商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数51件
当選者数 1,702,967 名
クチコミ総数 17,401,491 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
ちくわさん
■ブログ ちくわママの日々のいろいろ - 楽天ブログ
■Instagram @
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
激辛ファンサイトファンサイト応援中 ←参加しています この度ご縁があり、日本食研株式会社さんのソーセージ『プロージットのヴィーナーヴルスト』を 試食させていただきましたかわいらしいパッケージですね 写真には写ってないけど、梱包の箱もかわいいのです プロージットは、100%愛媛県産の豚肉を使用していて、豚肉本来の旨みと食感を引き出す為に、 ミネラルを豊富に含んだ沖縄海水塩を使っているそうです 美味しく食べる為の最大のポイントは『肉汁を逃さないこと』だそうで、一緒に添えられていたおすすめ通り、お湯で温めてみました 分かりますか?この大きさ あまりにも大きくて、お皿からはみ出してしまいました 本当はザワークラウトを添えたかったけど、キャベツがなく、冷蔵庫にあった青パパイヤで代用 二つに割ってみると、パキッといい音がしました かぶりついてみると、パキッとした歯ざわりで、豚肉のいい味がします 気になる塩分も控えめで、素材の旨みが十分に感じられました 今回はそのまま食べたけど、コッペパンに挟んで朝食にしても合いそう プロージットとワインで美味しく楽しいひと時でした ちなみにプロージットとは、ドイツ語でカンパイの意味です 日本食研様、モニプラ様、本当にありがとうございました 続きを見る ['close']
本格韓国調味料★チョンジョンウォン ファンサイト応援中 ←参加してます 今回ご縁があり、チョンジョンウォンの スンチャンサムジャンを試食してみました 韓国には三度行った事があるし、コチュジャンは何度も食べた事があったけど、サムジャン の存在は今回初めて知りました サムジャンとは… 韓国定番料理のサムギョプサル(鉄板で香ばしく焼いた三枚ばら肉とキムチや薬味を、サンチュで巻いて食べる料理)でソースとして使うジャン(発酵味噌)の一つです スンチャンコチュジャンに、水飴、薬味(唐辛子粉、食塩、にんにく、玉ねぎ)、やにんにく、胡麻、小麦粉、野菜エキス(にんにく、玉ねぎ、長ネギ)などを混ぜこんだ合わせ味噌です まずは冬の定番料理、お鍋に付けて食べてみました 豆腐にちょこっと乗せてみました 想像してたより辛くなくって、甘辛い感じでよく合う 大根にも付けてみました この時期の大根はそのままでも美味しいけど、サムジャンを付けると更に美味しくって、 この後、野菜を追加したのは言うまでもありません 後日、茹でたもやしと和えたり、炒めた板こんにゃく(糸じゃなく板がおすすめ!)と炒め合わせて食べたけど、 どれもとっても美味しかったです デサンジャパン様、モニプラ様、本当にありがとうございました 続きを見る ['close']
お茶好き女子のファンサイトファンサイト応援中 今回ご縁があり、ブルックスの黒豆茶を試飲させて戴きました ブルックスのコーヒーは何度も飲んだことがあるけど、お茶は初めてですアルミ袋を開けると同時に、きな粉の様な甘くて香ばしい香りが 早速淹れてみました ティーポットで淹れたところ 愛用の湯呑みで飲んでみました ほんのり甘くて、黒豆の香ばしい香りがしました いつもは麦茶派のうちのチビ(一歳)にも飲ませてみたところ チューと一気に飲んでしまいました この黒豆茶、国産黒豆100%使用してるから、子供にも安心して飲ませられます ブルックス様、ご馳走様でした 続きを見る ['close']
Pascoさん(敷島製パン)のイベントに参加し、米粉入り食パンを食べてみました 時々近くのパン屋さんで買う米粉パンは何故か硬くって… リーフレットに書いてあった炊きたてのご飯のような甘みと粘りを期待して… まずは贅沢に、ちょっと厚めにスライスしてトーストで 歯で感じる食感がいつも食べている物とは明らかに違います 本当にもっちりしてて、食べ応えがあります あと、炊いたご飯を食べた時の様な、ほわっとした自然な甘みが強いです 一緒に食べていた主人も『普段の食パンと違って充実感があるね』とビックリしていました 翌日はちょっと早起きして、米粉入り食パンを使って、フレンチトーストを作ってみました 昨日のトーストとはまた違って、トローンとしたお餅の様ないい食感 いい意味でずっしりとお腹にたまり、朝から幸せな気持ちになりました Pascoファンサイトファンサイト応援中 Pasco 通販限定「米粉入り食パン」 続きを見る
マルちゃん(東洋水産)のファンサイトファンサイト応援中 東洋水産さんのイベントで、フリーズドライスープを飲んでみました 今回はこのスープを使って、夏向けのアイデアレシピを作って見る事に 最近体重が気になって、お昼ご飯を軽めにしてるので、ダイエット中でも大丈夫な夏向けメニューを作りました 南欧産トマトスープに角切り豆腐を入れて、豆腐リゾットにしてみました トマトの程よい酸味と豆腐が意外にもマッチして、食べ応えのある一品に 玉ねぎやキャベツ、いんげんも結構たっぷり入っていて、いい食感です 暑くて食欲がない時や、ちょっと簡単に済ませたい時にピッタリだと思います もずくスープは一旦冷蔵庫で冷やして、素麺を入れて食べてみました これはある意味予想通りというか、モチのロンで夏にピッタリのメニュー もずくのトロトロした感じと素麺がよく絡んで、とっても美味しかったです 東洋水産さん、モニプラさん、ありがとうございました 東洋水産株式会社 続きを見る ['close']
<<前の5件 7 8 9 10 11 12 13 14 15 次の5件>>