商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数60件
当選者数 1,698,753 名
クチコミ総数 17,395,365 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
ゆりぽむさん
お酒を飲む事、料理をする事が大好きです。色々な食材、調味料に興味があります♪
■ブログ ゆりぽむ通信別館◇酒肴館◇
■Instagram @mafuyuripom
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
井村屋と言えば、あずきバー! あずきバーと言えば井村屋…のイメージが強く、私自身もあずきバーが好きなので、家人に内緒でちょこちょこ買ってはひっそり楽しんでおります(ナイショにする理由は無いのですが…) そんな井村屋さんのカップアイスをお試ししました 私、カップアイスはお初だったので、食べる前からワクワク あずきと抹茶の2種類です 氷菓からラクトアイスにリニューアルし、より柔らかで滑らかな食感が楽しめるとの事 続きで中身を紹介していますので、良かったらご覧下さい^^ ランキングに参加しています 下のバナーをクリックして頂けると嬉しいです♪m(_ _)m レシピブログに参加中♪ 蓋を開けるとこんな感じです まずは抹茶から♪ ラクトアイスにリニューアルと言う事は、乳固形分がアップしているのでその分濃厚になっていると言う事なんでしょうね アイスがとってもクリーミーです そしてこのアイスは、北海道産の小豆を使用しており、中はこの様に二層構造なんです(驚) 丈夫には北海道産甘納豆を、下部には北海道産小豆粒あんが入っているんです 食べ始めは甘納豆のごろごろっとした小豆の風味と共に味わう事ができ、食べ進めると… 粒あんが出て来ます ちょっとこれには感激 甘納豆も粒がしっかりしていて甘味も控えめで、そのおかげか小豆の味を堪能する事が出来ます 抹茶の風味と共に、小豆の味が良くわかる…アイスを食べていると言うよりは、しっかりした和菓子を食べているって感じでしょうか あずきのアイスも同じ構造なので、あずき、粒あん、そしてあずきのアイス…と3種類の味、そしてそれらが三位一体になった味を楽しむ事が出来ました 粒感のある小豆入りなので、アイスモナカにして食べてみても良いかな、なんて思いました もう2つ残っているので、最中の皮に挟んで食べて見ようと思います^^ ご馳走様でした! 【関連記事レシピ】 5年6ヶ月の長期保存が可能な羊羹「えいようかん」を食べてみました 井村屋さんの福袋と、にょっきりストラップ お赤飯で祝うお誕生日 ランキングに参加しています 下のバナーをクリックして頂けると嬉しいです♪m(_ _)m レシピブログに参加中♪ こちらもよろしくお願いしますm(_ _)m にほんブログ村 井村屋 モニプラ王国ファンサイト参加中 今日は午後からレシピブログ×サントリーのイベントに出かけてきます どんな方達とお会い出来るか、今からとってもわくわくしています 続きを見る ['close']
年中あるきのこ類ですが、今のシーズンにきのこご飯を作ると「秋だなぁ」って気分になりますc="http//pds2exblogjp/pds/1/201209/04/61/e0192461_102058jpg" border="0" width="400" height="600"/> この春にモニターを行った事で知った「ごぼう茶」と言うものがあるんですが、ごぼうが好きなせいか、とっても気に入ったので小まめに使っています 手軽にごぼうの風味が出せる事もあって、お茶として飲むよりはご飯と炊き込んだり、お味噌汁に使う事が多くなっています 続きでもう少し紹介していますので良かったらご覧下さい ランキングに参加しています 下のバナーをクリックして頂けると嬉しいです♪m(_ _)m レシピブログに参加中♪ ごぼう茶と言うのはごぼうを干したもので、お湯を注ぐとごぼうのスープ的なものになります 色はこんな感じで、味は「ザごぼうの汁!」みたいな何かです^^; ごぼうが好きなのでそのまま飲むのも平気ですが、主に料理に使っています ごぼう茶については過去記事の→こちら←をご覧下さい そして今回炊き込みご飯に使ったベースは前夜に作った鍋用の出汁です 鍋は50度洗いしたレタスと豚薄切りの出汁しゃぶです かけ蕎麦に使うぐらいの味で出汁を用意し、それにくぐらせて頂きます 基本そのままですが、ゴマだれも用意し、後は七味なども 豚の薄切り肉は50度洗いしてみているのですが、雑味がなくなって良い感じです ただ、洗った後水気を取って並べて…と言うのがちょっと面倒でした^^; お肉の50度洗いは塊系のものをやる方が良いかも…です 鶏肉は本当に良い感じになりますね^^ と言う事でお鍋の翌朝は鍋用に作ったお出汁にごぼう茶と舞茸を入れた炊き込みご飯です 今回は特に具を炒めるとか出汁で煮るなどせず、全部入れて炊いちゃいました ■ごぼう茶と舞茸の炊き込みご飯 <材料> 米:2合 出汁:米と同量程度 (蕎麦だしより味付けはやや薄め) (具) ごぼう茶:大さじ1 舞茸:1パック 油揚げのみじん切り:1/2枚分 鶏肉:1/3枚 人参せん切り:23cm分 1.米は洗って出汁と合わせ、具を入れて吸水させておきます 2.いつも通りに炊き、10分程度蒸らしたら出来上がりです 3.好みですだちなどを絞っても 生わかめと豆腐、三つ葉のお味噌汁、冬瓜の浅漬けと共にいただきました お弁当にもこのご飯が入りました♪ まだまだ暑い日が続いていますが、じんわりじんわりと秋にスライド中の食卓です 【関連記事レシピ】 ごぼう茶と舞茸の香りご飯弁当(8/31のお弁当) 美容に嬉しい!香ばしさが癖になるごぼう茶 ごぼう茶で、お蕎麦屋さん風かやくごはん(アイデアレシピ&モニター賞を頂きました) ランキングに参加しています 下のバナーをクリックして頂けると嬉しいです♪m(_ _)m レシピブログに参加中♪ こちらもよろしくお願いしますm(_ _)m にほんブログ村 続きを見る ['close']
1つ前のブログ記事の続きです 1尾100円で買ってきた秋刀魚は、焼こうかどうしようか悩んだのですが、お刺身OKの秋刀魚だったので、〆てちょいと炙ってにぎりました 〆る時に酢を使うのですが、酢にすだちを加えてすだち風味にしています また、ご飯もすし酢にすだちを加えてほんのりすだち風味 秋刀魚と言えばすだち!と言う事で、とっても爽やかな炙り鮨が出来上がりました^^ 続きで紹介していますので、良かったらご覧下さい ランキングに参加しています 下のバナーをクリックして頂けると嬉しいです♪m(_ _)m レシピブログに参加中♪ しめさばなど、処理方法は各家庭でやり方があると思いますが、私はこんな感じでやっています ■すだち香る〆秋刀魚 <材料> 秋刀魚:2尾 塩適量 米酢:適量 すだち:23個 1.秋刀魚は頭と内臓を取って洗い、3%ほどの塩を入れた氷水に23分浸けておきます (この時期の水は温かいので冷水に入れて冷やしています) 2.1の秋刀魚の水気をしっかり取ったら三枚に下ろし、塩をふりかけザルなどに乗せます 3.ラップをして冷蔵庫で10分程度寝かします 4.ボウルに米酢を適量入れ、3の秋刀魚を洗います 5.別途米酢とすだちの絞り汁を合わせたものを用意し、バットなどに入れておきます 6.4の秋刀魚を5の合わせ酢に1520分程度漬け込んで出来上がり お寿司にした方は皮を残して軽く炙りました ■すだち香る寿司飯(数字は比率) すし酢:3 すだちの絞り汁:1 寿司飯は地域差などもあるので普段作られるものにすだちの絞り汁を加えて香りをつけると良いと思います ご飯は雑穀入りで、今回は赤米をやや多めにいれたのでほんのり色もついています 硬めに炊いた米1合に対して合わせ酢は大さじ2杯程度加えています 秋刀魚が食卓に登場すると、秋だなぁ…と思います さてさて、徳島のすだちを使ったモニターも投稿期間が本日までなので、これで終了ですが、すだちはまだあるのでちょこちょこと登場すると思います すだちの使い方でちょっと気に入ったのが↓これ シュウマイなんですが、蒸す時にすだちの輪切りを所々に差し込んで蒸しています 蒸籠を開けた時の香りが良く、食欲が落ち気味の時でも香りの効果で食べられるかなって感じです 我が家のシュウマイはセロリを入れた比較的軽めのものなので、すだちとの相性も良かったです 市販のシュウマイなども蒸す際にすだちの輪切りを隙間に入れてみると良いと思います^^ 【すだちレシピ】 すだち香るタコの和風ペペロンチーノ ひんやり美味しい、すだち香る冬瓜のサラダ やわらかい!すだち香る鶏のすだち南蛮サラダ仕立て 徳島産すだちで自家製ポン酢醤油作り 自家製ポン酢醤油と塩ポン酢で鰆のタタキ塩ポン酢レシピ すだち香るトマトのジュレと鶏ささみのつるん 布海苔入りうどんを使ったすだちめかぶうどん すだち香る鮎ご飯 ランキングに参加しています 下のバナーをクリックして頂けると嬉しいです♪m(_ _)m レシピブログに参加中♪ こちらもよろしくお願いしますm(_ _)m にほんブログ村 徳島特産すだちの料理レシピ いくら嫌いが絶対好きになる!秋季限定【作りたてをお届け】生いくら醤油漬 「とらふぐさしみ+とらふぐちり」モニター5名募集! 続きを見る ['close']
1つ前のブログ記事の続きです 1尾100円で買ってきた秋刀魚は、焼こうかどうしようか悩んだのですが、お刺身OKの秋刀魚だったので、〆てちょいと炙ってにぎりました 〆る時に酢を使うのですが、酢にすだちを加えてすだち風味にしています また、ご飯もすし酢にすだちを加えてほんのりすだち風味 秋刀魚と言えばすだち!と言う事で、とっても爽やかな炙り鮨が出来上がりました^^ 続きで紹介していますので、良かったらご覧下さい ランキングに参加しています 下のバナーをクリックして頂けると嬉しいです♪m(_ _)m レシピブログに参加中♪ しめさばなど、処理方法は各家庭でやり方があると思いますが、私はこんな感じでやっています ■すだち香る〆秋刀魚 <材料> 秋刀魚:2尾 塩適量 米酢:適量 すだち:23個 1.秋刀魚は頭と内臓を取って洗い、3%ほどの塩を入れた氷水に23分浸けておきます (この時期の水は温かいので冷水に入れて冷やしています) 2.1の秋刀魚の水気をしっかり取ったら三枚に下ろし、塩をふりかけザルなどに乗せます 3.ラップをして冷蔵庫で10分程度寝かします 4.ボウルに米酢を適量入れ、3の秋刀魚を洗います 5.別途米酢とすだちの絞り汁を合わせたものを用意し、バットなどに入れておきます 6.4の秋刀魚を5の合わせ酢に1520分程度漬け込んで出来上がり お寿司にした方は皮を残して軽く炙りました ■すだち香る寿司飯(数字は比率) すし酢:3 すだちの絞り汁:1 寿司飯は地域差などもあるので普段作られるものにすだちの絞り汁を加えて香りをつけると良いと思います 硬めに炊いた米1合に対して合わせ酢は大さじ2杯程度加えています 秋刀魚が食卓に登場すると、秋だなぁ…と思います さてさて、徳島のすだちを使ったモニターも投稿期間が本日までなので、これで終了ですが、すだちはまだあるのでちょこちょこと登場すると思います すだちの使い方でちょっと気に入ったのが↓これ シュウマイなんですが、蒸す時にすだちの輪切りを所々に差し込んで蒸しています 蒸籠を開けた時の香りが良く、食欲が落ち気味の時でも香りの効果で食べられるかなって感じです 我が家のシュウマイはセロリを入れた比較的軽めのものなので、すだちとの相性も良かったです 市販のシュウマイなども蒸す際にすだちの輪切りを隙間に入れてみると良いと思います^^ 【すだちレシピ】 すだち香るタコの和風ペペロンチーノ ひんやり美味しい、すだち香る冬瓜のサラダ やわらかい!すだち香る鶏のすだち南蛮サラダ仕立て 徳島産すだちで自家製ポン酢醤油作り 自家製ポン酢醤油と塩ポン酢で鰆のタタキ塩ポン酢レシピ すだち香るトマトのジュレと鶏ささみのつるん 布海苔入りうどんを使ったすだちめかぶうどん すだち香る鮎ご飯 ランキングに参加しています 下のバナーをクリックして頂けると嬉しいです♪m(_ _)m レシピブログに参加中♪ こちらもよろしくお願いしますm(_ _)m にほんブログ村 徳島特産すだちの料理レシピ いくら嫌いが絶対好きになる!秋季限定【作りたてをお届け】生いくら醤油漬 続きを見る
<<前の5件 69 70 71 72 73 74 75 76 77 次の5件>>