商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数41件
当選者数 1,708,137 名
クチコミ総数 17,424,689 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
うずちゃんさん
「美&健康」大好き そして手作りのパン&ケーキを中心に毎日更新中食いしん坊のうずちゃん日記をヨロシクです♪
■ブログ うずちゃん☆diary
■Instagram @uzumiyuma
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
美髪目指して 芯まで潤う 保水力! こんにちは 最近、髪を伸ばしている うずちゃんです 3〜4ヶ月に 一度、美容院に行って 整えていても 毛先、、、がねーどーしても パサついちゃうんだよ でも〜 諦めないで←真矢みき風にw 古い?www すごく 良いシャンプー&トリートメント、ミルクトリートメントが あるのだよ〜 髪のプロ 美容師さんと共同開発した ヘアケアブランド「jermPRO」さんの ミルクトリートメントは ヒアルロン酸の2倍の保湿力でハイダメージをケアしてくれるリピュジュア配合の優れもの 少々いや、結構お高いのが 何点のど飴w シャンプー 300グラム ¥2890 トリートメント 300グラム ¥2890 ミルクトリートメント 100グラム ¥3600 これを機会に美髪に向けて 頑張ってみよ〜p(^_^)q 香りは すんごくフルーティーで とっても高そうな(笑)いい香りです とりあえず 結構、のび太でしょ いや、伸びたでしょ(^_−)− 美髪への近道は 髪を濡らして いきなりシャンプーついけゴシゴシ洗うのではなく 髪を よ〜〜く濡らしてヨゴレ&ホコリを洗い流し落としてから 頭皮をマッサージするように洗うのが「コツ」だそうです(^_−)− ‥…‥…‥… と言うことで 泡立ち 良い&良い 洗ってる時から しっとりまとまる感がすごくある! 昨夜、お初で使ってみました 一度目 毎朝、旦那ちゃんが うずの髪をなでて ツヤ具合をチェックしているのですが 1回じゃ〜 正直わからんよー って 言ってたけど 本人 うず的には ん、まーまー しっとりまとまってる感じ? 10日後 と、言うことで 続けてみよう! 乞うご期待なのだ(^_−)− 良かったら おねだりするのだ つづく レシピブログに参加中♪ RECIPEBLOG_KEY=30072powered by レシピブログ フルボ酸シャンプーで、芯までうるおう保水力!美容師共同開発jermPRO(ジェルムプロ)/彩都w… 続きを見る ['close']
美髪目指して 芯まで潤う 保水力! こんにちは 最近、髪を伸ばしている うずちゃんです 3〜4ヶ月に 一度、美容院に行って 整えていても 毛先、、、がねーどーしても パサついちゃうんだよ でも〜 諦めないで←真矢みき風にw 古い?www すごく 良いシャンプー&トリートメント、ミルクトリートメントが あるのだよ〜 髪のプロ 美容師さんと共同開発した ヘアケアブランド「jermPRO」さんの ミルクトリートメントは ヒアルロン酸の2倍の保湿力でハイダメージをケアしてくれるリピュジュア配合の優れもの 少々いや、結構お高いのが 何点のど飴w シャンプー 300グラム ¥2890 トリートメント 300グラム ¥2890 ミルクトリートメント 100グラム ¥3600 これを機会に美髪に向けて 頑張ってみよ〜p(^_^)q 香りは すんごくフルーティーで とっても高そうな(笑)いい香りです とりあえず 結構、のび太でしょ いや、伸びたでしょ(^_−)− 美髪への近道は 髪を濡らして いきなりシャンプーついけゴシゴシ洗うのではなく 髪を よ〜〜く濡らしてヨゴレ&ホコリを洗い流し落としてから 頭皮をマッサージするように洗うのが「コツ」だそうです(^_−)− ‥…‥…‥… と言うことで 泡立ち 良い&良い 洗ってる時から しっとりまとまる感がすごくある! 昨夜、お初で使ってみました 一度目 毎朝、旦那ちゃんが うずの髪をなでて ツヤ具合をチェックしているのですが 1回じゃ〜 正直わからんよー って 言ってたけど 本人 うず的には ん、まーまー しっとりまとまってる感じ? 10日後 と、言うことで 続けてみよう! 乞うご期待なのだ(^_−)− 良かったら おねだりするのだ つづく レシピブログに参加中♪ RECIPEBLOG_KEY=30072powered by レシピブログ フルボ酸シャンプーで、芯までうるおう保水力!美容師共同開発jermPRO(ジェルムプロ)/彩都w… 続きを見る
こんにちは//emojiescocologniftycom/emoticon/happy01gif" alt="happy01" /> 今日は 京都の美味しい物 最終章です まず 京都に来て「これ」を忘れちゃぁ〜いけないよ〜w 北白川にある「天下一品」総本店です 京都市内 走れば「どこかしら」にある 天下一品ですが 泊まったホテルの すぐ近くにもありましたが 「ここ総本店」で なくてはならない理由は はい、旦那ちゃん ここのすぐ近くに住んでいて 馴染みのある懐かしい思い出の場所なのでね いつも、ここまで来ますんですよ 帰りに ここ「総本店」でしか発行されない スタンプカードもらった こりゃ良い記念だわねw 続いて 行く前から 旦那ちゃんが 行きた〜い、気になる〜〜と言っていた とんかつ「おくだ」さん かなり 良心的なお値段です ご飯も期待しちゃうね! 旦那ちゃんは「ひとくち ヘレかつ」 ヘレ! 良い響きだわw うずは「ロースとんかつ」 かなりの ボリューム!! なかなかの人気店のようで 毎度おおきに いらっしゃい を、繰り返していました 次の 美味しい物は 泊まったホテルが「伏見」だったんです で、色々見ていたら(今はネット社会 調べるのに便利ですね!) 伏見は水の美味しい所 で、なんと 大手の「月桂冠」「黄桜」と、酒蔵が多いようです その中でも 月桂冠の酒蔵の1つを日本料理屋さんに改造した 「月の蔵人」なる 京和食が食べられるお店発見! 予約が必要なくらい人気店のようでしたが 少し遅めに行ったら 入れました〜〜 ラッキ〜 店内は間接照明がチョ〜オサレ〜 雰囲気良さげです うずが選んだのは 40食限定「蔵人御前」 名物 自家製手作りざる豆腐 まずは何もつけず 「そのまま」「3種類の塩」 最後に「特製出汁醤油」で食べます 良いじゃん&良いじゃん これで ¥1530 お得だよ! 旦那ちゃんは 鯛のひつまぶし 確か ¥1800くらい 同じく ざる豆腐が付きます こっちも 美味しかったよ! 最後は コーヒー&デザート(お抹茶プリン&あずきゼリー) 酒蔵だったけれど お酒の香りは全くしませんでした でも、外は ぷぅ〜〜んとお酒の香りがしてた 街並みも趣あって良い感じ おまけ 目と鼻の先には「黄桜所蔵の酒蔵」があり 見学できます さて、こんな感じで 京都のい美味しい物も終了です 長いこと お付き合いありがとさんでした バイバイ 京都 帰りは 那美さん 浜名湖SAで うなぎ!と思ったら 残念 間に合わなかったよ(>_ 続きを見る ['close']
京都 美味しい物⑤〜天一〜 こんにちは 今日は 京都の美味しい物 最終章です まず 京都に来て「これ」を忘れちゃぁ〜いけないよ〜w 北白川にある「天下一品」総本店です 京都市内 走れば「どこかしら」にある 天下一品ですが 泊まったホテルの すぐ近くにもありましたが 「ここ総本店」で なくてはならない理由は はい、旦那ちゃん ここのすぐ近くに住んでいて 馴染みのある懐かしい思い出の場所なのでね いつも、ここまで来ますんですよ 帰りに ここ「総本店」でしか発行されない スタンプカードもらった こりゃ良い記念だわねw 続いて 行く前から 旦那ちゃんが 行きた〜い、気になる〜〜と言っていた とんかつ「おくだ」さん かなり 良心的なお値段です ご飯も期待しちゃうね! 旦那ちゃんは「ひとくち ヘレかつ」 ヘレ! 良い響きだわw うずは「ロースとんかつ」 かなりの ボリューム!! なかなかの人気店のようで 毎度おおきに いらっしゃい を、繰り返していました 次の 美味しい物は 泊まったホテルが「伏見」だったんです で、色々見ていたら(今はネット社会 調べるのに便利ですね!) 伏見は水の美味しい所 で、なんと 大手の「月桂冠」「黄桜」と、酒蔵が多いようです その中でも 月桂冠の酒蔵の1つを日本料理屋さんに改造した 「月の蔵人」なる 京和食が食べられるお店発見! 予約が必要なくらい人気店のようでしたが 少し遅めに行ったら 入れました〜〜 ラッキ〜 店内は間接照明がチョ〜オサレ〜 雰囲気良さげです うずが選んだのは 40食限定「蔵人御前」 名物 自家製手作りざる豆腐 まずは何もつけず 「そのまま」「3種類の塩」 最後に「特製出汁醤油」で食べます 良いじゃん&良いじゃん これで ¥1530 お得だよ! 旦那ちゃんは 鯛のひつまぶし 確か ¥1800くらい 同じく ざる豆腐が付きます こっちも 美味しかったよ! 最後は コーヒー&デザート(お抹茶プリン&あずきゼリー) 酒蔵だったけれど お酒の香りは全くしませんでした でも、外は ぷぅ〜〜んとお酒の香り… 続きを見る
京都 観光④〜寺田屋〜 こんにちは 今日の散策は ズバリ「寺田屋」 はい ご存知 坂本龍馬が切られた所です でもね 実は 寺田屋は火事で焼けてしまい 本物では無いです なので 中へは入りませんでしたが(入場料 ¥400) 入れば 刀傷が見られるようです でも、、、ニセモノ 隣には 龍馬像があります ん? どこに? 矢印の所です ちっこいっす(笑) 近づいて もぉー少し 龍馬サン 大きく作ってあげても良かったんでない? きっと あの辺の部屋で なのかなー 京都の観光散策は ざっとこんな感じで終了です あとは 京都美味しい物 最終章へ つづく レシピブログに参加中♪ RECIPEBLOG_KEY=30072powered by レシピブログ 足って 予想以上に汗をかくから 5本指はいいよね 冷え性にもいいんだよ シルクと綿の良いとこ取り♪「シルクを綿で守る5本指靴下」モニターさん大募集!! たくさん歩いた時は これ! 【脚のむくみに】男女兼用 医療用弾性ストッキング「セラファーム」★5名様★ 続きを見る ['close']
<<前の5件 290 291 292 293 294 295 296 297 298 次の5件>>