商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数33件
当選者数 1,706,518 名
クチコミ総数 17,414,612 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
nak0816meiさん
子育てをするようになってからエコな洗剤にかえたり、オーガニックに興味を持つようになりました。美容法でも「角質培養」というものに出会い、オーガニック・自然派のコスメに変えたばかりです。いろいろ試してみたいと思っています。
■ブログ 節約主婦のシンプル生活術
■Instagram @
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
チーズケーキ 甘いものなかなかやめれませんなかでもチーズケーキは一番好きですチーズはお肌にいいからと勝手に解釈して食べていますベイクドチーズケーキとスフレチーズケーキが特に好きで自分でも作ったりします↑はスフレチーズケーキです表面がお店のようにきれいに焼くのは難しいですね私はキリのクリームチーズがお気に入りでいろんなケーキに使用します酸味が少なくてクリーミーですチーズケーキってチーズの種類で味がかわるので、チーズをいろいろかえて作ってみるのもいいかもしれません【神戸ボックサン】絹のような舌触りと食感の『カシミアチーズケーキ』をご紹介しますボックサンは当店は昭和39年創業し、地元神戸っ子の皆さんに長く親しまれてきましたこのチーズケーキは、兵庫県と神戸市が認めた洋菓子の匠、神戸マイスター福原敏晃が、その経験と知恵を注いで緻密な計算の上に作り上げた至極のチーズケーキです口に入れると、まるで絹のような舌触りと食感で、豊かなチーズの風味が口の中に広がることから、「カシミヤチーズケーキ」と名付けられたそうです本当においしそうぜひぜひ食べ… 続きを見る
チーズケーキ 甘いものなかなかやめれませんなかでもチーズケーキは一番好きですチーズはお肌にいいからと勝手に解釈して食べていますベイクドチーズケーキとスフレチーズケーキが特に好きで自分でも作ったりします↑はスフレチーズケーキです表面がお店のようにきれいに焼くのは難しいですね私はキリのクリームチーズがお気に入りでいろんなケーキに使用します酸味が少なくてクリーミーですチーズケーキってチーズの種類で味がかわるので、チーズをいろいろかえて作ってみるのもいいかもしれません【神戸ボックサン】絹のような舌触りと食感の『カシミアチーズケーキ』をご紹介しますボックサンは当店は昭和39年創業し、地元神戸っ子の皆さんに長く親しまれてきましたこのチーズケーキは、兵庫県と神戸市が認めた洋菓子の匠、神戸マイスター福原敏晃が、その経験と知恵を注いで緻密な計算の上に作り上げた至極のチーズケーキです口に入れると、まるで絹のような舌触りと食感で、豊かなチーズの風味が口の中に広がることから、「カシミヤチーズケーキ」と名付けられたそうです本当においしそうぜひぜひ食べ… 続きを見る ['close']
オーガニックシャンプー 頭のかゆみやべとつきが気になってシャンプーをかえてベみましたベントレーオーガニックのシャンプーとコンディショナーのセットですLuxeNatureファンサイト応援中シャンプーはティーツリーやユーカリなどの植物オイル配合香りはミントで爽快です手に出してみると、ゼリーのようにぷるっとしていて初めての感じで驚きました泡立ちはよく、また泡切れがとてもよかったです石鹸シャンプーにちょっと似ていて、ちょっときしむ感じもしました洗い心地はすっきりで、油がとれたーって感じがしますその後、コンディショナーをなじませて洗い流しますさらっとしていてぬるぬるしないのがすごくいいですもしもっとしっとりさせたいときは、タオルソライ後になじませブローしてもいいそうですわたしは、洗い流しただけでいい感じになりましたシアバターやアロエベラカモミールを配合とてもいい香りですドライヤーで乾かすとすっきり軽い髪の毛になりました洗っている時はいい香りですが、乾かすと香りは残りませんフェノキシエタノール、パラベン、ベンジルアルコール、ラウレル硫酸… 続きを見る
美容食 こんにちはやはり、美肌もまずは食事からですよねとはいっても、なかなかお菓子などのし好品はやめられなさそうですやめるのは、ストレスにもなりそうなので、食事やサプリにちょっとずつ気を使っていますその中でも、心がけて食しているのは、大豆=イソフラボンです女性にはかかせない成分ですよね私が作る大豆レシピをご紹介しますおからベーグル強力粉 250グラム生おから 100グラムさとう 15グラム塩 5グラムドライイースト 小さじ1ぬるま湯 120CC1、すべての材料をこねて、(私はホームベーカリーでおまかせ)生地がなめらかになったら、5等分して濡れぶきんをかぶせて10分ベンチタイム2、1の生地を平たくし、手前からぐるぐるまいて、ドーナツ型に整えたら、レンジの発酵機能で20分2次発酵3、砂糖をいれたお湯(水1リットルに砂糖大さじ1)で片面30秒ずつケトリング(ゆでで)180190度のオーブンで15分焼くビタミンミネラル抗酸化物質にすぐれた、スーパーヘルシーなオヤツはいかが? ←参加中おからの臭いが気になる方はローズマリーやシナモンなどスパイスを入… 続きを見る ['close']
<<前の5件 52 53 54 55 56 57 58 59 60 次の5件>>