商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数55件
当選者数 1,707,364 名
クチコミ総数 17,420,729 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
うずちゃんさん
「美&健康」大好き そして手作りのパン&ケーキを中心に毎日更新中食いしん坊のうずちゃん日記をヨロシクです♪
■ブログ うずちゃん☆diary
■Instagram @uzumiyuma
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
ほ〜ほ〜@ホタル★追加 ホタル缶バッジ こんにちは 昨日、人生2度目の「ホタル」を見に行ってきました うずの住む地域では普通にしていたら 天然自然のホタル なんて見られません 初ホタルは昨年 近くの公園のイベントで 飼育して育てたホタルを放した 「ホタル観賞イベント」で初めて見て 超感動!!!したんです で、昨日 見に行ったのは 本物! 天然のホタル なんです 街のボランティアの方々が 川を綺麗に守り 町全体でホタルを守っているそうで そんな活動を広め、その事が話題になり知って 近くはないけれど 車で行かれる範囲なので見に行ってきました (来年 ラグビーの開催地として話題の熊谷市) ホタルだけじゃ〜 勿体無いって事で 手前にある 日本一広いポピー畑へ(東京ドーム1個分の広さだそうです) おぉ〜〜〜〜 広い広い!! 終わった花もあるけれど これから咲くポピーもたっくさん こんな方々も 近くの花にやってきました だんだん 空も良い感じに暮れてきてきましたよ〜 暗闇の撮影は難儀だ〜〜 でもなんとか 30秒開けておくと良いとかで挑戦! 暗さに目が慣れてきた 20時過ぎには もぉ〜〜〜〜〜 びっくり!!! 天然自然のホタルがこんなにたくさん!!! びっくりする程 飛んできて超感動モンでした 有名なスポットなので 人もたくさん居て あちこちから きれ〜〜 居た&居た 飛んでる と歓声が聞こえてきます 止まって点滅しているホタルも綺麗ですが ふわぁ〜〜〜〜〜っと飛ぶ(移動)姿が感動的でした 予想以上に高くまで飛ぶのが驚きだったわ 気がついたら 目の前に止まっているホタル発見 見て居たら 歩くのが結構早いの( ´艸`)プププ 最後に「ホタルを守る会」に募金をしたら 手作り缶バッチをもらいました (手作り ホタルの缶バッジ) 綺麗な川にしか住まない ホタルいつまでも守っていって欲しいものですね イヤ&イヤ 守っていかなくちゃだね みんなは天然のホタル 見た事ありますか? レシピブログに参加中♪ RECIPEBLOG_KEY=30072powered by レシピブログ … 続きを見る ['close']
ほ〜ほ〜@ホタル★追加 ホタル缶バッジ こんにちは 昨日、人生2度目の「ホタル」を見に行ってきました うずの住む地域では普通にしていたら 天然自然のホタル なんて見られません 初ホタルは昨年 近くの公園のイベントで 飼育して育てたホタルを放した 「ホタル観賞イベント」で初めて見て 超感動!!!したんです で、昨日 見に行ったのは 本物! 天然のホタル なんです 街のボランティアの方々が 川を綺麗に守り 町全体でホタルを守っているそうで そんな活動を広め、その事が話題になり知って 近くはないけれど 車で行かれる範囲なので見に行ってきました (来年 ラグビーの開催地として話題の熊谷市) ホタルだけじゃ〜 勿体無いって事で 手前にある 日本一広いポピー畑へ(東京ドーム1個分の広さだそうです) おぉ〜〜〜〜 広い広い!! 終わった花もあるけれど これから咲くポピーもたっくさん こんな方々も 近くの花にやってきました だんだん 空も良い感じに暮れてきてきましたよ〜 暗闇の撮影は難儀だ〜〜 でもなんとか 30秒開けておくと良いとかで挑戦! 暗さに目が慣れてきた 20時過ぎには もぉ〜〜〜〜〜 びっくり!!! 天然自然のホタルがこんなにたくさん!!! びっくりする程 飛んできて超感動モンでした 有名なスポットなので 人もたくさん居て あちこちから きれ〜〜 居た&居た 飛んでる と歓声が聞こえてきます 止まって点滅しているホタルも綺麗ですが ふわぁ〜〜〜〜〜っと飛ぶ(移動)姿が感動的でした 予想以上に高くまで飛ぶのが驚きだったわ 気がついたら 目の前に止まっているホタル発見 見て居たら 歩くのが結構早いの( ´艸`)プププ 最後に「ホタルを守る会」に募金をしたら 手作り缶バッチをもらいました (手作り ホタルの缶バッジ) 綺麗な川にしか住まない ホタルいつまでも守っていって欲しいものですね イヤ&イヤ 守っていかなくちゃだね みんなは天然のホタル 見た事ありますか? レシピブログに参加中♪ RECIPEBLOG_KEY=30072powered by レシピブログ … 続きを見る
こんにちは//emojiescocologniftycom/emoticon/happy01gif" alt="happy01" /> 海の精さんの浅漬けのもと(液体)を使って 簡単 浅漬けに挑戦! 海の精 あらしお 伊豆大島で 30年来コツコツとこだわって作ってきた伝統海塩の事です 浅漬けのもとは小分けパック 1回 1袋の使い切りで使いやすそうです 使い方は簡単 好きな野菜をカットして 漬けるだけ〜(о´∀`о) 味、美味しさの決め手は 塩 なのね! 1袋で 1キロも、漬かるんだ! うずは 春キャベツ、大根、人参、きゅうりと 欲張ってみました 厚手のビニール袋に入れて 軽く モミモミ 1時間くらいで漬かるそうです 1時間後 ずいぶんとしんなりした様子 さっぱり! これ、美味しい ご飯が進んじゃよ〜 今度は シソやミョウガ 昆布を入れて作ってみよ〜! 嬉しいおまけで ペッパー&ハーブ、なんでもソルトが同封されていました〜(v^ー)ヤッタネ!! 海の精ショップファンサイト参加中 続きを見る
<<前の5件 142 143 144 145 146 147 148 149 150 次の5件>>