、この春雨のサラダがセットになります と言うのも、東坡肉(トンポーロー)を作る際に下味を付けるのですがその時のタレが、春雨のサラダにぴったりなんです 合わせ調味料にお肉を浸すので、ほどほどにお肉の旨味が合わせ調味料にも入っており、良い仕上がりになるので、セット化しちゃっています 続きでお気に入りの春雨の茹で方と共に紹介していますので、良かったらご覧下さい ランキングに参加しています 下のバナーをクリックして頂けると嬉しいです♪m(_ _)m レシピブログに参加中♪■陽茶入り春雨サラダ <材料> 2人分 春雨:30g 東坡肉で使った合わせ調味料:残った分全て 陽茶:23滴(好みで調整) きゅうり:1本 人参:23cm分 お好みでハムなど:適量 お好みのドレッシング(胡麻風味や中華風など):適量 (陽茶ドレッシング) スープ大さじ2 醤油:小さじ1 香醋(または酢):小さじ1 砂糖:少々 すりゴマ:適量 ごま油:少々 1.胡瓜は薄くスライスして塩揉みしておきます 2.人参はせん切りにします 3.春雨と人参を一緒に茹でます(茹で方は下記参照) 4.3と塩揉みして水気を切った胡瓜を合わせ、ドレッシングを合わせて出来上がり 春雨の茹で方なんですが、私は春雨のパッケージに書いてあった方法がとても気に入っており、特に春雨のサラダを作る際はこの方法で茹でています この時に、東坡肉を作った時の下味用調味料を一緒に入れて茹でているので、下味がついて美味しくなるんです 今回はこの下味用調味料に陽茶を加えて春雨を茹でました 過去にも茹で方をアップしているのですが、リンクではなく再掲しておきたいと思います ■春雨の茹で方 <材料> 春雨:30g 水と下味用調味料を合わせて:150cc 人参のせん切り 1.鍋に春雨と人参を入れ、上から水と下味用調味料を回しかけます 2.火にかけ沸騰したら蓋をして火を止めて10分待って出来上がり 3.好みの材料やドレッシングと合わせてサラダの完成 水や湯で戻したりしないので、水っぽく仕上がらないのが特徴です これとってもぷりぷりに仕上がって良い感じなんですよお勧めです♪ 【関連記事レシピ】 持ち運びにも便利な「陽茶」お試し中です(陽茶のレポート) 紹興酒が飲みたくて作った、やんちゃ(陽茶)な肴セット 剣先なんばを使って、陽茶入りキャベツの四川風ピリ辛甘酢炒め(レシピ) 陽茶入り東坡肉(レシピ) ヤムウンセンレシピと春雨の茹で方 ランキングに参加しています 下のバナーをクリックして頂けると嬉しいです♪m(_ _)m レシピブログに参加中♪ こちらもよろしくお願いしますm(_ _)m にほんブログ村 食健ファンサイトファンサイト参加中 続きを見る ['close']
先日の「陽茶(やんちゃ)な肴セット」の中から「東坡肉(トンポーロー)」のレシピの紹介です 基本はクックパッドのMYキッチンにアップしているものと同じですが、陽茶を加える事で香りと風味付けを行っています わが家の東坡肉(豚の角煮) by ゆりぽむ 陽茶については、第1回目のレポートで紹介していますので→こちら←をご覧下さい^^ 続きで紹介していますので良かったらご覧下さい ランキングに参加しています 下のバナーをクリックして頂けると嬉しいです♪m(_ _)m レシピブログに参加中♪ ■陽茶入り東坡肉(トンポーロー) <材料> 豚バラ肉(塊):400500g 塩麹:大さじ2 長ねぎ:10cm程度 生姜スライス:2枚 おから1カップ (下味用調味料) 醤油:大さじ1 香醋:小さじ1 (煮込み用調味料) 水:1000cc程度 醤油:50cc 砂糖:3050g 陽茶:小さじ1/2弱(34滴) (その他:無くても可) 八角:お好みの量 1.豚バラ肉に塩麹をまぶしてビニール袋に入れ、半日程度馴染ませたら洗い流します (今回は50度洗いした豚肉を使って調理をスタートしています) 2.鍋にたっぷりの水とおからを入れて沸騰させ、1のバラ肉を塊のまま入れ1時間程度煮ます 3.3のお肉を引き上げ34cmの幅に切り分けます (茹でてから切ると型崩れしません) 4.3の豚肉が冷えていたら軽くお湯で温めます 5.下味用の調味料を合わせ、4の豚肉を入れて下味を付けます (ボウルに残った調味料は春雨サラダなどにも使えます) 6.5の豚肉をフライパンで焼き、6面に焼き色を付けます 7.鍋に6の豚肉と葱、生姜を入れ、煮込み用調味料を加えます (八角を入れる時もこのタイミングで) 8.落としぶたをした上から蓋をして、弱火で23時間煮込んでいきます (圧力鍋を使うのもお勧めです) 9.豚肉が柔らかくなったら、蓋を取って30分程度中火で水分が減るまで煮て出来上がり 画像付き手順はクックパッドのMYキッチンのものをご覧下さい わが家の東坡肉(豚の角煮) by ゆりぽむ 陽茶がとっても良い風味になっており、こちらも相性抜群だなぁと思いました 飲み物としても風味が良いのですが、こういう風に調味料として使用するのも良い感じです 【関連記事レシピ】 持ち運びにも便利な「陽茶」お試し中です(陽茶のレポート) 紹興酒が飲みたくて作った、やんちゃ(陽茶)な肴セット 剣先なんばを使って、陽茶入りキャベツの四川風ピリ辛甘酢炒め(レシピ) ランキングに参加しています 下のバナーをクリックして頂けると嬉しいです♪m(_ _)m レシピブログに参加中♪ こちらもよろしくお願いしますm(_ _)m にほんブログ村 食健ファンサイトファンサイト参加中 続きを見る ['close']
先日の「陽茶(やんちゃ)な肴セット」の中から、キャベツの四川風ピリ辛甘酢炒めのレシピです" src="http//pds2exblogjp/pds/1/201212/15/61/e0192461_1631164jpg" border="0" width="500" height="334"/> モニター中の陽茶がメープルシロップの様な、黒糖の様な良い香りがあるので、甘酢との相性がなかなか良い感じに思えました 陽茶については、第1回目のレポートで紹介していますので→こちら←をご覧下さい^^ 続きでレシピを紹介しています ランキングに参加しています 下のバナーをクリックして頂けると嬉しいです♪m(_ _)m レシピブログに参加中♪ ■キャベツの四川風ピリ辛甘酢炒め <材料> 2人分 キャベツ:45枚 にんにく:1片 赤唐辛子:12本(好みで調整) 花椒(粒のまま):小さじ1/21(好みで調整) 炒め用油(サラダオイルなど) ごま油:仕上げ用 (合わせ調味料) 醤油:大さじ1 日本酒:大さじ1/2 砂糖:小さじ1(好みで調整) 香醋(黒酢、または酢):小さじ12(好みで調整) 鶏ガラスープ(素を溶いたもの):大さじ1/2 陽茶:23滴 片栗粉:適量 1.一口大にちぎったキャベツを50度洗いしておきます (冷水で洗ってしゃきっとさせても可) 2.赤唐辛子は23等分にし、種を取っておきます 3.にんにくは薄くスライスします 4.合わせ調味料の材料を全て合わせておきます 5.フライパンに油を入れて熱し、花椒を入れてゆっくり炒めます 6.香りが出たら摂りだし、にんにくと赤唐辛子を入れ炒めます 7.6にキャベツを加えて炒め、調味料を加えてとろみをつけます 8.仕上げにごま油を回しかけて完成です 今回使った唐辛子は、石川県の「剣先なんば」と言うとても辛い(日本で一番辛い…と食材辞典には出ております)唐辛子です 薬膳の教室で石川県から通ってた方から頂いたものなんですが、これが本当に辛い! ウォッカに漬けたりもしているのですが、これまで使ってきた唐辛子の中ではダントツです なのでこれ1本入れたら、かなりホットな辛さの炒め物になりました いやもうびっくり!って感じです この唐辛子を買う為に石川県に行きたくなるほどです 【関連記事レシピ】 持ち運びにも便利な「陽茶」お試し中です(陽茶のレポート) 紹興酒が飲みたくて作った、やんちゃ(陽茶)な肴セット ランキングに参加しています 下のバナーをクリックして頂けると嬉しいです♪m(_ _)m レシピブログに参加中♪ こちらもよろしくお願いしますm(_ _)m にほんブログ村 食健ファンサイトファンサイト参加中 続きを見る ['close']
<<前の5件 52 53 54 55 56 57 58 59 60 次の5件>>