商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数32件
当選者数 1,703,449 名
クチコミ総数 17,397,229 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
さーくぴさん
料理は、作るのも食べるのも好きっ!調理師免許 持ってます^^おしゃれ大好きっ!!カメラ女子なので こだわりの写真を多く使いInstagramやブログにもこだわっています^^
■ブログ クピの蒼い風
■Instagram @cache_cache.1
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
目は口ほどにモノを言うなんて諺がありますが 目を支えている皮膚も血色良くハリがあるとそれだけで印象が数倍良くなります乾燥する季節は特に皮膚の薄い目元の小ジワが気になります目の下のかさつきにちりめんジワなんて見つけると げんなりしてしまいます(ρ゚∩゚) グスンクマくすみたるみ等 気になる目元のトラブルをトータルケアしてくれる目元用美容液ジェルVEGESTAYLE EYE SERUM GEL 悲しいね さーくぴの目の下には加齢には勝てずBlackクマちゃんが居座っています重力で瞼の下の皮膚が薄くなりたるんできて 黒く影のように見えてしまう厄介なヤツデリケートな部分なので刺激の強いものは避けたい なのでアイクリーム選びって難しいですVEGESTORYは クリーンファームで栽培された機能性植物を原料に開発されました梅干しを漬ける時に使う赤ジソがパケに描かれています昔から漢方でも用いられてきた赤ジソ その中でもレモンの香りがするレモンジソを使用カラダのめぐりを促し肌のリズムを整えエイジングケアや美肌効果が期待できます朝晩の洗顔後 化粧水、美容液で整えた後にパール大を取り目元の気になる部分に点置きし肌に塗り広げます容器の先端が先細りなので出す量の調整がしやすいです乳白色のジェルはやわらかくて少量でもよく伸び 液垂れしません 翌朝まで肌に密着 ベタつきのない肌なじみで保湿してくれますほんのり香るレモン? の香りに癒やされます父の一周忌を土曜日に終え 実家と大阪を中距離移動を繰り返しバタバタと忙しない日々を送ったさーくぴ 久しぶりに会う親戚に疲れた顔を見せられないから スキンケア特にアイケアを頑張りました( ̄∇ ̄)エヘヘ来週末は甥っ子の結婚式 益々手が抜けないです目の下のたるみめぐりしみくすみにレスキュージェルベジスタイル アイセラムジェリー 【新商品モニター募集!!】くせ毛うねりのお悩みにフォーカスしたHzヘアオイル! 【インスタ投稿】新製品!今よりも、輝きある明るい肌へ「バイオルミンCセラム」 こゆるぎ麹酵素するりときなこ【腸活_現品】【40代50代オトナ女子】麹酵素するりときなこ50名モニター 「コスメモニター」カテゴリの最新記事 (function(){ Relat… 続きを見る ['close']
今度のフラの曲はMele Kalikimaka ハワイのクリスマスソングでもあり年末に向けてレッスンに勤しんでます久しぶりにミシンを出してきてカタカタ以前買ったパウスカートが気に入らなくて いつかリメイクしようと思ってたのがやっとできました左がBefore 右がAfter黒の無地部分を短くしましたネットで見て柄と色がツボだったので見た目だけで買ってしまいました履いてみたら 無地の部分がやたらと長くて柄が下にあり胴長に見えてしまうんです凄くバランスの悪いデザイン もう二度と切り替えのあるパウは買わないと勉強になりましたw裾が三つ折りで始末してあるので 糸をほどいて伸ばすことにしました無地部分と柄を切り離し 裾を伸ばせる分だけ黒無地をカットなんでこんな面倒くさいやり方をするかというとですねパウは4メートルの布を筒状に縫って4本のゴムを通してできています4メートルのゴムを1本なら簡単 4本はクチュクチュとシワが寄った部分に通すのが大変なんですよなのでこの部分だけでも楽する方法を選びましたwとても丁寧な縫製で糸を解くのが大変だったけれど バラしてしまってからは直線縫いばかりだったので短時間で仕上がられました縫製のできが良かったので 調子に乗って新しいパウを縫うことにしましたハワイ直輸入の布を取り寄せました赤手持ちはどれもどちらかといえばおとなしい色柄だったので今回は冒険した色ですゴムも百均ではなくちゃ〜んと手芸ショップで丈夫なものを用意それと先端に穴が空いた菜箸! これは4本同時にゴムを通す時の必須アイテムとなりますクリスマスに間に合うように縫わなくちゃ!!! 【200名様】インスタ投稿 フラガールふわシャンプー&トリートメント プレゼント 続きを見る ['close']
アノ日 大阪駅に出没した目的の一つ←主人のだけどね(; ンモォ~‼鼎泰豊に行きたかったようです阪急うめだ本店の12階に行ってきましたウェイティングしながら厨房を見学できるが料理好きとしては嬉しいのです(´σー`)エヘヘ約半時間待って入れたので 土曜日の夜にしてはいい感じの混み具合もっと待たされると覚悟してたからw店内は 近所の中華料理のお店と雲泥の差の落ち着き感A菜の炒めニンニク風味A菜って何?と思ったら台湾ではポピュラーな野菜らしいですチシャとも呼ばれ レタスのようなシャキシャキ感が特徴店頭でオススメと書かれていた担々麺担々麺好きなんです八角が効いたスパイシーな味 辛さは控えめでマイルドなので最後の一滴までしっかり飲み干しました海鮮3種盛りの小籠包は ホタテ明太子ズワイ蟹小籠包 点心師が包んだヒダはどれも18あるそうです薄い皮の中には肉汁がたっぷり主人のお気に入りえび麺プリプリのえびと澄んだスープに箸が止まりません我が家の近くだったらしょっちゅう通いそう 可愛い、高機能のEMS運動器マヤリラックスM2 モニター募集 続きを見る ['close']
耳までやわらかい食パンがブームですが さーくぴはハード系が好きhttp//commonblogimgjp/emoji/142699gif" width="20" height="20" />主人が毎朝豆から挽いて淹れてくれるコーヒーと一緒に食べるパンは 噛めば噛むほど味わいがあり顎も鍛えられて一石二鳥梅田へ行く用事があったので阪急で買ってきましたルブーランジェドゥモンジュパリに本店があり パリのパンガイド誌でベスト5に選ばれたことがあるパン屋さん阪急で開店した当初は行列に並ばなくては買えなかったものですが 今は落ち着いてますヴィェノワとたっぷりのぶどうが美味しいレザンも買っちゃいました('▽')ニパッ♪アノ有名なバゲットモンジュ香りの良いフランス産ビオ小麦を使用 きれいなクープが目を引きますパリッパリの表面を切れば中はもっちりと気泡が入ってますオーブントースターで焼いたら オリーブオイルをたらして塩をパラパラで食べるのが好きお店のおすすめパンbest1 ポムエノワくるみとりんごのパンは バゲット生地に食感の良いクルミと蜜漬けりんごが入ってますりんごの甘さと生地の塩味がいい感じ 【販売3周年記念】コロンバンビスキュイ33枚入 セブンイレブンにて発売中 続きを見る ['close']
子供の頃からの友達に大阪に住んでいるというと 愛都会をイメージする人がほとんどε=ε=(;´Д`)大阪の南の方で緑に囲まれた長閑な地でひっそり暮らしてると キラキラの被写体を求めて街中に出没したくなりますということで この日もお昼を済ませてから主人と北へ行ってきましたうめきた広場の水の中では 初夏から居座っている緑のクマさんがサンタの衣装に着替えて寛いでいましたこの日のレンズはただ今練習中のオールドレンズSMCPENTAXM 28mm F35梅田スカイビルに射す夕陽を捉えることができましたシャンパンゴールドのイルミネーションついこの間まで暑い暑いと言ってて秋を迎えハロウィンで浮かれてたのが すっかり冬仕様主人と一緒に歩いても彼はカメラを持ってないので スタスタと先を急ぎますカメラ仲間とゆっくり撮れたら本望なのになぁ〜(´・ω・`)ブツブツ‥グランフロントのクリスマスツリーSparkling Ray全景が撮れる2階の吹き抜けに上がる時間がなかったので 下からだけ撮影約25000個のスワロフスキーで飾られたツリーは圧巻大阪駅の時の広場もクリスマスに飾り付け 都会って華やかでいいなぁ〜でも住むのは せかせかゴミゴミぎゅーぎゅーに詰め込んだ場所は性に合わないなぁたまに出てくるから魅せられるんだろうね(´Д`)プププ主人たら この場所に来るのは初めてと言うじゃない!!ここは乗り換えの通過点にしか考えてなかったから来ることないやん と( ̄▽ ̄;)!!アリャリャそれにしても大勢の人 北新地をそぞろ歩いて御堂筋へ御堂筋に車を預けてきたのでゆったりお写ん歩 写真を撮りながらだったので苦にならない距離でした三脚なし手持ちで夜景撮影 橋の欄干に固定して何とか撮れましたこんなお店あったけ? と思いながら素敵な外観をパチリ 《新商品!特別先行モニター募集》車載 スマホタブレットホルダー【30名様】 続きを見る ['close']
<<前の5件 558 559 560 561 562 563 564 565 566 次の5件>>