商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数59件
当選者数 1,702,628 名
クチコミ総数 17,400,328 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
yotthiさん
■ブログ 毎日優待ごはん | Just another WordPress site
■Instagram @yuutaimeshi
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
こんにちは(♡˙︶˙♡) 我が家雑穀米が大好きでね でも最近食べてないなて思ってたら,モニプラさんからいただきました くらしいきいき ユーグレナ専門店ファンサイト参加中 イラスト入りのわかりやすい炊き方が入ってて, これ見ながら炊きました( ´艸`) 雑穀米って洗うんだっけとかいつも迷っちゃうんで, 炊き方が書いてあるのは嬉しいですね! 3合のお米を洗って,1袋ばさっと入れるだけ♪ 小分けになってると楽ちんなので嬉しいですね((´∀`)) 炊き上がり♪ あっ!色が薄い嬉しい! わたしは気にならないんだけどさ,旦那が白いほうが好きで 色がつきすぎちゃう雑穀米だと赤飯みたいっていって嫌そうな顔するんですよね( ̄ー ̄; 男の人って,色つきごはんより白ごはんが好きって人多いですよね なので,色が薄い雑穀米は本当ありがたいです(´ I `) もう1袋はね,適当に水入れて15分くらい煮て,やわらかくして 具と水分にわけてから, パンに入れて雑穀米パン♪ うちはホームベーカリーなので, いつもの食パンの配合に,ミックスコールで雑穀米を入れて,水分は雑穀米を煮たときに出た汁を使いました♪ もっちり で美味しいんですよねぇ!^m^ こちらの雑穀米,管理栄養士とシェフが共同開発したもので,栄養も美味しさもばっちり((´∀`)) 冷めても美味しかったよ てお弁当男子の父が言ってました(´U`) 雑穀米,朝がパン食の人はぜひパンに入れて焼いてみてくださいね♪ ではでは 続きを見る ['close']
どうもー( ´艸`) 少し前にモニプラさんから頂いたこちら つやつや本舗ファンサイト参加中 大好きな馬油 わたし,手荒れがすっごくひどくてね おうちでもすぐ荒れちゃうんで,お料理するときは右手にぴたっとフィットするゴム手袋はめて料理してるんです もう本当調理にむいてない手ヾ(>ε 続きを見る ['close']
どうもっ( ´艸`) 少し前にいただいたこちら 大江ノ郷自然牧場ファンサイト参加中 もうね,見た目からしてめっちゃ美味しそうでしょ この蟹雑炊,無添加なの 卵の味を引き立てる天然だしの味にこだわって、 素材も契約農家の有機栽培コシヒカリ、 地元鳥取産の甘い白ネギ もうね,いろんな材料を国産で厳選! なんか立派に包まれてきたの 今までいろんなモニターをしてきたんですけど, こんな立派に包まれてたの初めて(笑)^m^ なにが当選したのかと思ったよーー ここ,美味しい卵を売ってるところみたいでね, 卵料理のレシピもついてたのその卵の写真が美味しそうでさー もぉー,さっそく目玉焼き焼きました 大江ノ郷自然牧場はね,鳥取県にあるみたい山口県から近いねー! 大自然の中で自由に動き回りながら美味しい水を飲んで愛情たっぷりで育った鶏さんから生まれた卵天美卵 美味しいに決まってるよね値段も立派(。∀) そんな美味しい天美卵を使った蟹雑炊のほうは なんとフリーズドライ! 正直ね,こういうインスタントって味はいまいちなんだよねー とか思いながらお湯を180cc入れて ちょっと混ぜたりして そしたらなんか長細い物体が 蟹ーーー! 3本入ってましたびっくり 味もびっくり ちょーうまい! フリーズドライの技術すごい! 米はね,少しつぶれた感じになってるんだけど,だしの味とか卵の柔らかさとかすごく美味しい 蟹も少し水っぽい感じはするけど,しっかり噛みごたえがあって, 少ないかなーって思った量も意外にずっしりくる量で,朝ごはんこれだったらめっちゃ贅沢だなぁなんて思いながらおやつに食べました ほんと美味しいけど, サイト見ると,卵とプリンとかしか見当たらないこれ非売品なのかな? こだわり卵と牧場スイーツのお取り寄せ 大江ノ郷自然牧場 プリンとかもめっちゃ美味しいんだろうなぁあぁ,食べたい ではではばいちゃ 続きを見る
どうもーーー( ´艸`) 少し前にモニプラさんから頂いたこちら 寒天本舗ファンサイト参加中 熱湯で混ぜるだけでできちゃうんです簡単^m^ しかも,1カップ(約90ccのゼリーカップ)で約6kcal!! すっごく低カロリーなんです♪ しかも寒天なので,おなかにもやさしい! 食べたいぶんだけ作れるのも嬉しいですね( ´艸`) 我が家は,ゼリーを食べるのは母と旦那とわたしの3人なので, 1袋を2回にわけて作りました まずは熱湯で普通に作ってみました(♡˙︶˙♡) 上からコーヒーフレッシュを 甘めのコーヒーゼリーで美味しい特に,甘党の旦那ちゃんが絶賛して, これ手作り? って普段聞いてこないのに聞いてきました((´∀`)) もう半分はアレンジで 半量の熱湯でよく溶かして, もう半量をあつあつにレンチン(600wで2分チンしました)した牛乳で♪ カフェオレゼリー!! これがすっごく美味しくてわたし好みでした( ´艸`) 甘いカフェオレをそのままゼリーにしたような味♪ 今回は1/2袋に対して,120ccの熱湯と120ccの牛乳で作ったんですが 120ccの熱湯と,160ccくらいの牛乳でちょっとゆるめに作ったほうが美味しいかなぁって思いました( ´艸`) 試してないからわからないけど 低カロリー ゼリー 1カップ(90ml)約5kcal熱湯注いでまぜるだけ!寒天屋のこだわりの技術が生 価格:250円(税込、送料別) 低カロリー ゼリー 1カップ(90ml)約5kcal熱湯注いでまぜるだけ!寒天屋のこだわりの技術が生 価格:250円(税込、送料別) 普通のゼリー買うよりも安いのも嬉しいですね♪ 送料無料セールやってくださーーーい(笑)そしたら欲しいな^m^ ステキな商品ありがとうございます 続きを見る
どうもーーー( ´艸`) 少し前にいただいたこちら 扶桑社ファンサイトファンサイト参加中 なはーーー こんな本大好きなんですっ( ´艸`) 我が家,けっこう健康オタクなのでね, 母がいろんな本買うんです 添加物の本に食品業界の裏がわ,漢方に薬膳,マクロビに酵素,介護の本etc だからね,この本も気になっちゃって!! でも赤ちゃんがいるのでね 読むのにちょっと時間かかっちゃいました これ,誰だか知ってますかー? 顔みてもピンとこないと思うんですが 高須クリニックの院長っていえばわかる人も多いんではっ(♡˙︶˙♡) 有名ですもんね!高須クリニック! 美容といえば の人ですねヾ(´∀`)ノ 中は項目がたくさんわかれていてすっごく読みやすかったです♪ 他にもちいさな項目がたくさん 日常生活で使えるネタがたくさんで,読んでて勉強になりました^^ いろんな情報があふれるなかで,正しいことと間違ったこと自分が信じること 取捨選択していかなくちゃいけないですよね(´U`) いろんな本読んで,自分の中に取捨選択していく力をつけていくことが大切だなて思います おすすめな一冊だと思いますっ((´∀`)) もちろん,美容のこともこまごま書いてたんで, つい自分の顔鏡で見ちゃいました(笑) 久しぶりに自分の顔じっくり見るとね笑った時に目じりにしわが 本読むより,高須クリニックに行ってみたいななんて思っちゃいましたっ(。∀) いつのまにか, 歳を重ねてしまったのですね この本で一番印象に残ったことば 若さと長寿の秘訣は,美味しいものを食べ,楽しく暮らすこと 本当大切なことです! 美味しく楽しく暮らしましょう^m^ 興味のあるかたはのぞいてみてください♪ ではでは リッチマンプアウーマンの最終回見てるのでまたっ!ばいちゃヾ(´∀`)ノ 続きを見る ['close']
<<前の5件 10 11 12 13 14 15 16 17 18 次の5件>>